


PC何でも掲示板
『memtest86+』を使いたいのですが、CDROMを一番先にブートするように設定し、CDRを入れて起動しても『Loading...』から画面が変わりません。どれくらい時間がかかるか分からなかったので、そのまま4時間ほど放置しましたが変わりませんでした。
どうすれば起動できるのか教えてもらえないでしょうか?
書込番号:10609315
0点


お使いのライティングソフトが何か分かりませんが「イメージをディスクに書き込み」とか「ISOイメージを書き込み」とか
有ると思いますので、それでブートCD作成してください。
書込番号:10610122
0点

レスありがとうございます。
Hippo-cratesさん
教えてくださったアドレスの『memtest86』はこちらでも動作しました。ありがとうございます。
yamayan.5さん
イメージをディスクに書き込んではいるのですが、なぜか『memtest86+』はこちらでは起動しませんでした。
もうひとつ追加で質問したいのですが、『memtest86』の結果、使っているメモリ1枚がerrorをだすので交換したいのですが、『memtest86』の結果だけでメーカーの永久保証で交換できるのでしょうか?それとも一応、一ヶ月ほど使用して不都合は起きてないので無理なのでしょうか?
書込番号:10620281
0点

<『memtest86』の結果だけでメーカーの永久保証で交換できるのでしょうか?>
個人的な意見ですがフリーソフトのmemtest86でチェックしてエラーが出るけど使用に際して不都合は起きていないとなれば
メーカーもしくはショップの判断次第でしょうけど交換は難しいかも知れませんね。
Vistaのメモリ診断ツールで異常が出るかチェックしてみてはどうでしょうか。
書込番号:10620510
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 12:47:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 11:27:56 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 11:30:52 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 9:09:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)