『U-mobile*dの運用は可能でしょうか』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『U-mobile*dの運用は可能でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

U-mobile*dの運用は可能でしょうか

2013/11/04 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:4件

U-mobile*dのSIMで使用されている方はいらっしゃいますか?

サポートに問い合わせましたが、

動作確認(保証)は行っておりません・・とのことでしたので

使用可能なのか不安です。

書込番号:16791707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2013/11/04 06:37(1年以上前)

使えますよ。この機種とあと1台で、ドコモsimとUMOBILEsimを適当に入れ替えて使用しています。全くの気分で入れ替えているだけで、自分でも何のために入れ替えているのかわからないですが。今のところ通話アプリでの着信が不安で、ドコモsimのSPモードやパケホーダイは止めて、UMOBILE一本でいいのか決心は付きかねています。

書込番号:16792181

ナイスクチコミ!2


sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2013/11/04 15:34(1年以上前)

のっくす66さん、こんにちは。
私も先月からUmobileで運用中です。
ただ、LTEを謳っていますが通信速度は良くて3Mほどです。
家族の正規ドコモLTEと比べて雲泥の差です。(23区内在住)
ブラウジング等で困ることは有りませんが期待はずれ感はあります。
MVNOってのはこう言うものなのですかね。

書込番号:16793930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/04 23:35(1年以上前)

ありがとうございます
大変参考になりました!

まだIIJmioと迷っていますが
自分の使い方に合うのはどちらか
考えて決めたいと思っています。

書込番号:16796180

ナイスクチコミ!0


ricewifeさん
クチコミ投稿数:15件

2013/11/09 17:27(1年以上前)

u-mobile*d使ってます
本題からはそれますが、u-mobile*dの下り速度かなり遅いですよ
10月は昼間2〜3Mbps、夜間も1〜2Mbps出てましたが11月に入ってからは、昼間で1〜2Mbps夜間は0.3〜0.7Mbpsといったところです

書込番号:16814398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/10 01:05(1年以上前)

みなさまの利用状況を見てると意外と遅いんですね。

スマホが届いたのでU-mobileで甲しこもうとしてました。

利用者が増えるにしたがって速度が遅くなるんでしょうか?!・・

また悩みそうです。



書込番号:16816476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/12 17:11(1年以上前)

同じくU-mobileですが、当方の環境では平日昼休みの12時から1時の間が
特にヒドいです。 遅すぎて回線速度測定アプリがエラーで止まります(笑)
測定不可! この時間帯、メールもネットも使い物になりません。

遅延もPingが200msecって、LTEでこんな数字が出るのかと唖然としました。
先月まではここまでヒドくはなかったのですが・・
ユーザーが急に増えたせいでしょうね。

混雑時間帯以外であれば、下り1-3Mbbs、Ping50-60msecとまあマトモです。

・・という状況を許容できるのであればU-mobileでもいいのではないでしょうか。

U-mobileと根っこが同じDTIも当方は利用中ですが、DTIも以前は昼休みの渋滞が
ヒドかったですが、最近はだいぶ改善されているようなので、U-mobileも
そうなることを期待しています。

書込番号:16827119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/14 21:12(1年以上前)

p.s.
朝の通勤時間帯AM7-8時台もNGでした。 

さっき測定したら夜8時台は0.3-0.5Mbps。
開通当初は3Mは出てたのですが・・・

キャパが無いんでしょうね。

書込番号:16836290

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <469

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング