『AIWAのXR-MJ10SのCDの不調…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AIWAのXR-MJ10SのCDの不調…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AIWAのXR-MJ10SのCDの不調…

2009/12/23 00:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

クチコミ投稿数:28件

AIWAのXR-MJ10Sを4年前に、購入して最近「CD-RW」(CD-R等は、普通に再生できる)を再生中に途中で止まり、同じところをずっと流れる現象が、何回も続き、買った店の5年間保障が、まだあったので、修理に出して、早速「CD-RW」(CD-R等は、普通に再生できる)のCDを聞いてみたのですが、全然直ってませんでした。故障原因は、「電気信号の不良」で交換部品は、「ピックアップ」って書いてました。
もう一回、修理に出してもいいのですが、音楽が聞けない生活は結構きついので… またこれは、もう1回修理出したら直るのでしょうか?それとも、寿命なのでしょうか?

書込番号:10670865

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/12/23 22:48(1年以上前)

こんにちは。
当該機はAIWAということで、会社そのものがありませんね。

>もう1回修理出したら直るのでしょうか?

トラッキングエラーなのに光ピックアップを修理しているんだから直っていないと思いますよ。
直すところはピックアップのサーボシステムなので。
エラー再現するCDと一緒に修理にださないと完治はむずかしいかな。

CD-RWが問題の可能性もありますね。
他のCD-RWが正常に再生できるならエラーになるものがたまたま
盤面異常だったというのもありますので。
(仕様上はCD-RW対応と謳っているので問題ないようですが。)

>それとも、寿命なのでしょうか?

毎日どれくらい聴いていのか判りませんが、回転部分も加味すると
5000時間位はもつんじゃないかな。

書込番号:10675440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1073件

2009/12/24 00:36(1年以上前)

一番かかりにくいCD-RWを添付し、「前回の修理で直っていない。このCD-RWが絶対再生できるようにしてください。」と強く言って修理に出すことです。

書込番号:10676186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/24 21:52(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございますュ
今日、再度修理に出しに行きました、でもこれ以上直しても無理だとうと思い、今回で直ならなかったら、諦め、NETJUKEのNAS-M700HDかVictorのNX-TC5を買おうと思いますI

書込番号:10679763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング