サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
オリンパス ドットサイト照準器 EE-1 を購入してつけたのですが、まずシューが奥までささりません。
形は同じように見えますが違うのでしょうか(写真 シューが置くまでささらない)
よって少し上向きになっているせいか画面とドットサイトの位置が合いません。
私が必要な機材をつけていないせいだとは思いますが、どれをつければよいかお教えいただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
書込番号:22122199
0点

ソニー マルチインターフェースシューは
一見 凡用シューの様だけど
僅かに形状が違います。
それは godoxのマニュアルフラッシュ
TT600が各社用
TT600Sがソニー用
が意味してます。
書込番号:22122224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わるいおやじさん
SONY製のホットシューの形状が異なるので、
一般的なホットシューに変換して装着するか、
EE-1側を改造されるか、
両眼仕様にするかです。
書込番号:22122278
0点

>謎の写真家さん
そうなんですね。
教えていただいてありがとうございます。
>おかめ@桓武平氏さん
>一般的なホットシューに変換して装着するか
これにしたいと思いますが、おすすめのシューはありますでしょうか?
普通にまっすぐのシューをつけてもドットが上にいってしまいますので、角度を調整できるようなのが良いのですが、そのようなものはありますでしょうか?
素人で申し訳ございませんがお教え願います。
書込番号:22122386
2点

>わるいおやじさん
ソニー ハンディカム SONY Handycam アクティブインターフェースシュー AIS-FLAT → 汎用型 コールドシュー 変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0078Z8T3A/
これどうですか、持ってますがあまり使っていないので、
書込番号:22122416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わるいおやじさん
>> 角度を調整できるようなのが良いのですが、そのようなものはありますでしょうか?
重くなるのですが、
以下の自由雲台を挟むと、角度調整は出来るようになります。
エツミ ボールヘッドシューDX E-6615
http://www.etsumi.co.jp/products/supplies/othersup/supother/detail/854
書込番号:22122451
0点

>わるいおやじさん
おっと、雲台の上に載せるアクセサリシューを忘れていました。
以下のアクセサリシューは、接地面が大きいので、おすすめになります。
ハクバ アクセサリーシューアダプター HDBP-SA
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101040066-4H-00-00
書込番号:22122475
1点

逆に視差を考えると
レンズとシュー高さ分ずれないと
おかしいんでないかい
書込番号:22122735
2点

>よこchinさん
コメントありがとうございます。
ご紹介いただいたものは角度がつけられないので、残念ながらずれは解消できないかと思います。
>おかめ@桓武平氏さん
ご丁寧に商品の紹介ありがとうございます。
これをつけるとかなり大きくなってしまうようですね。
>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます。
皆さん、いろいろありがとうございました。
私が求めていたものピッタリの商品でしたが、なかなか合うシューがないので返品することにいたします。
書込番号:22122804
0点

少し上向きになるのは、多分、ホットシューに取り付けるベースの部分に位置固定用のロックピンがあるからではないでしょうかね。
固定ピンがシューの固定用の穴の位置に合っていれば問題ありませんが、深く差し込めないとかで固定ピンが正しく
穴の位置に行っていないと、ピンの出っ張りの分だけドットサイトは上を向くから下げたい位置までドットを下げられない
という事かも知れませんね。
そういう事ならピンを出さないようにするとか、ピンをヤスリで削るとか、ベースの裏面のピンの無い所にテープとか何か
をピンの高さと同じになるように張り付けて、ピンとを出しても影響を受けないようにするとか、いろいろ考えられますね。
上下の問題だけならそういう事だと思います。
左右が微妙にズレるという場合もありますが、ロックピンのあるタイプのドットサイトであればロックピンがちゃんと刺さればそれほどはズレないのでしょうが、微妙に刺さらないのであれば、左右も不安定になりますね。
その場合はベースを加工してベースの横幅を広げてシューの幅にピッタリ合わせるとかすればちょっとふれたくらいでは左右に動かなくなります。
具体的には丁度良さそうなプラスチックの細い棒みたいなのをアロンアルファで張り付けるとかでしょうかね。
書込番号:22123461
1点

>私が求めていたものピッタリの商品でしたが、なかなか合うシューがないので返品することにいたします。
メーカーや販売店が対応保証しているわけではありません、販売店に気に入らなかったら返品対応させる条件で購入されたのでしょうか?
書込番号:22127064
1点

>私が求めていたものピッタリの商品でしたが、なかなか合うシューがないので返品することにいたします。
はあ!? やけに自分都合勝手な返品ですね。
そう言う保証有りのショップなんでしょうかね?
普通のショップなら、基本返品は出来ません。
初期不良
最初から、傷凹みが有った
等で、交換・返金は例外的に存在します。
書込番号:22128846
1点

>あんぱらさん
返品というのは書き方に問題がありました。
そのショップは返品受付(そういう名前になっています)をしていただき、ある一定の金額(もちろんヤフオクなどに出品するより安く)で返金いただく補償のあるお店で購入しております。
確認してはおりませんが、そのショップはおそらく中古品として再度販売すると思います。
中古買取と書けばよかったですね。
>テンプル2005さん
上記理由ですが、ご理解いただけましたでしょうか?
ただ、あんばらさんと違い、失礼な書き込み方、非常に不愉快です。
しかも、お答えいただいた方からならともかく、解決済をつけているのに文句だけつけるのはやめてください。
初期不良のルールなどは貴方に教わらなくても結構です。
以後、絡んでこないでください。
書込番号:22129832
0点

中古買取ですか。
あと、売る必要は無いかも知れません。
ドットサイトアダプターで解決出来る可能性が
高いです。
元々、OLYMPUS製ドットサイトに合いますので。
高さが不足する場合は、同メーカーからアダプターも
発売されています。
参考になれば、幸いです。
書込番号:22130048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わるいおやじさん
カメラのホットシューがレンズ軸とずれているカメラを見たことが有りません。
やはり取り付け方を間違えているのでは?
書込番号:22130258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わるいおやじさん
もう、ドットサイトは手放してしまいましたでしょうか?
RX10m4とオリのドットサイト共に持ってます。
ソニーの独自形状シューのせいで一番奥まで入りませんが、照準マークの上下調整を一番下にして使えてます。
もっとも、シュー固定リングを回してもきっちり止まらないので、多少左右に動きます…(涙
画像を拝見したところ、被写体が近すぎると思います。
まだお手元にあるようでしたら、10m以上離れた遠くの被写体でお試しください。
そういえば、ニコンからもドットサイトが出ましたね。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/other/df-m1/
こちらは照準マークの色を切り替えれるようです。
ご参考まで。
書込番号:22130827
3点

>Supercriticalさん
そういえば、ニコンからもドットサイトが出ましたね。
それ持ってます。( ̄▽ ̄;)
OLYMPUS製も持っていますが…
持っているのに、当日忘れる自分が居ます。
書込番号:22130949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テンプル2005さん
普段、ドットサイトはほとんど使わないのに…
ニコンのを追加購入しようとする自分が居ます(汗
もしソニーのシューが独自形状でなかったら…多分ポチッてました
書込番号:22131178
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





