『TX1とWX1』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『TX1とWX1』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

TX1とWX1

2009/10/03 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

TX1とWX1、どちらを買おうか悩んでいます。
レビューも読ませていただきました。

価格はどちらも同じくらいなのに、WX1の方が高性能で評価も高いです。
ただ広角を使ったことがないので不安です。一方、TX1はデザインとタッチパネル
が魅力的ですが・・・同じ金額を出すならWX1の方がいいのかなとも思います。

みなさんはどちらがオススメだと思いますか?
加えて些細な質問なのですが、WX1とTX1は10MPなんでしょう?
一つ前の機種では12MPと高かったのでどうして落としたのかなと疑問です。

お詳しい方、ご使用なされている方、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10251162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/03 12:59(1年以上前)

TX1と比べたら、WX1の最大の魅力は広角ですね。
一方TX1は繰り出さないレンズというスタイルが魅力的だと思います。
広角の必要性を感じなく、TX1の操作性に魅力を感じられたら、TX1で良いと思いますよ。

私はどちらかと言うとWX1を選びますが、理由は広角が使えるからです。
でもこの前まで使ってたデジカメが、レンズが繰り出さないタイプだったので、TX1も捨てがたいと思ってます。

画素数のお話ですが、このタイプで12MPというのははっきり言って多すぎなのです。
競争に勝つためカタログスペックの見栄えを良くしているだけで、殆ど意味はありません。

今はようやくその風潮も収まってきて、
これからはカタログスペックより本来の性能が引き出せる画素数になると思いますよ。

書込番号:10251652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/03 13:04(1年以上前)

画素数は増えていくのが今まででしたが、あまり多すぎるとCCDやCMOSに当たる光が暗くなってノイズがでやすかったり、諧調という色などのグラデーション的な部分が荒くなり、たくさんの色が出にくいからかもしれません。写真としてのバランスを考えて減らしたのだと思います。目の細かいザルより粗いザルの方が光が通りやすい感じのような事ではないでしょうか。また、スピード的にもデータが軽い方が早く処理できますので、新しい機能を増やし易い所もあると思います。

WX1もTX1も夜に強くしていますが、どちらかというとWX1の方が強いと思います。ただ、WX1は広角で風景にいいですが、人物を撮るには小さくなったり近ずいたりして、撮られる人は緊張するかもしれません。フラッシュを使った時も近くで光る事になります。広角レンズはカメラを水平にしておかないと風景が斜めに感じることがありますので、慣れも必要だと思います。
TX1は広角側のレンズがWX1より暗いので夜に強い部分がやや弱いかもしれません。その代りズーム側ではWX1より安定してるかもしれませんので、いろいろ気にせずお絵かきなど楽しんで気軽に使う感じだと思います。

夜景も手持ちで…ならWX1だと思いますので、どうゆう写真が撮りたいかやどこまでこだわるかで違うと思います…

書込番号:10251668

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2009/10/03 13:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりWX1ですか…。

素人質問で大変申し訳ないのですが、広角のいい所悪い所は
何なんでしょうか?

書込番号:10251690

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2009/10/03 13:26(1年以上前)

ねねここさん

ご回答ありがとうございます。
今までどんな使い方をしてきたかと言いますと、風景40%、人物60%って感じです。
夜景は撮れなかったので、今回挑戦してみたいと思っています。
また、スイングパノラマも楽しみです。

ちなみに今まで使用していたカメラはCyberShot DSC-T30です。古いですよね(汗)。

書込番号:10251753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/03 13:49(1年以上前)

WX1のサンプルはおおいのでTX1のものです。御参考に…

ズーム側
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090929_318067.html
東京タワー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090917/1028895/?P=5
暗い所
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp000015092009

書込番号:10251827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/10/03 18:14(1年以上前)

WX1と比較してTX1の良い所は、デザインや薄さ、レンズが飛び出さない、という特徴がまず思い浮かびますが、それに加えて、
・テレ端のAF安定性(らしい)
・タッチパネルによる操作性
があります。

特に、タッチパネルによる、タッチフォーカス、再生時の任意位置ズームは、なかなか使えるという感想を持っています。
F値の違いから、夜景を撮るならWX1と言われていますが、TX1でも十分(他社を含めた)従来のデジカメの暗所性能を超えていますので、それ程拘らなくても良いように思います。

書込番号:10252887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/03 19:06(1年以上前)

> 広角のいい所悪い所は何なんでしょうか?

広角の良い点はお分かりだと思いますが、広く撮れるところ。
後は、パースを利かせて迫力を出せる、被写体に近づいて撮ると背景にパースが利いてとても迫力が出ます。
また、建物の中や外観も収めやすいし、迫力が出しやすいです。
風景を撮る方にとても好まれてますし、昆虫の接写などで自分が昆虫になったような世界が楽しめます。

悪いところは、まず良い所が仇となるケース。
広く撮れる=余計なものが写りやすい。
パースが利く=画面のバランスが崩れやすい、などです。
建物などちょっと斜めに構えて撮ってしまうと、途端にバランスが崩れます。
また、人物を近くに、目線の高さから全身を撮ると、短足に見えます(笑)

あと、端っこに写ってるものは斜めに写りますし、画面の周辺も流れやすいです。

そういう意味でも、広角を使いたくない場合はいちいちズームをしなければならないので、
最初から無い方が良いケースもありますね。

書込番号:10253145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/03 20:17(1年以上前)

TX1 手持ち夜景モード

TX1だって、暗い所に強いのです。エヘン。

作例は、購入した日に、街灯から離れたかなり暗い公園の遊具を、手持ち夜景モードでテキトーに試し撮りしたものです。

どの程度写るのかと思ってたら、肉眼より遥かに明るくてビビりました。

さすがに連写スピードは遅かったので「ブレているだろう」と想像していたのですが、繰り返し撮影しても意外に失敗しなかったです。
SS 1/4秒の6枚合成でブレないってのは、どんな魔法を使ってるんでしょうか。

レンズの明るさはWX1に劣りますけど、これだけ写れば、開放F値の違いなど物の数では…。


しかし、画角で負け、電池もちでもWX1にも負けてますが(^^;


でも、タッチパネルはいいですよ。
しゅんぽちさんお奨めのタッチフォーカスも便利ですし、良く使う機能を撮影モードごとにドラッグ&ドロップで登録できるので、これまでより操作が一つ二つ減りました。

もう、触りまくりです。

(欠点は、TX1を使った後に他のコンデジに触ると、無意識のうにち液晶にタッチしてしまう自分がいること)

画角の差は、カメラを縦にして、スイングパノラマで無理やりカバーです。

あと、WX1で動画を撮影すると終始耳障りな機械ノイズが録音されるのに対し、TX1は、ほぼノイズレスといっていいくらい静かです。

風景と室内の撮影ならWX1、もう少し望遠が欲しい&マクロ&動画ならTX1、でどうでしょう?

書込番号:10253481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/04 14:57(1年以上前)

アドルフに告ぐさん

> もう少し望遠が欲しい&マクロ&動画ならTX1、でどうでしょう?

しまった、、、マクロ性能差は大きいですね。
1cmマクロは広角より魅力的かも・・・急にWX1よりTX1が欲しくなって来ました、、、(汗)

書込番号:10257859

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2009/10/05 09:58(1年以上前)

とおりっぐさん
ななここさん
しゅんぽちさん
アドルフに告ぐさん

みなさん、親切なご回答ありがとうございます。
とてもありがたいです。
遅くなってすみません(汗)。

アドルフに告ぐさんの写真、ホントに良く撮れていますね!
正直これだけ撮れたら十分かも(笑)。
ねねここさんのURLも見ましたが、とてもキレイですね。
WX1にしてもTX1にしても、今回のCyberShotは本気ですよね!?
もしかしたら、デジカメとしてはニコンやフジ、カシオが優れている
のかもしてませんが、僕はやっぱりSONYが好きかなぁ。
だから今回の機種は、SONYの本気を感じれて嬉しいです。

とおりっぐさんの書き込みを読みますと、僕にははやり広角は難しい気が
します。マクロ撮影にタッチパネルを考えると、今TX1に心が傾いています。
購入は来週末の予定なので、楽しみです。

書込番号:10262138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2009/10/12 09:18(1年以上前)

この度はみなさまからのたくさんのご意見ありがとうございました。
昨日、デジカメを購入しました!
悩みに悩んだ結果、WX1にしました。
TX1を買う気満々で電気屋さんに行ったのですが、現物を確認すると
タッチパネルが上手く反応せず、これがネックでWX1になりました。
初めての広角にも不安がありますが、これから大切に使っていこうと
思います。

書込番号:10296281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング