私は現在、オーディオテクニカ社のATH-CK100(カナル、バランスドアーマチュア型)を愛用しております。
こちらの製品の音色が非常に私の好みです。(美しい高音に加え、必要最低限の低音。豊潤な中高音に加え、高分解能etc…)
本題に入ります。
年末に向け、新しいオーバーヘッド型のヘッドホン購入を考えております。(オンイアー型も視野には入れております)
そこで皆様に質問なのですが、こちらのATH-CK100に似た音色傾向のオーバーヘッド型ヘッドホンといえば…どのようなものがあるでしょうか?
幅広い選択肢からの皆様のご意見を頂戴したいため、価格帯は制限致しません。
どうか皆様のお知恵をご教授いただきたく思います。
長文失礼いたしました。
書込番号:10614682
0点
どうもです。高音の美しさであれば、k601でしょうかね。ヘッドホンでも、特に高音の透明感・美しさは、随一です。すこし低音が不足気味ですが、中・高音スキーの私には、全く問題なかったです。
上位機種のk701・702は低音がよく出るようになり、全体的にフラットで、とてもバランスの良い音ですが、601ほどの高音はないです。
参考までに。
書込番号:10615454
0点
gaga0820様、ご返信ありがとうございます。
AKGですね。
K702は発売発表の頃から気になっていたヘッドホンでした。
とりあえず明日、K701の方を視聴してみます♪
ありがとうございました。
まだまだ情報募集中ですので、皆様引き続きよろしくお願いします。
書込番号:10615505
0点
CK100は高音よりで硬めの音だったと記憶してますが音色が似たような物ならA2000Xでしょう。
やや高域よりで綺麗な鳴り方、低域はボンボン鳴らすのではなく控えめに、それでいて低い音も鳴らすタイプです。
全体の印象としては「ひたすらクリア」、寒色系でスピード感も十分です。
K701ですがA2000Xと比べると分解能で劣り、暖色気味のやや柔らかい感触ですね。
書込番号:10616092
0点
365e4様、ご返信ありがとうございます。
2000Xは一度、店頭にて試聴したことがあります。
仰るとおり、とても音色傾向が似ていたことを思い出しました♪
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:10616138
0点
確かに、オーテクの2000Xは近いですね。同じ会社ですし。K701は聞かれると分かりますが、キンキンしておらず、とても聴きやすいニュートラルです。なので、K601がスレ主様の好みだと思います。
視聴されてみてください。
書込番号:10616806
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 12:11:41 | |
| 0 | 2025/11/11 22:06:21 | |
| 0 | 2025/11/10 22:17:00 | |
| 0 | 2025/11/10 17:09:19 | |
| 0 | 2025/11/10 17:08:23 | |
| 3 | 2025/11/12 13:04:00 | |
| 0 | 2025/11/10 10:02:52 | |
| 2 | 2025/11/11 15:50:33 | |
| 0 | 2025/11/09 15:16:42 | |
| 0 | 2025/11/09 12:34:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






