サイバーショット DSC-RX100
- 有効2020万画素の大型(1.0型)CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載。「サイバーショット」シリーズの最上位機種。
- カスタマイズ可能なレンズ部のコントロールリングや背面のファンクションボタンにより、直感的かつ軽快な操作を実現。
- 新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」により、ISO125-6400という広い感度領域と高速処理に対応。
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
購入して4ヶ月ですが、すでに2回も修理に出しました。
普通の使い方をしているにも関わらずです。
本体の交換には応じてくれません。
「調査の上、部品を交換する」の一点張り。
修理に出しても、またどこか悪くなってくる、の繰り返しです。
送料もこちらの負担、代引きだから家にいないといけない、2週間カメラが使えなくて旅行に持って行けなくなっても平謝りだけ。
何もしてくれない。最低の対応です。こんなに何回も修理に出していたんじゃ使いたいときに使えない。
買った意味がないです。
機能に満足している分だけ残念で仕方ないです。
2度とソニーのカメラは買わないと心に決めました。
書込番号:16232445
25点
どういう不具合なのか内容の説明があったほうがよろしいかと。
>2度とソニーのカメラは買わないと心に決めました。
そうですか。非の付け所がないメーカーが見つかるといいですね。
(たぶんほかのメーカーも似たり寄ったりかと思いますが。)
書込番号:16232462
26点
故障内容も書いて頂ければ、有益なコメントを貰えるかもしれませんね。
書込番号:16232478 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
それは残念でしたね。
でも対応はどのメーカーもほぼ同じです。交換したほうが安く上がるのであれば交換になるでしょうから、修理したほうが安かったということでしょう。
>修理に出しても、またどこか悪くなってくる、の繰り返しです。
2回修理に出したのだから、不具合は2回。よって1回目の修理のあと、不具合が1回。「また」というのはそのあと3回目の不具合があった、ということですか?
確かに不具合の内容を教えていただいた方が、有益な情報となります。
書込番号:16232497
10点
ウチのRX100は1年近くになりますが機嫌よく元気に動いてくれていますね。
ハズレを引かれたようですが、どちらで買われました?対応は販売店ではなくメーカーと直接されているのですか?
初期不良交換・返品は基本的に販売店での対応となり、大手量販店なら購入から1か月までのところが多いようですね。
今回の場合、4か月もたてば交換は難しいと思いますね、よほどのことが無い限りは・・・
なお、カメラではありませんが私は他社の製品で購入から1年、これまで2〜3ヶ月おきに修理に出しているものもあります(笑)
ソニーの品質管理や修理技術には大いに疑問を感じますが、他社もそんなに変わらないかもしれませんよ?
書込番号:16232648
7点
故障の内容は、モードダイアルが機能しない、ビューワが見られない、ボタンが硬くて動かなくなった、です。
保管の仕方が悪いのかもしれません。このレベルのカメラだとドライボックスは必須でしょうか?
今まで防水のカメラしか使ってなかったので、保管湿度までは気にしてなかったです。
衝撃を与えたり、炎天下の車内に放置したり、雨の中使ったりはしてないです。それぐらいは気をつけてました。
保管湿度でなければ、ハズレを引いたということになるのかと思っています。
どうであれ、いたちごっこは勘弁してもらいたいです。面倒すぎる。
不具合続きなのだから、本体を交換してもらいたいんです。
投稿を見る限り、故障が多い機種というわけではなさそうだし。
私が希望してプレゼントで購入してもらったので、購入店は遠方で、持ち込みはしてないです。
故障だと感じたので、サービスセンターに連絡しました。
サービスセンターではラチがあかないし、購入店に連絡してみようかな....
書込番号:16232796
9点
ネガキャンは否定しません。
サービスセンターや商品品質に腹が立ったから投稿しました。
こんなもん掴ませやがって、と思っていますし、こんな商品買わない方がいいよ、と意思を込めて投稿しています。
それは事実です。
色々と返信いただいて、それほど故障が多い機種ではないとも思いました。
たまたまハズレをひいただけ、ちょっとついてないだけなんじゃないか、と。
私の保管方法に問題なければ、本体ごと交換してもらえれば問題は解決するのに、
そう思うと腹が立ちます。
最初に本体ごと交換してくれていれば、旅行に連れ出して、たくさん写真を撮ったのに、
そのために買ったのに…
そう思うと残念なんです。
書込番号:16232850
22点
仕方ないですよ。
誰とてハズレをつかんだら腹も立つし手間もかかるし。
書込番号:16232898 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
で、プレゼントでもらったor購入したのか、どちら?
そこだけ気になっちゃう変な奴ですいません。
書込番号:16232911
1点
両方です。私が2万円ほど、残りを出してもらいました。
専用カバーや保護フィルムなどは私が買いました。
書込番号:16232946
5点
スレ主様の書き込み内容を読むとかなり運が悪かったようですね。私は特に気を遣った使い方をしておらず、購入後もうすぐ1年ですが、特に不具合ありません。
相性が悪かったと考えるしかないような。。
書込番号:16232986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
下取りにだして別のカメラにいくとか(^^)v
書込番号:16232996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さんの気持ち、よくわかります。ただ、上でも書いたように時間が経ちすぎているので交換は難しいかと思われます。。。あとは購入店で頑張ってみるかでしょうね・・・(^_^;)
書込番号:16233029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はカメラを含め、車、電化製品などでハズレを引いたことはありませんが、私の知人は新車を購入して1年で6回修理に出したことがあります。
でも買い替えは同じメーカーの車を購入していました (^^ゞ
書込番号:16233078
2点
ソニーに限らずどこのメーカーであってもSCへ故障の持ち込みでは、どんな買ったばかりの初期不良であってもまず交換はしてくれません。
初期不良交換をしてくれるのは「購入した販売店のみ」と思っていた方がよいでしょう。
書込番号:16233079
8点
ビックカメラで購入したのですが、
連絡してみたら最寄りの支店で返品に応じてくれるみたいです!
相談して見るものですね!
最初からそうべきでしたー。
ありがたやありがたや。
解決しました!
ありがとうございました!
書込番号:16233142
20点
よかったですね \(^_^)/
4ヶ月も経ってるのに返品に応じてくれたのですか?ビックカメラの対応、素晴らしいですね!
書込番号:16233170 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
あ、もしかして長期保証に入ってます?だったら比較的簡単に応じてくれるかも。
書込番号:16233198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何はともあれ、納得されたようで良かったですね!
書込番号:16233212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
っていうか、どのメーカーも
一年のメーカー保障期間内でしたら、送料は基本的に無料だと思うのですが???( ̄ー ̄?)アレ??
私も保障期間内にソニーや他メーカーのカメラで何度か
修理と点検を受けましたが
送料については、どのメーカーも無料でしたけど????
書込番号:16235438
8点
私の経験談で恐縮ですが、ニコンやソニーは初期不良や保証期間内は送料無料でした。
それが当たり前と思っていたのですが、以前パナソニックのカメラを購入した際、明らかな片ボケの不具合があり、メーカーに画像送信した上で初期不良修理対応となりました。
「では着払いで発送します」といったところ、「販売店へ持ち込んでください」とのこと。
今回のスレ主さん同様遠方の販売店だったため、直接メーカー送りにしたい旨を伝えると、「では送料はお客様負担で」の一点張り。
その後、何度も電話のやりとりを行い、最終的にはパナソニック修理センターのスタッフに引き取り&配送にこさせました。
それ以来、パナソニックのデジカメは1台も購入していません。(^^)
ソニーはずいぶん前にサポートのお世話になりましたが、送料は無料だったと思います。
ただ、最近購入したものは全くトラブルがないので、現在はどうなのかわかりませんが...
書込番号:16235970
11点
おれもソニーは修理に送るのも返送もいつも送料無料だけど?
やっぱネガキャン?
それともソニーの対応最近変わったのか?
書込番号:16237352 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ソニー修理受付認定店に修理を依頼すると、送料なども取られません。過去にカセットデッキやZS−M5などを窓口で依頼しました。カセットデッキなどは修理不能で戻ってきましたが、いくつかの不具合は直していただいた上で無料だったこともありました。数年前の話ですが。
書込番号:16238488
2点
1年弱使用しています。保護フィルムも貼らず、バッグやポケットに無造作に入れ、保管はテーブルの上に置いているだけ。先日は、受け渡しの時に胸の高さからコンクリートの歩道に激しく落下させ(電源OFF時)、ボディが歪んでモードダイヤルがやや固くなって回し難くなるダメージを受けましたが、全ての機能が問題なく機能しています。
こういう例もありますので、ご参考までに。
書込番号:16239540
1点
SONYの製品は故障しにくくなりましたね。
一昔前は「ホントにタイマー入ってるんじゃないの?」と思うくらい、保証が切れた頃に故障していました(私の場合はですよ、)が、近年の製品はすごく丈夫になったと思います。
私のはHX30Vですが、1〜2年で新しいのを買う前提でぶつけまくってますが、壊れません。
これの前のHX5Vまで健在なものですから、新しいのを買う理由がなくて困ってるくらいです。(T_T)
VAIOも10年以上前の製品はホントにすぐ故障していましたが、今手元にあるもののうち一番古いのは5年以上になりますが、未だ完動です。
スレ主さんの個体は最近では珍しいくらいのハズレではないかと思いますよ。
これに懲りず、SONY製品をかわいがってあげてください。(^^)
書込番号:16239890
6点
ビックカメラが開梱品の返品に応じる事はありません。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/support/cancel.jsp
同カメラ店に限らず故障が多いという理由で返品・返金に応じてたらどういう事になるか容易に想像
つくと思いますが。
無料レンタルカメラとして、有料で人に貸し出す事も可能、その他
送料もこちらの負担、代引き これでは信じるのは難しい
半信半疑の反響を予想していたら善意のレスがほとんどで早く手仕舞いしたくなったのでしょうか。
書込番号:16240233
4点
すいません。
参考になればと思い書きます。
修理は、ソニーカスタマーで、販売はソニーマーケティングで別会社です。
なので、出来ない(しない)らしい。
(30万円以上でも現在はしない。)
交換は販売店経由でしか出来ませんので、交換希望の時は販売店に文句を言いましょう。
ちなみに自分は、明らかな時以外は面倒でもソニーカスタマーにお墨付き貰って、販売店で交換してます。
スレ主さんの故障がどういったものか解らないですが、外装に傷がなければちゃんとした販売店なら交換に応じてくれると思います。
書込番号:16240430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たくさんのコメントありがとうございます。
代引きや送料負担が嘘くさいとコメントありましたが、これらは事実です。
腹が立ったのでネガティブな目的と意思を込めていますが、身に起きたことをそのまま書いています。
返品も事実です。
購入店に連絡して、故障が多く修理ばかりなので返品か交換したい、と話すと、
最寄り店で返品を受けつます、と言ってくれました。レシートが必要と言われましたが、
保証書と一緒に保管してたので問題なかったです。
クレジットのマイナス伝票を切ってもらい、ポイントの返還を現金で払いました。
交換にするか迷いましたが、腹が立っていたので勢いで返品にしました。
実は若干後悔しています。
欲しいと言ってわざわざプレゼントしてもらったものだし、故障するまではとても気に入って使っていましたから。
返品は自分の判断ではあったのですが、そこまで私を怒らせ、二度とソニーと関わるものか、
と思わせたサービスセンターの対応や、
ここのコメントではそれほど故障が多いわけではないと思われるにも関わらず、
ハズレを掴まされて、旅行にも持っていけず、嫌な思いをした自分の不運さが、
残念で他ならないです。
買い直せばすむ話なのでしょうが、ソニーを信用できない、
散々嫌な思いをさせられて、こちらの期待を裏切る商品を掴ませたソニーを許せないんです。
子どもっぽい理屈だとは思います。
ただ、カメラというのは思い出を切り取るための道具なので、
その期待を裏切られたのは、私にとって許し難い経験になってしまいました。
最後は完全に私の気持ちの問題ですから、口コミの意味をなしませんね。
申し訳ないです。
たくさんのコメントありがとうございました。
書込番号:16242587
17点
nimuhanosさん
初めまして
>>こんなもん掴ませやがって、と思っていますし、こんな商品買わない方がいいよ、と意思を込めて投稿しています。
腹は立っても,こんなこと馬鹿正直に書かない方が良いです.
書込番号:16246125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>代引きや送料負担が嘘くさいとコメントありましたが、これらは事実です。
SONYは保証期間中は送料は無料ですよ。事実だとすると、ちゃんとした手続きを踏んでいないのではないでしょうか?
故障修理をSONYに申し込むと業者が無料で引き取りにきます。(例外があるとすれば離島や沖縄、北海道、外国かな)
また再三他でも見ますが初期不良はどのメーカーもメーカー対応は修理扱いで新品交換はしません。
初期不良で交換返品してもらえるのは販売店。
メーカーは新品交換の方が修理よりコスト的には安く付きます、何故高く付く修理をするのかというのは製造上の不良なのか、修理品固有の問題なのか使い手の問題なのかを調べて今後の製品作りに生かすため、数が多ければリコールもあり得るしね。
書込番号:16252337
2点
うすらトンカチ2007さん。
正式な手続きを踏んでいない、ですか。
確かに、これだけのコメントで送料は無料ではないかと言われて、
もしや自分は正式な手続きをしてないのではないか、と思いました。
正式な手続きをする場合、どこへ連絡するといいですか?教えてください。
私の場合は、保証書に書かれていたこの番号へ連絡しました。
0466-31-2531
窓口が複数あって場所により対応が違う可能性はあるのかもしれません。
後学のため、よろしくお願いします。
書込番号:16252568
4点
SONYカスタマーに直接だと、α77以降、コンデジは片道送料の840円の実費が請求されますね。
送料が嫌な場合は、販売店経由(定期便がある)だとSONYから送料は取られません。
取る販売店は、販売店が取っています。
もう少し技術的なことも含めて、担当に突っ込んで話した方が良かったとは思いますが、概ねスレ主さんは間違ってはいないと思います。
ただ交換対応して貰えない事で、腹が立ち色々確認を怠ったと思われますが。
自分も初期不良は、カスタマーで交換できる様にして貰いたいと思います。
RX1の初期不良の時、修理なら1週間、店頭交換だと2ヶ月待ちって、馬鹿なんじゃないかと思いましたよ(笑)
高い金出して発売日に買ったのに2ヶ月待ちって。
ただ、ここで使うので、カスタマーから初期不良の確認mailと販売店舗担当のマーケティングに連絡をして貰い、店舗には自分で連絡、確認して貰い、交換までの期間使わせて貰いましたが、落としたり傷つけたりすると交換出来なくなると思い結局まともに使えませんでしたけどね(汗)
でも、良く不良品引きますが、これでもまだ対応は良い方の部類ですよ。
書込番号:16252758
2点
なるほど。やっぱり送料かかるんですね。
送料は無料ではないかと散々コメントもらいましたが、
よくよく考えれば、電化製品なんてものによって大きさも重さもまちまちなんだから、
製品によってそこらへんの仕組みも違うのは当たり前かもしれません。
コンデジ以外のソニー製品を修理に出して、あの時は無料だったよ、という方が大勢いるのも納得です。
何でみんな信じてくれんねん、、、って思ってました。
多分、本当に運が悪かっただけなんですね。
カスタマーセンターの対応が悪いと思いましたが、それも仕方のないことだったのしょう。
RX100はやっぱり買い直そうと思います。
やっぱり愛着があるし、他のカメラの使い方や性能をまた勉強するのが億劫ですし、
今は私が買った時より少し安いみたいですし。
先日、近場のヤマダで注文しました。価格.com並の値段なので、お得でしょう。
もう壊れないことを祈ります。
また壊れたらやだなー。カスタマーセンターには散々怒鳴り散らしたので、
また電話するのは気まずいです。
ありがとうございました。
書込番号:16253011
5点
スレ主さん
買い直されるんですね。
一応、アドバイスです。
外装の傷やズレなどは、当日又は翌日に販売店に連絡、すぐに行けない場合は日時打ち合わせして置く。
作動の挙動、不具合はカスタマーに連絡、確認。
たぶん、おかしい場合は見せてくれと言われるでしょうが、一ヶ月以内なら販売店に持ち込み確認して不具合と判れば
交換対応になると思います。
ここで交換をごねられたり、人気商品で納期未定の場合、カスタマーに修理依頼(出来れば送料負担でも直接、直接で速ければ中1日平均一週間、販売店経由だと速くて2週間以上、量販店なら一ヶ月くらい)や使える状態なら納品するまで使用してて良いか交渉。
修理して継続トラブルなら、修理報告書付きで販売店に話せば交換対応して貰えると思います。
ただし、人は選びましょう(笑)
いや〜、一回くらいなら大丈夫ですよ。
自分、修理後外装に傷つけられたり(しかもチェックシートはOK)、直ってなかったりとかなり往復した件も何度かありましたから(笑)
結構買う上に、初期不良良く引くので(どのメーカーも)、納期未定で急ぎ使う場合だと修理に出すことがあるので、もう覚えられてますよ。
こ一時間の説教も何度かしてますしね(汗)
書込番号:16254099
0点
スレ主様
失礼しました。下記URLにて保証書が引き取り修理となっている物は送料無料となっていて持ち込み修理記載は有料のようですね。RX-100は確かに持ち込み修理記載です。
https://www.sony.jp/support/repair/takuhai_info/wm/index.html
α55は引き取り修理なのでコージ@流唯のパパ さんが書かれたようにα77頃から他社に合わせて持ち込み修理になったのかもしれません。
ボクはカメラ関係は通常保証の効かない水濡れや落として壊すこともあるので、必ずソニーストアで購入しています。
3〜5年のワイド保証(動産保険付き)を付けているので、持ち込み修理記載でも保証期間中は送料無料です。
(まあいつ上記のように規約が改定されるかはわかりませんが)
書込番号:16256602
0点
まあ、購入店を選んだ方がよいですね
どこぞのアウトレット品を扱ってる店は初期不良が多いこと、箱や説明書が汚れてたり、開封した形跡が
あったりと、それらを考えると新品といいつつリピルト品を扱ってるような。
メーカーで修理を終えた物を買い取り販売してる品も混ざってるんじゃないかと。
修理した箇所が再度、再再度壊れるということは多々あるでしょう。
まっとうに新品を販売してる小売店と同じ価格という時点で不誠実さを感じるし、リピルトヒンならそれを明示するべきだと。
自分達有利な規約ばかりを細かく書く、電話応対最悪。
そういう店が価格.comにも出てるようですが・・・
書込番号:16285750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/06/29 4:52:46 | |
| 2 | 2025/06/02 22:47:58 | |
| 0 | 2025/05/21 23:05:45 | |
| 3 | 2024/11/28 23:32:28 | |
| 12 | 2024/12/11 8:24:59 | |
| 17 | 2025/05/14 13:59:25 | |
| 6 | 2023/11/18 17:28:59 | |
| 6 | 2023/05/28 11:49:34 | |
| 5 | 2023/07/09 16:42:52 | |
| 4 | 2023/04/14 20:22:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







