『日付って付けることはできないのですか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『日付って付けることはできないのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

日付って付けることはできないのですか?

2008/05/06 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 ぶよっさん
クチコミ投稿数:2件

近日中に家族旅行に行くことが決まりましたので、デジカメを新しくすることを決心しました。
 FinePix F100fd
 LUMIX DMC-FX35
 IXY DIGITAL 25 IS
の3つから購入を考えていたのですが、クチコミの情報・店員さんのアドバイスからこのFinePix F100fdを購入しました。
(画質が良いということで!)

さっそく取説を読んで最低限のセットアップを行っていたのですが、写真への日付の挿入方法がわかりませんでした。
そこで質問ですが、このF100fdでは写真に日付データを入れることはできないのでしょうか?
数年前に購入し、今まで使用していたサイバーショットでは日付挿入の設定があったのですが・・・

取説を見る限り、プリントサービスの際に、DPOFデータを使用すると印刷時に書き込んでくれるようですが、この方法でしかできないのでしょうか?
(DPOF対応のプリンタでも可能ということですが・・・)

最近のデジカメに関してはあまり詳しくないのですが、この機種のように最近の製品はDPOFを利用するのが一般的で、画像そのものに書き込む方法は過去の方法なのでしょうか?
フジに限らず他のメーカーもこの方法を使用しているのでしょうか?

また別の質問となりますが、F100fdのクチコミかレビューで、どなたか「手ブレ防止機能は他のメーカーより良くない」とありますが実際はどうなのでしょうか?
以前のサイバーショット(当然ですが手ブレ防止機能はありません)で、両親が写した写真を見ると、かなり多くの確立で手ブレが見受けられましたので心配です。
難しい質問かとは思うのですが、この機種の手ブレ防止機能のレベルは他社と比べどうなのでしょうか?

以上2点、詳しい方、ぜひご回答お願いします。
(旅行前には知りたいので・・・)

書込番号:7773111

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/05/07 00:14(1年以上前)

日付は今は画像には直接書き込まないのが主流ですね。

>>プリントサービスの際に、DPOFデータを使用すると印刷時に書き込んでくれる

その通りですね。

手ブレ補正は
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8351.html
こちらに書いてある
『手ブレ補正の効き具合はそこそこといったところ。他社に比べて大きく秀でている印象はないが、効きが悪いというほどでもない。平均的な水準といえる。』
そのままじゃないかなと

書込番号:7773324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/07 00:16(1年以上前)

当機種

購入おめでとうございます。

まず、ご質問の「日付を画像内に焼き込みたい」という件(ですよね?)
これは残念ながら F100fd にはありません。
撮った写真の中に撮影日ほか様々な情報(焦点距離、シャッタースピードなどなど)が Exif データとして含まれており、必要に応じてこのデータを参照し、印刷時に日付を焼き込む(日付を加える)などの処理をソフトウェアや印刷機などで行います。

これは撮影時に画像内に日付を焼き込んでしまうと、取り除くのに非常に手間がかかったり、難しくてできなかったりするためかと思います。

Exif データを参照して JPEG 画像内に日付を焼き込んだり、印刷時に日付を付け加えるソフトウェアもあるようです。

>画像そのものに書き込む方法は過去の方法なのでしょうか?
>フジに限らず他のメーカーもこの方法を使用しているのでしょうか?

他社では、撮影時に日付を焼き込むよう設定できる機種もありますが、私にとっては過去の方法です。

>F100fdのクチコミかレビューで、どなたか「手ブレ防止機能は他のメーカーより良くない」
>とありますが実際はどうなのでしょうか?

私にとっては「予想外にいい」という感じです。
F100fd では CCDシフト式と呼ばれる手ぶれ補正方式が採用されています。
これはレンズシフト式と呼ばれる方式に対して補正能力では劣ると一般的に言われます。
実際、この方式が出た当初は「手ぶれ補正はついてるの?」と思える機種もありましたが、F100fd は十分に手ぶれ補正が搭載されていることが実感できます。

具体的には、私の場合、手ぶれ補正では定評のある Nikon P4 (VR手ぶれ補正=レンズシフト式)では 1/2〜1/4 秒が下限だと感じるのに対し、F100fd では 1/4〜1/8 秒が下限だと感じます。(広角端で2〜3枚撮れば手ぶれ無しの写真が残る)
F100fd では高感度がある程度使えることを考慮すると、なかなか優秀だという印象があります。
(添付の写真は立った状態での手持ちでの撮影で、1/4 秒です)

ただし、どんな優秀な手ぶれ補正でも、しっかりと正しい持ち方で撮影するのが非常に重要です。
というのは、(現状販売されている)どの方式の手ぶれ補正であっても、

・カメラの縦移動(シフト)
・カメラの横移動(シフト)
・カメラの光軸を中心とした回転

という動きに関しては補正ができない、つまり全くの無力であるからです。
優秀な手ぶれ補正をもつカメラであっても、気を抜いた撮り方をしたらブレた、という経験をした人も多いかと思います。
(どの方式であっても)手ぶれ補正は万能ではなく、あくまで補助であることを忘れず使われた方がよい様です。

書込番号:7773327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4 Sans toi m'amie 

2008/05/07 03:53(1年以上前)

日付を画像に書き込む需要は少なからずあると思うのですが、逆に書き込んでしまって消せないというクレームめいたものも増えてるようでその機能を削るメーカーが多いのかもしれないですね〜。
FX35のように再生画面で日付を書き込む機能があるとどっちの要望も取り入れられていいのかも?

書込番号:7773832

ナイスクチコミ!1


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/07 09:27(1年以上前)

読め、読むんだ、ジョーーーッ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=7693368/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%95t&LQ=%93%FA%95t

書込番号:7774311

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶよっさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/07 22:57(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
家族旅行の前に分かりまして大変助かりました。

日付に関しては、やはり無理ということなのですね。
基本的に旅行などの記念撮影がメインとなるので、個人的にはほしかったです。
できないと分かった以上、PCにデータを移す際、フォルダ分けして2箇所にコピーして、一方はそのまま、そしてもう一方はフリーソフト等を利用し日付入れをしたデータを入れるようにしていきたいと思います。

手ブレ防止機能に関しては他社とあまり変わらないという事で一安心です。
でもまずは撮影時に手を動かさないよう再度両親に言い聞かせます。
せっかくの旅行先の写真が手ブレで・・・というのも悲しいですからね。

とにもかくにも、もうすぐ我が家のF100fdのデビュー!
いろいろと撮影してみて、まずはF100fdの癖を知っていきたいと思います。

書込番号:7777187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング