『Canon S110のパクリ品?? ニコンも落ちぶれましたね。。。悲』のクチコミ掲示板

2013年 3月21日 発売

COOLPIX P330

開放絞り値F1.8のNIKKORレンズと1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーを搭載したスリムコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P330 の後に発売された製品COOLPIX P330とCOOLPIX P340を比較する

COOLPIX P340
COOLPIX P340COOLPIX P340

COOLPIX P340

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P330の価格比較
  • COOLPIX P330の中古価格比較
  • COOLPIX P330の買取価格
  • COOLPIX P330のスペック・仕様
  • COOLPIX P330の純正オプション
  • COOLPIX P330のレビュー
  • COOLPIX P330のクチコミ
  • COOLPIX P330の画像・動画
  • COOLPIX P330のピックアップリスト
  • COOLPIX P330のオークション

COOLPIX P330ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 3月21日

  • COOLPIX P330の価格比較
  • COOLPIX P330の中古価格比較
  • COOLPIX P330の買取価格
  • COOLPIX P330のスペック・仕様
  • COOLPIX P330の純正オプション
  • COOLPIX P330のレビュー
  • COOLPIX P330のクチコミ
  • COOLPIX P330の画像・動画
  • COOLPIX P330のピックアップリスト
  • COOLPIX P330のオークション

『Canon S110のパクリ品?? ニコンも落ちぶれましたね。。。悲』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P330」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P330を新規書き込みCOOLPIX P330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ420

返信48

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

クチコミ投稿数:1件

今まで腐ってもニコンだと思っていましたが 
ここまでライバルキャノンをパクるとは
失望あるのみですね。。。 

確か?
S110のセンサー→自社開発
P330のセンサー→ソニー製?  

CMで「ニコンすげー!」とか言ってたのを見た事あるけど(機種は違いますが) 
何がスゴイんですか?


書込番号:15854175

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/05 23:15(1年以上前)

ニコンが作ったんだ、これで使え・・・というニコンのタイドがスゴイんです。

書込番号:15854300

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/05 23:17(1年以上前)

made in CHAINAさん、こんばんは、写真が命!と申します。
僕は、言うほどパクリなんかじゃないと思います。P330は幾分F値が明るいし、液晶のドット数や動画のフレームレートが高かったり、GPSがついてたり。かといってS110が全然ダメかといえば、そうではなく、Wi-Fiやタッチパネルがついてます。
結局は、お互い日本を代表する一流カメラメーカーなので、自分の会社に足りないところは、他社の機能や技術をまねしたり、取り入れたりする。そしてまた次のカメラを発売するときには、また新しい何かを取り入れようと考える。この切磋琢磨のおかげで、今の日本のカメラメーカーは、世界においても恥ずかしくない、立派な会社に育ったのだと思いますよ。made in CHAINAさんも、自分に合ったものを選んで、手にしてみてください。パクリだろうがなんだろうが、自分が欲しいと思って買ったものには、きっと愛着がわくと思います。その時には、ぜひぜひレビューもお願いしますね^^
長文、失礼いたしました。

書込番号:15854313

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/05 23:41(1年以上前)

話せばわかる

書込番号:15854437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/05 23:59(1年以上前)

同じカテゴリのカメラが似たようなスペックになるのは
よくあることだと思います。

これでS110が(もっと)安くなるといいなあ。

書込番号:15854541

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/06 01:19(1年以上前)

>同じカテゴリのカメラが似たようなスペックになるのは
よくあることだと思います。


これは確かに仕方ない部分はあります。
とはいえ、デザインはみごとにIXYやポワーショット、サイバーショットのパクリだらけ。
ちょっと、えげつなさすぎ。

書込番号:15854839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/06 02:02(1年以上前)

んじゃこの7DmkUがローパスレスで発売されたらニコンをパクったと言う事でよろしいんすね?

書込番号:15854936

ナイスクチコミ!38


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/06 04:24(1年以上前)

昔、GRD3の板で「S90はGRDを真似て黒一色のボディにして高級感を出そうとしている」とかいう書き込みを見かけた事がありますな。
当時はなんだかなぁ…と思ったのですが、昨今のキヤノンマンセーな方々の書き込みを読むと………ねぇ?

書込番号:15855071

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/06 04:47(1年以上前)

デザインとかまんまP310の直系じゃん。

これで他メーカーのパクリとか言い出したら
世の中のもん何でもパクリとか言えちゃうよね〜

因縁付けるにしても無理ありすぎだろw

書込番号:15855088

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/06 05:59(1年以上前)

>デザインはみごとにIXYやポワーショット、サイバーショットのパクリだらけ。

P300とかP310見たことないのかな…?

書込番号:15855171

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/06 07:36(1年以上前)

これがパクリなら世の中パクリだらけですよ!!

書込番号:15855334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/06 08:46(1年以上前)

>P300とかP310見たことないのかな…?

メーカー名かくしたら、ニコンのカメラかどうかわかるのかね?

>これがパクリなら世の中パクリだらけですよ!!

その通り。

書込番号:15855494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/06 08:58(1年以上前)

>メーカー名かくしたら、ニコンのカメラかどうかわかるのかね?

んなこといったら、キヤノンだろうがどこだろうが一緒。

書込番号:15855527

ナイスクチコミ!23


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/06 08:59(1年以上前)

>今まで腐ってもニコンだと思っていましたが 

そこまで、思ってるんだったら、
パクリくらいいいんじゃない。

自分は、パクリとは、思ってません!

書込番号:15855532

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/06 09:11(1年以上前)

離せばわかる.... リモコンが使えないことが (-_-;)

インターバル撮影は出来るんだね。この点は◎ キヤノンではこれは出来ないんだね。

書込番号:15855574

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/03/06 09:19(1年以上前)

P310を正常進化させたのがP330だと思います。
むしろ同じ大きさでセンサーサイズを大きくしてくれて、さすがニコンと思いました。
(あとはAFの高速化でしょうか?)

センサーサイズに関しても、例えば1/2.3型センサー搭載のコンデジがたくさんありますが
センサーが同じだとパクリになるとなると、世の中のコンデジはみんなパクリになってしまうように思います。

また、手振れ補正とかもパナソニックがCMでさんざん手振れ補正を強調したおかげで
他社も手振れ補正を搭載した経緯があると思いますが(当時は手振れ補正の無いコンデジがほとんどでした。)
そうなると今のコンデジはみんなパナソニックのパクリということになってしまいますし

今の形のコンデジを最初にヒットさせたのがカシオですが、今のコンデジはカシオのパクリということになってしまいます。

パクリの定義は難しいかもしれませんが、P330はパクリだと思わない人が多いと思います。

書込番号:15855597

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/06 09:22(1年以上前)

P7000とかに比べたら可愛いもんでしょう?
S100の時は逆に小さいグリップをP300からパクッたな。とか
個人的に思いましたけどね。
最近のコンデジは結構ニコンの方が面白いの出してますよね。
Aとか。

そんなんで二大メーカーで頑張らないと
家電メーカーみたいにサムスンとくっ付いてしまいますよ。

書込番号:15855604

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/06 10:50(1年以上前)

中身が改善されていれば、パクリかどうかは関係なく
値段も競合で安くなることが、ユーザーの為になると思います。

書込番号:15855846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/06 11:29(1年以上前)

銀塩フイルム時代のコンパクトカメラはオリンパスのミュー、ペンタックスのエスピオ、コニカのビッグミニ、キヤノンのオートボーイとメーカー名を隠してもどこのカメラかわかるくらいデザインに個性がありました。ニコンのコンパクトカメラのデザインはその頃も個性的ではありませんでしたが、それでもTiシリーズは語り継がれるカメラでした。

まあ、コンデジが成熟商品で末期状態なのでニコンに限らず各社ともデザインにお金をかけられない状況なのはわかるのですが、同じようなカメラばかりになったら、いくら安くなってもあまりうれしいとは思えませんね。

書込番号:15855957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/03/06 12:38(1年以上前)

P310がP7700と同じソニー製の裏面照射型1/1.7型CMOSを搭載してボディサイズほぼ変わらすにP330となったのは結構凄いことだと思いますね。
P310ではRAW撮り出来ないプログラムオートだけだったのが、PASMモードも付いたし、手動ポップアップのフラッシュも健在ですから、P7700ではちょっと大きいな〜とお思いのニコンユーザーがデジタル一眼レフのお供にするのにピッタリのサブ機ではないでしょうか。

COOLPIX AなんてAPS-Cセンサー搭載機まで同時発売されて、サブ機をどっちにするか迷っちゃうよ〜てなことになるかもしれませんが。(価格が決め手だろうからP330だろうけど)

書込番号:15856180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/06 12:45(1年以上前)

>PASMモードも付いたし

RAWでの記録は出来ませんが、モード自体はP300の頃からあるはずですが…

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p310/spec.htm

書込番号:15856213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/03/06 12:50(1年以上前)


おっと勘違いしてました、P310でもRAWはないけどPASMモードは有りましたね、ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15856238

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/06 13:43(1年以上前)

後出しだからS110に似るのは仕方ないけど、
後出しだけにS110を上回るのがイラッとする。

中国や韓国の製品ならキヤノンパクっても
品質的に難しい部分があるけど、
ニコンがやるとそれも望めない。

そりゃ腹立ちますよね。

っていうか、このスレッドは初心者からの投稿です。
っていう赤文字が空しく見えます(笑)

おかげで安くなったS110を買ってみようかと思います。

書込番号:15856392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/03/06 15:11(1年以上前)

P310のパクリですね。
(パクリってゆうのかな...)

書込番号:15856625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/06 15:58(1年以上前)

70年前からキヤノンはライカのパクリ、ニコンはコンタックスのパクリでしたから、
いま急に、これはモノマネだ、なんて騒いでも仕方がありませんね。

書込番号:15856748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/06 18:13(1年以上前)

特許に関する国際法規が整備され、デザインが知的財産となった現代と70年前を比べますかね。

書込番号:15857126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/06 18:55(1年以上前)

功夫熊猫さん

今と70年前(実は80年前ですが)とを対比しているのではなく、現在の立脚点のルーツがパクリなので、made in CHAINAさんは80年前から失望て当然なのです。

書込番号:15857284

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/03/06 21:35(1年以上前)

Nikonに限らずデジカメなんて
似てるものを探したらきりがないし
どうでもよいでしょう。

実際のカメラとしての性能の方が重要です。
後発なのですからS110を超えていれば問題なし!

書込番号:15858054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/03/06 21:49(1年以上前)

観音はライカのパクリではなく、コピー品でした。
しかし、インチとセンチを間違えてコピーしたので、
まともなコピーさえ作れなかったのですよ。

書込番号:15858144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 00:29(1年以上前)

くだらないスレ建てやがって
削除依頼出しとけよ>made in CHAINA

!このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。

書込番号:15858987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/07 00:41(1年以上前)

パクったり、パクられたり、でいいんじゃないのかな?

書込番号:15859031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/07 16:33(1年以上前)

次はキヤノンが ニコンのクールピクスAをパクる番だね(笑)

書込番号:15860942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2013/03/07 22:40(1年以上前)

パクリとする根拠がありません。

デザインは310の正常進化版だし、

機能は特にS110のだけを真似ていないし、レンズがあって
モニターがあればそれほど違いは無い。
デザインの独自性はソニーの方があると思います。

撮像素子の大きさが同じだからなんていうのは、論外。

製品開発なんてどんなものでも敵の長所を取り入れて、もっと良いものを安く売るのが商売なんだから。中国製品はそうでしょう。造りが悪くてソックリな物を
安く売るのがパクリだと思いますが、いかがでしょう?

330良いカメラですよ。

書込番号:15862596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:139件

2013/03/07 23:07(1年以上前)

 
どこがパクリなのかさっぱり分かりませんが、キヤノンのカメラしか知らないとパクリに見えてしまうのかも知れません。
キヤノンユーザーって、キヤノンのカメラしか知らないのにキヤノンが一番って思い込んでる人が多いですねぇ。
 

書込番号:15862754

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/08 01:30(1年以上前)

キャノンは
「パクられた」

ではなく

「やられた!」

と思っているのでは?センサーサイズが差別化のポイントだったと思うから。

でもP330は旧型の値段まで下がってくれるかな?
さがればP300から買い換える価値があるかも。

書込番号:15863306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/08 02:17(1年以上前)

>今と70年前(実は80年前ですが)とを対比しているのではなく、現在の立脚点のルーツがパクリなので、made in CHAINAさんは80年前から失望て当然なのです。

功夫熊猫さんはニコンをたたきたくてしょうがないみたいですね(笑)

書込番号:15863380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/08 05:43(1年以上前)

パクリの定義は難しいですが、最近、安易にパクリという言葉が使われすぎてるような気がします。
ちなみに、p330は、他社と似ているようでも、しっかりニコン味が付いてますのでご安心ください。(笑)

ところで、、、ふと、超厳格に何から何まで一切「パクリ」をしてはいけない世界を想像してしまったのですが、、、これはこれで良いこと無さそうですね。。。
まずは形状から始まって、、、あら、何処かの特許紛争のようだ。。。

書込番号:15863509

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/08 13:29(1年以上前)

この価格帯では、各社ともカメラとしては、「行き着く先は、同じ様な製品」なってきました。
パナのTZ40,35は、前機種の部品を多用、下取りモニターセール。
Canon S110は、購入者全員にキャシュバックで値引き。
ニコンは、どうするのか楽しみ。
(デフレが止まらない、消費者は歓迎??)

書込番号:15864627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/09 01:31(1年以上前)

安心して下さい。日本のカメラ・ブランド自体、殆どがカールツァイス社かライカ社のパクリ。

ライツ・カメラ→略して「ライカ」

バッタブランド

小西六のカメラ→コニカ
八洲精機のカメラ→ヤシカ
善三郎のカメラ「ゼンザブロニカ」
ニッポンカメラの「ニッカ」

***********

カールツァイス・イコン社の「コンタックス」

バッタブランド

旭光学のペンタプリズム+○×タックスで「ペンタックス」
ニッカの「レオタックス」
パナソニックの「ルミックス」

***********

カールツァイス・イコン社のバッタ・ブランド

バッタブランド

東京光学の「トプコン」
日本光学の「ニコン」

***********

語呂を似せた「ノン」や「ン」も定番。

バッタブランド

フジフィルム系列「フジノン」
観音様の精機光学「キヤノン」
茅野のチノパン、訂正「チノン」
泰成光学「タムロン」

実際、60年代、日本光学はドイツでニコン・ブランドのカメラが商標上販売禁止で、日本国内ではレンズ・ブランドの「ニッコール」の名称でカメラを販売していました。
つまり「ニコン」ブランドは、腕時計のロレックスのバッタ品「ロタックス」と一緒と言うこと。
日本のカメラ業界はドイツから見れば、日本で言うところの中国のテーマパークと同類。
マネマネ中国商法も欧米の猿マネ・ジャパンの物マネ。

それはそうと、東京板橋は光学メーカーの中心地。

書込番号:15867302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/09 12:51(1年以上前)

バッタブランド?

以下、「http://ja.wikipedia.org/wiki/バッタもん」より転載。

バッタもんとは、正規の流通ルートで仕入れたものではない商品のこと。商品自体は正規品であるが、期限切れもしくは期限切れ間近の商品、使用に支障はないが包装の外観が劣化した商品(B級品や棚崩れ品)、企業倒産により流れる商品(倒産品)など、正規の流通ルートでは売りさばきにくい商品が多く、格安で売られることが多い。 主に関西地方で言われる。関西以外の地方ではバッタ品と言う。この場合の「もん」とは「物」(もの、物品)のことを指す。

現在では、関西のお笑い芸人などがテレビ等で気軽に「格安の物」、「怪しい物」などを総称して「バッタもん」と呼んだりするためか、それに付けくわえて「安い偽物の商品」まで「バッタもん」と関西を除く地域では認識されるようになっている。 元来「バッタもん」には「偽物の商品」という意味は無い。 なお、関西地方では「偽物の商品」を「パチもん」、或いは「パッチもん」と言い、「バッタもん」とは区別される。

書込番号:15868835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/09 14:08(1年以上前)

バッタに関しては、関東の方は元々本来の意味でのバッタしか
使ってませんでした。

バッタ屋さん、、、、、バッタ物を扱うお店は秋葉の外れから
上野アメ横迄点在しており、秋葉に通う人間にとってはバッタ
物の言えば正規品だけど「流通が怪しげ」な品の意味でした。

偽物の意味が混じり始めたのは芸がなくて煩いだけの吉本芸人が
テレビ、ラジオでのさばり始めた頃で、現在は東京でもその意味
の方が強い気がします。

量販店の台頭で正規流通も安くなり、現金仕入れ、仲卸問屋を
スキップする流通の簡素化・問屋流通の崩壊から流通の
正規ルートと非正規ルートの区別の意味がなくなり、こちらで
言うところのバッタ物という言葉自体が意味をなさない時代
になった事も背景にあるかもしれません。

書込番号:15869090

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/09 16:24(1年以上前)

世田谷の中心で、阿呆がさけぶさん

名は体を表すとは、
名前はその物や人の性質や実体をよく表すものだということ。

書込番号:15869563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 19:10(1年以上前)

言わぬが花ってゆーのもあるな。

書込番号:15870188

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2013/03/09 20:34(1年以上前)

冷静に個人の意見を述べますと、企業間でパクりやリスペクトととれる製品を発売しても、中身が正常で競争力が有るなら、全社主力製品は市場を刺激する点で積極的にやっても良いと思います。

本命の一部ハイエンド機、パフォーマンスカテゴリーだけは、個性か超絶性能で勝負して欲しいですが、そうなると製品サイクルは延びますのでカメラ好きやメーカー信者はヤキモキしながら続報を待たなくてはいけません。

そこで最初の話に戻りますが、サイクルが短めの主力機やエントリー機、コストカテゴリー等は他社と似たような部分と独自性を小出しにして、ユーザーと市場に「元気に商売してるよ」アピールと、情報と技術による刺激が成せてると思います。

企業が絶対に独自性とスペック重視で、お互い牽制してたら、僅かな機種と長過ぎるサイクルでの遣り繰りとなってしまい、カメラバカには「良いものが出るなら待てるぜ」でアリかも知れませんが、利益の大半を賄うライトユーザーからは敬遠され市場が死んでしまい、カメラはおっさんの嗜好品時代に逆戻りしてしまい、値段も高いのが当たり前の時代に戻るでしょうね。

似たようなカメラが出てしまったとしても牽引力があるなら、むしろ正義かと思うのです。
今回のP300シリーズの件は、新機種では旧型に不足してた素子サイズ見直しと、遊んでたレンズ周辺部が機能を与えられた等の改善が実行されてますので、ニコンユーザーなら喜ぶべきことであり、シリーズが一段格上げの扱いになっためでたい事だと思います。

つまり、どうでもいいです。

書込番号:15870571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 10:20(1年以上前)

カメラに実用性以上の興味を持たない私にとって、この手のカメラのデザインなんてみんな一緒に見える。

過去のどのカメラにも似てないデザインなんて考えだせるのだろうかね?
ぱっと見でカメラに見える時点で”パクリ”とは思わないで、細かいところを見て”パクリ”って言ってるのに違和感をおぼえる。

書込番号:15873217

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/10 17:19(1年以上前)

名は体を表すさん、いなくなっちゃったかな。

made in CHAINAさんっていう新アカの人もレス付かないし。

さみしい。

書込番号:15874873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/27 01:07(1年以上前)

パクリ品が本物を超えることは日本が証明してきたし、これからは特亜製品が証明していくんでしょうね。

書込番号:15943074

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/30 18:20(1年以上前)

特亜はそろそろ厳しいみたいですよ?

書込番号:15957550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/09 23:11(1年以上前)

>バッタもん

訂正:ぱちもん

ぼく、パチぇもん♪

書込番号:20644758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P330」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P330
ニコン

COOLPIX P330

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月21日

COOLPIX P330をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング