『We Love 単焦点 〜単焦点de春のワルツ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜単焦点de春のワルツ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ789

返信302

お気に入りに追加

標準

We Love 単焦点 〜単焦点de春のワルツ〜

2010/02/27 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

272E 春のワルツ

FA77 春の訪れ

FA135 春鏡

FA135 春のツリー

みなさま、こんにちは♪
スレ主の キラるん でございます。
We Love 単焦点をいつもありがとうございますw
ご参加のみなさまと一緒に単焦点のすばらしい世界を楽しむ事が出来て
とっても楽しく書き込みをさせていただいています(^^)/
また新にご参加して下さる方々のお越しを歓迎いたしますww

前スレ同様に、単焦点の魅力たっぷりの楽しい書き込みにしたいと
思いますのでよろしくお願い致します(^^)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらの書き込みでは、pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさを
ご覧になる事が出来ると思います。
pentaxの単焦点のすばらしさと共に、単焦点で撮る写真の楽しみも
ここの書き込みで知っていただけると嬉しいです(^^)/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


こちらは前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de春の足音〜』
の続編になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10850116/

私が大好きな春が近付いてきています♪
春は一年の中でも過ごしやすくて大好きな季節です。
そんな春をテーマに素敵な春の作品を撮りにお出かけしましょうww
ウキウキ楽しい気持ちになりたくて、
今回のお題は『春のワルツ』にしてみました〜(^^)

私は先日、ウキウキ気分で春を撮ってきましたw
そんな私の春のワルツをペッタンします♪

それでは『We Love 単焦点 〜単焦点de春のワルツ〜』
はじまりま〜す♪

書込番号:11008799

ナイスクチコミ!14


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/02/27 23:14(1年以上前)

背景紙

アクロバット

キラキラうさぎちゃん

 
アカレンジャー参上!

新スレありがとうございます。
春のワルツですか〜 いいタイトルです。
こちらは既に突入しております。 というか1月から春のようでございました (^^
また沢山の春が集まるスレになりますね〜

『272E 春のワルツ』 うっひゃ〜〜〜〜! これはたまらん!!!
スペシャルな作品を隠していましたね〜 とんでもなく素敵です!!!
『FA77 春の訪れ』 これもカラーリングが素晴らしい〜
ママらしい作品全開です!!!
今回の写真はママの集大成な気がします。

ワシ、貼る写真が恥ずかしくなった (^^

こちらでもよろしくお願いします。

書込番号:11008839

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/27 23:17(1年以上前)

<ヴィンテージワイン>

今晩わ

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長の[社台マニア]です  ∩`・◇・)ハイッ!!

新レスのお祝いに[13年もののヴィンテージワイン]を贈ります _Y_ヽ(゚▽^*) ワインイカガ?



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11008858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件

2010/02/27 23:28(1年以上前)

お祝いのお花(^^

新スレ開店オメデトウゴザイマス〜!

前スレはちょうど4週間とまったりしたペースでしたね。
これからはお花も増えるし、鳥も活発になるのでペースアップするでしょうか?(^^

キラるんさん

毎回新スレ立ち上げありがとうございます。
今回の扉も素敵です〜
まさしく「春の色」という感じですね(^^
春はお仕事が忙しいとおっしゃられていたと思いますが、体調には十分気を
付けて下さいね。

とりあえずお祝いのお花を。
今日撮ったもので、珍しくRAW撮りしました(^^;

それでは皆さま、本スレでもよろしくお願いいたします〜(^^

書込番号:11008916

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/02/27 23:35(1年以上前)

魅のワルツ♪

庭の枝垂れ梅 やっと咲き始めました♪

ママさん新スレありがとう〜

どひゃ〜
ママの作品 凄っ!!

「春のワルツ」は傑作だと思う!



こちらでも宜しくおねがいします♪
とりあえずご挨拶ですw

書込番号:11008951

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/02/27 23:47(1年以上前)

開店お祝い申し上げます

  キラるんさん新装開店おめでとうございます。
 恒例の開店祝いのお花です。
  春のワルツ、とってもいいテーマですね。
 奈良もこれから、益々春めいてきますのでがんばります。

  遅くなりましたが、沖縄の皆さんに被害がなくてなによりです。

書込番号:11009029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2010/02/28 00:08(1年以上前)

ワルツ?

キラるんさん☆
新装開店おめでとうございますぅ〜^^

こちらでもよろしくお願いしますぅ〜!!
扉絵すさまじくいい雰囲気ですぅ〜^^!!特にFA77のはため息ものですぅ〜><


写真は久々の姫でございますぅ〜^^首がすわってきてますます可愛くなってきましたぁ〜^^

前スレのレスはまた後ほどさせて頂きますぅ〜^^

書込番号:11009164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/02/28 00:10(1年以上前)

ピンク


キラるんさん

新スレ誕生、おめでとう御座います。

大阪は、この所、気温が上昇気味で、もう春の到来を感じる日和でして、気分的にも「春のワルツ」のお題は、ピッタリときます。

宜しく御願いします。


書込番号:11009180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/28 00:19(1年以上前)

FA135です。

みなさん、こんばんは!

いい季節になりましたねぇ〜。

ということで、先週撮影したFA135の作例を貼っておきます。
オーバー気味ですけど。。。

書込番号:11009239

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/02/28 00:21(1年以上前)

カワセミ君

コサギ君

ヘタレンジャー参上!

新スレおめでとうございます!
ママさんの作品すばらしすぎますね。
ぶっ飛びました。







書込番号:11009248

ナイスクチコミ!5


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/28 00:31(1年以上前)

紅幻舞

白花凛舞

梅香爛漫

白梅淡舞


キラるんさん 新装開店おめでとうございます。

とっても素敵なスレタイトルです!扉の四点もすべて素敵です。

お祝いのお花、私も頑張って選んでみました。
写真のタイトルは少々強引につけました。
では、こちらでもよろしくお願いいたします。

遅ればせながら、今日の地震大事にならずによかったです。



一件、前スレの急ぎ返レスです。

☆アルカンシェルさん

>前回、行った時は見つけることは出来ませんでしたので、
>今度、是非、捜してみます〜。(^_^)

「十月桜」見つけるのはかなり難しいと思いますので場所の説明です(汗)

水上バスのりば方向から城ホールと野球場のあいだを通って東外濠につきあたります。
右手方向、青屋門のほうに向いて少し行った芝生のところに[二本だけ]あります。
よく見ないと通り越してしまいます。気づいていない人が多いです(涙)
ほかにあるかどうかはちょっとわかりません・・・小さな花です。

書込番号:11009308

ナイスクチコミ!5


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/02/28 00:48(1年以上前)

シドニーの

花たち

咲き誇る

こんばんは。積雲です。

キラるんさん、新スレおめでとうございます。

皆様、こちらのスレでもよろしくお願い致します。
返信は、また後ほどに行ないます。

写真は、夏まっ盛りシドニーの花です。
まったく春になってないのは御容赦のほどを^^;;

書込番号:11009406

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/02/28 02:21(1年以上前)

チョコの終わりが春の始まり

※間違って前スレに書き込んでしまいました…お恥ずかしい(汗)
以下、全く同じ内容を書き込みま〜す!


みなさんこんばんは。
あゆむのすけです。

まずは、前スレの続きレスを少々…


Circulo Polarさん

>どんどん撮影して好きな焦点距離を見つけましょう!

「単焦点買え!」てことですね(笑)?

>良い出会いがあることをお祈りしております♪

ありがとうございます。買ったら報告しますね!



私が3人目さん

>ご存じでしたか?

知りませんでしたが、詳しい友人が教えてくれました。
エヴァンゲリオン、いまだに人気がありますね。



キラるんさん

新スレご苦労様です。
春のワルツ、春の訪れ、いいです!
春らしい、やわらかな作品ですね。



今日は休みだったのですが、子どもの写真は数枚撮ったものの、春らしい写真は撮れず…
欲求不満が解消されず、夜中にこっそり家の中で撮影開始…

一応季節感がある(?)のをペッタンしておきます…

変な写真でごめんなさ〜い(涙)

書込番号:11009743

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/02/28 02:48(1年以上前)

嫁さんの友人作(笑)/FA77解放バカ

新スレ開店おめでとうございます\(^o^)/
ぐちゃぐちゃの道路ぐらいしか春らしいものがないので(爆)、
最近嫁さんがプリザーブドフラワーの講習に行ったときの写真をペタです。
ちなみにこれは嫁さんの作品ではなく一緒に行った友人の作です(爆)

前スレのレス完結させます〜



真龍さん
>無事コンデジ帰還しました。レンズも一新されよかったです。

ラッキーでしたね〜

>「札幌雪祭り」ありがとうございます。

いえいえ、拙い、しかもズームでの写真で失礼しました〜(^^;
来年までにはDA15Lを手に入れておきたいですね〜
あとは100mm前後の中望遠かな…



Circulo Polarさん
>でも寒さに耐えられるか自信がないですね〜。

備えは要りますが、あとは気合いと情熱で何とかなります(笑)

>Bで、今日お試し使用してきたレンズ、ハイ、DA15です!

おおお、すごい
物欲大爆発ですね(笑)
おめでとうございます\(^o^)/



積雲さん
>ask-evoさん、雪祭りの作品堪能しました^^ 「氷の城」きれいですね。

ありがとうございます(^^)
でも、この手の作品が昔より減った気がします(^^;
昔はライトアップが映えるものがもう少しあった気が…
今年たまたま少なかったのかな



にわかタクマルさん
『DA15Limited 手に入れちゃいました』
おめでとうございます\(^o^)/
早く欲しいなぁ…



ピピピ!さん
>結構作りも凝ってるんですね!

望遠にも耐えるだけの高精細な作りをしています。
いつも公開から10日ばかりで壊されてしまうのがもったいないです。
輪郭線のない、しかも白一色でディテールを表現する技術には脱帽です。

>行く前にDA15買わなくちゃだなw

広角は必須です(笑)
気軽に撮るならDA21も良さそうですね。

>運転中に撮影したら危ないでしょ〜

です(^^;
でもその瞬間しかおさめられないものを見るとつい(^^;
当たり前ですが、ファインダーは覗きません(笑)



キラるんさん
>太って帰ってきてしまった思い出があります〜。

北海道に来たら是非食べて欲しいものがあります。
花咲ガニ、じゃがいも、開きホッケ、バフンウニ、とうもろこし
是非旬の時期に食べてみてください。

>あの時の函館の夜景が忘れられません。

函館は季節を選ばない良いところです。
私も時々行きますよ〜

>ここで桜の作品を見て参考にされるといいと思いますよ。

なるほど!( ゚o゚)旦=3ポン
一番最後と言うことは事前にいっぱい勉強できると言うことですね。

…Σ(゚o゚;)ハッ
しかし、それだけにハイクォリティが求められる…orz

それと、最大の問題点は人の集まるところが嫌いなことです(爆)
渋滞と駐車場にいつも苦労します(^^;
平日に有給取って行ってくるしかないかな〜

>旅行貯金は始めていますので、7月に是非行ってみたいです。

7月なら、富良野→美瑛→旭山動物園→留萌・増毛(ぞうもうではない(笑))でウニ
辺りでどうでしょうか?
ちなみにラベンダーソフトはトイレの芳香剤食べてるみたいなので、
話題作り以外ではあまりオススメしません(笑)



キャんノンとびらさん
>僕は結構ここの板の方って現像する方
 少ないのかなぁって思っておりました(^^)

結構多いですね〜
常連の方はほとんど現像派ではないでしょうか?
私は現像派へ移行準備中です(笑)



delphianさん
>驚く事に釣り糸が写ってます。

これすごすぎです。

『背伸びして覗きます♪』
これ、めっちゃらぶりぃ〜(笑)



xOLDmanさん
初めまして〜
しばらくROM状態だったので挨拶が遅れてしまいました(^^;;;;;

>張り逃げになりますがあしからず。

またじっくり参加してくださいね〜



あゆむのすけさん
初めまして〜
挨拶が遅れて済みません〜(^^;;;;;

FA35、良いですね〜
私も購入を検討したレンズです。
が、何をどう間違えたか手元にはFA77とFA43があります(笑)
おかげでその後、なかなかレンズに投資できていないです(^^;



私が3人目さん
>K20Dをもう一台注文しました・・・中古ですが。

おめでとうございます\(^o^)/
K20D2台体制増えてますね(笑)

>エヴァンゲリオンです。

そうなのですか
私もずっと気になっていました(笑)



ため息の午後さん
>欲しいレンズがいっぱいあるので、なかなか★300にたどり着けませ〜ん(涙)。

全くです(笑)
ロードマップの先の方にはあるのですが、
価格が価格だけにいったいいつになることか…(^^;



XIANさん
>週に1日ゲストの方の作品を発表する日があるので、間違いなく本人です(^^

なるほど、そうでしたか〜

>うちのほうでは絶対に撮れない写真です(^^

そうか〜、言われてみたらそうですね〜
今後のイルミ撮りは凍結路面を探します(笑)



ここまで〜

書込番号:11009792

ナイスクチコミ!6


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 12:51(1年以上前)

FA43

FA43

FA43

キラるんさん、皆様、こんにちは!始めましてです。
いつもは携帯から拝見しているのですが、今回のキラるんさんの鏡の写真に感動して価格ID取得・書き込みさせていただきました!

新スレ開店おめでとうございます&すばらしい写真をありがとうございます(^0^)
当方初心者ですが、お祝いの写真をペッタンさせていただきます。K200D−FA43Lim。77or31ゲットに向けて500円玉貯金中〜(^^)
今後も携帯ROM専となりそうですが、よいお写真を拝見させてください。それでは〜

沖縄地震大きな被害はなさそうでよかったです。

書込番号:11011312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/28 13:37(1年以上前)

お祝い写真"ムスカリ〜"(^^)

キラるんさんに誘発され(^^)

フードを同色に(^^)

塗ってしまいました(^^)d

新装開店、おめでとうございます(^^)/

 沖縄の地震に続き、海外の地震への影響で津波まで...
 最近は、慌ただしいですね。

前スレ、共通返信で御座います。m(__)m


○キラるんさん、こんにちは(^^)
>春全開のかっちょいい作品ありがとうございます〜w
 メジロの飛んでる写真撮るだけで数千枚撮っていたりします。
 自分の腕の無さに少し完敗気味(笑)

>でもいい仕事しますw作品も楽しいのが撮れますよww
 これからの時期は、この手のレンズは楽しい時期になりそうですね(^^)d

「272E 春のワルツ」「FA135 春鏡」素晴らしいお写真の連続です〜〜(@_@)
 春のワルツ等は、葉っぱがワルツってフラワーロックみたくクネクネ
 しているんじゃないかと想像しそうな写真です。
 水面反射の鏡は御見事に反射しておりますね(^^)v 135mmの描写もお見事ですね
 単玉パワー全開ですね。(^^)/
 チタン一色に誘発され、フードを小物塗装屋さんに依頼してズームレンズ用なんですが
 塗ってしまいました(^^) 超只今お気に入りです(^^)うふ。



○ask-evoさん、こんにちは(^^)
>結構多いですね〜常連の方はほとんど現像派ではないでしょうか?
>私は現像派へ移行準備中です(笑)
 なるほど(^^) 現像すると少しは、自分の意図する作りに変更が効きますし(^^)d
 RAW撮りに移行中ですか(^^)/ 僕は最初からRAW撮りだったので
 こう言う物なんだなと...思ってました(笑)

「嫁さんの友人作(笑)/FA77解放バカ」いですね〜(^^) テーブルフォトは僕も好きで
 今、グラペ(グラデーション・ペーパー)が欲しいくて物色中です(^^)



ps 僕は他のメーカーのユーザーですが、数回前から、ご贔屓にしてもらっております(__)
 写真の違い等メーカーの異種間で違い等、お目目汚しで今後とも宜しくどうぞでございます(__)



書込番号:11011464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/28 18:42(1年以上前)

サツキ

キラるんさんへ 情熱の赤いバラ(^^)

ペチュニア


 キラるんさん、新スレ開店おめでとうございます。
 またこのスレに集う皆様、このたびの沖縄本島大地震に対して沢山のお見舞いメッセージを頂き、本当にありがとうございました。
 スレ主をしている沖縄板でも沢山のメッセージを頂きましたが、改めて長くスレッドを継続することが人の心の絆を強固にし、たとえお会いしていなくても心の交流はどこまでも強く、強くなることを実感致しました。

 沖縄は現在外気22℃。このところ暖かさが増し、道端に咲いているお花もその美しい姿を咲き誇っています。サツキが今咲いていることに「まさかや〜っ」と思われる方もいらっしゃると思いますが(^^)
 今はお題とかけ離れた写真しか貼れないのですが、これも日本列島は南北に長い優れた国土であるということで…ご勘弁下され<(_ _)>

※レスは少ないですが、帰宅後毎晩皆様のお写真を拝見させて頂いております。このスレは私にとって何よりの写真教科書です(^^)

書込番号:11012686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/02/28 19:44(1年以上前)

お馴染みのジョウビタキ

いつものシジュウカラ

新スレおめでとうございます。
このところ冴えない天気でストレスが溜まっていましたが夕方から晴れたので早速撮ってきました。
使用レンズはFA☆80-200mm F2.8に1.5×2のケンコーテレコン。一年ほどミラーレンズを試してきてシーズン終盤でちょっと遅いですが結局こちらの方が画質が良いと判断したのでDA Super Tlephotoを飼うまで鳥はこのレンズ頼りになりそうですが…はたして買えるかな?

書込番号:11012950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/28 20:48(1年以上前)

お祝い

キラるんさん 

新スレおめでとうございます

またよろしくお願いします。


ちょいバタバタしてますのでご挨拶で失礼させていただきます。

書込番号:11013274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/02/28 20:50(1年以上前)

空に続くトンネル

みなさんこんばんは。
職場でネットサーフィン中、あゆむのすけです。



メガキチ24さん

はじめまして。あゆむのすけと申します。
あかちゃん、かわいいですね。
ぷにぷにですね〜。でもよく見ると目がマジ!

FA43ですか?いいですね!
僕はFA35で子ども(1歳&3歳)の写真撮ってます。
これからもよろしくお願いします!



ask-evoさん

>初めまして〜
挨拶が遅れて済みません〜(^^;;;;;

いえ、こちらこそ、です。
書き込み初心者ですので、まだ人見知り状態です…

>FA35、良いですね〜

とてもいいですよ!
FA77とFA43持ってるんですか。うらやましいです…
次はFA35ではなく、FA31ですか?

北海道にお住まいなんですね。
4〜5年前に雪まつり&小樽雪明りの路(←でしたっけ?)に行きましたよ。
それから3年くらい前にも旭山動物園に。夏でしたが…。

北海道で食べたボタンエビと銀ダラが忘れられません。



from OKINAWAさん

はじめまして。よろしくお願いします。
地震、大丈夫だったようで何よりです(delphianさんも)。

沖縄、22℃ですか??ひょっとしてもうすぐ泳げる、とか?
咲いてる花も違いますね、当たり前ですが…。

なんかあゆむのすけMyページのファン一覧というところにお名前が!?
ファン登録、ありがとうございます!
おかげで(?)そのような制度があることに気がつきました(笑)!



delphianさん、キラるんさん

いつの間にかのファン登録、ありがとうございます!
何なんですか?この制度?
なんか嬉しい!!

ファンあってのあゆむのすけ、これからもがんばります。



というわけで、今日も春らしくもなく、単焦点でもない写真をペッタンし、おいとまします(涙)。

書込番号:11013290

ナイスクチコミ!5


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/02/28 21:16(1年以上前)

朝から精が出ますね

意外とつぶらな瞳

かんばん

の等倍

こんにちは。積雲です。今回の写真は A135/2.8 特集です。

今回のテーマも春でしたね。寒々しい写真ですみません^^;;

では返信+αです。


C'mell に恋して教授, K-7 Ltd おめでとうございます^^
次は 645D でしょうか^^

Circulo Polarさん>

DA15 に A645 200mm 購入ですか。おめでとうございますー。
645 レンズ購入ということで, 645D も準備よし、ですね^^

今回の写真の 3 枚目は Circulo Polar さんのマネしてみましたが...
なんか今一つでした。むつかしい。

 > 「シドニー!」い〜ですねぇ、絵も場所も!う〜ん海外行きたい…

ありがとうございます。実は、木のてっぺんまでフレームに納めれば
よかったな、と反省の一枚でもあります。

 > Kenkoも出してたのですね〜、ペンタの純正オート中間リングセットは
 > なんじゃこりゃ!?ってくらい高いですしね。

そうなんですよ。しかも, A ポジション使えないし。
DA15Lim に一番薄い中間リング、かませてみたいんですけどね。

 > 僕も買っちゃいました!!、が、全然使いこなせません〜〜。

DA15Lim, すぐに慣れますよ^^


delphianさん>

「2mの至近距離でダチョウ君」物憂げな、いい表情ですねダチョウ君。

 > 解像度番長って気に入ってしまいました〜

私も割と気に入ってます^^

 > 残っている花もくたびれているし、なによりも葉が沢山出てきています。
 > 本気撮りは来年ですね〜

む〜、それは残念です。でも来年の桜まで待ってます^^

 > おおっ 憧れの富士山♪
 > 撮ってみたいです〜  でも寒そうです〜

寒いですよー。氷点下 4 度でした^^


私が3人目さん>

 > 私が買ったの定価に近かったのですが、在庫が有るところでと思い買いました。

レアアイテムは、やっぱり見たときに買わないとダメですね。


ため息の午後さん>

「青い大和」奈良時代はこんな感じだったんでしょうかね。
歴史ロマンですね^^

 > >ため息の午後さん、だだおしの作品すごい迫力ですね。
 > ありがとうございます。 地元だからと油断して場所取りに遅れましたが、なんとか
 > がんばれました。

どこかの方への返信に、カメラマンの方が迫力がありましたって
あったのが面白かったです^^

 > 「霧の芦ノ湖と富士」霧の中に浮かぶ赤鳥居がいいですね。 芦ノ湖らしさが感じられますよ。

ありがとうございます。

 > 雪をかぷった富士山、一度は撮りたい被写体です。

今回の富士山は、もやがかかってたために幽霊みたいになってしまいました。
次はもっときれいに撮れるといいなと願ってます。

長くなったので一旦切ります。

書込番号:11013425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/28 21:51(1年以上前)

国道58号線の歩道にある花壇です



☆あゆむのすけさん、
>なんかあゆむのすけMyページのファン一覧というところにお名前が!?
>ファン登録、ありがとうございます!
>おかげで(?)そのような制度があることに気がつきました(笑)!

「一期一会」…茶の湯で、茶会は毎回、一生に一度だという思いをこめて、主客とも誠心誠意、真剣に行うべきことを説いた語。転じて、一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎりであること。
 という言葉がありますが、この板でお会いした皆様は「一生に一度しか出会えない」素晴らしい方々です。もちろん機会あれば何度でも出会うことは出来ます。

 このような素晴らしいスレッドに集う方々は私にとっては「宝」です。ご来沖の機会あらば、那覇でオフ会も開きます。

書込番号:11013673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/02/28 22:59(1年以上前)

ピンク&イエロー

新装開店おめでとうございます♪

キラるんさん、皆さん
引き続きよろしくおねがいします<m(__)m>


A200mm F4でのお祝いの花ペッタンo(*^▽^*)o~♪

書込番号:11014193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/28 23:28(1年以上前)

[西原玲奈騎手]最後の騎乗 6番の馬

前のスレッドのレスをします ∩`・◇・)ハイッ!!

>xOLDmanさん

>絵文字難しいですね

或るサイトの顔文字をコピーし貼り付けるだけです  ( -ノェ-)コッソリ


>from OKINAWAさん

>ちょうど仮眠しようと思っていた矢先に強い地震が来ました

阪神淡路大震災の時の笑い話ですが
当時僕は高校生でして、学校に着いてクラスの友達と震災時の状況を話し合っていたら
一人の友達が「うちの親父(地震直後)一番に逃げ出したで」と言い
友達内で大爆笑だった思い出があります  (* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!


>キラるんさん

>ゆっくりと積み立てして、手に入れたいと思います

このスレッドの住人の中に
[FA77mmF1.8 Limited]を買おうとするも、飛行機や夜行バス代で散財しているアフォが居ます ( -ノェ-)コッソリ


では

書込番号:11014424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/02/28 23:47(1年以上前)

おもてなしの花

庭の梅一輪

陽だまりの中で

白梅 巨匠(嫁)作

  今日は先日購入した納車日となったため撮影に出掛けられませんでした。
 明日もお休みなので、なんとか出掛けてみたいです。
  前スレからのお返事です。


☆あゆむのすけさん
  >なんとも言えない情緒がありますね!「影絵」が好きです。
 ありがとうございます。 夕日に浮かび上がる楼閣は大陸的な情緒があり
 独特の雰囲気でちょっとした感動がありました。

  お子さん可愛いでしょうね。 これからもお子さんとの楽しい日々を色々と
 撮影し記録に残してくださいね。


☆Circulo Polarさん
  >僕は縦構図の方が好みですね〜。
 ありがとうございます。私の写真の八割ぐらいが縦構図です。いつのまにかカメラ
 を縦に構えるのが、普通になってしまいました(笑)。 意識的に横位置で撮らなければ
 全部が縦位置になってしまいます。

  私も最近、雅+CTEで撮ることがあります。 夕日の雰囲気などがいいなーと感じます。
 いろんな設定で試していいのがあれば、今度教えてくださいねー(笑)。

  南天の葉、いい色がでてますねー。


☆私が3人目さん
  >「青い大和」鳥さん達が邪魔でしたね(^o^)
 最近、こちらも鳥ブームですので、背景のひとつとして入れてみましたが、バランスが
 悪かったですね。
  影絵では、上手い具合にサギが一羽、楼閣のてっぺんにとまってくれました。
 生き物相手は、なかなかこちらの要望に応えてくれません。


☆XIANさん
  黄色の花の作例ありがとうございます。 チューリップ、質感いいですねー。

  奈良も私の知らないところがたくさんあり、楽しいです。 唐古、鍵遺跡もお初でした。
 これから益々、梅が本格的に咲きますので、地元撮りがんばります。


☆社台マニアさん
  あみんの「待つわ」ですか・・・恐れ入ります。


☆アルカンシェルさん
  カメラバッグのポケットに入れておいた、だだおしスミを忘れていて先日思いっきり
 握って指先を真っ黒にしてしまいました(笑)。 昼休みだったのでもう少しで、ワイシャツを
 黒く汚すところでした。

  「今、鳥がブームのようで・・」梅にうぐいすならぬ、インコですか?
  珍しいのが撮れましたね。

  唐古、鍵遺跡ももう少しいろんな建物を復元してくれればおもしろいのですが、
 財政的に余裕がないのでしょうね(涙)。


☆キラるんさん
  >FA77の4作品ありがとうございます!
 いやーキラるんさんの扉の作例には真っ青です。 めざせキラるんさんでがんばります。

  >奈良BMですね〜w
 最近、夕日を撮っていなかったので新鮮でした。

  
☆ピピピ!さん
  「雪のシルエット」幻想的ですね。雪をこんな風に撮る発想に頭がさがります。
 私も色々とない知恵を絞ってがんばります。

  紅い梅は私も大好きです。

  また今年も、例の橋と機関車で楽しませてくださいね。


☆メガキチ24さん
  赤ちゃんかわいいでしょうね。 たくさん写真に残して成長の記録を楽しんで
 くださいね。


☆ask-evoさん
  物欲に際限がなく困ってしまいます(涙)。 K−7も手に入れたので
 これからは、いいレンズをと思っているのですが、新しいボディが発売に
 なれば、また心が揺らぐのでしょうね(笑)。
  罪な奴です。ペンタックス。


☆積雲さん
  古代のロマン、想像するだけで楽しいですね。
 幸いにも、奈良はこんな風な素材に恵まれていますので、ロマンや懐かしさを
 テーマに撮って行きたいです。

  だたおしなどのカメラマンの多いところは苦手です。 立ち入り禁止の堂内を鬼と
 一緒に走っていたマナーの悪い若いお兄ちゃんやカメラの前に立ちはだかるおじいちゃん
 などあまり見たくない光景です。 だから、のんびり撮れる先日の楼閣などは気持ちいいです。

  近江八幡オフ会の朝も、確か、富士山を撮られていましたね。
 富士山、いろんな表情や風景があり大好きです。
  また、よろしくお願いします。

書込番号:11014569

ナイスクチコミ!5


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/01 00:15(1年以上前)

ヒヨどこ見てるの? (等倍)

桜にメジロ

続きまして積雲です。

ちょっと春らしい写真が撮れました^^


XIANさん>

「ブロッコリーの花」咲いちゃうと、こうなるんですね^^

 > 菜の花はアップで撮ると黄色く霞が買ったようになります。
 > これも色飽和でしょうか?

どうなんでしょう? んー、もしかしてフレア?

 > 寄れるのは本当にありがたいです。
 > 最短レンズ先3cmぐらいなので、フィルターがないとコワいです(^^

そんなに寄れるんですか。それはすごいですね。

 > 富士山まで近いのはうらやましいです。
 > 完全に雲のかかっていない富士山はまだ見たことがありません。
 > 東京行きの新幹線でうっかり見逃すことも多いので(^^;

東京からだと小さいのですが、見えるとなんだかうれしいです^^


社台マニアさん>

 > >金策は順調ですか^^
 > 暗礁に乗り上げたままです   (-公-;)ムムッ

ありゃー。FA77 黒仲間が増えると思ってたのに^^;;


キラるんさん>

「FA77 春花」きれいですねー。
「272E 春のワルツ」これは本当に素晴らしいですねぇ。

 > 作品もすばらしいのですが、写真から寒さも伝わってきます〜

寒かったですー。テーマの春から離れてしまいましたね^^;;
今回は近付けてみました。


ピピピ!さん>

「庭の枝垂れ梅 やっと咲き始めました♪」しっとりしてていいですね。

 > 富士山イイですね〜 僕も撮りたいっす(^^)

アポラン+テレコンで狙えませんでしょうか^^

 > ここ数日の陽気で庭の枝垂れ梅が咲き始めました♪
 > 撮らなくちゃ!

ついに咲きましたか。後は日射が欲しいですね^^


ask-evoさん>

 > 昔はライトアップが映えるものがもう少しあった気が…
 > 今年たまたま少なかったのかな

不景気に伴う予算縮限、でしょうか^^;;

以上です。

書込番号:11014757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/01 01:14(1年以上前)

Pancolar50 ソフトフォーカス風

272E 浮かび上がるピンク


キラるんさん、みなさんこんばんは!

新スレおめでとうございます!!
キラるんさん、今回の扉の作品どれも素敵です。
最近は本当にすごみを感じますね〜。

まずはお祝いまで。
貼れる写真が最近あまりないのですが、
お花をぺったんします。

レスは後日改めてさせて頂きます。

書込番号:11015092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/01 01:20(1年以上前)

メジロその1

メジロその2

改めて、こんばんは〜。
私、A200mmF4をゲットしてしまいました〜♪
早速撮りにいってきましたが、予定外にいきなりの鳥にw
ピントが合ってませんが、何枚かペッタンいたします。


◎delphianさん
>望遠単焦点レンズ買っちゃいそうですね (^^
DA★200orDA★300までの繋ぎに、A200ゲットです!
早速試写してきましたが、MFの鍛錬をしなくては!!!でございましたw
撃沈でしたけど、楽しかったです(*´∇`*)


◎私が3人目さん
初のMFレンズをゲットしてしまいましたので、MFオンリーで試写してきました。

>上手くいかないことが多いけどね(^o^)
そうですねぇw まあ、上手くいかなくても楽しければ良いのです(*´∇`*)

カワセミ、今一番会いたい鳥さんです。羨ましい〜!

 
◎ため息の午後さん 
>ラブラブ、かわいいですね。
ありがとうございます♪
もっとかわいい(私の主観ですがw)のは、ブログにて公開中です!

書込番号:11015111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/01 01:22(1年以上前)

メジロその3

つづき〜

◎あゆむのすけさん
>皆さんの作品を拝見して勉強してます!
私もこちらに参加して勉強中です!!!
作品を参考にしたり、質問があったら聞いてみたり。
このスレにいると、欲しいレンズ増えてしまいますけどね(笑)


◎Circulo Polarさん 
>本当にみなさん一気に鳥モードですね〜。
昨日も鳥撮ってきましたw

>撮ってばっかりで選ぶのが追い着かないって凄く良く分かります。
動くものの場合は特に枚数が多くなってしまいまして。
許容範囲を超えるピンボケとブレ写真は、すぐ( 。・・)/⌒□ポイ っとしますが、その後がなかなか・・・w


◎ask-evoさん
>試用版でも結構さくさく触れるので、これなら製品版に躊躇なく手を出せます。
そうですよね。
RAW現像にすっかりハマってしまい、購入する気満々です!
あとはお金、お金ww


◎ピピピ!さん
>鳥撮りはじめましたね(^^)
はい、撮り始めてしまいましたw

>望遠の単焦点も楽しいっすよ(^^)
A200mmF4ゲットしてしまいました(^▽^)
早速、試写してきました〜。
楽しいですが、MF修行が必要だとしみじみw


◎キラるんさん
>最近はpentaxのカメラを持つ方が増えた気もしますが
>ほとんどの方がキットレンズですね〜
そうですね、以前より見かけるようになりましたね。
単焦点つけてという人には、まだ遭遇したことないですねw

書込番号:11015124

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/01 02:27(1年以上前)

右羽と右足を伸ばしてストレッチ♪

別の子もストレッチ♪

ストレッチ♪のバックショット

こっちでもストレッチ♪

 
こんばんは。
地震被害へご心配いただいた皆さん、ありがとうございました。
ちょいとレスを怠けてしまいましたので、端折りながらカキコします。
レス抜けご容赦 (^^


ため息の午後さん
 >> ズームレンズの私でもブームに乗っていいですか(笑)?
 どんどん乗って下さい (^^
 でも私はそろそろ花撮りに移行しそうです。

 >> やっぱり二台体制は、融通がききそうですね。
 今日も2台で撮影してきましたが楽ですね〜
 ズームレンズは手元にないので、よけいにそう感じます。

 『早春の楼閣』 これはいいですね〜
 私も何かで太陽を隠す撮り方が大好きです。
 椰子の木が多いですけど (^^


あゆむのすけさん
 秘密基地へのコメントありがとうございました <(_ _)>
 子分の写真、基地に貼った写真ですがここにも貼ります (^^

 >> 以前は風景写真を見にお邪魔してたのですが、
 >> 最近は生き物系が多いですね!
 晴れて雲が少なくなってきたら風景撮りや花撮りを再開しますよ〜
 今日はスイレンを撮影してきました〜
 やはり花撮りは楽しいですね〜

 >> いつの間にかのファン登録、ありがとうございます!
 あははっ ビックリしましたか? (^^


ask-evoさん
 SILKYPIX、本格稼働が始まった感じですね。
 お書きの通り自分なりの設定をデフォルト設定にできますので、
 RAWオンリーで無問題ですね〜

 >> 『桜にメジロ 1』
 >> 見事すぎる描写ですね〜 CGと見まごうばかりの見事な色乗りと解像力です。

 ありがとうございます <(_ _)>
 シェイクダウンが桜にメジロというラッキーな撮影になりました〜
 2mぐらいで撮影できたので、これもラッキーでしたね〜

 『光のトンネル/FA77』 こういうの最近撮ってません。
 いい刺激になりました〜

 >> >驚く事に釣り糸が写ってます。
 >> これすごすぎです。
 ホント凄いですよね〜
 DA★300mmに対する信頼度、現在の所100%です (^^

 >> 『背伸びして覗きます♪』
 >> これ、めっちゃらぶりぃ〜(笑)
 今日はストレッチでございます〜 (^^

書込番号:11015322

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/01 02:33(1年以上前)

ノースポール

久しぶりの手持ち等倍マクロ

ドンピシャいただきました〜

 
続きです。


ママ
 もう一度書きますが、扉の『春のワルツ』は猛烈に感動しました。
 見た瞬間ぶっ飛びましたよ〜
 デジイチ始めて1年半でこんな画が撮れるようになるんですね〜
 あらためて感動しております。

 今日真似すべく東南植物楽園で花の本気撮りをしましたが、
 ママのマネは無理でした〜
 マネは無理でしたので、ワシなりのスイレンを後日貼ります (^^
 ※スイレンの撮影が出来ました♪ ブログで公開後に貼ります♪

 >> DA★300購入後は鳥の作品がすごく増えましたね〜w
 望遠レンズを買った人のデフォルトの行動ですw

 >> 動いている子分達ありがとうございます♪
 もう一個の動画をどうぞ♪
 http://eyevio.jp/movie/341879
 リラックスしているシーンで、ストレッチする子分達です (^^

 >> DA300、何本売るつもりですか〜(笑)
 当面10本が目標♪
 ワシ、これまで何本レンズ売ったんでしょう。
 マジでタムロンやペンタから表彰して欲しいです (^^


SASattooさん
 初めまして。 ようこそ単焦点スレへ。
 FA Limitedコンプ計画ですね (^^
 コンプすると他の近い焦点距離のレンズがまったく気にならなくなります。
 高額ですが、結局は安上がりなんですよね〜
 是非コンプして下さいね。


積雲さん
 >> 「2mの至近距離でダチョウ君」物憂げな、いい表情ですねダチョウ君。
 ダチョウの目って優しいですね〜
 癒し系の目だな〜 って思いました (^^

 >> 寒いですよー。氷点下 4 度でした^^
 死ぬ!w
 ワシの活動温度をはるかに下回ってます (^^

 『桜にメジロ』 これはいい色が出ましたね〜
 ワシも青空バックの桜にメジロが撮りたかったです。
 晴れたと思ったら桜が散っており残念でした〜


てくてくお散歩さん
 念願の望遠単焦点レンズゲットですね〜
 是非DA50-200と撮り比べてみて下さい。
 設計の古い単焦点レンズの方が解像している事がよく分かると思います。
 単焦点レンズはやはり素晴らしいですね〜

 メジロ、ちょっと前ピンでしたね。
 ガンガン練習して素早いピント合わせが可能な体に改造して下さい (^^
 繋ぎには良いレンズだと思いますので、これで沢山撮って下さいね〜

書込番号:11015336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/01 17:21(1年以上前)

靄と雲の空間

春の大洲城

夫婦円満

今晩は

昨日は津波の関係で大変でした。



あゆむのすけさん

一時凝ってましたので(^o^)


ask-evoさん

2台体制便利ですし、同じ機種ですので迷わないです。



積雲さん

少し高かったけど満足してます。



ため息の午後さん

「おもてなしの花」この感じが撮れないのです。

鳥さん面白いですよ。



てくてくお散歩さん

MFも直ぐになれますよ、私みたいに下手人はいつまでダメですが(^o^)




書込番号:11017245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/03/01 19:28(1年以上前)

直通快速「ひがし大阪線」経由

皆さん、こんにちは。

この所、写真が枯渇気味で・・(^^;)
遷都1300年祭が開かれる奈良には、JRでは、尼崎駅→北新地駅へと「ひがし大阪線」経由でも行けます。乗り換え無しで行ける直通快速は、乗客が少なく確実に座れるのですが、ただ本数が少ないです。


★*ピピピ!さん

「何を撮ったか分かりませんねw」の写真、雪の結晶でしょうか。
キラキラ光る部分が幻想的な感じで綺麗ですね。
滅多に雪の積もらない大阪では、撮ることの出来ない写真です。(^_^)


★*真龍さん

>>「十月桜」見つけるのはかなり難しいと思いますので場所の説明です(汗)

さっそくの場所のご説明、有り難う御座います!<(_ _)>
前回、梅園の所ばかり見ていました。(^_^;)
だいたい場所は分かりましたので、今度、行った時に捜してみます。

4枚の写真、90oマクロの柔らかいタッチでいいですね。それと、また、それぞれのタイトルがいいですね。


★*ため息の午後さん

「おもてなしの花」の写真、凜とした清楚な感じが伝わってきます。
障子の紙の質感が、生け花をより清楚な雰囲気に仕立ているような感じがします。

>>梅にうぐいすならぬ、インコですか?珍しいのが撮れましたね。

共感、頂きまして有り難う御座います!

梅園にインコを持って散歩されてるおじさんが居られて、写真撮っていましたら、前に置いてくださいました〜w
取り敢えずパチパチ撮りましたが、後で見て、花に生き物が加わると、これまたいい感じがしましたので、今度、桜の時には、野生の鳥を狙ってみようと思っています。メジロとか・・


書込番号:11017747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/01 20:15(1年以上前)

春色

早春風景

初めて見たアカシアの花

みなさん、こんばんは〜


キラるんさんの扉写真の威力でなかなかの滑り出しですね。
やはり素晴らしい写真を見るとみなさん写欲がわいてくるようです(^^


とりあえず前スレのレスから

キラるんさん

> チンゲンサイをまた菜の花と間違えそうになります(笑)
黄色い花でお揃いにされたのですね♪
ブロッコリーの花って可愛いんですね〜

ありがとうございます〜
菜の花・白菜・チンゲンサイ・ブロッコリー、全部アブラナ科なので、どの
花も非常によく似ています(^^

ちなみに今日も黄色で揃いましたが、1枚目・2枚目はたぶんセイヨウカラシナ
です。


ピピピ!さん

> 「菜の花(ソフトフィルターはなしです)」ウヒョ〜 ふわっと感が凄いっす(^^)

黄色い花をアップで撮ると全体的に霞がかってしまいます。
理由は不明(^^

> 何を撮ったか分かりませんねw

雪?それとも氷?


続きまして本スレのレスです

積雲さん 

> シドニーの

ハスですよね?
ハスは東洋のイメージがあるので、ものすごく意外です(^^


ため息の午後さん

> 黄色の花の作例ありがとうございます。 チューリップ、質感いいですねー。

ありがとうございます〜

> おもてなしの花

奈良に行くと、こんなふうにちょっとお花が活けてあって、何だかうれしく
なってきますよね(^^

> 庭の梅一輪

いいですね〜
ためいきの午後さんらしい写真です(^^


積雲さん

> 「ブロッコリーの花」咲いちゃうと、こうなるんですね^^

私も初めて見ました(^^

> 桜にメジロ

F135でしたっけ?
いい写りですね〜
メジロと桜が背景の青空に映えてます(^^


delphianさん

> ドンピシャいただきました〜

うお、すげー!
複眼がめっちゃリアルです(^^


私が3人目さん

> 春の大洲城

大洲ですか。
愛媛の西側は行ったことがないので、一度行ってみたいと思っています。

書込番号:11018007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/01 20:47(1年以上前)

町家の立雛

雅な人々

金の鳥、銀の鳥

春色に

  お休みだった今日は、明日香村のお隣、高取町で開催されている春らしいイベント
 「町家の雛めぐり」に行って参りました。 

  高取町は高取城の城下町として栄え、今でも昔ながらの古い町並みが残されています。
 雛めぐりは、約90軒のお宅でそれぞれ自慢のお雛さまが飾られていて町の人の誇りが感じられます。
  初日の今日は、沢山の人で賑わっていました。
 このイベントは、3/1〜3/31まで高取町で開催されます。


☆てくてくお散歩さん
  A200mmF4をゲットおめでとうございます。
  すっかりと鳥撮りにハマっておられますねー。 私も予定外にいきなりの鳥は
 焦ってしまうでしょうね(笑)。 
  メジロとの遭遇おめでとうございます。


☆delphianさん
  delphianさんの花撮り移行、楽しみです。

  >『早春の楼閣』 これはいいですね〜
 ありがとうございます(笑)。 

  >私も何かで太陽を隠す撮り方が大好きです。
 実は、delphianさんの椰子の木で太陽を隠す撮り方を思い出していました。
  太陽が高く夕日に染まる前でしたので、いい方法はないかなーと考え、その方法を
 応用させていただきました。 夕景と言えばdelphianさんですもんね(笑)。
  楼閣撮りは、楽しくて時間を忘れて撮りまくりました。


☆私が3人目さん 
  「春の大洲城」梅に彩られた大洲城、春ですねー。

  「夫婦円満」最近の鳥さんの中では一番好きかも・・・です。

  >おもてなしの花」この感じが撮れないのです。
 古民家の縁側で見つけました。 3人目さんもこの現場におられればきっと撮られる
 と思います。 白い障子の中でしっとりと飾られて目を惹きました。


☆アルカンシェルさん
  >障子の紙の質感が、生け花をより清楚な雰囲気に・・・
 ここ民俗博物館公園の古民家は、展示だけでなくお茶の接待やこのような花をあしらったりと
 人が住んでいるような生活感があります。 私も、すぐにこの花が目に付きました。
  今ならお雛様を飾った古民家もあります。

  へぇ〜っインコをお散歩ですか? ユニークなおじさんのおかげでいい絵が撮れましたね。
 どこかにメジロを連れたおじさん知りませんか?


☆XIANさん
  >奈良に行くと、こんなふうにちょっとお花が活けてあって、何だかうれしく
   なってきますよね(^^

  はい、そうですね。 今日も奈良のちょっといい所をご案内しまーす。


  >ためいきの午後さんらしい写真です(^^
 えへへっ、最近、花を撮るときはメチャクチャXIANさんを意識している自分が
 います(笑)。

  「初めて見たアカシアの花」私も初めてみます。 なんとも味わい深い花ですね。
 今度、注意して探してみます。
  私も少し菜の花を撮りました。

書込番号:11018176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/01 21:18(1年以上前)

今晩わ

>ため息の午後さん

>あみんの「待つわ」ですか・・・恐れ入ります

それしか思い付きませんでした・・・   (。-ω-)ァァ


>積雲さん

>FA77 黒仲間が増えると思ってたのに^^;;

救助船に助けて貰い元の港([smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM])に戻ってしまいそうです・・・  (-д-`*)ウゥ-


では

書込番号:11018360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/01 21:31(1年以上前)

玄関のアレンジ M42マクロ50mmF4

降りしきる雪 M42 300mmF4 

みなさま こんばんは

ひな祭りを目前にして我が家の玄関もひな祭りアレンジバージョンになりました。

最近少しは暖かくなってきたかと思っていましたが、期待に反して
今、外は雪が降りしきっています。

寒さに閉じ込められてはいますが、
みなさまのレベルの高い御写真を拝見するのが、楽しい日課になっております。

書込番号:11018470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/01 22:38(1年以上前)

吹く

こんばんは〜
少しだけレスります♪


メガキチ24さん

 姫ちゃん大きくなりましたね(^^)
 僕は室内での子供撮りではSS:1/60を目安に撮ってますよ。



SASattooさん

 ようこそいらっしゃいました(^^)
 宜しくお願いします。
 おっとK200Dっすね!僕もK200D使ってます♪
 また来てくださいね〜



ため息の午後さん

>「雪のシルエット」幻想的ですね。

 ありがとうございます。数分の待ち時間で運転席から撮った一枚です。
 じっくり撮れなかったのが悔やまれます。

 SLは今月20日運行開始です♪
 どこで撮ろうか、どのレンズで撮ろうか悩みます(^^)



積雲さん

>「庭の枝垂れ梅 やっと咲き始めました♪」しっとりしてていいですね。

 ありがとうございます♪
 庭の花が咲くって嬉しいですね〜
 カメラを始めるまではこういう感覚は無かったです。

>アポラン+テレコンで狙えませんでしょうか^^

 残念ながら山に囲まれて富士山は見えません(^^;)



delphianさん

 「ドンピシャいただきました〜」驚驚驚!



アルカンシェルさん

>「何を撮ったか分かりませんねw」の写真、雪の結晶でしょうか。

 むふふっ(^^)
 解けきらずに残った雪ですw



XIANさん

>> 何を撮ったか分かりませんねw
>雪?それとも氷?

 シイタケの原木の上で溶けずに残った雪です。既に氷になってますw

書込番号:11018985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/02 00:16(1年以上前)

FA135 白い春花

272E 春花壇

 みなさま、こんばんは♪
扉の作品をたくさんの方にお褒めいただき嬉しいです〜w
そしてたくさんの春の作品をありがとうございます♪
これを励みにまた素敵な春を撮りたいです(^^

FA135で同じ花を何度も撮りました。



 delphianさん

 こんばんは♪
たっぷりとお褒めの言葉ありがとうございます〜w
標準レンズの撮影よりも、中望遠レンズでの花撮りが楽しいです〜(^^
この日は久しぶりのお花の撮影との事で、気合い入りまくりでした!
DA21,FA31,FA43,FA77,272E,FA135とK20D2台の気合い撮りでした(笑)
曇り空も味方して、私らしさ全開の作品が撮れました♪

こちらこそいつもありがとうございます!
そしてすばらしい作品をありがとうございます♪
桜と鳥・・・いつか私も撮りたいですね〜w

桜、綺麗ですね〜w
こちらはもう少し開花は先ですが、すごく楽しみですww


 社台マニアさん

 こんばんは〜♪
いつもありがとうございます!
こちらこそよろしくお願い致します。

13年もののヴィンテージワインありがとうございます(笑)


 XIANさん

 こんばんは♪
いつもありがとうございますw
お祝いのお花ありがとうございます!綺麗な色が出ていますww

>春はお仕事が忙しいとおっしゃられていたと思いますが、

 お気使いありがとうございます♪
春は確かに忙しいのですが、マイペースで頑張ります〜。


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します〜w
「春のワルツ」を褒めていただきありがとうございます!
魅のワルツ♪・・・(笑)
枝垂れ梅、お庭の梅なのですね〜w綺麗です♪


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。
お祝いのお花ありがとうございますw
奈良からの春、いつも楽しく拝見しています〜♪


 メガキチ24さん

 こんばんは♪
扉の作品にすさまじいお褒めのお言葉ありがとうございますww
私はFA7で撮るお花が大好きです〜♪ぜひ手に入れてくださいね♪

お姫さま☆首がすわったのですね〜wかわいいですね〜!

ひとつ私も意識している事ですが、瞳にピントを意識して撮ると
もっといい作品が撮れますよ〜♪
動くので難しいと思いますが、チャレンジしてみてくださいね〜

書込番号:11019725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/02 00:48(1年以上前)

SASattooさんへ☆

 連投いきます〜w


 アルカンシェルさん

 こんばんは♪
いつも書き込みありがとうございます〜w
大阪からの春、いつも楽しみに拝見しています。
ペッタンの作品NEWレンズですか〜?

こちらこそよろしくお願い致します。


 自称敏腕コンサルタントさん

 こんばんは♪
春がきていますね〜w
今日は生憎の雨模様でしたが、寒さもやわらいできました。
また素敵な春の作品を楽しみにお待ちしています。


  zaizai777さん

 こんばんは♪
扉の作品にお褒めの言葉ありがとうございます!

カワセミは実物を見た事がないんです〜。
今年の桜撮りの時ははアポラン180とFA135を持ち出して
桜with鳥さん、撮れたらいいなぁ〜ww


 真龍 さん

 こんばんは♪
スレタイを気に入っていただいて嬉しいです♪
タイトルを考えるのは、通勤電車の中で車窓を眺めながら考えています〜
扉の作品をお褒めいただきありがとうございますw

>写真のタイトルは少々強引につけました。

 私もそうですよ〜wタイトルを付けると作品が生きてきますよね♪
梅が綺麗ですね〜♪
紅幻舞 白花凛舞 梅香爛漫 白梅淡舞・・・この漢字のタイトルに
作品の思いを感じます〜ww


 積雲さん

 こんばんは♪
いつもありがとうございます〜w

>夏まっ盛りシドニーの花

シドニーに蓮が咲いているのですね〜!
よろしければシドニーの花をまた見せて下さいね〜w


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致しますw

>春のワルツ、春の訪れ、いいです!

 ありがとうございますw
ここの書き込みではどちらもイチオシのレンズです♪


 ask-evoさん

 こんばんは♪
かわいいお花ですね〜wありがとうございます♪
とっても綺麗♪

>花咲ガニ、じゃがいも、開きホッケ、バフンウニ、とうもろこし

 おいしそうですね〜w
行ったら必ず太って帰ってきそうです(^^;

オススメコースのご紹介ありがとうございますw

>ちなみにラベンダーソフトはトイレの芳香剤食べてるみたいなので、
話題作り以外ではあまりオススメしません(笑)

 にゃはははは!話題が欲しいので是非行ってみたいですww

増毛(ぞうもうではない(笑))←これも笑ってしまいました(笑)


 SASattooさん

 はじめまして♪
ようこそWe Love単焦点へお越しくださいましたw
いつもは携帯で見ていただき、私の扉を見てID取得&書き込みを
していただけたなんて嬉しいです〜ww
早速お近付きの印にファン登録をポチっ♪

>77or31ゲットに向けて500円玉貯金中〜(^^)

 いいですね〜w私も500円玉で貯金しました〜(笑)
FA77かFA31をお考えなら、オススメはFA77だと私は思います〜。
既にFA43をお持ちですので、FA77の方が作品の幅が広がると思います〜w
そして是非ウエポン化をしてみてくださいね♪

素敵な春の作品をありがとうございます♪
これからもお時間ある時にまた遊びにお越しください。
FA77の作品をペタしま〜す(^^)

書込番号:11019898

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/02 19:18(1年以上前)

華の灯り

開く灯り

妖精のイタズラ

 
こんにちは。
またもや天気の悪い天候続きに突入です。
日曜日は薄曇りでしたので、スイレンが咲いている事を期待して東南植物楽園へ行ってきました。
やはり時期では無いので数本が咲いているのみ。
その咲いている花も形が悪かったり傷んでいたりで、スイレン撮影を満喫とまではいきませんでした〜
少し日が照った瞬間を狙って蕾や開きかけのスイレンに明かりを灯してみました♪

3枚目の『妖精のイタズラ』は奇跡の一枚だと思います。
蕾の周りにオーラがまとっています。
レンズが曇っていた訳でもなく、前後のカットにこのような現象はありませんでした。
たぶん二度と撮れないショットだと思います。
フレアの一種だと思うのですが、偶然にも蕾と重なりラッキーな一枚になりました。

この日はDA★300mmF4-MKでスイレンを撮ったのですが、望遠レンズとスイレンの相性は最高でした。
背景の整理が超簡単なので、スイレン撮りが楽しすぎます♪


私が3人目さん
 『靄と雲の空間』 は不思議な雰囲気です。
 このような場所があれば私も撮ってみたいですね〜


XIANさん
 イエローで攻めましたね♪
 ワシは光るスイレンで攻めますよ〜 (^^

 >> うお、すげー!
 >> 複眼がめっちゃリアルです(^^
 ぶははっ 手持ち等倍マクロは楽しすぎますw
 撮影後に液晶をチェックしてピントが来ているとガッツポーズですよ (^^


ため息の午後さん
 >> delphianさんの花撮り移行、楽しみです。
 日曜日に早速スイレン狩りをしてきました〜
 DA300と272Eだけで遊んできましたよ〜
 やっぱり花撮りは楽しいですね〜
 『春色に』 私もチューリップが撮ってみたいです。
 どこにも見かけないので、こちらでは育たないのかな・・・

 >> 実は、delphianさんの椰子の木で太陽を隠す撮り方を思い出していました。
 お〜 参考にしていただいて光栄です♪
 高輝度な太陽を隠すとトーンが豊かになりますよね。
 天気が良くなったら夕景撮りも再開しますよ〜


ピピピ!さん
 >> 「ドンピシャいただきました〜」驚驚驚!
 暖かくなったら虫も沢山出てきますので、ピピピ!さんも是非撮って下さいね。
 小さくガッツポーズが出ますよ (^^
 『吹く』 お財布みたいですねw


ママ
 『春のワルツ』 に超刺激され、東南植物楽園で真似すべくスイレンに挑んできました。
 惨敗です (^^
 ワシはママになれなかった・・・
 背景に黒を選んだ時点で同じような画は無理なんですけどね (^^

 >> たっぷりとお褒めの言葉ありがとうございます〜w
 褒めたりません♪
 あの作品ははママの最高傑作だとワシは思ふ。
 何度見ても "ここはこうした方が" ってところが見つかりません。
 完璧な作品だと思いますね〜
 衝撃度 1000%でした〜

 >> 桜、綺麗ですね〜w
 >> こちらはもう少し開花は先ですが、すごく楽しみですww
 ありがとうございます。
 早くママが撮る桜が見たいです。
 きっとママらしい桜になるんだろうなぁ〜
 今からワクワクしていますよ〜

 『FA135 白い春花』 これも綺麗に切り取ったなぁ〜
 ん〜 FA135をF8に絞ってもママが撮るとこうなるんですね〜
 レンズが言う事聞いてくれるんですね (^^

 『SASattooさんへ☆』 これも浮いてるなぁ〜 いい画です。
 後ろの名札が邪魔だ (^^

書込番号:11022925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/02 19:41(1年以上前)

私の菜の花

朝の草花

クローバー

烏の行水

こんばんは

天気の悪い日が続きますね。

今日やっとレンタルしていたK100DSが戻ってきました。


XIANさん

ぜひいらしてくださいご案内します。

菜の花流石ですね、いつもピント合わせる位置で迷います。



ため息の午後さん 

>3人目さんもこの現場におられればきっと撮られる
自分でも解りませんがこの雰囲気は出せません(^o^)



ピピピ!さん

「吹く」あじさいの蕾ですか?



キラるんさん

「FA135 白い春花」見事ですね。



delphianさん

>『靄と雲の空間』 は不思議な雰囲気です。
いつも朝はこんな感じです(^o^)

書込番号:11023025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2010/03/02 23:59(1年以上前)

春告げる

飛び散る火の粉

本日最後のお松明

ウヒャる(もう死語?)

デデン♪

大変×∞ご無沙汰しております。
そして初めての方、宜しくお願いします。
奈良と単焦点とPENTAXを愛して止まないまほろばの旅人と申します。

春を告げる伝統恒例行事、東大寺二月堂のお水取りに参戦して来ました。
ご挨拶がてらにアップしま〜す♪

とりあえず、生きております!!!

生まれて初めてバルブモードにチャレンジしてみましたっ
この時の為にアポラン180買ってて良かったと痛感しました。

書込番号:11024881

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件

2010/03/03 00:41(1年以上前)

あの日の空

ヒメオドリコソウ

仰げば尊し

純白のティアラ

みなさん、こんばんは〜

暖かい日が続いてますね〜
もう1度ぐらいはドカンと寒くなりそうな気はしますが…(^^;

ため息の午後さん

> お休みだった今日は、明日香村のお隣、高取町で開催されている春らしいイベント
 「町家の雛めぐり」に行って参りました。

へぇ〜、こんな催しがあるんですね。
でもさすがに明日香のほうは遠いですね…(^^;

> えへへっ、最近、花を撮るときはメチャクチャXIANさんを意識している自分が
 います(笑)。

いやいや、もったいないお言葉です(^^

> 「初めて見たアカシアの花」私も初めてみます。 なんとも味わい深い花ですね。
 今度、注意して探してみます。

撮ったときも分からなくて、帰ってから図鑑で調べて初めて分かりました(^^;
「アカシア」という木があるのは知ってましたが、こんな木でましてこの時期に
こんな花が咲くとは全く知りませんでした。


キラるんさん

> お祝いのお花ありがとうございます!綺麗な色が出ていますww

ありがとうございます〜
珍しくRAWで撮りましたが、帰ってきてからどんな色だったか悩みました(^^;

> FA135 白い春花

これもいいですね〜
花びらの質感に背景のボケがなんとも言えずいい感じです(^^


delphianさん

スイレンいいですね〜
花びらが内側から光っているようで何とも言えません。
今年はスイレン・ハス用に長いレンズが欲しいんですが、季節までに間に合う
のかなぁ?(^^;

> 撮影後に液晶をチェックしてピントが来ているとガッツポーズですよ (^^

さすがにこのレベルになると一発で決めるのは難しそうですね(^^


私が3人目さん

> ぜひいらしてくださいご案内します。

その節はぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

> 菜の花流石ですね、いつもピント合わせる位置で迷います。

ありがとうございます。
ピント位置はピントリングぐりぐり回しながら、良さそうなところで適当に
決めてます(^^

> 朝の草花

「ホトケノザ」のようですね。
私が今日貼った「ヒメオドリコソウ」とよく似ているので調べてみました(^^


まほろばの旅人さん

ご無沙汰してます。
お水取りのニュースを見て、まほろばさん行ってるかな〜?と思ってました(^^
写真迫力ありますね〜
場所取りが大変そうですが…(^^;

書込番号:11025128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/03 18:24(1年以上前)

わふ〜

ゆめがすみ

千昌夫

今晩は

天気が悪い日が続きそうで、最悪です。




まほろばの旅人さん

師匠、火事の写真家と思いました迫力有りすぎです。



XIANさん

「あの日の空」好きです。

適当に合わして・・・・流石です。

書込番号:11027722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/03 19:19(1年以上前)

ち、近い・・・  (--,)ぐすん

今晩わ

>キラるんさん

「千里の道も一歩から」と云う様に[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]への道は険しいかも知れませんが
生活重視で貯金して下さい (^ー゚从)


>私が3人目さん

>天気が悪い日が続きそうで、最悪です

それでも日曜日は競馬場に通います  ∩`・◇・)ハイッ!!



[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長 [社台マニア]

書込番号:11027898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2010/03/03 21:28(1年以上前)

桃色バック

黒バック

ムクドリ

ツグミ

皆様こんばんは〜、久しぶりの登場です♪

ママ、新スレ立ち上げお疲れ様です
回を重ねるごとにママフォトのクオリティが上がっていくように思います
今回の扉の作品は過去最高と言ってもいいくらいですね〜、ステキです♪

皆様の作品には遠く及びませんがお祝いの花と
最近嵌っている鳥をペッタンしていきますw

ではでは〜☆

書込番号:11028487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/03 22:19(1年以上前)

春の雛

旧家の雛

伝統に守られて

放し飼いにつき注意

  今日は、桃の節句。
 と言うわけで先日の「町家の雛めぐり」続編です。


☆社台マニアさん
  私は、ドバイからの吉報を待つ〜わ♪です。
 まもなく前哨戦ですね。


☆ピピピ!さん
  今月20日から運行ですか、楽しみですね。
 私もピピピ!さんのSL楽しみです(笑)。


☆キラるんさん
  春とともに花撮り絶好調ですね。
 私もFA135、欲しいです。 この調子で桜まで突っ走ってください。

  桜の近江八幡行きたいなと先日も嫁と話していました。


☆delphianさん
  delphianさん得意の花の灯りシリーズですね。 
 いつも本当に灯りのようで感心しています。

  へぇーっ、沖縄ではチューリップ見かけないんですか? 意外な感じがします。
 そろそろ、うりずんの季節なんでしょうか?


☆私が3人目さん
  「烏の行水」、ナイスタイミングですね。 私は、このようなシャッターチャンスを
 必要とする写真は苦手です(涙)。
  他の皆さんの得手、不得手も知りたいですねー(笑)。


☆まほろばの旅人さん
  やっぱり、今年もお水取りに出掛けておられるのですね。
 即年も拝見しましたが、一年の早さを感じます。 昨年は、二度、ご一緒
 しましたが、今年も行きたいですねー。 
  XIANさんにミニオフのお誘いをしましたが、まほろばさんもぜひ(笑)。
 仏隆寺、今年も行きましょう。


☆XIANさん
  >でもさすがに明日香のほうは遠いですね…(^^;
 大阪からは、南阪奈を利用すると意外と速いですよ。

  私もアカシアの花は見たことがなかったので、紅い花のイメージがずっとありました。
 ひとつ勉強になりました。

  まほろばさんにもミニオフのお誘いしておきました(笑)。

書込番号:11028814

ナイスクチコミ!4


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/03 23:30(1年以上前)

みなさん、おばんです。
はじめまして、雲太と申します。私もまぜてください。

普段の土日は、K7(or K20d)&FA31(or DA35)+FA☆300+Sigma70mmMacro(or Tamron90mmMacro)のセットでうろついています。

2月最後の土日は、K7&DA35+FA☆300+Sigma70mmMacro のセットで満開近いクロッカスなどなどを撮っていました。
場所は、京都府立植物園。早春の草花展が開かれているハウスの中は、春がいっぱいでした。

1枚目はクロッカス
2枚目はキンギョソウ(だったかな)
3枚目は梅
4枚目はジョウビタキの♀、梅の木に止まっているところがいかにも不自然。
この1枚だけが別の場所です。ジョウビタキは、春になるとお山に帰りますので、
そろそろお別れです。

ということで、これからもよろしくお願いいたします。


書込番号:11029354

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2010/03/04 00:20(1年以上前)

春の日差しを浴びて

分身

終わりと始まり

みなさん、こんばんは〜


明日からまた雨続きのようですね。
特に明日の夜は大雨だとか…
土日どちらか晴れてくれないかなぁ。


私が3人目さん

> 「あの日の空」好きです。

ありがとうございます〜(^^

> 適当に合わして・・・・流石です。

いえいえ、下手な鉄砲もナントヤラ…ですよ(^^;


ため息の午後さん

> 大阪からは、南阪奈を利用すると意外と速いですよ。

こんな道があるんですね。
昔、明日香からの帰りに橿原神宮のあたりで大渋滞に巻き込まれたことがあります(^^;

> まほろばさんにもミニオフのお誘いしておきました(笑)。

ありがとうございます。
また調整しましょう(^^

書込番号:11029715

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/03/04 00:36(1年以上前)

河津桜+メジロ

クチバシに花粉がたくさんついています。

ニュッと出てきました

少しピンクを強く現像しました。

こんばんわー

確定申告にそろそろ本腰を入れないといけないのですが
いつも行く植物公園の河津桜が満開というので明日から雨と言うこともあり
お昼から仕事をさぼって行って来ました。
平日というのに駐車場に車が多かったのは満開の河津桜を撮りに来ているのか
と思ったら河津桜にメジロがたくさん来ていて、それを撮りに大砲を持った
カメラマンがたくさん来ていました。
そんな中DA★300+FAFでがんばってみました。
ジョビ子ちゃんやコゲラちゃんや桜の蜜を吸うヒヨドリとか撮れましたが
とりあえず桜と言うことで春らしい一枚になっていたらうれしいです。

書込番号:11029824

ナイスクチコミ!6


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/04 06:25(1年以上前)

また来年

踊りましょう!

DA18-55

K55

みなさん おはようございます

うちの周りはまだほとんど花が咲いていませんので、
全スレでも貼っていたお雛様の写真をもう一度アップします。

ただ貼るだけでは単焦点の魅力が伝わらないので
キットレンズとの比較をしてみました。

1枚目と3枚目がキットレンズ
2枚目と4枚目が単焦点レンズ です

単焦点の方はキタムラのジャンク箱にあった
SMC PENTAX 55/1.8 (カビ付200円)です
絞りはキットレンズにあわせてF5.6にしています。

30年以上前のレンズですが安価なズームレンズよりも
良い写りをしていると思います。

これだからジャンクあさりがやめられない(笑)


ちなみに同じ55mmでも画角に結構差がありますね。



ここで一句

  レンズより  カニ目がほしい  おーるどまん




 ・・・レンズも欲しいけど

書込番号:11030381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/03/04 08:27(1年以上前)

K20Dに645A45oのレンズを装着

皆さん、こんにちは。

写真は、K20Dに645のレンズを装着ですが、レンズが大きいです。


★*キラるんさん

>>ペッタンの作品NEWレンズですか〜?

これはペンタックスの中判のレンズで645のA45oF2,8のレンズに、ペンタックスのマウントアダプターで、K20Dに装着しています。
マウントアダプター込みで可成り重くなりますが、描写的に浮き出るような立体感が出て、良くも悪くも35oレンズと比べて、また一味違う描写をしてくれます。
ペンタックスのカメラは、ほんといろいろと遊べます。

「FA135 白い春花」の写真、バックのボケも綺麗ですし、白い花びらも、きっちり描写していて、いいですね♪
ますますFA135が欲しくなりそうですが、今度、アポラン90が復活するそうでほんま悩みます〜。


★*ため息の午後さん

>>ユニークなおじさんのおかげでいい絵が撮れましたね。どこかにメジロを連れたおじさん知りませんか?

お陰様で、面白い絵が撮れました♪
あのセキセイインコ、他の方にも人気でしたよ。
今度、桜の季節には、また大坂城に行こうと思っていますが、多分、都会の真ん中の大坂城公園には、野生の綺麗な鳥はいないかもしれないので、今度はメジロを連れたおじさんを、捜したいと思います。(^^)

「春の雛」の写真、可愛いらしい雛人形ですね。手作りでしょうか。手作りの暖かみを感じます。


★*ピピピ!さん

>>解けきらずに残った雪ですw

周りのものを発想豊かに工夫されて被写体される所は、是非、見習いたいと思います。
僕の想像付かないもので、また驚かしてください。(^^)



書込番号:11030605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/04 17:43(1年以上前)

宿り木

シメでした

餌はまだ

こんばんは

天気が悪くてどうすることも出来ません。




社台マニアさん

>それでも日曜日は競馬場に通います  ∩`・◇・)ハイッ!!
私は川に行きます(^o^)



ため息の午後さん

>他の皆さんの得手、不得手も知りたいですねー(笑)。
面白いですね。

私はおひな様もそうですが静物が苦手です(^o^)



XIANさん

ほんと菜の花って難しいですね。

色のせいでしょうか開放に近いと辛いです(^o^)


書込番号:11032412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/05 00:27(1年以上前)

サクラソウ

クリスマスローズ

青空に一輪

みなさん、こんばんは〜


今日は静かですね(^^


とりあえず賑やかしに


zaizai777さん

うぉ〜!桜にメジロ、いいですね〜
濃いピンクの桜にメジロの緑が映えますね。
こうして見るとメジロはカワイイですね。
桜が咲いたら私もぜひ撮りたいですとか言いながら、最長90mmではいかんとも
しがたく…(^^;


私が3人目さん

> シメでした

こんな名前の鳥がいるんですね。
初めて知りました。
最近みなさん鳥ブームですね〜(^^

書込番号:11034873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/05 00:52(1年以上前)

こんなのが

メジロ(暗すぎ)

追いかけて

餌げっと

アルカンシェルさん
飼われたインコだったのですね。首都圏では篭脱けした大型インコが野生化して群れを作っています。メジロやヒヨは蜜を吸うのが上手ですが曲がった嘴では上から蜜が吸えないので花の付け根を齧って落としてしまうのが無粋です。まあヒヨは花を丸呑みする事もありますが。

XIANさん
メジロはけっこう眼つきがキツイですけど…

書込番号:11035010

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/05 14:09(1年以上前)

ズームですみません><

キラるんさん、みなさん
こんばんわ。

『春のワルツ』と〜っても素敵なスレをありがとうございます!!
現在春から随分遠いところへ島流しにされているPic-7です;;
今日の気温は−3℃でした〜(涙)

本当の春に出会うまで皆さんの春Photoで心暖まりそうです〜^^

帰国後はしっかり春&単焦点で参加しますのでよろしくお願いしまーす。

書込番号:11036856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/05 18:32(1年以上前)

広いでしょう中間から

さくら咲いてますよ

桃も咲いてます

こんばんは

いつまでも下手な写真ばかり撮っている三人目です。



XIANさん

クリスマスローズ色んな色があるのですね。


猫の座布団さん

ISOの値凄いですね、私はK20Dなので500が限界です。



書込番号:11037751

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/05 19:40(1年以上前)

小さな花を咲かせるフブキバナ

ここで読書したい♪

密集して咲くのです

比べると小さい事がよく分かりますね〜

 
こんばんは。
今日は可憐な花を貼りに来ました (^^
フブキバナという花で、大きさは 4〜5mmぐらいの小さな花です。


XIANさん
 >> スイレンいいですね〜
 >> 花びらが内側から光っているようで何とも言えません。
 ありがとうございます。
 花は逆光で撮ってこそ美しさが引き立つ感じがします。
 肉厚の花びらだとどうしようもありませんけど (^^

 『あの日の空』 は夕方の感じが良く出ていますね〜
 前ボケも重なったのかな?
 フワッとした感じがいいですね〜
 『仰げば尊し』 こんなショット大好物です (^^

 >> さすがにこのレベルになると一発で決めるのは難しそうですね(^^
 ですね〜
 でも最初のショットが一番良いなんんて事もしょっちゅうです (^^


私が3人目さん
 『千昌夫』 よい枝振りですね〜 寄って撮りたいです。
 千昌夫の意味がわからない・・・ (^^
 クイズですか?


Tomato Papaさん
 『ムクドリ』 と 『ツグミ』 は良い描写ですね〜
 ピントがドンピシャで気持ちいいです。
 K20DのISO400は余裕で使えますね。

 梅もトーンの対比が気持ちいいです。


ため息の午後さん
 >> delphianさん得意の花の灯りシリーズですね。 
 >> いつも本当に灯りのようで感心しています。
 ありがとうございます。
 逆光で角度を工夫すると簡単に撮れますので、是非お試しを (^^
 チューリップはホントに見かけないです。
 ひょっとしたら生育の南限を越えているのかもしれません。
 それと、こちらはうりずんの季節です。
 今日は 26度まで上がり、ちょっと暑かったですね〜

 『旧家の雛』 思いっきり和を感じる画ですね。
 私が撮らない写真です。
 というか周りにこの様な被写体が存在しないので、物理的に撮れないですね (^^


雲太さん
 初めまして。
 ようこそ単焦点スレへ。
 一枚目の黄色の植物、何なんでしょう。
 綺麗な色ですね〜
 あの黄色は花ですか? まだ蕾なのでしょうか。


zaizai777さん
 桜にメジロ、素晴らしいです!
 ピントもバッチリで見ていて気持ちいいですね〜

 背景がピンク一色で綺麗ですね〜
 こんなショットが撮りたかったです。
 こちらは桜の季節が終わったので来年リベンジしますよ〜

書込番号:11038048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/05 21:13(1年以上前)

今晩わ

>ため息の午後さん

>私は、ドバイからの吉報を待つ〜わ♪です

<赤い欲望>にやられてしまいましたね・・・  (。-ω-)ァァ

http://www.sanspo.com/keiba/news/100305/kba1003050627016-n1.htm


>私が3人目さん

>私は川に行きます(^o^)

日曜日僕は○○競馬場に行きます   (= '艸')ムププ



そうそう
明日から新人騎手がデビューしますが、映画俳優(子役)から転身してきた騎手がいます  (^ー゚从)

http://www.sanspo.com/keiba/news/100305/kba1003050508015-n1.htm

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E9%9A%86%E4%B8%80

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%83%90%E3%82%AB%E6%97%A5%E8%AA%8C12_%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87



では

書込番号:11038531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/05 23:28(1年以上前)

デカイぞ注意

開け!

こんばんは〜
最近あんまり撮れてないピピピ!です。


ママさん

 作品が春してますね〜(^^)
 僕も望遠で花撮り好きです。今年は272Eに活躍してもらいますw



delphianさん

 「妖精のイタズラ」ホント凄いっすね!

 チラホラ虫を見かけるようになってきました。早くマクロで瞳にジャスピンしたいっす(^^)

 「比べると小さい事がよく分かりますね〜」これまた凄っ!
 「ここで読書したい♪」ここまで咲いてるとセットみたいですね(^^)



私が3人目さん

>「吹く」あじさいの蕾ですか?

 当り!凄いっすね〜(^^)

 「ゆめがすみ」霞んだ背景ってのもナカナカ良いですね(^^)

 最近、縦撮り増えてます?(^^)



まほろばの旅人さん

 お久しぶりです。
 ウヒャるフォーエバー! ウヒャラーとして僕も使いますよ♪

>生まれて初めてバルブモードにチャレンジしてみましたっ

 三脚使って指バルブもやってもらわないと・・・最低一分。じっとしててくださいw
 ちなみに僕は経験済みですwww



XIANさん

 「純白のティアラ」ピュアなホワイトっすね(^^)
 やっぱり寄れる広角は魅力です♪



Tomato Papaさん

 お久しぶりです(^^)
 鳥撮り楽しそうっすね♪



ため息の午後さん

 「放し飼いにつき注意」ぐうぉっ!何すかコレ(^^)
 じゃ、僕は「デカイぞ注意」ペタります♪

>私もピピピ!さんのSL楽しみです(笑)。

 プ、プレッシャーが・・・(^^)



雲太さん

 はじめまして、宜しくお願いします。
 FA☆300はココだとお持ちの方少ないです。バンバン作品をお願いします(^^)



zaizai777さん

 おぉぉ! メジロ凄っ(^^)



xOLDmanさん

 55mm/F1.8は僕も少し気になってるレンズです。
 まだ店頭で見かけた事がないです。

 カニ目、ヤフオクで手作り品を出してる方の中で出来が良いのがあるって聞きましたよ。



アルカンシェルさん

>周りのものを発想豊かに工夫されて被写体される所は、是非、見習いたいと思います。
 僕の想像付かないもので、また驚かしてください。(^^)

 イヤイヤ、てきとーに撮ってるだけっすよ(^^)
 最近、なかなかガッツリ撮る時間が取れないもんで(^^;)



Pic-7さん

 「ズームですみません><」カッコイイ〜(^^)



社台マニアさん

>明日から新人騎手がデビューしますが、映画俳優(子役)から転身してきた騎手がいます  (^ー゚从)

 社台マニアさんはカメラの他にジョッキを持って応援に行きましょう(^^)

書込番号:11039411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2010/03/05 23:34(1年以上前)

飛ぶ宝石

惜しい(><)

こんばんは〜
おNEWのレンズをゲットしカワセミを撮ってきました〜♪
まあ、偶然なんですがw


delphianさん、
私もついに、ついに、ついに〜〜〜買ってしままいました(^^
暫くROMってたのですがdelphianさんのDA★300mmF4の爆撃に巻き込まれてしまいました
おかげで色々と売ることになりましたがまあ仕方が無いですねw

>『ムクドリ』 と 『ツグミ』 は良い描写ですね〜
>ピントがドンピシャで気持ちいいです。
ありがとうございます♪
A★200mmF2.8にF AFアダプター1.7Xで撮ったのですが距離が足らずトリミングしてます
焦点距離を伸ばそうとコレにx2テレコン入れて700mmや1400mmも試したのですが
画質が甘くコントラストが落ち色収差が激しく出て修正できるレベルではなく
少し絞って撮ると、、、いや絞らなくてもセンサーのゴミを沢山拾ってしまうので
使い物になりませんでした
テレコンは何個も付けるもんじゃないですね(汗)

>K20DのISO400は余裕で使えますね。
K20DのISO400は余裕がありますね、K-7で同じISOだとノイズが倍くらい出ますね
クオリティーを保つ為にISOを200まで落とすと今度はSSが足りずにブレる可能性がありますからね
特に300mmを超える望遠で止まっている鳥を手持ちで狙うとSSを稼がないとなのですが
K-7はISO上げるとノイズ処理で画質がボロボロになるので余り使う気しないです
個人的には頑張ってK20DでISO800、K-7はISO400までかな
AF性能も感覚的には同じくらいなので写真を撮るならK20Dの方が使えますね

>梅もトーンの対比が気持ちいいです。
ドウモッス!
コレは背景を考えながら狙って撮りました
枝が多い木だと背景が煩くなりますから考えながら撮らないとなんですね

書込番号:11039448

ナイスクチコミ!5


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/03/06 00:10(1年以上前)

波乗り FA77

激突 FA77

こんばんは〜

新装開店おめでとうございます〜
だいぶ進んでますね、登場が
遅くなってしまいました(^−^;

春らしい作品が増えてますね〜
はやく桜が撮りたぃ

生存報告のみ。。で前スレの返信できずスミマセン・・・

では(^−^ノシ

書込番号:11039653

ナイスクチコミ!5


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/06 10:28(1年以上前)

おはようございます

春らしい写真がないので、今回は返信のみです。


ask-evoさん

>初めまして〜
>しばらくROM状態だったので挨拶が遅れてしまいました(^^;;;;;

はじめまして〜
こちらこそ返信が遅くなり申し訳ありません。

>またじっくり参加してくださいね〜

定期的に参加したいと思っておりますので、よろしくお願いします。



社台マニアさん

>或るサイトの顔文字をコピーし貼り付けるだけです  ( -ノェ-)コッソリ

「絵文字」ではなく「顔文字」でしたね( ̄Д ̄;;

なるほど 検索してみるとたくさんヒットしますね。
さっそく使わせてもらいました(⌒▽⌒)



ピピピ!さん

>カニ目、ヤフオクで手作り品を出してる方の中で出来が良いのがあるって聞きましたよ。

「究極のカニ目レンチ」で検索すると出てくる人のですよね?
カニ目を買うとしたらこれにしようとは思っているんですが、
もっと安く代用できるものがないか探しているところです。

ノギスなんかが利用できないか検討中です。



春らしい写真を早く撮りたいです〜

書込番号:11041157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/06 19:25(1年以上前)

これでいいか

うかれすぎ

今晩は


delphianさん

>千昌夫の意味がわからない・・・ (^^
北国の春ご存じないですか。



社台マニアさん

お互い頑張りましょう。



ピピピ!さん

私も思ったのですが、カメラ構えると不思議と縦に構えてます。





書込番号:11043835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/06 19:55(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>ジョッキを持って

ビールジョッキの事ですか?   エラー?!(?--)!(--?)?!エラ


>xOLDmanさん

>検索してみるとたくさんヒットしますね

それらを合成するともっと凄いのが出来ます  ( -ノェ-)コッソリ


>私が3人目さん

>お互い頑張りましょう

雨ニモマケズです  (o^-^)o☆\(^^;宮沢 賢治か


では

書込番号:11043993

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/06 21:09(1年以上前)

黄色のクロッカス

ムラサキ色の菜のハナナ

ルリビタキの♂ もうお山に帰りました

ルリビタキの♀ ←の奥さん??

みなさん、おばんです

◆キラるんさん
ずうずうしく勝手にお邪魔してます。


◆delphianさん

いろんな花を撮ってきましたが、
フブキバナ、まだ見たことがありません。
もうとんぼが飛んでるのですね。

>一枚目の黄色の植物、何なんでしょう。

クロッカスです。まだつぼみですけれど、じつは、上の1枚目の1部です。
紫色のクロッカスも咲いてました。


◆ピピピ!さん

>FA☆300はココだとお持ちの方少ないです。バンバン作品をお願いします(^^)

FA☆300 F4.5 の発色が好きなので使ってます。
ムラサキハナナ(紫色の菜の花です)貼ります。


◆Tomato Papaさん

>A★200mmF2.8にF AFアダプター1.7Xで撮ったのですが・・・
焦点距離350mm は、理由はそれだったのですね。
それにしてもすばらしい写りです。

私も冬の間は、鳥も撮ってます。
よろしくお願いします。

3枚目は、ルリビタキの♂、もうお山に帰ってしまいました。
4枚目が♀。↑の奥さん?



書込番号:11044393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2010/03/06 21:57(1年以上前)

なんかいい感じでした。

こんばんわ
吉野梅を撮影してきました。
先輩達の作品に比べたらまだまだですが、なんとなく心温まる
写真が撮れたのでご覧になっていただければ幸いです。

僕も奥さんがいますが、歳とってもこうやってなかよくいられる
夫婦でいたいなーと思いました。

・・・あっ、撮影は僕一人で、奥さんは寒いから家にいるーとか言って
来てくれませんでした、まずはそこからですね(笑)

PENTAX FA77 F1.8 Limitedで撮影しました。

書込番号:11044677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/06 23:46(1年以上前)

エナガ

ツグミ

ジョウビタキ

ヒヨドリ

私が3人目さん
>ISOの値凄いですね、私はK20Dなので500が限界です。

画質を低下させる要因としては第一にブレ、第二にピンボケですがブレを減らすにはシャッター速度を上げねばならずピンボケを減らすには被写界深度を深くするのが有効なので高感度ノイズは二の次ですね。
特にテレコンを使用する目的は撮影倍率を上げる事ですからF8.4でも小鳥の全身が被写界深度に入らないくらいピントは浅くなるし被写体ブレの影響も大きくなり焦点距離入力の問題で手ブレ補正もほとんど効かないのでトレードオフで感度が上がるのは止むを得ません。
それでも撮影倍率を上げたがるのはトリミングでは解像力が高くても小鳥の柔らかな質感が出せず良く出来たデコイみたいになってしまうのと、何より撮ってて面白くないからです。
主観的にはISO2500は許容範囲、ISO3200の写真も無いよりマシですかね。
何処かのサイトの画像を比較した感想ではどのデジタル一眼レフもISO1600辺りからノイズが目立つので大した差は無いと思いましたが。

雲太さん
ルリビタキは昨年は満足なものが撮れず今年は雌にしか会えませんでしたが、もう帰ってしまいましたか。ちょっと残念ですが写真だけでも見られて良かったです。今年はなかなか天候に恵まれず今朝も小雨でしたが家の中でウグイスの声を聞いたのでもうシーズンも終盤ですね。

書込番号:11045411

ナイスクチコミ!4


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/07 00:02(1年以上前)

雪の大湧谷

箱根の夕暮れ

皆様こんにちは。積雲です。

3 月に入って暖かい日が出てきましたね。金曜日の関東は暖かかったのですが、
また寒くなってくるみたいです。

お題が春なのに、写真がまだ冬で、すみません^^;;


ため息の午後さん>

巨匠さんの作品は久しぶりですね^^

 >  古代のロマン、想像するだけで楽しいですね。
 > 幸いにも、奈良はこんな風な素材に恵まれていますので、ロマンや懐かしさを
 > テーマに撮って行きたいです。

楽しみにしてます。なんせ関東には古いものはあまりないので^^

 >  近江八幡オフ会の朝も、確か、富士山を撮られていましたね。
 > 富士山、いろんな表情や風景があり大好きです。

東京、神奈川の人間は、富士山好きな人多いです。たぶん^^;;
富士見って地名がたくさんあります^^


delphianさん>

子分のストレッチ、かわいー。
「妖精のイタズラ」 これはきれいですね。花になにかが宿った瞬間かも^^;;

 > >> 「2mの至近距離でダチョウ君」物憂げな、いい表情ですねダチョウ君。
 > ダチョウの目って優しいですね〜
 > 癒し系の目だな〜 って思いました (^^

 > >> 寒いですよー。氷点下 4 度でした^^
 > 死ぬ!w
 > ワシの活動温度をはるかに下回ってます (^^

いやー寒かったです. EXIF を見たら、カメラ内温度も 2 度まで下がってました。
でも冬も終わりかけなので、次の冬まではもう寒い思いしないと思います^^

 > 『桜にメジロ』 これはいい色が出ましたね〜

ありがとうございます。関東では、この青色はそろそろ終わりです。
これから空の色は、季節と共に紺碧から水色へと変わっていきます。

 > ワシも青空バックの桜にメジロが撮りたかったです。
 > 晴れたと思ったら桜が散っており残念でした〜

沖縄は天候不順で困ったものですね。最近はいかがですか?


