『DDR3メモリについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DDR3メモリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR3メモリについて

2009/10/09 16:10(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:763件

新Corei7のPCを組もうと思うのですが、何を基準に購入してよいかわかりませんのでお指導よろしくお願いします。

1.電圧が1.65V用のものが出ていますが、1.5Vのものが良いのでしょうか?
(電圧が低い方が低発熱ですよね?)

2.あるいは電圧が1.65V用のものを1.5Vで使用しても問題ないのでしょうか?
(耐性が高い方が通常使用でも安定性が高いような気がするのですか...)

3.ずばりお勧めのメモリは?
(CORSAIR CMD4GX3M2A1600C8 を使おうと思っていたのですが、電圧が高い分発熱UPでOCをしないなら意味がないのでしょうか...)

使用予定のマザー
ASUS SABERTOOTH 55I
予算 2GBX2枚で高くても1.5万まで(永久保障付きで)
使用 安定性重視、できれば低発熱(OCはしません)

以上、よろしくおねがいします。

書込番号:10282247

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/10/09 21:00(1年以上前)

JEDEC標準の1.5Vがいいでしょう。
1.65V版はMicronが出した高クロックなカスタムバージョンが
始まりだったと思います。メチャ高でも買う一部マニア向け。
言われるように低発熱要求が強くて、DRAM各社のWebを見ると分かると思いますが、
これから旬は1.35Vの低電圧版ですね。モバイルはこれになりそう。
1.65V版といっても標準クロックスピードでは1.5Vで動くはずで、
動かなければきわめて特殊な製品です。

書込番号:10283256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2009/10/10 13:13(1年以上前)

ZUULさん回答ありがとうございます。
JEDEC標準の1.5V 有名メーカーチップ使用品を探してみようと思います。

書込番号:10286394

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05
並行輸入品を5075円で落札 5 2025/08/01 19:34:09

「メモリー」のクチコミを見る(全 82461件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング