『4Kエンコードと2K撮影』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『4Kエンコードと2K撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4Kエンコードと2K撮影

2016/04/04 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

撮影、エンコードについての質問ですが、4K撮影からの2Kエンコードと最初から2K60P撮影ではどちらの方が綺麗に再生出来るかわかる方、ご教授お願いします。

書込番号:19757788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/04 13:26(1年以上前)

4Kの方は30Pでしか撮影できませんので
エンコードしても2K30Pにしかなりません。

それであれば、最初から2K60Pで撮影した方がいいように思います。

書込番号:19757883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/04/04 13:43(1年以上前)

多分画質に関しては
パッと見で違いが分かるほどの差は
出ないと思います。
それよりも、
4K動画の編集は
かなり強力なマシンスペックを
必要としますので、
最終的な出力が2Kで良いのなら
2Kで撮っておいた方が
何かと楽でしょうね。
フリーで4Kに対応したエンコードソフトが
有るのかどうか分かりませんが、
もしあったら
ご自分でお試しになってみて
判断されるのが良いと思いますよ。

書込番号:19757920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 15:57(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
そうですね60pのほうがよさそうですね。画質に違いがなければ2K60pにします。
後で4K切り抜きをしたい場合を考えて撮る時に設定を変えて撮影するようにします。

書込番号:19758168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 16:02(1年以上前)

>スパムチーズさん
見た目で違いは無いんですね(^^)
PCスペックは大丈夫ですね。i7の3930k、メモリー32G積んでますので。ソフトも有料持ってます。
でも、時間が勿体無いので用途に分けてその都度、設定を変えたいと思います。
返信ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19758175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/04/04 17:57(1年以上前)

う〜ん、
無いと言えば無いですし、
有ると言えばありますし。
難しいところですね(^^)/ 
i7-6700 16G GeForce750Ti
GPGPU有りで4K編集してますが、
重い重い!!

書込番号:19758419

ナイスクチコミ!1


yasuaiさん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/04/04 20:56(1年以上前)

横から失礼します。
以前FZ1000で撮った比較動画が参考になれば幸いと思い、youtubeのリンク先を張ります。
https://youtu.be/9L03-ZUxZcI
個人的には、4Kで撮って2K(FHD)でレンダリングするメリットは随分大きいと感じています。

書込番号:19758937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 21:14(1年以上前)

>スパムチーズさん
私も以前はi7の920、nvidia270のエンコードで時間をかなり無駄にしました(^_^;)
気持ちわかります。
今は3930k4.2Ghz常用、660tiで大分快適になりました(^^)

書込番号:19759001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 21:17(1年以上前)

>yasuaiさん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
これを見るとまた迷いますね(笑)
60Pも捨てがたいですし、後から4Kフォト編集も捨てがたいですし、悩みます(笑)

書込番号:19759017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/04/04 22:01(1年以上前)

>マックスファクトリーさん

すでに閉じられてますが、4K素材から、H D素材を生成する方式は「業務用機材」でも使う手法です。
パナの業務用ビデオDVX200の技術解説ですが 下記のPana特設サイトの1番の「4K撮影のメリット」というPDFです。.
参考になるかと。 民生機で効果がないということはありませんので

http://panasonic.biz/sav/dvx4k/tech.html#tech_top

色の再現性向上はわかりにくかもしれないですが、業務用の編集ソフト(NLE)については概ね効果が確認できてます。(AdobeのPremierCCやAppleFCPXです)

書込番号:19759194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 23:13(1年以上前)

>東風西野凪さん
興味深い情報ありがとうございますm(_ _)m
将来性を考えて高画質で記録することも必要ですね。HDDなどの容量はお金を掛ければいくらでも増やせますし、4Kエンコードの方が色の階調が多く画質が良くなるようですね。
大変、勉強になりました。
将来性を考えて4Kにする事にします(笑)

書込番号:19759458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング