


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
iPhoneではMMSというアプリが標準でインストールされていて
メールをチャット形式(LINEやカカオトークのように)送受信できる。
とても見やすく扱いやすい。
しかし、ソフトバンクのandroidではMMS(******@softbank.ne.jp)の
送受信が出来ない。「メール本文ダウンロードエラー」とかになる。
スマホでありながら、昔ながらの1受信1画面で閲覧しなければならない
原始的なメール機能になる。
Handsend SMS
GO SMS Pro
上記SMS用(携帯番号への送信)は存在するが、これらのアプリでは(******@softbank.ne.jp)を
送受信する事は出来ない。他に可能なアプリも存在しない。
※標準設定の動作範囲では出来ない。
iPhoneと比べメールに関してはandroidは旧石器時代に後戻りする。
メールが頻繁に扱われるこの時代に、1受信1画面で約2年間
これから使い続けなければならないのかと思うと、ちょっとうんざりする。
書込番号:15959153
3点

まあ、iPhoneとアンドロイドは別物ですから・・・
例えて言うと、MacとWindowsの違いみたいな感じですか、どちらも好き嫌いが別れますので、慣れるしか無いでしょうね・・・(^o^)
私もiPadを買ったとき、最初は使い辛くて困ったものです。
書込番号:15959609 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね、スマホといっても、別物ですからね。
慣れの問題ですが、慣れないなら、慣れた方を、選ぶしかないですね。
当たり前の、回答ですみません。
書込番号:15959710
3点

Gmail使えば良いんでないですかね
あと、Androidの問題ではなくてSoftbankのメールアプリの問題では?
書込番号:15959723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

MMSはiPhoneのチャット風の表示がいいか、通常の1メール、1画面が良いかは完全に好みでしょう。
どっちが新しいとかそんな問題じゃないと思いますが…。
俺はチャット式が好きだけど、デコメが来ると非常に見にくい、というか全体が見えないし。
書込番号:15959810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
皆さんは、これはこれで受け入れているんですね。
これはソフトバンクのメールサービスの問題でDoCoMo、auであれば
こういった不便さはないんですね。羨ましいです。
iPhoneならソフトバンク
androidならDoCoMo、au
という図式があるんだなと感じました。
ソフトバンクにするなら、iPhone以外はメリットがないと聞いたこともありますが
恐らくこういう意味も含まれていたのでしょうか。
ネットを見ると、数年前よりこの不便さの声は多く上がっていますが
ソフトバンクは未だ何の対応もしていないのは何故でしょうね・・・
確かに使用してみて、androidとiPhoneはまったく別物で利便性が違いますね。
iPhoneはハード的に完成された製品。
android 203SHは、ハードとの相性ではiPhoneほど完成されていないが動作レベルは十分合格点。
画面が大きく、またOSの柔軟性が高い分利便性ではiPhoneを凌ぐと感じています。
特に「ウィジェット」。
このウィジェットは外出時の移動時、行動時に即時に情報を採取する方法としては
とても素晴らしいと実感します。
その為、iPhone、android 203SH両方使いましたが
外出時の利便性を高めるモバイル端末としてはもうandroidが手放せません。
書込番号:15960186
0点

チャット形式のメールを使用されたいということでしたら、ソフトバンクメールをダウンロードされてはどうでしょうか?
私も203shを使用していますので、動作を確認してみましたがチャット形式で使えることを確認しました。
ダウンロードURLを貼っておきます。 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail
しかし、レビューを見るとメールが消えた等の不具合も確認されていますので、私は純正を使用されることをお勧めしますが(笑)
書込番号:15961537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

狼人間さん、大変ありがとうございます。
ソフトバンクのandroidでもSMS/MMS両方ともに正常受信できるアプリが存在していたんですね。
ソフトバンクモバイル株式会社から提供されているので、ある意味純正だと思います。
確かに不具合コメントも見かけましたが、「SoftBankメール」アプリをインストールし
初期起動時には、「不具合解消」のアップデートメッセージが表示され実行できます。
実際起動し使用しましたが、送受信メールが消える事なんてありません。
(android4.1 203SHでは確認済み。それ以下のバージョン端末は正常動作しないのかもしれません。)
メールの送受信もワンタッチ、「送信ボタン」も大きくて押しやすく高評価できるアプリだと思います。
■使い方
起動後→左上の「フォルダ一覧」をタッチし→プルダウンで表示された「スレッド一覧」を選択
→このスレッド一覧表示が1画面に送受信が表示されるチャット形式になります。
最も痛いメールの不便さ・・・は私の勘違いでした。
少なくともandroid4.1 203SHの機種に対しては、正常動作するSMS/MMSアプリがありました。
「SoftBankメール」このアプリがある事は知っていました。
※個人的なミスは「SoftBankメール」とは既に購入時に既存でインストールされている標準アプリの事だと思っていたが、まったく同アプリ画像、同名の「SoftBankメール」で機能の違う「チャット形式可能」アプリがあるという事。
ネットを見る限り、このアプリを知らず「Handsend SMS」「GO SMS Pro 」で何とかMMSを送受信しようと試行錯誤している人も、一部にいるかもしれないですね。
後は件名がないメールには、「件名」を非表示にする設定さえ見つかれば完璧だと思いますが
現状態のアプリでも十分満足出来ます。
いや〜、電波No1のソフトバンクはん、ええ対応力もってはりますね。
書込番号:15962881
2点

レンスさん 詳しい使い方ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
使い方についてもう少し教えてください。
このアプリはグループ送信は出来ないのでしょうか?
設定や、アドレス帳を見ても無いようなのですが…
わかる方よろしくお願いします。
レンスさん、別スレで聞けばよいのですが、申し訳ありません。
書込番号:15969337
1点

クマゴロタ2010さん
グループ送信とは一斉送信の事でしょうか?
Aさん
Bさん
Cさん
宛へ、一斉送信の事?
新規メールアドレスの作成時→宛先の右「電話帳ボタン」をクリック→
各アドレスが一覧表示されるので、右のチェックボックスを
チェックで複数人選択すれば出来ると思います。
これに限っては複数選択がいっぺんに出来るので
iPhoneのアドレス帳から1つ選んで画面戻って、また1つ選んで画面戻って、1つ選んで・・・を
しなければならないiPhoneのMMSより使いやすいですね。
しかし、私も使い始めたばかりなのであまり詳しくはありません。
書込番号:15969790
0点

レンスさん ありがとうございます。
紛らわしくてごめんなさい。
例えば、学校のクラス全員に一斉送信をしたい時に
アドレス帳でチェックを入れるのは大変です。
しかし、グループを作ってクラスの人を登録しておけば、
宛先でそのグループを入れるだけで全員に送れるようになるんです。
既存のメールアプリにはそれがありとても便利なんですが。
しかしながら、このアプリにその項目がないので…
やはり無理なのかなぁ。
書込番号:15970204
0点

クマゴロタ2010さんへ
私も色々試してみましたが、有効な手段は見つかりませんでした。
最も有効なのはマッシュルームを使って、入力する方法かと思いますが、それでも元の機能に比べれば利便性はかなり落ちるかと思います。
書込番号:15970929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/01/25 15:23:49 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/24 18:20:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/18 0:40:00 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/06 12:43:55 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/26 22:46:18 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/23 17:33:48 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/11 14:42:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 18:10:30 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/18 15:55:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/31 14:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





