


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
普段はWi-Fi運用で常時3Gオフですが、今回spモードメールアプリの更新があり、マイアドレス消失したため、Wi-Fiオフ、3Gオンにてマイアドレス更新しようとしたら、
「マイアドレス情報を更新できません。spモード(FOMA)に接続後、「マイアドレス」から更新してください」
とのエラーが出ました。
モバイルネットワーク設定の「データ通信を有効にする」にはチェックを入れています。Wi-Fiはオフです。
この状態で画面上部のステータスバーに3Gのアイコン(H↑↓)が出ません。
ブラウザを起動しても「ネットワークに接続していません」のエラーになります。Wi-Fiなら問題なく接続できます。
一旦電源を切り、バッテリーとFOMAカード抜き差し、再起動でも駄目でした。FOMAカードは別のiモード端末でiモードメール送受信とiメニューに正常に接続できたのでカードは正常だと思います。
3G(spモード)が使えないため、マイアドレス更新が出来ず、spモードメールの送受信が出来ません。
何か設定が間違っているのでしょうか?
書込番号:14420115
0点

念のため、アクセスポイントが「spモード」になっているか確認してください。
「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」
書込番号:14420236
0点

>以和貴さん
アクセスポイント名はspモードになっています。
念のため、APNdroidを入れてたのでアンインストールしました。
しかし改善されず、ステータスバーに3Gのアイコン(H↑↓)が出ないままです。
書込番号:14420290
3点

spモードになっていましたか。
何らかのアプリが影響している可能性もありますが、アクセスポイントを初期化してから、「spモード」を選択してみては如何でしょうか。
「アクセスポイント名」 → 「MENUキー」 → 「初期設定にリセット」
書込番号:14420370
1点

>以和貴さん
アクセスポイントを初期設定にリセットしたら3Gアイコンが出現しマイアドレス更新が完了、Wi-Fiにてspモードメール送受信が復活しました!!
ご教授感謝です(^^)
書込番号:14420406
1点

続報です。
今朝、マイアドレス消失が再発しました(汗)。更新でマイアドレスは元に戻りましたが、度重なるトラブルには閉口しています(TT)。
マイアドレス消失には2つのパターンがあり、1つ目はアドレス表示(xxxxxx@docomo.ne.jp)が消えてしまうもの、2つ目はアドレス表示はあるのにspモードメール送受信でエラーとなるもので、今回は2つ目のパターンです。2パターン共、マイアドレス更新で直ります。
消失の原因は不明ですが、特にspモードメールアプリの更新後は1つ目のパターンに陥る場合が多い気がします。アプリの更新でもマイアドレスは消さずに保持すべきですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/27_00.html
メールアドレスが別の人のものに置き換わる深刻な不具合が年末に発生しましたが、これと関係があるのか不明です。別のアドレスに置き換わるのは勿論ダメですが消えてしまうのも困るのでドコモにはより一層の品質改善をお願いしたいです。
今回、2回のマイアドレス更新で消費されたパケット通信量をトラフィックモニターで計測しました。
Total Traffic Σ112.17KB 受信97.09KB 送信15.08KB
System Traffic Σ29.39KB 受信23.79KB 送信5.6KB
android.uid.phone:1001 Σ13.88KB 受信9.43KB 送信4.45KB
android.uid.system:1000 Σ55.77KB 受信53.6KB 送信2.17KB
spモードメール Σ10.5KB 受信8.48KB 送信1.57KB
Play on Device Σ3.03KB 受信1.78KB 送信1.24KB
Anonymous Usage Stats Σ52B 受信0B 送信52B
My docomo checherで確認したところ、パケット通信量704パケットで59円でした。勿論、3Gオンの直前にバックグラウンドデータはオフにしています。マイアドレス更新でパケット料金発生しないはずなのに59円も取られました(怒)。今朝のマイアドレス更新時間が異様に長かったので59円の課金は今朝発生した可能性があります。
送受信量112.17KBの大半を占めているのは System Traffic、android.uid.phone:1001、android.uid.system:1000であり、これらはアプリではないので事前に強制終了することすら出来ません。つまり対策のしようがないのに勝手に課金されるわけです。これでは泣き寝入りですよ(泣)!!
以前、「3Gオンにしておくと何もしなくても上限に達する」ことがここの掲示板でも話題になりましたが、バックグラウンドデータオフでもOSが勝手に通信し、やがては上限の5985円に達する可能性大です。つまりスマホでは3Gを一切使わないか上限で使うかの二択しかありません。iモード携帯のように2段階定額の下限を超えないように運用するのは不可能です。
ドコモに対し、今回の59円の損害補填及びマイアドレス消失トラブルの早期改善を強く要求しようと思います。
書込番号:14422839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トラフィックモニター計測結果をスクリーンショットで撮影したのでUPします。左半分がW-Fi、右半分が3Gです。
パケットを消費したアプリはspモードメールとPlay on Deviceだけです。
ブラウザは1回目のマイアドレス更新時に起動しましたがパケット消費は0でしたので助かりました。
「マイアドレス更新時のパケット通信料は無料」とドコモでは案内されており、しかもメール使いホーダイに入っているのでspモードメール起動時に伴うパケット通信料も無料となるはずです。
Play on Deviceが気になりますが、3.03KBは24パケットなので0.21をかけると約5円です。59円のうち殆どがアプリ以外の通信(OSでの通信?)となります。
マイアドレス更新時のパケット通信料無料であれば今回の課金は3Gオン→オフの僅かな時間にOSが勝手に通信したと推測され、一定の時間間隔で実行されるとすれば3Gオンにしたまま放置するとバックグラウンドデータはオフで何もしなくても課金がどんどん積み上がっていきます。仮に1時間に1回と仮定すると1日で59円×24=1416円となり、たった5日で上限に達してしまう計算になります。
一方、2回のマイアドレス更新で消費されたパケット通信量704パケットを換算すると88KBとなり
System Traffic 29.39KB +android.uid.phone:1001 13.88KB +android.uid.system:1000 55.77KB = 99.04KB に近いです。(この差11KBは無料通信分か?)
書込番号:14426866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





