


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10
先週とうとう念願のHF S10を購入しました、と思ったら新製品8月販売開始の発表があり少しがっかり。
それは置いておいて、週末に色々と試し取りをしたり、ブルーレイ・レコーダーへのダビングを試したりしましたが、一つ質問があります。
USB経由でブルーレイ・レコーダー(パナソニック DMR-BW930)へダビングしたところ、内臓メモリーに録画された何日かに分かれた映像が一つの映像(ファイル)としてダビングされ、録画の日時が一番最初に録画を開始した日時となっていました。
例えば、一番最初に試し取りをした日時が7月11日午前10時で10分間録画し、翌日録画12日に録画をした場合でも、翌日分のダビングされた映像上の記録日時は7月11日午前10時10分となってしまします。(一つのファイルとして一番最初に録画が開始された10分後)
日付ごとに分けてダビングできないかとマニュアルを見ましたが、それらしき説明は見つかりませんでした。
DVDに焼く場合でも実際の録画日時と記録日時が異なるのは使いにくいので、どなたか記録日時も含めて正しくダビングできる方法をご存知の方は、教えていただけないでしょうか?
SDメモリ経由で行えば日時も含めて正しくダビングできるような気はしますが、まだ購入していないためSDメモリ経由では試していません。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
書込番号:9866936
0点

DIGAの分割編集で日付の切り替わり部のクリップ間で分割すればいいかと思います。
書込番号:9867182
1点

チャピレさん
ご返信、ありがとうございます。
> DIGAの分割編集で日付の切り替わり部のクリップ間で分割すればいいかと思います
確かにDIGAで日にち毎に分割できるのですが、分割後 先ほどの例でいうと12日に録画した分の記録日が11日10時10分録画、となってしまいます。
ダビングする前に、カメラ上で11日に録画した分を消去してから行えば記録日時12日xx時と正しくなるのですが...。
書込番号:9867339
0点

パナのカメラだとそのあたりはうまくやってくれるんですけど、
(とりあえずもう撮影してしまった場合1)
SDカードに日付別に書き出してDIGAにダビング
(とりあえずもう撮影してしまった場合2)
PCのオーサリングソフトでカメラの中から任意の映像をインポート後、
DVDやUSBメモリ、外付けHDDなどにAVCHD書き出ししてDIGAで取り込み
(とりあえずもう撮影してしまった場合3)
いったん全てDIGAにダビングした後で、DIGAの操作で1日目の映像以外を削除
→カメラの操作で1日目の映像を削除後、DIGAへ2日目以降をダビング
→DIGAの操作で2日目の映像を残して後は削除
→カメラから2日目の映像を消して...の繰り返し
※PCに全てバックアップしてからの方が無難です
操作を失敗したらPCから書き戻して、うまくいった日付まで削除して
そこからやりなおします。
(次からの撮影時には)
日が変わって最初の撮影時に一度だけ画質を変えて数秒撮影してから
また元の画質に戻すと、プレイリストが分割されて、DIGAで日付別に取り込み
(番外編)
プレイリスト(MPL/mpls)ファイルを日付別に分割するソフトを使用し、
PCでリストを入れ替えながらDIGAへダビング
※まだ出来上がってませんけど(^^;
書込番号:9867342
1点

うめづさん
ご返信、ありがとうございます。
なるほど、少し面倒くさそうですが、色々と手はありそうですね。
PCへの取り込みはまだやっていませんが、今週末試してみますね。
> (次からの撮影時には)
> 日が変わって最初の撮影時に一度だけ画質を変えて数秒撮影してから
> また元の画質に戻すと、プレイリストが分割されて、DIGAで日付別に取り込み
こういう手があったとは知りませんでした。 これも今週末に試してみます。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9867408
0点

あ、(とりあえずもう撮影してしまった場合2)はUSB端子のついたDIGAでしか使えません。
BW930とのことですのでそれ以外の方法でお試し下さい。すみません。
書込番号:9871348
0点

あ、(笑)
USBあるんでしたね。気にしないで下さい...
書込番号:9871353
0点

> 日が変わって最初の撮影時に一度だけ画質を変えて数秒撮影してから
> また元の画質に戻すと、プレイリストが分割されて、DIGAで日付別に取り込み
週末にこの方法を試したら、きちんと日付別で取り込みができるようになりました。 とりあえずはこの方法が一番手軽にできそうなので、これでしばらく運用したいと思います。
SDカードでの日付別取込は、もう少しSDカード(32G)の価格が安くなってきたら購入後試そうと思います。
HFS10の画質、スタイル、取り扱い安さは大変気に入っているので、末永く愛用してゆきたいと思います。
色々とアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:9915075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF S10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/17 18:21:06 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/11 20:27:46 |
![]() ![]() |
17 | 2011/11/18 10:28:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/15 23:27:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/27 19:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/17 14:07:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/22 12:39:29 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/29 1:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/15 19:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/21 21:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
