


家電系かPC系に奔るか非常に迷ってます。
やりたいことで何を選ぶかが決まりますが、買ってから、あれもやりたい、これが使えねーなどがおきるのは当然でしょう。
C47chが録画できる、予約録画中に時間延長できる、DVDなどの大容量で長時間・高画質書き出し保存、DivXなどで高圧縮してPC再生、PCの環境が変わっても影響されにくい、PCでテレビが映るとうれしい、で、欲張りすぎですが10万円でどこまで往けますでしょうか。
家電系はPCへ転送やエンコが難、PC系は焼き出しなどで要時間?、何がいいやら。
ハードディスクDVDレコーダーにUSB2がついて、PCとつなぐと外部ドライブとして認識したら、こんな良いものないのですが・・・。
書込番号:1065004
0点


2002/11/14 13:14(1年以上前)
10万円以下なら家電系でしょう。PC系だとHDDレコーダー+DVDドライブで確実にオーバーします。
PC系はHDD増量に対応出来るのが最大のメリットだと思います。
USB2への対応は見えてきたのでPC編集は確実にしやすくなります。
タイトルとか特殊処理編集もPCだと簡単でしょうから。
TV番組をDVDで保存するのが目的なら操作が簡単な家電系が良いと思います。
書込番号:1065527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 21:58:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:03:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 5:42:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 0:24:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 8:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:16:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 22:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 13:08:13 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/10 18:24:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





