『新製品は1400万画素とSDHC化 【2010 International CES】』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『新製品は1400万画素とSDHC化 【2010 International CES】』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:993件

ベガスのCESでいくつか新商品が発表されてます。ざっと拾い読みしましたが、1400万画素CCDとHD動画搭載が多いです。
また、Sony・OlympusともにSD/SDHC対応機種が出たことで、ほぼSDに統一されました。

オリンパス μ9010(2GB内蔵+SDHC)
http://www.dpreview.com/news/1001/10010703oly5010703070409010.asp

パナソニック FS33(タッチパネル採用)
http://www.dpreview.com/news/1001/10010611panasonicdmcfs33fs30.asp

書込番号:10746883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/01/07 15:54(1年以上前)

ついにオリンパスもSDですか。
しかもxDとのダブルスロットでもないみたいですね。
SonyもSDになるようですし、
ストレージでメーカーを選ばなくてもよくなることはいいことですね(^^)

書込番号:10746961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/07 16:16(1年以上前)

オリンパスとSONYがSDになる時代が来たんですね。
逆にいえば、裏面照射CMOSのSONYと浅田真央ちゃん効果のオリンパスですから、
他社は嫌ーな感じではないでしょうか(^^;…

書込番号:10747045

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/07 16:43(1年以上前)

オリンパスがSD対応にしたのは判りますが、xD非対応にはビックス・・・

書込番号:10747158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/01/07 17:55(1年以上前)

SONYだけは、かたくなにメモリースティックで行くと思っていたのに
驚きです。

オリンパスは、もっと早くSDにすれば良かったのに。

書込番号:10747444

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/07 18:18(1年以上前)

>SONYだけは、かたくなにメモリースティックで行くと思っていたのに

SONYはメモステとSDHCカード対応のようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100107_340921.html

書込番号:10747519

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/07 18:33(1年以上前)

銀座のSONYプラザなんかで貸し出し後のアンケートにもメモリースティックの件を訴える人が多数いたのでしょうね。
SONYのデジイチでは既にα230、α330 時代からマルチスロットでSDに対応されてました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000035047.K0000035050.00491211136.00491211119

書込番号:10747581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/07 19:01(1年以上前)

SD記念ってことで、オリも真央ちゃんシリーズ以外の硬派路線を新しく出して欲しいなあ。
ずっと、オリはご無沙汰してますから・・・。

書込番号:10747686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/07 19:33(1年以上前)

これでソニーもアダプタ問題からサヨナラ出来るでしょうね…
自分は裏面照射CMOSの搭載のHX2(仮称^^;)に期待です。
動画でデジタルズームが搭載される事を望んでます。
あとチップの高速化!
いつ出るんだろう…

書込番号:10747819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/01/07 21:41(1年以上前)

1/2.3型1400万画素CCDにはがっかりしました。
やっぱり一般ユーザー向けには今までどおり高画素化ということなんでしょうね。
SonyのWシリーズの上位機種で自社製1/1.7型1000万画素を搭載したものが出ると期待していましたが、なかったですね。

書込番号:10748485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:993件

2010/01/07 22:22(1年以上前)

オリンパスのSD化は、みなさん関心が高かったようですね。エントリーモデルのFE系も
SDになり、従来のxD(とMicroSD)は防水のTOUGH3000だけになりました。

パナのFS33は、手ぶれ補正(MEGA O.I.S)・ヴィーナスエンジンIVと従来のFSと同じなので、
主力のFXも1400万画素化とタッチパネル採用の小変更になりそうです。あとは動画がAVCHD Liteに
なるのかな?? 

書込番号:10748748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/08 11:52(1年以上前)

早く移行しないとSDXC対応デジカメも発表されていますので、置いてきぼりになって・・・

書込番号:10750886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/08 14:25(1年以上前)

>従来のxD(とMicroSD)は防水のTOUGH3000だけになりました。
TOUGH3000もSDみたいですよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100108_341253.html

どうも全てSDに移行するようです。

個人的には移行は嬉しいのですが、
今持っている3枚のスマメと2枚のXDどうしようかな・・・

次に出るE-XXXでフォーサーズがSDとCFのダブルスロットになるか興味深いです。

書込番号:10751369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/08 20:13(1年以上前)

Power Mac G5さんへ

>SonyのWシリーズの上位機種で自社製1/1.7型1000万画素を搭載したものが出ると期待していましたが、

自社製1/1.7型で新型撮像素子って存在するんですかね?
このサイズの撮像素子の開発も、やめてるように思えますけど。
従来のやつでもいいからと思うけど、そういうことはやりたくないのかもね。

メーカーさんがどう考えているのかわからないけど、CANONのG11やS90あたりがバカ売れってことになれば、ほかのメーカーさんも黙ってはいられないでしょう。ただ、現状の売れ行き具合(ほどほど)だと、あんまりインパクトは無いんじゃないかな。
コンデジは、この程度(1/2.3型)で十分とか。

1/1.7型撮像素子よりも、使い勝手のほうへシフトしてるように思えます。

例外は、フジのF200系列ぐらいか。

書込番号:10752660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/01/08 21:05(1年以上前)

言うにゃ及ぶさん

>自社製1/1.7型で新型撮像素子って存在するんですかね?

GRD3/G11/S90が採用しているSony製1/1.7型1000万画素CCDのことです。
これを採用したW300の後継機があるんじゃないかなとほのかな期待をしていました。
まあ、そのあたりのコンデジは一部熱心なファンが存在しますけど、実際の売上台数は微々たるものみたいですから、Sonyはもうやらないということでしょうね。

書込番号:10752953

ナイスクチコミ!2


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/08 21:20(1年以上前)

自分もそうですけど洗濯する時に少しでも汚れが良く落ちるよう 洗剤を気持ち多く入れる気持ちと同様に1/2.3型より1/1.7型
が`良し、としています。(面積比で言うと3割程度は差が有りますが・・・)
それは洗剤同様実際のところは 「気休め」 なのは本当は分かっているのですがそこは効果よりも人情優先での製品選び
といったところでしょうか。
やっぱ本気で画質上げるなら2/3インチ程度は最低欲しいところです。

書込番号:10753052

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/08 22:05(1年以上前)

MSとSD(HC)のダブルスロットのコンデジだと、7年?ぶりですかね。
1台記念に残してますが、裏面照射CMOSだと欲しくなってしまいそう。。。
でも、W3シリーズの14Mにはびっくりです。CMOSタイプだと10Mなのに。

書込番号:10753352

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2010/01/09 21:55(1年以上前)

名機コニカKD-510Zを思い出します。

WX1唯一の弱点が、これで解消されますね。

書込番号:10758372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング