『レンズ内の埃について教えてください』のクチコミ掲示板

D5300 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

D5300 ダブルズームキット [ブラック] D5300 ダブルズームキット [レッド] D5300 ダブルズームキット [グレー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

D5300 ダブルズームキット の後に発売された製品D5300 ダブルズームキットとD5500 ダブルズームキットを比較する

D5500 ダブルズームキット
D5500 ダブルズームキットD5500 ダブルズームキット

D5500 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 ダブルズームキットの価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの買取価格
  • D5300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5300 ダブルズームキットのレビュー
  • D5300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5300 ダブルズームキットのオークション

D5300 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 ダブルズームキットの価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5300 ダブルズームキットの買取価格
  • D5300 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5300 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5300 ダブルズームキットのレビュー
  • D5300 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5300 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5300 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5300 ダブルズームキットのオークション

『レンズ内の埃について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5300 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5300 ダブルズームキットを新規書き込みD5300 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ116

返信36

お気に入りに追加

標準

レンズ内の埃について教えてください

2015/02/26 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 ダブルズームキット

一か月前に家電量販店にてD5300 ダブルズームキットを購入し週末のみ使用していました。
昨日レンズを見てみるとカメラにはめ込む側のレンズ内に2ミリ程の埃がある事に気が付きました。

いろいろネットで調べると埃はそう簡単に入らないとの事・・・
購入から一か月も経っていますがレンズのみ初期不良で新品に交換してもらえるのでしょうか?
それとも私の知識の無さで埃は簡単に入る物でしょうか?アドバイスをお願いします。

ちなみに埃が入っていたのはAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIのレンズです。

書込番号:18521787

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/26 22:22(1年以上前)

こんにちは

ズームレンズは隙間があることから、どうしてもほこりの侵入は避けられません。
遅かれ早かれ入ります。
入ったものをどうするかですが、写りに支障がないならそのまま使うのがいいでしょう。
気になるようでしたら、ニコンでの修理になりますね、保証期間内なら1500円だったかと思います。

書込番号:18521819

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/26 22:24(1年以上前)

ズーム等で空気の出入りがありますから埃は結構入ります。

1ヶ月経過では初期不良交換は無理だと思いますが、とりあえず購入店に相談を・・・

初期不良以外は対応していない通販などでしたら、メーカーSCへ・・・
目立つ埃でしたら、無償で清掃して貰えるかと思います。

書込番号:18521830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/02/26 22:24(1年以上前)

マウント側の埃は画像に影響する場合があります。
新品交換がベターですが、時間経過してますので店側の良い対応を期待。
とにかく販売店に早急に相談を。

交換がダメならSCで相談ですね。

書込番号:18521831

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2015/02/26 22:30(1年以上前)

気になりますよね、
でも、埃は入るものと考えていた方がよいかと。
ズームですから尚更入りやすいかと。


1ヶ月も経っていれば交換はまず無理でしょうね。
買ったお店に相談してみましよう。
私なら、撮影に影響がなければそのままにしておきますね。
もしくは、影響なければ保証が切れる前にメーカーに清掃を頼むかな…

書込番号:18521852

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/26 22:52(1年以上前)

ホコリの混入は仕方が無いです。

一度青空でも撮って下さい。どの辺りにホコリが映り込むか確認しては?
モニターでホコリが確認出来なければ気にしなくて良いと思います。


1ヶ月使ったので交換は無理だと思います。
交換出来るのは、せいぜい一週間位でしょう
一番確実なのは購入後に確認するのがオススメです。

書込番号:18521962

ナイスクチコミ!6


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/02/26 23:03(1年以上前)

ホコリがどのタイミングで入っていたかを証明出来れば
現時点も交換の対象になるかもしれませんが、
購入後に自宅室内で入った可能性も考えられる思われますので、
交換は難しいと思われます。

書込番号:18522008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2015/02/26 23:18(1年以上前)

レントン サーストンさん こんにちは

ホコリは 外からだけではなく 中の部品の磨耗などで出る物もホコリになりやすいです。

でも 購入から1ヶ月と言う事でしたら 交換にならず メーカでの掃除になる可能性も有りますが お店で対応してくれる場合も有ります。

書込番号:18522068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 23:40(1年以上前)

ホコリはある程度仕方ないですね。
撮影に影響なければ、気にせずそのまま使います^_^

書込番号:18522163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/27 00:13(1年以上前)

キヤノンユーザーだけど、私の撒き餌レンズにも埃がいつのまにか入ってます。

書込番号:18522269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/27 06:21(1年以上前)

埃は入らないほうが奇跡と思ったほうがいいですよ…

ズームだと入って当たり前です(笑)

書込番号:18522653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/27 07:14(1年以上前)

レントン サーストンさん おはようございます。

無菌室などで使用すれば埃は入らないかも知れませんが、通常使用では使用すれば埃は入るので写りに影響あるのなら別ですが、そうでないならレンズはのぞかない気にしないが幸せになれるコツだと思います。

気にしすぎると写真が撮れなくなりますしダメ元で販売店に交換依頼してみるのも良いでしょうが、交換したとしてもまた確実に入ると思います。

書込番号:18522716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 ダブルズームキットの満足度5 MY ALBUM 

2015/02/27 07:52(1年以上前)

とりあえず買ったお店に相談し、ダメならそのまま使うのがいいと思います。

書込番号:18522781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/27 07:57(1年以上前)

使ってればホコリは入ります。
数年後には結構なホコリが・・・・。

気にしない気にしない(^ ^)

書込番号:18522795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/02/27 09:48(1年以上前)

レンズの中を覗かないでください。


        by ニコン品質管理課

書込番号:18523039

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9813件Goodアンサー獲得:1252件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2015/02/27 10:10(1年以上前)

スレ主さん

皆さん仰るように、遅かれ早かれホコリは入ります。
ズームレンズは、レンズが伸び縮みするわけで、シュポシュポ ピストン運動しているようなもので、空気の出入りは単焦点に比べ大きいですし、ましてや沈胴式のAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIでしたら、ますますレンズの移動量が大きく、レンズ内と外での空気の移動量が多く、空気と一緒にホコリが入り込む確率は高くなりますよね。

ただ2mm位のゴミとは、ちと大きいですね。実際に画像には影響しないと思いますが、精神衛生上良くないので、購入店かSCへ持ち込み、(有償修理覚悟で)強気で交渉、上手くすれば保証期間内で何とかしましょうとなるかもです。
(自分はピント調整と一緒にレンズ内清掃を保証期間内と言うことで無償で対応頂きました、、特に強気では無かったですが、保証期間内と言うことで、SCの方は何も言わずに修理代無料にしてくれましたよ)

スレ主さんは眼鏡ってかけてますか?
もし眼鏡を使用しているのなら分かると思いますが、眼鏡のレンズに少々ゴミがついてても、実際に使っているときは気にならないですよね。それは目のピントが遠くに行っているから、眼鏡のレンズ上のホコリを目の網膜が認識しないからなんです。
正確に言うと、ピントがレンズ上ではなく、遠くに行っているのでホコリは大きくボケてて、網膜上に像として結びません。なので眼鏡のレンズ上のホコリは認識できません。
一方、眼鏡を外してレンズを見ると、結構ホコリまみれってことありますよね。それが今スレ主さんがカメラのレンズを外してホコリを見ている状態と同じで、実際のホコリが確認でき、何とか綺麗にしたいと思うわけです。

撮影に影響しないので、無視するという考え方もありますし、やはり新品で1か月少々で、ホコリは気になる〜という気持ちもわかります。
私ならSC持ち込みで相談するでしょうね。
でも、半年か1年経ったら、もうあきらめますね(笑)
所詮、いつかはホコリは入り込むものと思っていますので〜〜(^^)

書込番号:18523106

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/27 10:27(1年以上前)

とりあえず買った店に行って
「忙しくて使って無かったんだけど、昨日初めてレンズ交換したら、埃が入ってた」
って言えば?

事の真偽はともかく、黒いものでも白いと言わせるパワーを持ってるからね量販店は。

書込番号:18523147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2015/02/27 19:13(1年以上前)

>「忙しくて使って無かったんだけど、昨日初めてレンズ交換したら、埃が入ってた」
って言えば?

スレ主さん、ちゃんと「一か月前に家電量販店にてD5300 ダブルズームキットを購入し週末のみ使用していました。」とコメントしてるのに、購入店に嘘ついてクレームしろと言ってる大バカがいるけど、まともに相手にしないよね??

