![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
今持っているビデオカメラが古くなったため、新しく購入を考えてます。
用途としては小学生の子供の野球試合、小学校での運動会、発表会ですが野球試合が主になります。
E565で考えているのですが少しでも費用を抑えたく、E265やE325も検討しています。
野球試合、発表会は三脚を使用しての撮影になると思いますが運動会では子どもを追っての撮影になります。手ぶれ補正の光学式と電子式では機能的に差が大きいのでしょうか?
野球試合では試合の流れがわかるように全体を撮影したいと思っていますがどの機種でも大丈夫でしょうか?少年野球なので立派な球場とかではなく、バックネット裏から取ることが多いと思います。
金額の差から考えてもE565がよければこれに決めようと思っています。
どの機種がおすすめかアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:15910689
0点

E325などの仕様表を見てみましたが、広角側の焦点距離が35mm換算でE325は40mmであり、E565は約29mmとなります。この差は大きく体育館の発表会や運動会、野球試合の全景をズームアウトした時に効果が出ます。
手ぶれ補正については、最近の機種は問題ないと思います。
書込番号:15910777
0点

こんにちは。
35mm換算値でふと疑問がおきました。
ウェブカメラやスポーツカムは撮影範囲を何度とか書いていますね。
普通のビデオカメラは何度の範囲で映るのだろうと。
すなわち、バックネット裏からカメラで撮って、全景を撮すとすると、1塁と3塁が90度なので、少なくともその範囲を撮さないと、遠くからでないと1塁・3塁を同時には撮せない。
ということで、ネットあさると、換算値27mmで77度とありました。
この値が正確なのかどうかはわかりません。
ちなみに小学校の運動会や発表会で広角を気にする機会は少ないのでは。
むしろ望遠と考えます。
書込番号:15910961
0点

こんにちは。
野球の試合撮影に必要な距離・画角・焦点距離については下記をご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001933/SortID=14790871/
要約、
公認規則通りのグランドなら広角32mm位のカメラで撮れるはずなので、E565クラスなら何とかいけるでしょうが、
小学校のグランドでの試合となると、フィルターネジのついている機種+ワイドレンズ(ワイコン)が必要になります。
ホームベースからバックネットまで数メートルしか無かったりしますから、おそらくは市販のビデオカメラ単体で一塁〜三塁まで収めるのは不可能かと。
あるいは割り切って、バッテリー〜お子さんがいるポジション方向だけを撮るとか、でしょうね。
書込番号:15911106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みーくん5963さん。
疑問点にお答えいただき、ありがとうございました。
ご紹介の表を見ると、換算値18mm程度で90度ですね。
民生カメラではソニーの790にワイコン0.7倍をつけた値です。
あとはホームベースからいくらの撮影距離にあるかでかせぐ。
現実にはないですが、アンパイヤーがスポーツカムを頭につけていると、映るんですね。
書込番号:15911324
0点

この手の話題でいつも問題になるのは
そんなに広角で撮って、テレビで観た時に人は見えるのかって話ですね。
小さすぎて何やってるのかわからないという。
手ぶれ補正ですが、その補正力はメーカーによって結構差があるので
店頭で確かめてみた方がいいと思います。
ちなみにビクターはあまり良い評価を聞きませんが、最近は改善されたのかな?
書込番号:15911372
0点

なぜかSDさん
>そんなに広角で撮って、テレビで観た時に人は見えるのかって話ですね。
>小さすぎて何やってるのかわからないという。
その辺は、個人のプレーを撮るのか、チームプレーを撮るのかで変わってきますね。
野球でしたら、投手と打者だけを撮るなら広角は要りませんが、
野手や走者の各々の位置や動きを撮りたいと思ったら結構な広角が必要だと思います。
理想としては、一台のカメラで全体を撮りつつ、もう一台で個人を撮りたいのですが、
一人ではなかなか難しいところです。
書込番号:15911685
0点

yurara177さん
バックネット裏から撮る場合ネットにフォーカスが来ないよう注意すべきです。
オートで撮っていて少しばかり眼を離している隙にネットにピントが合っており、肝心なシーンがボケて映ってしまいガッカリしたことがあります。
三脚固定ということなので小まめにチェックするか再広角でフォーカス無限遠が無難です。
ハイビジョンの時代なので表情とかはさすがに判らなくても、試合の流れくらいは掴めるハズです。
ただグラウンド全体はやはり収め切れません。バッテリーを中心に据え、広角にセッティングするのがいいでしょう。
面白味と言えば打球の行方や選手をその都度追うというスタイルが勝りますが、何台ものカメラを駆使して撮影するプロ野球中継のようなわけにはなかなかいきません。中でも「白球」を追うのは至難のワザです。撮影に慣れている人でも苦戦を強いられます。初心者やあまり普段ビデオを使わないという方はムリせず三脚固定或いはあまり左右に振らず広角気味で撮ることをオススメします。
実際に球場では三脚固定で撮ってる人が殆どですね。
機種としては、より最新のE565を選択されるほうが後悔は少ないと思いますよ。
E325とは基幹デバイスが共通ですが、手ブレ補正が強化されているなど優位感が強いです。
書込番号:15911809
0点

誤解があるかもしれませんが
広角モデルを選ぶべきっていうのは正しいと思います。
必要があればズームすればいいわけですし。
ただ、よく1-3塁間を全部撮影したいという書き込みがあるのですが
そうしたら人が小さくなってよく見えませんよという話です。
それくらいの広角撮影のことを想定しています。
全体の動きを確認するという目的であれば、もちろんそれはそれでいいと思います。
yurara177さんは今までも撮影しておいでになるので
こういうことはすべてご存じのこととは思いますが、
一応書いてみました。
書込番号:15911855
1点

E565を店頭で見てきたのですが、最近のビクター製にしては真面目に作ってる感じですね。
スペック的にようやく他社並みになったってレベルかもしれませんが。
光学手ブレ補正搭載、広角端28mm相当に加えてフィルターネジ付き故に、ワイコン装着や前玉・光学系の防塵保護も可能、
バッテリーも大中小あるBN-VG1**系で選択の幅もあるし、で、
案外、屋外の野球観戦撮影に向いている方かもしれないです。
ただし動画解像度207万以上で「なんちゃって」から脱しているのはいい反面、撮像素子サイズが小さめで、室内での実用感度上のネックになってないか・・って心配はありますが。
個人的には今使っているHM670から買い換えてもいいかも、って思いました(笑)。
書込番号:15941309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考で。
結局人柱?でE565と安価なワイコンを買って、少年野球の全景撮影に使っています。
公認球場(ホームベース〜バックネット間18m)なら、E565単体を客席最前列で構えて一塁コーチャーから三塁コーチャーまで一画面に入ります。
JTTの0.6倍ワイコン¥2980を使えば、小学校グランドのようなホーム〜仮設ネットまで6〜7mしかない状況でも何とか入ります。
なおJTT付属品の40.5mmリングはピッチが合わず、市販の40.5-46mmステップアップリング購入が必要でした。
無論、子供の成長記録としてはではなく、あくまで試合記録「動くスコアブック」としての用途です。
成長記録としては別途、高倍率ズームつき一眼の連写機能で撮っています。
どうせ長い時間動画で撮っても、本人や家族は一回観れば充分らしく、後からはほとんど観ないので。
BDだけが溜まっていくのが悩みどころ・・(苦笑)
書込番号:16128479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/03/26 12:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/19 14:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/22 21:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/20 20:35:35 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/14 8:03:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 6:21:28 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/26 17:06:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/02 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/17 16:11:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



