子供のサッカー(※1)撮影用に動画機能に秀でたコンデジを探しています。
私が観戦に行ける際は、EOS 50Dにて撮影しているのですがサッカーの秋季大会と勤務が重なってしまったため、自分での観戦及び撮影ができない状況になってしまいました。
そこで、観戦に行く家内に撮影を頼もうと思うのですが、当然荷物となるデジイチの持参は却下となります。
となると、最近はどんどん画質が良くなっていると聞く、コンデジにて動画の撮影をさせようかと考えております。
候補としては『LUMIX DMC-TZ7』と『サイバーショット DSC-WX1』を考えています。
動画の画質重視で考えた場合、どちらがお勧めでしょうか。
また、撮った動画をPC(※2)経由でDVDに焼くことも想定していますので、それらの操作性についてもアドバイスいただければ幸いです。
また、他にも候補となる機種があれば教えて下さい。
※1:お兄ちゃんは小学校六年生、弟が小学校三年生です。
※2:自宅PCのスペックはDELL製ノートPC、Vista Home Premium、Core2Duo、P8600@2.4Ghz、4.00GB RAM
書込番号:10462860
0点
《隊長ケン》さん、こんにちは。
私はFZ38を使って、いろいろな被写体の動画撮影を楽しんでいます。
以前、サッカーのゴールシーンを撮影してYouTubeにHD画質でアップしていますので
良かったら、参考にのぞいて見てください。
FZ38 AVCHDLite サッカーゴールシーン1
http://www.youtube.com/watch?v=OBEduGcvjiU
330mmぐらいの望遠で手持ち撮影していますが、サッカーの撮影はとても面白いですね。
FZ38に付属しているPHOTOfunSTUDIO 4.0 HD Editionというソフトを使うと
DVDにAVCHD形式(ハイビジョン画質)かDVD-Video形式(標準画質)で書き込めるようです。
FZ38はTZ7やWX1と比べると大きいですが、高倍率ズーム機の中では軽量コンパクトですから
女性でも手持ちで気軽に撮影できると思いますよ。
《隊長ケン》さんの、カメラ購入の参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:10463031
![]()
1点
サッカー場で撮影したことが有りますが、
400mm以上の望遠が必要です。
書込番号:10464482
0点
動画性能をどう評価するかで変わりますが、フルハイビジョン(1080)か
ハイビジョン(720)かでも変わりますね…
フルハイビジョンだと、現在ではキヤノンのSX1とソニーのHX1しか無いです。
後はTZ7などのハイビジョンですね…
ハイビジョンで十分か、フルハイビジョンの方がいいか?
ちなみに現在販売してるハイビジョンビデオカメラは、フルハイビジョンが
ほとんどです。
TZ7,FZ38だと地デジレコーダーなどで再生が出来る所は便利かもしれませんね…
他のフォーマットでもリンクプレーヤを使えば簡単にテレビで再生出来ますが…
書込番号:10467021
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/16 19:14:13 | |
| 16 | 2025/11/16 17:26:32 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 98 | 2025/11/16 19:07:02 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 | |
| 0 | 2025/11/08 20:24:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






