『ボタン修理についてリポートします』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ボタン修理についてリポートします』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ボタン修理についてリポートします

2012/03/19 16:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

いつもお世話になっております。

使用10カ月目で決定ボタン・クイックボタンが合いついで外れ
修理しましたので顛末をご報告します。安心サポートには入っていません。

auからは大変事務的に「メーカー修理に出して10日間ほどかかる。有償修理になる場合は連絡するが額によって修理しないという選択もできる。ポイントで払うこともできる。」
等の説明を受け、
「シール類ははがしてもよい」「フェリカのデータは消去するが良いか」などにサインをする。
(ヤマダ電機の安心でポイントと、楽天エディはどうなるのかなあ)と気になりながらも
まあいいか、とサインをする。
代替機はwi-fi対応機がないとのことだったのでそれなら同じと
自分のボロボロの過去機種に
ICカードを移して使用。wi-fiは使えないので、不便だった。
昔の携帯でもバーコードでヤマダの来店ポイントがつけられたが
パケ代がかかった。くやしい。

なにも連絡ないままauから13日目に「預かっていた携帯が届きました」との連絡。
ソ二エリからの修理報告書にさらっと
「ご不便をおかけしまして申し訳ございません」と書いてあった。無償でした。
動作を確認して完了。
・・ここであることに気付く。
保護シートに気泡が入っている?!貼るの大変だったのに・・さてははがしたな?
・・じゃなくてぬおおお、買った時のシートがついてるだけだ。
アスデックのシートがはがされている〜580円〜!!
デコシールとか全くしてなかったので油断していました。
シール類はがしてもいいとサインしたんだった・・・ショック。
それにしても保護シートまではがされるとは踏んだり蹴ったり(;;)

ということで一応無償で完了しましたが
一年経過していたらどうなったのでしょうか??

私としてはリコールレベルではないかと思っているので
客が足を運ぶことすらおかしいのではないかと思っています。
今後私のような方がまだ増えるようであれば
ソ二エリにもauにも真摯な対応を望みたいですね。

書込番号:14313700

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:48件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 05:40(1年以上前)

自分も利用8か月目で決定ボタンが外れました・・・
今はセロハンテープで応急処置(笑)

この情報ちらほらお聞きしますので、
本当、リコール問題並だと思うのですけどね・・・

そうですか、クイックも外れるのですね・・・

修理めんどくさいなあ。

書込番号:14352861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 11:37(1年以上前)

使用開始して9か月ですが、自分のはまだ大丈夫ですね。
個体差があるのかな。
気を付けて使います。

書込番号:14353712

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2012/03/27 16:02(1年以上前)

お二方返信くださりありがとうございます。
追加の情報を自己レスしようかと思っていたところでした。

スレではついついクレーム口調の書きこみにしてしまいましたが、
とても可愛がっている機種だし、愛着もあるので
メーカーやauへの期待も込めてきつめになってしまいました。

修理報告書には「キーパッド交換 ×1」と書いてありました。
ベースごと換えてもらったんでしょうね。
・・というかそれしか方法がないのかなと思いますが・・。

ながけんくりけん様

8ヶ月で外れてしまったんですね。
やっぱりセロテープですか・・(;;)
10日間といえどもやっぱり修理は面倒くさいですよね。
auに出向いたとき
sdカードも入れてなかったので、データの保存(メール内容など)も出来なくて
少々困りました。ですが、結果的には修理に出して良かったかなと思います。
これで有償だとまた話が変わりますが・・^^;。

ひまJIN様

こんにちは。いつもありがとうございます☆
以前教えていただいたことでいろいろ助かりました。

G11は今までの携帯の中でもとても愛着を持っている機種なので
出来るだけ長く使っていきたいなと思っています。
・・という意味ではボタンが外れるとはショックでした(;;)
個体差はきっとありますよね。
ただやっぱり私の扱いが少し手荒いのかもしれません(><)
これからはもう少し丁寧に扱うように心がけてみたいと思います。


書込番号:14354568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 16:29(1年以上前)

magcomさん、こんにちは。
しばらくau携帯板離れてて気が付きませんでした。
以前WiFiとかバッテリーなどでお話しさせて頂いたんですね。

G11はたしか無償保証が3年ついてたんじゃないでしょうか。
今後外れても一応修理費はかからないのかな。
ただ10日間はちょっと長いですね。
うちも古いW52SAを大事に取っとこうと思います。

我が家はついに妻がスマホに移行。
ガラケーはどんどん肩身が狭くなりますがお互い頑張って使いましょうね。

書込番号:14354634

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2012/03/27 16:51(1年以上前)

ひまJINさま

そうですそうです、覚えててくださってありがとうございます^^。

無償が3年でしたか!その事実は把握していませんでした。
ありがとうございます。
(当然ですが水没はダメですよね;;実は家族が水没させています)

周りはどんどんスマホ化し、本当に肩身が狭いですね(泣)
あまのじゃくな私は、意地でもガラケーを通したいような気持ちです。
大事に使いましょう。そうそう、古い携帯は案外使えますね。
(久しぶり!お前、懐かしいなあ!)みたいな感じでした^^。

書込番号:14354700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2012/03/27 17:58(1年以上前)

横レスです。

ひまJINさん
>G11はたしか無償保証が3年ついてたんじゃないでしょうか。

これは、ホントですか?
ホントなら、安心サポート外したいですね。。

書込番号:14354886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 20:49(1年以上前)

有料の安心ケータイサポートは5年保証ですね。
下記ページの下の方に無料サポートで3年保証と記載があります。
確かG11のマニュアルにも同様の記載があったと思います。
確認してみて下さい。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html

書込番号:14355617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2012/04/15 18:42(1年以上前)

ひまJINさん
ありがとうございます♪

書込番号:14440725

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2013/10/25 09:21(1年以上前)

皆さまお久しぶりです。

更に一年半経ってまたまた両方相次いで外れてしまいました〜(;;)
今回は迷わず両面テープではりつけました。
見た目も使用感も問題ありません・・。

auガラケーもやっと1つ2つラインナップされているだけという
寂しい状況ですが
このケータイは大事に使い続けます!!

書込番号:16751628

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)