『不良品? 今度は閉めてもまた電源が入る、、、』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX550V

1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX550Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX550V の後に発売された製品HDR-CX550VとHDR-CX560Vを比較する

HDR-CX560V
HDR-CX560VHDR-CX560VHDR-CX560V

HDR-CX560V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

HDR-CX550VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

『不良品? 今度は閉めてもまた電源が入る、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX550V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX550Vを新規書き込みHDR-CX550Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信17

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

12年前の0.6xのワイコンが使えたことを喜んでいたのもつかのま、、、

とても残念な事が起こりました、

今度はディスプレイモニターを閉めてもまた電源が勝手に入ってしまいます。

もうホントに悲しくてしょうがないです。


今から遠く遥か向こうの池袋に行って交換してもらいます。

どういうことでしょうかソニーさん!(悲)


好きなのに、嫌いな、とてもアンビバレントな気分です。



書込番号:11000892

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/02/26 13:19(1年以上前)

今回の故障

http://www.youtube.com/watch?v=YXkoohUBo7A

にて紹介しています。

書込番号:11000972

ナイスクチコミ!8


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/26 13:51(1年以上前)

例の波打ちに続いて、また別の箇所の故障ですか…
またCX550Vに交換されるぐらいなら、いっそのこと他のメーカー品への返品交換も検討されたらいかがですか?

このモデルは基本的に欠陥品な上に、これからも次々トラブルが報告されるかもしれません。
CX550VはSONYの世紀の駄作になりそうですので、当初は問題無ければ買う気満々でしたが、あまりにSONYの対応も酷いし、ファインダーの仕様もがっかりしましたし(子供を対面液晶にして撮ることが多いので)、
テレ端アクティブモード時のパープルフリンジも酷いし(逆光じゃなくても目立つ)、
自分はTM700を最有力機種として考えることにしました。非常に残念です。

書込番号:11001044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/26 14:11(1年以上前)

VFがしっかり閉じられてないとか?

書込番号:11001091

ナイスクチコミ!0


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2010/02/26 14:17(1年以上前)

これはまたとんだ災難ですね。
心中お察し申し上げます。
液晶タッチパネルが何かに干渉しているのですかね?
それとも単に電気系トラブル??

初期ロットは怖いですね〜私もAX2000を発売日に購入したので
ちょっと心配になってしまいました。
なにか気分が晴れることが起こるようお祈りしています。

書込番号:11001104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2010/02/26 14:20(1年以上前)

濃いビール好きさん、ご報告ありがとうございます。

う〜〜〜〜〜ん

最近ではHC1(と、それ以降の機種でもたまに報告あり)の液晶パネルのフレキシブル配線の断線
多発や、TG1のシャッター作動不良問題が記憶に新しいですが、それ以前のソニDVカムでも、電源
部位の異常ですぐバッテリが上がったり作動不良によくなる機種がありましたね。

カメラは一生の思い出など大切な撮影も多いので、信頼性がとても重要ですよね。
一般ユーザーの誰もが、予備のサブ・ビデオカメラを準備・持参出来るわけではないですからね。

理想的な画角と性能を誇るビデオカメラとして、当板での期待は過去最大級に大きかっただけに・・・

ソニーは早急に万全の対策をして欲しいですね。

書込番号:11001114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/02/26 14:22(1年以上前)

フレキシブルプリント配線板の不良だろ。

書込番号:11001123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/02/26 19:26(1年以上前)

この不況だからこそ、長く安心して使える商品を売ることこそが、長い目でみた時にメーカーの生存率を上げることに繋がると思うんですがね。
これからは誠意・信頼に向けて努力しているメーカーに目が向けられていくんでしょうね。

書込番号:11002184

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/05/01 16:44(1年以上前)

この不具合は、どうなったのでしょう?

初期不良で交換されたのでしょうか?
YouTubeのコメントにもあるように、ビューファインダーが微妙に引かれてたonになってたのでしょうか?

書込番号:11304570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/05/01 17:40(1年以上前)

濃いビール好きさんの書き込み変ですね。ソニーからキャノンへの板で”末永く使える物をと、購入に至りましたが、テレ端問題、ディスプレイ電源問題、ブルードット問題など、この機種では2度の交換を経験しました”と書き込まれています。2度も交換されたものがまた故障ですか?そしてブルードットの時と同じようにまた外国人のutubeへの投稿にもとずいての書き込みですか?自称ハイアマの方が何故自分で確認した映像を載せられないのですか?こんどのutubeの映像は2月25日の投稿ですよ。何故2度にわたり立てられた板で問題にされなかったのですか?ディスプレイ電源問題で交換を経験された方がこれを問題にされなかったとは信じられません。CX550Vに失望して他の機種に変わられる方がいつまでCX550Vにこだわられるのですか?こんなことを書き込むとまた悪口雑言の限りを尽くされることは目に見えていますが2度と書き込みませんのでお好きなようにどうぞ。

書込番号:11304759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/01 20:17(1年以上前)


無視。

書込番号:11305315

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/05/02 07:23(1年以上前)

ご自身で問題提起されておいて、放りっぱなしとは素晴らしい無責任っぷりですね。

不具合ではなく、ビューファインダーが微妙に伸びてonになってたのではないかと、勘繰りたくもなるでしょう。

書込番号:11307285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2010/05/02 09:42(1年以上前)

なるほど。無視ですか。前言を翻してもう一度だけ書き込みます。ソニーはテレ端問題もブルードット問題も欠陥と認めていないのだから、これを理由に交換に応じる店があるはずがないですけど。”全額返金できるとの事もあり。今後の使用、撮影要求にも耐える物に移ることへしました。”(変な文章ですが原文のまま)と書き込みをされてから随分経ちますが、まだ返金を受けられないでCX550Vを持ち続けておられるとは驚きです。全部読ませていただいてスレ主さんの知識のなさにも驚きましたが、あなたの功績も認めます。本当のハイアマの方やプロの方の参加があり、大変勉強になりました。感謝しつつあなたの今後のご健闘を祈ります。

書込番号:11307644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/02 11:14(1年以上前)


老年前期さん。

こういう大人が世の中を支配しているんですね、情けない。。。

書込番号:11307917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/02 11:42(1年以上前)


1、交換時に店頭で問題の確認をしてもらっています。店側の好意で交換に至っています。
2、全額返金は既に書き込みをした時点で受けています。( i got the refund very next day.)

書込番号:11308004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/02 16:21(1年以上前)

スレ主さんへ

度々のトラブルで何と言ってなぐさめたら良いのか、

すでに、テストしていたら無視してください、

液晶ディスプレイを開いたら、根元近くに「POWER」の小さなプッシュボタンがあります、
ここを押し込んで、そのまま10秒ぐらい経過したら、液晶電源がダウンしますか?

書込番号:11308787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/02 21:30(1年以上前)

ishidan1368さん

すでに交換してしまったのでウル覚えですが

基本、電気機器で定番な事は試すので確か試したと思います。(最終的には叩く(オーディオ、TV、PC)笑)
電源は落ちたもののまた直ぐに再起動したと思います。電源を落とした状態にするには
バッテリーを外すしか他方法が無かったです。

結局、その時は家電屋(ヤマ田)さんが申し訳ないと謝ってくれて
別店舗なのにワザワザ新品を用意してくれました。

書込番号:11309826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 HDR-CX550VのオーナーHDR-CX550Vの満足度1

2010/05/03 00:04(1年以上前)

スレ主さんへ

手元にカメラを用意されましたようで、良かったですね。

このカメラは一癖ありますので、編集、エンコード、カメラワークと撮影設定とじゃじゃ馬みたいですが、飼いならすと強い相棒になるとおもいます。

書込番号:11310619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-CX550V
SONY

HDR-CX550V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX550Vをお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング