


こんにちは。
数年前に自作で組んだPCに、地デジチューナーを導入しようかと考えております。
現在の仕様(能力)に不満はないのですが、性能維持レベルでおすすめの
ビデオカード(HDCP対応)を教えて頂けないでしょうか?
マザーボード:ASUS・P5AD2-E/Premium
CPU:ペン4・ LGA775〜3.6GHz
メモリ:DDR2・1G×2〜2G
グラボ:Sapphire RADEON X800XT 256MB DDR3 PCI-Ex
press
OS:XP
ディスプレイはHDCP対応品です。
使用としては、ゲームは中・映画等は高・仕事でエクセル&簡単な画像加工等です。
どうか宜しくお願い致します。
書込番号:10105790
0点

世代が違い過ぎるので、ベンチマークで使われているCPUに差があって直接の比較が難しいです。
恐らくRADEON HD4350、HD4550辺りでほぼ同等、HD4650以上なら確実に超えますね。
書込番号:10105871
2点

確かにuPD70116サンのおっしゃるとおりですね。
そのくらいのところでしょう。
X800XTといえば、当時驚異的な性能だと思っていたのですが・・・。
書込番号:10106715
1点

こんにちは、今HDの上記機種の金額を調べて・・・・
めちゃ安いっ(汗)
当時買ったのってすんごく高かったような気がします
安いのに高性能・・・時代の進化ですねっ
HD4870あたりを狙ってみます。
古いマザボと相性があいますように〜^^
有難うございました。助かりました。
書込番号:10107983
0点

4870ですか?
補助電源ピン(6pin X2)が必要なので電源の確認をしてからが良いですよ。
ついでに言うと、遅くとも10月には新型Radeonが出現するので、そうなっても後悔しない覚悟も必要です。
書込番号:10108596
1点

新型っ・・・
新しくまた、作りたくなってきちゃいました(汗)
いけない、いけない・・・^^;
現状は650wの電源を使用しています。
補助電源は確か800XTにも使ってたので大丈夫じゃなかったかなぁ・・要確認ですね
ありがとう御座います。
よくよく考えてみたら2スロット使うみたいなので入るかどうか・・・
(とっても大きく見えます・・最近のは;;)
マザボも古いし世代も違うのでもう少しグレード落とす方向で考えてみようかなと感じています。
あくまで現状維持で、地デジカード導入の為!わりきらないと(^^;
書込番号:10108660
0点

RADEON HD4870は補助電源が2つ必要です。HD4670の間違いではないですよね?
消費電力はX800だと100Wを超えない程度だと思いますが、こちらだと軽く150Wを超えます。
消費電力を考えたら、RADEON HD4850、HD4770、HD4830辺りがいいと思います。(性能順)
GeForceなら9800GTや9600GT辺りが限度だと思います。
GTS250以上だと厳しいです。
尤も電源を交換すれば何でも構わないので、必要に応じて交換してください。
書込番号:10109180
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 18:26:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 21:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 12:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





