『外車の新車納車時、走行距離数はどの程度が許容範囲ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『外車の新車納車時、走行距離数はどの程度が許容範囲ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:19件

外車の正規ディーラーから新車を納車する場合、
国産車の場合と比べ走行距離は多いことがあると聞きましたが、
友人で、イタリア製のスポーツカーを買った際、納車時80キロも
走行してあったそうです。

これは、新車として定義できるでしょうか。正規ディーラーに
問い合わせたところ、新車登録をしたばかりとのことで、
新車である、という答えが返ってきたそうです。

皆さん、どう思われますか?クレームするに値するほど
走行距離が多いと思いますか?許容範囲以内だと思いますか?

書込番号:10500813

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/11/19 20:23(1年以上前)

問題ないとおもいます。

他車ですが試走する車もありますし、イタリアからずっとローダーなどに乗せっぱなしも出来ないでしょうから自走もしてそうですね。

書込番号:10501241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/19 20:38(1年以上前)

前スレにもありましたが・・・国内で製造しても、ある程度は走行されますので、他の国で製造され日本に輸出する手間等を考えればとそう理解するしかありません。因みに私の場合、今年の9月にmy10を購入! 納車時の走行距離は80kmと同じでした。契約時、私のDでは200kmまでは新車ですときっぱり言われました。その理由として、上のグレードは受注生産なので必ず走行テストをするそうです。普通のグレードの場合は、抜擢してその中の一台をするそうです。乗って見れば解るような気がします!

書込番号:10501302

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/11/19 21:03(1年以上前)

早速有難うございました!

そうですね、考えてみるとローダーごと船に積むわけにはいかないし、そもそもそれほど高い車ではないので特別扱いされることもない。日本のディーラーに届いて、ディーラー側で試運転してから納車、となるとそれなりに走行距離はでますね。

書込番号:10501414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング