


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種に限らないのですが、HDとフルHD2台持ちの方に伺います。
フルHDでよかったこと、良い点はありますか?
というのも知り合いのフルHD見せてもらいましたが、
PCサイトを表示させても結局文字が小さすぎて読めないので
拡大して見ることになりHDでもかわらないのでは?と思って質問する次第です。
書込番号:16129459
4点

僕はHTC J Butterflyを使っています。
良い点はめちゃくちゃ綺麗ですw
YouTubeとか見てる時はほんとにキレイだなと思います。
しかし、HDでも十分綺麗だとも思います。
FHDでページを見るときは拡大しますので、まあ大は小を兼ねるといった感じですね。
目が良ければ標準の状態でも十分見えます。
まあこれは画面の綺麗さで決めると良いと思いますよ。
FHDに魅力がないと思えるのならHDでも十分だと思います。
書込番号:16129488
3点

私は本格的に写真を撮っていますので、Full - HD Display が必須です。
美しさ、解像度、ディテールなどで次元が違うという印象です。
今後の機種変更も FHD 以上の機種が条件になると思います。
書込番号:16129653
1点

同じPC用Webページだと一画面に教示できる情報量が違いますね。
さらには小さい文字を見ても文字つぶれが少ないってことになりますけど、実際は小さすぎて読み辛いのも確かでしょう。
ただ、カメラで撮った画像を拡大表示した時に差が出てくると思います。
書込番号:16130869
2点

ただ単純に画素数を上げた場合に関してはスレ主さんが書かれている様に画面が広く使える様になるだけです
それに加え全画面で表示するアプリの場合は 中途半端な拡大になりジャギーが発生して綺麗に感じる事は無いと思います
Ratinaの場合画素数を増やす際に必ず整数倍にして古いアプリ等を使用してもジャギーが出ない様に配慮しています
iPhone 3GS 320x480 iPhone4,4S 640x960 iPhone5 640x1136 (少し余白できる)
これは自社コントールが出来るアップルだからこそでしょう
なのでFHDに適したアプリが広く出回らない限りFHDの良さを100%実感できる機会は写真や動画等の限られたシーンだけだと私は思います
書込番号:16131775
1点

AMD大好きさん、TOSHI 16さん、おびいさん、@ちょこさん
返信ありがとうございます。
写真、動画にはメリットありそうですね。
そしてフルHDに最適化されたソフト・・・当分先になりそうですね。
ちょっとスレチ気味なのですが、Xperia ZL か Nexus 4 か Xperia ZR かで悩んでおりまして、
ZL(FHD)は電池交換できない、Nexus 4(HD)も電池交換できない、SDスロット無し、ZR(HD)は発売まで待てない、フラッシュメモリ8GBと三者三様に弱点があり、また悩んでしまうわけです。
ZLが電池交換できれば即決なのですが・・・。
書込番号:16133563
1点

iPhoneの場合、アプリの関係で横幅640からの呪縛から抜け出せないので、ディスプレイを高精細化出来ないなんて話もありますね。
>Xperia ZL か Nexus 4 か Xperia ZR
どちらも日本で普通に入手するのは難しい端末ですね(^_^;)
書込番号:16134138
1点

XperiaZL か Nexus4 か XperiaZR
いずれも魅力的な商品ですがLTE対応と言う事を前提にするのなら ZL又はZR
液晶に拘るのならNexus4でしょうね (ベンチマークなどのあまりふるわないですが)値段も安いですし
個人的にはHTC Oneが今一番気になっております (*^_^*)
機種を選んでいる時が一番楽しい時期です。今日ドコモの発表会を見ながら楽しんでください
書込番号:16135150
0点

>機種を選んでいる時が一番楽しい時期です。今日ドコモの発表会を見ながら楽しんでください
発表会を見てもXperia ZLとNexus 4は出てこないでしょうね(^_^;)
書込番号:16135188
2点

海外でSIMフリーモデル調達します。
ですのでスレチ気味と書かせていただきました。
書込番号:16136631
2点

今日子供つれてショッピングモールいったら偶然AUショップがあり、HTC J butterfly(FHD)とその他大勢(HD)がデモ機でおいてあったのでさわり倒してきました。
同じ画面を表示させるとAMD大好きさん所有のHTC J butterfly(FHD)の表示は超きれいでした。
PCサイト表示させても文字つぶれするHDとは格段に違います。FHDは拡大しなくても充分読めました。
またHTC J butterflyはほかのHD機種と比べると、横幅大きく、重いのですが、
裏面形状がよいのか持ちにくい、重いと感じなかったです。
逆に裏面が角ばってるのは横幅狭くても持ちにくいと感じました。
FHD&裏面ラウンド形状しか選択肢はないと強く思いました。
いままで家電量販店にいってデモ機ないのかよ・・と落胆して最初の質問をしましたが、
最初からキャリアショップにいけばよかったってことでした。
完全にXperia Zから内容が外れてしまいましたが参考までに・・・。
書込番号:16148943
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





