回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2012年 6月



データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]
こんにちは。
本日楽天エントリープランのmicroSIMが届きまして、L-04Dのセットアップを行いました。
このモバイルルータからノートPCおよびNexus7を無事にネットに接続できるようになりました。
しかし、外へ持ち出していざまたNexus7に接続しようと、WiFiのアクセスポイントを選ぶ画面からL04DのSSIDのところを選択すると、セキュリティーキーが空欄になっていて再入力が必要になっているのです。
家庭で家の無線LANのアクセスポイントとモバイルルータとの電波の切り替えを何度か試した時にはちくいちセキュリティーキーの再入力は要らなかったのですけど・・・。
モバイルルータの使用は初めてなので戸惑っているのですが、モバイルルータの場合には接続時に毎回セキュリティーキー(WEPキー)を再入力するものなのでしょうか?できれば毎回入力しないで接続できれば嬉しいです。そのような設定が可能でしたら教えていただければと思います。
書込番号:15696965
0点

そんなことはないと思います。一度入力したら記憶するので、すぐつながるはずですが。
ノートPCでも同様現象が起こればルーターに不具合があるかもしれませんが、そうでなければNexus 7
がおかしいか?最悪相性の問題があるかもしれません。
書込番号:15697829
1点

> モバイルルータの使用は初めてなので戸惑っているのですが、モバイルルータの場合には接続時に毎回セキュリティーキー(WEPキー)を再入力するものなのでしょうか?
Nexus7 の操作で無線LANの接続情報を[切断] で削除してませんか?
http://support.google.com/android/bin/answer.py?hl=ja&answer=1649770
の中ほどの「Wi-Fi ネットワークの情報を消去する」を読んでみて下さい。
そのすぐ上に「Wi-Fi ネットワークを追加する」があります。
ちなみに暗号方式のWEPは暗号強度が非常に弱く、ほとんど暗号なしと変わりません。
暗号方式はAESを使った方が良いです。
書込番号:15697877
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > L-04D [Red]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/03/01 12:09:00 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/19 11:32:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/04 12:21:05 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/20 3:05:18 |
![]() ![]() |
23 | 2016/04/02 15:36:46 |
![]() ![]() |
31 | 2016/02/02 22:20:30 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/22 22:37:27 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/03 6:54:54 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/06 19:22:07 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 22:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