“事の真偽”も何も、嘘はダメ。
これまで多くの失言を残してきたにも関わらず僅かな反省すらない大バカの薄汚いコメントには辟易してたけど、これはもう目が点だわ。

>黒いものでも白いと言わせるパワーを持ってるからね量販店は

これも量販店に対しての侮辱以外の何物でもない。
人間失格。

書込番号:18524386

ナイスクチコミ!10


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/02/27 20:47(1年以上前)

こんばんは

私も以前買った他のレンズで埃?か小さなゴミみたいな物があり購入店に相談したところ交換していただき

ました。

買って二週間ぐらいだったと思います。気がついたのが二週間が正解かな(汗

とりあえず報告しましょう!駄目なら清掃依頼をお願いするかそのまま使うか、ですね。

何れは混入するかも知れませんが新品から混入はあまり気持ちの良いものではないですよね。

良い解決策がでると良いですね♪

書込番号:18524695

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/28 02:20(1年以上前)

>2ミリ程の埃

 少々大き目の感じもしますが、
 ズームレンズなので、
 単焦点より混入し易いでしょうね。
 レンズ内が密閉されていたら、
 鏡筒は、動きませんね。
 常に空気の出入りはあります。

ニコンは、分かりませんが、
シグマのAPO 50-500は、
1年ほどでかなり、目視できるぐらい、
かなり埃が入りましたが、
保証期間内に、
ズームのトルク調整と清掃点検は、
無料でできました。
ペンタックスも、同様に、
保証期間内は、無料で清掃して貰いました。

1か月ほど経過してますが、
無償でメーカー清掃は、可能だと思います。
1年以内に使わない期間に、
出しても良いと思います。

書込番号:18525737

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2015/02/28 04:06(1年以上前)

マウント側に2ミリかー。
上に「ホコリは普通入るもの」ってコメントが散見されますが、マウント側に2ミリも普通ですか??

書込番号:18525813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/02/28 09:37(1年以上前)

埃が連結、成長して2ミリ長になったのかもしれないし、
そうではないかもしれない。。。
ハンドル名によっては、叩けば出るホコリもあるそうですが。。。

書込番号:18526330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/02/28 20:19(1年以上前)

2ミリは異常ですね
レンズで、拡大されていませんか?

書込番号:18528407

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2015/02/28 21:18(1年以上前)

埃は買った時から入っているくらいです。
それだけ簡単に入ってしまうのでしょう。
μ単位ですから
それに、摺動部もありますから仕方ないかもしれません。
入ったらSCなどで取ってもらうしか無いでしょう。
防塵防湿タイプのレンズでさえ入る事はありますから。
入りにくくするのは管理方法だとおもいます。
未使用時は防湿庫など保管をお薦めします。

書込番号:18528654

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/02/28 22:18(1年以上前)

2mmもある埃って、考えづらいですけど・・・
(使用環境によるので何とも言えませんが)

写りにはほとんど影響ないとは思いますが、いやなら点検清掃。

使って1か月なら、新品交換はないでしょ。買ってすぐの確認ならまだしも。

ズームなんて空気が出入りする構造ですし・・・

ちなみにチリがいっぱい入り込んだ105o(新品で購入、約30年経過)、で撮影しても特段の異常は見ていません。

書込番号:18528927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/28 22:27(1年以上前)

2mmって繊維じゃなくて???

繊維ならありえると思うけども…

書込番号:18528963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/02/28 23:04(1年以上前)

お返事をくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
そして仕事でお返事が遅くなりすみません。

多くの人からアドバイスをいただきカメラを趣味にして良かったと感動しました^^

話は変わりますがやはりズームレンズですので埃は入りやすいのですね・・・
初心者ながらも高い買い物をしたので神経質になり過ぎていたのかもしれません。
今のところ写真に写る影響はないみたいですので安心はしています。

購入店にて相談の電話をしたところ「見てみないとなんとも言えないが一か月経ってるからメーカーにて清掃になると思う」とのこと・・・

明日にでも購入店に持ち込もうと思います。
そこでまた相談なのですが、清掃する為にはやはりレンズを分解しないとダメですか?

レンズを分解すると精度が落ちたりしてレンズにあまり良くないと聞きましたが実際どうなのですか?
私的に写真に写る影響が無く、レンズを分解すると精度が落ちてしまうのでしたら今回は何もせず皆様のアドバイス通り気にしないで行こうと思ってるのですがどうでしょうか?

質問に質問を重ねてすみませんがまた些細な事でも構いませんのでアドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:18529138

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2015/02/28 23:13(1年以上前)

メーカーに出すのであれば、精度等は気にしなくても良いかと。
万が一精度が悪くなったら、メーカーにて再調整を頼むことになります。

書込番号:18529182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2015/03/01 03:45(1年以上前)

>購入店にて相談の電話をしたところ「見てみないとなんとも言えないが一か月経ってるからメーカーにて清掃になると思う」とのこと・・・

以前ヨドバシで聞いた話を書きますね。
レンズのほこりは、メーカーサイドでは、新品であっても、”ほこりの混入は生じるもの”と考えているので、その場合には販売店で対応(交換)する仕組みになっているとのことでした。おたく様がどこで購入されたかは存じませんけれど、同様の措置を採ってくださると思います。申告の遅い点は問題になるかもしれませんが。。

書込番号:18529760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/01 09:22(1年以上前)

キヤノンユーザーです。

スレ主さんはもう修理に出されたのかな?

私の経験ですが、もう4年近く前の話です。
EF50mm F1.8 II(撒き餌)を関西大手の家電量販店のネット通販で購入しました。
しばらく使用していて、長さ5mm位の繊維クズのような埃が侵入していまして、次第に撮影に影響するようになったため、実店舗に相談・持ち込みました。確か1か月以上経過していたような・・・
そうしましたら、店舗での引取は不可でしたが、後日宅配便で着払いの引取と、新品交換していただいたことがあります。
メーカー・店舗によって対応が違う可能性がありますが、事情をありのままに説明すれば、ちゃんと対応してくれると思います。
いいようになればと祈っています。

あと、
>レンズを分解すると精度が落ちたりしてレンズにあまり良くないと聞きましたが
ご自身で分解するのであれば問題ありでしょうが、メーカー依頼するのであれば問題無いと思います。

書込番号:18530239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/01 09:46(1年以上前)

>レンズを分解すると精度が落ちたりしてレンズにあまり良くないと聞きましたが

メーカー依頼すると精度が初めから悪いときは、ほかの修理でもなんと調整してくれます。
万一、分解で精度が落ちれば、その場で調整してくれますので心配ありません。

日本のカメラメーカーのサービスは、世界1ですよ。まぁ、製品もそうですが..

書込番号:18530328

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9813件Goodアンサー獲得:1252件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/01 13:13(1年以上前)

>レンズを分解すると精度が落ちたりしてレンズにあまり良くないと聞きましたが実際どうなのですか?

杞憂です。
私は、新品レンズでもピントが甘ければ、即SC行きです。
そこで、バッチリに調整して頂きます。
その結果、良くはなれど、悪くなったことはありません。

一度は、内部の半分の部品を交換になったりもしましたが、満足いく結果が出ています(^^)

書込番号:18531040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/03/01 23:37(1年以上前)

ホコリ入りは気分悪いですよね。

でもね、無駄と思います。

ズームレンズは、埃が入るものです。
購入から2週間で、埃が入る環境で使用しているのなら、
交換や清掃したとしても、遅かれ早かれまた入りますよ!
(クリーンルーム内でしか、使用しないなら話は別ですが・・・)

また入ったら、清掃やごり押しで交換させるのでしょうか?

なので、気にしないことです。

C社なんてLレンズにたとえ気泡が入っていたとしても
写りに問題ないので、正常と言い張りますよ!

「Lレンズ 気泡」で検索すると笑えます!











書込番号:18533504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 D5300 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/02 18:16(1年以上前)

こんにちは。
>レンズを分解すると精度が落ちたりしてレンズにあまり良くないと聞きましたが実際どうなのですか?
心配いりませんよ。メーカー修理部は元どうりにして戻してきます。またレンズ内の埃は気にしなくて大丈夫です。長年写真やってますがレンズ内やファインダー内は埃が入ってきます。精神衛生的に嫌ですがしかたないのです。
私もかなり昔同じことで修理に出しましたが治ってきて5日後にもう埃が入りそれ以来諦めました。

書込番号:18535709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 01:47(1年以上前)

kawase302さん

その後D40にホコリの侵入は大丈夫ですか?
K5の板でその写真持ち出してステインステイン騒いでましたがw

レントン サーストンさん

単焦点レンズを無限大固定で使えば大丈夫かと。

書込番号:18537544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/03 09:20(1年以上前)

ピントの無限遠を無限大と言うのは、お店でプリントするとき写真の「印刷」お願いしますと言ってしまうようなものか。意味は通じるけどこだわりをもってほしい類いの。

ズームレンズのホコリはいずれ入るものだしこだわらずに、他のホコリに紛れてまったく気にならなくなるまで撮りまくるのが良いかと。

書込番号:18538084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2015/03/05 21:08(1年以上前)


ホコリや放射線の多い国で暮らしているのだから

あまり気にしないほうがいいと思います。

書込番号:18546683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5300 ダブルズームキット
ニコン

D5300 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング