『音が出ない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-XW100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

DIGA DMR-XW100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

『音が出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XW100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW100を新規書き込みDIGA DMR-XW100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

音が出ない

2008/07/19 23:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

今、テレビ(HDMI)とプロジェクタ使用時にホームシアター(光)を接続しています。
そこでXW100のチューナーを使いプロジェクタでテレビを見ようとすると音がでません。
テレビではなくHDDの録画番組を再生すると音がでます。
DVD再生でも音がでます。
テレビを見るときだけ音が出ません。
何が原因でしょうか?

書込番号:8100377

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/07/20 00:25(1年以上前)

HDDの録画品ってDRですか?AVCRECかVRでは無いですか?

もしかして、アンプがAAC音声に対応していないのでは?

試しにXW100のデジタル音声出力をPCMにしてみて下さい。

書込番号:8100581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/07/20 01:11(1年以上前)

デジタル放送のチューナースルーはMPEG2-AAC音声です。
これをDRで録っても同じです。
AVC録画の場合はDOLBY DIGITALに変換されます。
DVDの音声はDOLBY DIGITALですね。

私も、アンプのAAC非対応が原因と思います。

なお、光出力をPCMに変換すると、Pana機ではサラウンドにできないと思います。
SONY機はサラウンド可能ですが。

書込番号:8100784

ナイスクチコミ!0


スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

2008/07/20 11:44(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、どうせ買うならUXGAさん 回答ありがとうございます。
AAC非対応が原因でした。DR録画ものも音声出ませんでした。
初期設定でデジタル出力→AAC(PCM)に変更すると無事音がでました!
ホームシアターは古いONKYOのGXW-5.1です。
ありがとうございました!

書込番号:8102165

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/07/20 12:59(1年以上前)

2001年製の簡易型であれば、ある意味仕方がないです。

確かに、ソニー機であれば、デジタル音声の設定が他社よりも細かく設定できるので何とかなるのですが、多くのメーカーは、ビットストリームとPCMの切り換えのみのようですので難しいです。(都合に合わせて一々切り替える必要が有ります)
アンプ側で通常の赤白音声をつないで切り替えて使えるなら、視聴は何とかなりますが、今度はデジタル放送のサラウンドが直接聞けません。

折角なので、新しいサラウンドセットを購入するか、AVアンプ導入でグレードアップを図るか検討されては?

書込番号:8102447

ナイスクチコミ!0


スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

2008/07/20 13:26(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん ありがとうございます。

上での回答の通りに現在テレビ音声も出るようになりました。
質問にあるプロジェクタでテレビを視聴することは、知り合いなどに
プロジェクタを見せる場合にしかやらないため、そのときだけ
ビットストリームからPCMにしますので特に煩わしくもないかな、と感じます。

>折角なので、新しいサラウンドセットを購入するか、AVアンプ導入でグレードアップを図るか検討されては?

ホントは購入したいのですが手持ちが…

書込番号:8102558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XW100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW100
パナソニック

DIGA DMR-XW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-XW100をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング