DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
本機のBDドライブがBDを読み取らなくなりました(DVDのみたまに読み込む)
純性のレンズクリーナーも試しましたが改善の気配はありません
最近はレコーダーも安くなったので買い替えを検討しておりますが、問題は内臓HDDに残ったビデオカメラや録画番組です
iLINKケーブルでDRは新しい製品に引っ越しできるという事は理解できましたが、
低画質で録画した番組を救済するためにはBDドライブの修理しかないのでしょうか?
書込番号:19364586
2点

>低画質で録画した番組を救済するためにはBDドライブの修理しかないのでしょうか?
画質劣化を伴わない移動ならドライブ修理しか手段無し。
ダビング10のタイトルなら赤白黄のAV入力端子がある録画機に実時間ダビング出来ますがハイビジョン画質では無く標準画質となります。
書込番号:19364620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー修理で二万円前後のようです。
https://ttanimu.wordpress.com/2015/01/14/diga-bzt710%e3%81%aeblu-ray%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%8c%e5%a3%8a%e3%82%8c%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c/
自己責任なので積極的にはおススメしませんが、自力でBDドライブ交換される方もいらっしゃるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=ttfJrNstLdw
単体ではパナから売ってもらえないと思いますが、ドライブはVXY2135で月に数回はヤフオクに出てきます。
書込番号:19364686
0点

解決済かもしれませんが参考になれば...
我が家の同機種も今年9月にBDドライブが逝きました。
ヤマダの(旧)長期保証に入っていたので無償修理対応でした。
木曜にコールセンターに電話して状況説明、
翌金曜に担当から折り返し連絡があってBDドライブ交換対応と決定、
その日の夕方には部品の入庫予定連絡があり、
翌々土曜に担当者が訪問、作業開始から動作確認まで20分かからない素早い作業。
電話から解決まで3日の最短対応でした。
BZT*10シリーズは(も?)ドライブ不良でのアッセンブリー交換は多いらしく
コールセンターも対応慣れているようです。
書込番号:19366623
0点

>Gotchuさん
ありがとうございます。大変参考になりました。
と、ここで新たな疑問ですが、ビデオカメラの録画映像がAVCHDで保存されています。
これもDRではないのでドライブ修理しか救済手段がないという事でしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:19366698
1点

>ビデオカメラの録画映像がAVCHDで保存されています。
AVCHDなら、PCやPS3(SONYのゲーム機)でLAN経由でコピーして救済する術があります。
Windows7ならDiXiM Digital TV Plus(有料ソフトですが、体験版あり)でダウンロード(コピー可能)
PS3では、dlna再生画面(だったかな?)からダウンロード(コピー)可能
ここまでは、実体験
Windows8(8.1)では、素のままで(特段のソフトをインストールすることなく)ダウンロード可能。
↑ これは、ここでの伝聞です。
DiXiM Digital TV Plusでのダウンロードでは、拡張子が付かないので、エクスプローラで、
m2tsなど(MP4でも良い)の拡張子を付けてやればOKです。
拡張子が付く、誤った拡張子になるなどの情報もありますが、私的環境では再現しません。
書込番号:19366766
0点

>yuccochanさん
ご回答ありがとうございました。返信遅れましてすみません
ビデオカメラの映像を救済しないわけにいかないので結局訪問修理を依頼して有償交換を行いました
ドライブはあまり使っていなかったのですが、実質3年半ほどでダメになったという事で
今後は延長保証を必ず付けようと思います
余談ですが、新しいレコーダーを買う必要がなくなったため、
浮いたお金でHDDを購入し元々使っていたREGZAのタイムシフト機能を使い始めました
書込番号:19406084
1点

参考まで、有償交換はおいくらでしたか?
書込番号:19407594
2点

>シダさん
ありがとうございます。
やはり割高に感じますね、万が一に備えて録画後は速やかにディスクへコピーするようにしたいと思います。
書込番号:19408591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





