


新しく組み立てたパソコンが勝手に再起動してしまいます。
再起動のタイミングが一定ではなく、原因がつきとめられません。
原因が見つからないのは初めてなので、皆様のお力を借りれたら・・・と思い投稿します。
ちなみに、2台目からずっとAthronで組んでいて、今回の5台目で久しぶりのIntelだったりします。
前回はOS XP 32bitでDDR2だった頃です。i7やi5が出て随分いろんなことが変わりましたね・・・
マザボ:P7P55D LE(パーツ屋さんでBIOS更新してもらっています)
コア:Core i5 661(3.33GHz/L3=4MB/LG
メモリ:KINGBOX PC3-10600/DDR3-1333 4GBキット(KBD4GD3-1333B)x2(2GBx4枚)
グラボ:ASUS ENGTS250 DK/DI/512MD3 (PCIExp 512MB)
HDD:HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)Abee METHOD MC10-BK
電源:アクティス AP-650GTX
ケース:Abee METHOD MC10-BK
OS:Windows7 Pro 64bit
最初は
Core i5 750
UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
で組んでました。
OS入れる段階でブルースクリーンが出てしまい、メモリを1本にして無理矢理入れましたがその後4本にするとドライバインストールでもPCが落ちてしまい再起動がかかるので、メモリ相性保障で上のメモリに変えました。
そのときマザボとメモリを持っていってテストしてもらいましたが、店でもOSインストール時にブルースクリーンになりました。
このメモリにしてブルースクリーンはなくなりましたが、電源がふとしたときに落ちるようになりました。
ひどいときはPCをつけて起動してブラウザ起動した瞬間落ちます。
落ちないときは3Dゲームを3時間やっても落ちません。
グラボ・チップセットのドライバ・オーディオドライバを各ホームページから落として入れてみましたが改善しません・・・
何か可能性がありそうな原因があれば是非教えてください><;
書込番号:10789488
0点

memtest86+
Prime95
OCCT
以上三つでテスト。
書込番号:10789549
2点

Prime95はテストして5分程度でPCが落ちました・・・
Memtest86+は前のメモリのときにテストしたけど、変えてからは少ししかかけてなかったので寝るとき長時間やってみます。
OCCTは今からやってみます;
書込番号:10789710
0点

Rz-typeさん、こんにちは。
・電源ケーブルがきちんと挿さっていない
・CPUクーラーがきちんと取り付けられていない
・グラフィックボードの補助電源を挿していない
・メモリがきちんと挿さっていない
・タコ足配線をしている
・電源の初期不良
思い当たるのはこんなところですが、どうでしょうか。
書込番号:10789951
1点

OCCTは20分程度でPCがフリーズしました・・・
>カーディナルさん
こんにちは!
グラボの電源はちゃんとさしましたが、他のものはもう一度確認してみます!
電源の初期不良だった場合、それを確実に証明できないと交換とか無理なのだろうか・・・
書込番号:10790572
0点

仮に電源が疑わしいとなった場合は、
状況と取られた対策を説明された上で、
お店でもう一度調べてもらうのが良いのではと思います。
その結果、どのような対応になるかはちょっと分かりませんが。
書込番号:10790771
1点

ちょっと出かけていたので作業が遅くなりました;
・電源ケーブルがきちんと挿さっていない
・CPUクーラーがきちんと取り付けられていない
・グラフィックボードの補助電源を挿していない
・メモリがきちんと挿さっていない
・タコ足配線をしている
ここまですべて確認して
・電源の初期不良
これは分からないですね
Prime95
OCCT
をまわしてどちらも短時間でPCが落ちるので、なんとなくCPUが熱いのかなと思い・・・
CPUの温度を測るツールを全く知らなかったで最後になってしまいましたが確認したら80度とか・・・
CPUクーラーの接続はしっかり確認してるしファンは回っているけど、
CPUに負荷をかけるテストをすると熱が出て落ちるということのようですね。
グリスの塗布を今までしたことないのですが考慮して、自分で塗れるものか調べてみたら、
あるブログでまさに私と同じくCPUが70度以上になり、グリスを塗布したら30度近くになった人がいたので、明日買って挑戦しようと思います><
書込番号:10798984
1点

Rz-typeさん、こんにちは。
原因がどうやら絞れてきたようですので一歩前進でしょうか。
良い結果が得られますように。
書込番号:10799486
1点

まさかグリス塗り忘れですか…?早速ヌリヌリしてみましょう。
CPUにグリスを付けるやり方は
「1円玉くらいの丸形に塗る」って人もいれば
「縦々横々と格子状に塗る」って人や
「ヘラで薄く全体に伸ばす」って人もおり
何が良いのか悪いのか断定出来ませんが、根本的には
○塗る前に手脂等きれいに拭いておく
○グリスの中に気泡が出来ない様にする事
○グリスの塗り過ぎは及ばざるが如し
これでいいんじゃないかと思います。
書込番号:10802806
1点

>満腹太さん
こんにちは!
クーラーがリテール品だったため、今までは最初にくっついているグリスでした。
いろいろ検索して、1500円のグリスを、元のグリスをふきとったあとにテレカでもりつけてみて、無事塗れた・・・はずなんですけど、1度も下がりませんでした><;
結局販売店さんに電話して、今までの状況を話した結果、もしかするとマザボのCPU温度計るところとかに異常があるのでは・・・ということになり、一応CPU・マザボ・メモリを預けました。
もしこれでマザボ不良ということになったら、最初のメモリ相性もマザボ不良のせいという可能性も・・・?
ちなみにグリスをぬったとき、会社から帰宅してグリスぬって起動してすぐ温度計って80度だったんで、もしちゃんと計れているとしても・・・いきなり温度上がりすぎな気もします。
しろうと考えですけど・・・
また結果は書き込みます。
>カーディナルさん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
くじけずがんばります><;
書込番号:10815151
0点

先日はみなさんコメントありがとうございました。
今日やっと決着がついたので書いておきますね。
まず最初の
UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
P7P55D LE(パーツ屋さんでBIOS更新してもらっています)
これは相性か、マザボの個体が何かおかしかったか、メモリの個体が何かおかしかったか、のようです。
他の組み合わせですが、Vistaでは相性問題が出ないで1年以上使っていて、7にしたらブルースクリーンで落ちるようになり、どうやら相性のようだ、なんて書き込みも見かけました。
もし型番で相性が悪いとしても、7以外は問題ないかもしれませんね。
次に
マザボ:P7P55D LE(パーツ屋さんでBIOS更新してもらっています)
コア:Core i5 661(3.33GHz/L3=4MB/LG
メモリ:KINGBOX PC3-10600/DDR3-1333 4GBキット(KBD4GD3-1333B)x2(2GBx4枚)
この組み合わせはコアとメモリの相性が悪いようです。
マザボをGIGABYTE製に交換してもこの組み合わせはアウト。
CPUとメモリを同じ型番の別のものにしてもダメだそうです。
メモリを前述のUMAXにしたら大丈夫だったと言われました・・・
これが前述の「メモリかマザボの個体がおかしかったのかも」と思う理由です。
この組み合わせの何がわるいかというと、661のGPUがメモリと干渉する場合があるらしく、少なくともこのKINGBOXのはGPUつきの他のCPUでもアウトだったようです。
660や、i3のGPUつきコアも再起動がかかるとのこと。
そんなわけで、メモリ交換・・・となるかもしれませんが、もうメモリを変えるとしたら6000円高くなるので、思い切ってコアを変えました。
結局i7 860にして現在稼働しています。
コア温度は起動直後27度、ネットゲームしたりして45度というところです。
まさか相性で2回も引っかかるとは思いませんでした・・・
今まで相性問題で悩んだことがなかっただけにびっくりです。
これは自力で解決するには難しかった・・・><;
誰かの参考になれば幸いです。
書込番号:10840541
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 21:07:22 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 8:04:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 16:34:34 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





