LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
初めまして、スポーツ観戦用で買ったのですが、静止画の画質は期待ハズレでした。
ISO 200でも良くないように思います、前から持っているフジのF30の方が無理が無いように思います。
このカメラ、1400万画素にする必要があるのでしょうか?1000万、いや800万画素あたりでおさえていたら、素晴らしい画質が期待できたのかと思いますがどうでしょう?
動画に関しては、ワイド側でのひずみもテレ側のブレもうまくおさえられてて良いと思います、気になる点は車や電車の動きがギクシャクしている事です。
こんにゃく現象をうまく抑えられなかったのかな?スミアは抑えられてるので良いです。
下記参考にして下さい。
http://www.youtube.com/user/manekineko3201?feature=mhum
書込番号:11887708
7点

う〜ん、iso800,1600は1Mでもめっさ苦しいですね
200ですらかなりの塗り絵っプリ(笑)
静止画はHS10など裏面SMOSのほうが高感度はもちろん低感度も何枚も上という感じがします
ソニーが1/2.33-2.4のコンデジに正面CMOSをきっぱり諦めて光量の上がる裏面照射型を開発し進化させて
初めて中高倍率ズーム機に投入した理由がなんとなく分かります。たぶん画素数を抑えても正面CMOSでは苦しいでしょう
動画はコンニャク修正のためでしょう、フルHDの割りにぎこちないギクシャクが目立ちます
でも、ぐにゃ〜となるよりはマシという判断なのでしょう
書込番号:11887766
4点

豆粒センサーに1000万以上の画素から出る絵なんて、デフォルメされたノイズ見て喜んでいるようなもの。
800万画素どころか400万画素でもセンサーとしては小さ過ぎ(`ヘ´)
日本のカメラメーカーおわた(^o^)/
書込番号:11887820
7点

確かに14MPは多すぎる感じですね。
10MPぐらいに抑えて、ノイズ改善してほしいと思います。
書込番号:11888350
2点

God Handさん、懐疑的思考者さん、じじかめさん、ありがとうございます。
そうですよね、ISO 200で画質の悪いカメラより、
ISO 1600でも画質の良いカメラを望みますよね。
多分ほとんどの人が伸ばしてもA4サイズまでだと思われますので、
コンデジカメラは800万画素位で画質・高感度に優秀なカメラを出して欲しいと思います。
パナソニックさんに、ぜひ良心的なカメラの発売を期待してます。
書込番号:11888663
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/01/06 10:23:12 |
![]() ![]() |
28 | 2012/10/06 5:03:30 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/02 7:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/08 17:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/04 18:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/05 20:02:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/30 20:46:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 22:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/06 19:42:43 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





