『テレコンと望遠鏡レンズでお月様』のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

『テレコンと望遠鏡レンズでお月様』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

テレコンと望遠鏡レンズでお月様

2014/05/07 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:136件
機種不明
機種不明
当機種
当機種

1200mm 大型超望遠ズームレンズ BIG 808ZE

望遠 DM-50 400mm-1000mm

BIG808ZE(テレ端)

SEL50F18 + DM-50 (x20 = 1000mm相当)

皆さん、こんばんは。
どのようにお過ごしですか。
大阪は、昼は暑く夜は過ごしやすいです。

今日は、先日ヤフオクで購入した望遠レンズを使用して撮影した
月を掲載してみたいと思います。

購入したレンズは
・BIG808ZE(Tマウント 最大1200mm)
・DM-50(20倍テレコン, 例えば50mmレンズにつけると最大 1000mm)
で、
下手ながら撮るのが好きな月を
とにかく大きく写してみたい、と思い購入したしだいです。
(35mm換算の焦点距離がどーなるのかは良くわかっていません)

前者は T→K→E とアダプタを 2つ使用して NEX-6 に装着しました。
もちろん完全 MF なのですが、フォーカスピーキングが使えます。

後者は SEL50F18 にテレコンとして接続しました。
SEL50F18 の AF が使えましたが、テレコン側のフォーカスリングも多少調整する必要があります。

下手な作例で参考にならないかもしれませんが、
意外にも、前者のほうがくっきりと写る結果となりました。
後者は、レンズとテレコンの両方を調整しないといけないためなのか、ぼんやりしています。

NEX-6 でよかったなと思ったのは、
 ・撮影同等の画像がライブビューで確認できること
 ・チルト液晶
でした。
本当にすばらしいカメラだと思います。

チラシの裏に書くようなネタで申し訳ありませんが、
御目汚しいただければ幸いです。

書込番号:17491656

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件

2014/05/07 23:39(1年以上前)

別機種
別機種

おまけです。

書込番号:17491725

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2014/05/08 00:21(1年以上前)

スリービーチですねo(^▽^)o

私は60を使ってます(^-^)/
安くて良いレンズだと思いますσ(^_^;)

書込番号:17491883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/05/13 23:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

NEX-6

PENTAX K-30

PENTAX K-7

MA★RSさん
 はい、スリービーチです。
 社長が三浦さんなのでスリービーチなのですね笑
 本格的なものはよくわからないですが、5000円程度の中古でこれだけ大きく撮影できるのはすばらしいと思います。
 そのオブジェクトが平安時代と変わってないと思うだけで時空を感じることができます。

今月もいよいよ明後日 5/15(木) が大潮ですが、
ちょっと気が早いですが、今夜もとてもキレいでしたので撮影してみました。
NEX-6 と機種はスレと異なりますが、K-30 と K-7、
いずれもテレ端(1875mm/f15.6[開放])です。

パラメータや現像ツールが各々異なりますので、
画質うんぬんの話はナシでお願いいたします。

書込番号:17512378

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング