『録画機能のこと教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『録画機能のこと教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画機能のこと教えてください。

2010/01/04 22:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 ちゆゆさん
クチコミ投稿数:2件

かなり初歩的な質問なのですが教えてください。

キーワードを入れて(「嵐」や「野球」など)を入れておいたら勝手に録画してくれる機能がついているのを購入したいのですがどれにその機能がついているのかわかりません。

できれば液晶テレビに録画機能が内蔵されているものがいいのですが・・・。

あとアクオスやレグザやブラビアのメリットやデメリットを教えていただけたら嬉しいです。


よろしくお願いします!!

書込番号:10733801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/04 23:29(1年以上前)

>キーワードを入れて(「嵐」や「野球」など)を入れておいたら勝手に録画してくれる機能がついているのを購入したいのですが

それはレコーダーの機能ですね。
録画TVではできません。

ソニーや東芝のレコーダーにその手の機能があります。
パナのレコーダーでもネットにつなげれば可能ですか…

書込番号:10734062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/05 00:46(1年以上前)

AQUOS DX2はBD内蔵ですが、HDDがないので長時間録画はできまないです
BDソフトを再生中には録画はできません
メリットは気軽に録画、BD再生
ただ、編集ができないです

パナR1は250GBしかHDD容量ありませんから、すぐにいっぱいになります
メリットは対応BDレコBW770/870/970
問題は価格面、HDDの少なさから、録画機能なしのVIERA G1とBD DIGAの組み合わせのほうがいいかも

WoooはHDD内蔵が250GBモデル、500GBモデルあり
カセット式HDDのiVDRを増設、ダビング可能
4倍、8倍の長時間モードあり
DVD、BDにハイビジョンのままダビング不可
iVDRの普及率、価格が問題

三菱REAL BHR300はHDD&BD内蔵
オールインワンでBD視聴、ダビングも可能
HDDが320GBで少ない
価格面が単体テレビとBDレコーダーと同等か、それ以下にならないと厳しい(?)
32型は非倍速液晶

REGZAはUSB HDDに録画できるR9000
内蔵HDDとUSB HDDのH9000
USB HDDに2番組同時録画可能なZ9000
USB HDDを上記すべて安価に増設できる
Z9000はレグザリンクダビング対応VARDIAにハイビジョンのままダビング可能

書込番号:10734560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ちゆゆさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/06 12:51(1年以上前)

参考になりました!!
ありがとうございました♪

書込番号:10741211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング