


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日なんとなく通信量見てみたら、22日以降Android OSの通信がかなり増加してるんですが皆さまはどうでしょうか?
過去スレ調べたりしてみましたが、Wi-Fi以外ではYouTube等の動画サイトを使うこともないですし、Googleの同期もGmailと連絡先以外はやってません。
battery mixを見てみると、ほとんどブラウザばっかり使っているため、稼働率はドルフィンブラウザが断トツなのですが、電池消費のとこを見ますと、ディスプレイが圧倒してるのかと思いきやAndroidシステムと拮
抗してたりしてて、何が何だかよくわかりません…
ドルフィンブラウザが原因?かともおもったのですが、データ使用の欄ではAndroid OSとドルフィンブラウザは別になっているため何が何だかよくわかりません…
初期化も考えてますがその前にここで何か解決策をいただければと思いまして質問いたしました。ごちゃごちゃしてて申し訳ないです。
書込番号:16185739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かまぼこちくわさん
おはようございます
私の端末で調べて見ましたが特に該当する日付でAndroid OSのデータ消費量が増えたと言う事は無いです
バッテリーミックスの結果はスリープ状態が長いと拮抗する場合が有ります
一口にAndroid OSと言っても様々なプロセスをまとめて表示しているので原因を掴むのは難しいと思います
なのでもう少し詳しくデータ消費量を記録できるアプリ 例えばMy DATA Managerとか使用してみたら如何ですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobidia.android.mdm&hl=ja
尚 この様なアプリはバッテリーの消費が大きい事が多いので把握出来たらアンインスコした方が良いかと
書込番号:16186404
0点

このAndroidOSって項目、何が原因でこんなに数字はねあがっちゃうんですかね?
この板でも度々AndroidOSの暴走(?)が報告されているのを見かけていたので自分もちょくちょく気にはしていましたが、自分のは購入から現在まで極端な数字は記録したことはありません。
つべ他いろんな動画再生したり、Web閲覧もしまくりですがAndroidOSの数字はデータ使用電池使用共に微々たるものなので、データ使用が影響している可能性は低いように思います。
書込番号:16186423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ちょこさん
となるとやっぱり自分の端末に問題があるようですね…(書き忘れていましたが、使い方は全く変わっていないので)
スリープ状態が長いと拮抗する場合があるんですね。知りませんでした。
My DATA Manager早速入れてみました。これで様子を見てみようと思います。
書込番号:16187171
1点

>FUJIっ子さん
こんな状況初めてなので戸惑ってます。
動画等は関係ないですか…本当に謎です。参った(・_・;)
書込番号:16187182
0点

当方も「AndroidOS」の通信量、多いです。
モバイル通信で1.05GB、Wi-Fiと合わせて2GB近く通信しています。
3GB制限のライトプランなのでこれに3分の1使われているのにはさすがに厳しいです。
My DATA Managerでは「Androidシステム」となってまして、ブラウザ、その他のアプリとは別項目になってます。
これって異常?
皆さんの端末はいかがでしょうか?
書込番号:16187214
0点

ひとり親方さん
こりゃまた極端な数値ですねャ
自分の端末機でデータ使用でだいたい100MB/月 行くか行かないくらいです(^^;
書込番号:16187249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひとり親方さん
過去に何件か同様の異常なデータ通信量でスレが立っています
中々解決まだ至っていませんがその中で
youtubeを見ている時間が長いとアンドロイドOSのデータ通信量が増える
googleのクラウドサービスを使用し写真や音楽を自動同期にしている
等がデータ通信量が上昇する原因かもと推測されています
参考にしてください
そう言えばスレ主さんもひとり親方さんもドルフィンブラウザを使用しているのですね?
私は面倒なのでChromeを使用していますが
書込番号:16187259
0点

わたしも以前1日で300MBくらいのときがありました。
たしかにその時はドルフィンを使ってたとおもいます。
その後初期化して直りましたが、それ以来ドルフィンは使ってません。
スレ主さんも試しに1回ドルフィンをアンインストールしてみたらどうですか?
書込番号:16192012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこ さん
過去スレも見ましたが、YouTubeで通信量が跳上がるのは承知してます。
実際、自分の端末でも上がります。
クラウドサービスにて自動アップロードは全てオフにしています。
りらっくまりす さん
ここへ来て「ドルフィン」というキーワードが出てきましたか!
一度アンインストールして様子みてみます。
ちなみに、きょうはモバイル通信量50MBに対してAndroidOS通信量は27MBでした(泣)
書込番号:16192130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池消費についてはお力になれませんが
android OS のデータ通信問題についてスリープ中かつWi-Fi環境下でのみの私の対策をご紹介します
Xperia z SO-02Eではデフォルトの設定でスリープ中はWi-Fi通信を使わずにモバイル通信のみに切り替わるようになっています
(つまり、自宅のWi-Fi環境下でもWi-Fiの接続を解除し、セルラー網に接続していることになります)
設定→Wi-Fi→右下の設定アイコン→詳細設定→「スリープ時のWi-Fi接続」をタップし「使用する」もしくは「充電時のみに使用する」を選択してみてください
私はこれで月に900mb消費していたAndroid osの通信料を1/3近くまで減らすことに成功しました
書込番号:16193402
1点

ドルフィンって過去に何かあったような…(笑)。
関係あるのかどうかわかりませんが…。
書込番号:16193723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまご回答ありがとうございます。
My DATA Managerで監視していたのですが、それ以来てっきり異常がなくなってしまい、結局何が原因だったのか分かりませんでした…
また、@ちょこさんの仰るように、なかなかに電池消費が激しいものですから、事態はとりあえず落ち着いたのかなと割りきって本日アンインストールしました。
あとドルフィンブラウザに関してですが、自分も怪しいなと思って(笑)、今日からHabit Browserに乗り換えました。なかなか使いやすくて良好です。
それとkumaAMDv2さんの仰っていたWi-Fiの設定は自分も購入当時からやってましたので、自分のAndroid OS暴走の原因は他に違うところにあるようです…
それにしても、この暴走は他の方にも起こっているようなので早く解決してほしいものですね…
ライトプランの自分なんかは結構ヒヤヒヤしてしまいます…まあプラン関係なく大問題ですが(汗)
ですが、一応これにて解決済といたします。回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。最後にまとめて返信をするという形になってしまい申し訳ありません。
書込番号:16195920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