私が3人目さん>

シメまるまるしててかわいいです^^

 > 少し高かったけど満足してます。

500 mm は DA★300 + F AF ですよね? テレコンの影響、気にならないですね。


XIANさん>

「サクラソウ」つぼみの感じがすごくいいですね。
ガクの部分、粉吹いてるみたいに見えますね^^;;

 > > シドニーの
 > ハスですよね?
 > ハスは東洋のイメージがあるので、ものすごく意外です(^^

そです。ハスです。王立植物園 (Royal botanic gardens) での撮影です。
このスレの方々だと、ここだけで 2-3 日遊べると思います^^

 > > 桜にメジロ
 > F135でしたっけ?
 > いい写りですね〜
 > メジロと桜が背景の青空に映えてます(^^

A135 です。瞳にフォーカスが行かなかったので等倍はやめときます^^;;
うちのそばではすっかり梅も散ってしまい、
ちょっと季節を先取りし過ぎな気もします。


社台マニアさん>

縁側、はじめたんですね^^

 > 救助船に助けて貰い元の港([smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM])に
 > 戻ってしまいそうです・・・  (-д-`*)ウゥ-

遭難しましたか、そうなんですか (さぶっ)


ピピピ!さん>

「吹く」今年はフキノトウを食べてないことを思い出しました^^;; なぜに??

 > 庭の花が咲くって嬉しいですね〜
 > カメラを始めるまではこういう感覚は無かったです。

全く同意です。私も、いろんなものをしっかりと観察するようになりました。
K-m 以前は観察といえば雲と風ばっかりでしたからね^^;;

 > >アポラン+テレコンで狙えませんでしょうか^^
 > 残念ながら山に囲まれて富士山は見えません(^^;)

そうでしたか、残念。
東京からたまに見える富士山は乙なものです^^


キラるんさん>

花撮り、磨きがかかってますね。

 > シドニーに蓮が咲いているのですね〜!

咲いているのですよー。イギリス人の植物収集癖は大したものです^^

 > よろしければシドニーの花をまた見せて下さいね〜w

では、お言葉に甘えまして新しいスレが立ったときに載せます^^


てくてくさん, A200 おめでとうございます。
メジロ被っちゃいましたね^^;;


zaizaiさん、桜とメジロ、フォーカスばっちりできれいですね。
メジロの目、なんだかガングロギャルみたいです (古い)


まほろばの旅人さん、お久しぶりです。お水取り、迫力ですね。


Tomato Papaさん, DA★300 おめでとうございます^^

書込番号:11045509

ナイスクチコミ!4


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/07 00:14(1年以上前)

FA43 ダンス

FA43 ストレッチ

こんにちは。またも書込みさせて頂きました♪
自己紹介をさせていただきますと、一昨年暮れにK200Dを購入し翌月FA43Limを追加購入。最初は写真が取れれば良かったのですが、WeLove単焦点シリーズで皆さんの作品のような写真が撮りたいと思うようになりました。。。
が!カメラを持ち出すのは月に1〜2回あるか無いか程度。亀スピードで上達しております(笑) 
キラるんさん
ファン登録ありがとうございます、お返しにポチさせていただきましたww
前回スレの訂正です。「今回のキラるんさんの鏡の写真に感動して」鏡→扉です。
キラるんさんにアドバイス頂き、FA77Limに照準を定めました。年内を目標にします(遠い…)!
今回は昨年のポピーをペッタンさせて頂きました。

delphianさん
はい!何年かかるか分かりませんが、FA Limtedコンプ計画です!やはり写真は綺麗に撮りたいです。将来的にはウェポン化したいなぁと思ってます。
秘密基地も拝見しました。あのような写真が取れるようになりたい〜。
FA77特集も見てしまいました。。。物欲が。。。
最近は鳥撮りが流行のようなので、過去に撮った数少ない鳥を張らせて頂きました(スイマセン)。

ピピピ!さん
K200D、他機種と比べると惜しいところもあるみたいですが、自分にはとても良い機種です。SL写真楽しみにしています!

from OKINAWAさん
ファン登録ありがとうございます!

まだまだ未熟者ですが、たまにお邪魔させてください。精進致します。

書込番号:11045591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/03/07 01:05(1年以上前)

スズメの群れ

夜の原爆ドーム

みなさんこんばんは。あゆむのすけです。

週末、出張で広島に行ってました。
ここぞとばかりにカメラを持っていったのですが、
連日の雨…(涙)

それでもちょっとだけ撮りましたので、貼っておきま〜す!

書込番号:11045872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/07 18:22(1年以上前)

いつもいるミサゴ

白木蓮

ユキヤナギ

今晩は

今日も雨でした。




社台マニアさん

頑張ってきましたよ(^o^)



猫の座布団さん

1000位まであげてみたもののやはりダメでした(^o^)

500ぐらいまでで頑張ってみます(^o^)



積雲さん

シメさん沢山いたのに今日は見つかりませんでした、何処かへ渡っていったかも(^o^)
>500 mm は DA★300 + F AF ですよね?
ですです(^o^)


書込番号:11049372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/03/07 19:29(1年以上前)

沈丁花

ユキヤナギ

まだ咲き始めのサンシュユ

早咲きのセイヨウミザクラ

みなさん、こんばんは〜


ぼちぼち貼る写真が無くなって来たので、午前中に近くの公園に行ってきました。
予報では雨は3時以降のハズなのに、30分ほど撮っているとポツリポツリと…
ん〜、なんでかな〜
もはや超高性能降雨機です(^^;
雨不足でお困りの方、ぜひ呼んでください(^^

3月になると春の花がいろいろと咲き始めますね。
どんよりとした曇りであまり条件は良くありませんでしたが、とりあえず今日
撮ったものをペッタンしときます。
あ、そうそう、早咲きのサクラにはメジロが来てましたが、最長90mmの上に
背景が真っ白の曇り空なのでお話にもなりませんでした(^^;


猫の座布団さん

> メジロはけっこう眼つきがキツイですけど…

よく見ればそんな感じも…(^^;
パンダと同じで隈取りで緩和されてるのかな?

> 曲がった嘴では上から蜜が吸えないので花の付け根を齧って落としてしまうのが無粋です。

スズメもやらかしてくれますね。


delphianさん

> フブキバナ

今回はどれもハイキーですね〜
とてもファンタジックに仕上がってます(^^

> 花は逆光で撮ってこそ美しさが引き立つ感じがします。

同感です(^^
難しいのはサザンカやツバキです。
目で見てると透けてきれいなのに、写真に撮ると透けているところが白とび
してしまいます(ToT)

> 『あの日の空』 は夕方の感じが良く出ていますね〜

ありがとうございます〜
これは自分でもお気に入りです(^^

> 『仰げば尊し』 こんなショット大好物です (^^

スイセンは花びらを透かした時にシャリシャリ感があって気に入っています。
やっぱり沖縄にはスイセンはありませんかね?


ピピピ!さん

> 「純白のティアラ」ピュアなホワイトっすね(^^)
 やっぱり寄れる広角は魅力です♪

ディスタゴンどうっすか?
いいですよ〜(^^

> デカイぞ注意

ヘラクレスオオカブトですね。
確かにデカい(^^


積雲さん

> 「サクラソウ」つぼみの感じがすごくいいですね。
ガクの部分、粉吹いてるみたいに見えますね^^;;

ありがとうございます〜
ガクの部分は実物も正に粉吹いているように見えますよ。

> そです。ハスです。王立植物園 (Royal botanic gardens) での撮影です。
このスレの方々だと、ここだけで 2-3 日遊べると思います^^

う〜ん、ぜひ行ってみたいですが、英語力の問題でフリーで海外に行くのは
無理です…(ToT)


私が3人目さん

> ユキヤナギ

ユキヤナギ咲いてますね。
私も今日撮ってきましたよ(^^

書込番号:11049720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/07 23:57(1年以上前)

FA31 

 みなさま、こんばんは♪
ご無沙汰の書き込みになってしまいましたが、
いつも素敵な作品と楽しいカキコありがとうございますw
遅くなりましたがお返事カキコです。
FA31の作品を1枚ペッタンします〜w


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
お祝いのムスカリ、ハイキー仕上げで私の好みです〜♪
そして、フードを同色にしたレンズかっこいいですね〜ww
お気に入りのレンズでたくさん撮ってくださいね〜

春は待ちに待った花の季節ですので、かなり気合いの入った
撮影でした(笑)その作品を褒めていただき嬉しいです。


 from OKINAWAさん

 こんばんは♪
from OKINAWAさんにとって、来る季節がPentaxで撮る初めての
撮影ですね〜。キヤノンとは違う雰囲気の描写を楽しまれていると思いますw
情熱の赤いバラ、ありがとうございます♪
季節先取りのお花、ありがとうございます〜。
お花撮りでは是非FA77でもたくさん撮って見せてくださいね〜♪


 私が3人目さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致しますw
お祝いのお花、美しい色が出ていますね〜♪


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
ファン登録、こちらこそありがとうございますw
今もそうですが、
私も初めてファン登録をしていただいた時は嬉しかったです♪ 


 てくてくお散歩さん

 こんばんは♪
A200mmでのお祝いのお花ありがとういございますww
新しいレンズ購入おめでとうございます!
これで遠くの被写体も撮れますね〜。
次はDA21??まさかのDA300ですか〜(笑)
こちらこそよろしくお願い致しますw

書込番号:11051502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/07 23:59(1年以上前)

さらに続きます〜w


 社台マニアさん

 こんばんは♪
順調にDA★300貯金をやっています〜w・・・現在3000円ほど(笑)
気長にコツコツ貯めますよ〜

FA77は本当にすばらしいレンズです。
でもたくさん交通費を出してでも、大好きな写真を撮りに行く事も
大切な事です。
今の私は、レンズ購入よりも旅行代金を貯める方が優先順位が高めです〜


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
やさしい春の陽射しですね〜w素敵な作品をありがとうございます。

扉の作品にお褒めの言葉ありがとうございます!
曇り空の方がハイキーなやさしい作品が撮れますので
一度試してみてください。


 積雲さん

 こんばんは♪
扉の作品にお褒めの言葉ありがとうございますw
素敵な春の作品ありがとうございます!
これからどんどん春らしくなり、過ごしやすくなりますね〜。
お互いに素敵な春をたくさん撮りましょうね〜w
先の話ですが今年の夏の雲も楽しみにしていますww


  Circulo Polarさん

 こんばんは♪
お祝いのお花ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願い致します。

凄みを感じていただき恐縮します〜(苦笑)
次の扉の作品のハードルを上げてしまった感じです〜(^^;


 てくてくお散歩さん

 メジロ頑張って撮ってきましたね〜w
私はアポラン180を持っていますが、鳥の撮影は散々でした(笑)
次に挑戦する時は花鳥園にでも行って練習します〜

>単焦点つけてという人には、まだ遭遇したことないですねw

 そうなんです〜。
先日遭遇したK20D使いの女性は、見事にキットレンズでした〜。
私はその時、FA77を装着していましたので撮った花を見せてあげたかったです〜w


 delphianさん

 こんばんは♪
何度も褒めていただき嬉しいです〜www

>デジイチ始めて1年半でこんな画が撮れるようになるんですね〜

 カメラとすばらしい単焦点レンズのおかげです〜w
そしてたくさんの作品をここで見たり、アドバイスしていただいた賜物です。
delphianさんに鍛えていただいたので、今の私があるのです〜♪
作品でたくさんお礼をしますね♪

書込番号:11051512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/08 00:09(1年以上前)

DA21 花の回廊

 さらに続きます〜w
先日の花撮りでは、DA21も久しぶりに使ってみました〜(^^
人が多い所での広角レンズは辛いですね〜(苦笑)



 XIANさん

 こんばんは♪
素敵な春色をありがとうございます〜w
桜色の春色になる日が本当に楽しみですね〜♪

あまりにも今回の扉の作品が好評でしたので、
次のスレの扉のプレッシャーがあります〜(^^;

>ちなみに今日も黄色で揃いましたが、1枚目・2枚目はたぶんセイヨウカラシナ
です。

 どれも菜の花に見えてしまいます(笑)


 いちばの人さん

 こんばんは♪
ここの書き込みを楽しい日課にしていただいているなんて
光栄です〜♪ありがとうございます!


 delphianさん

 DA★300での睡蓮、すばらしいですね〜w
蕾の周りにオーラがありますね!!すばらしいです!
偶然の1枚かもしれませんが、DA★300だから撮れた1枚でしょうね〜

>『FA135 白い春花』 これも綺麗に切り取ったなぁ〜

 ありがとうございますw
FA135は撮っているとF8まで絞りたくなるんです〜w
シャキッと撮りたくなったらF8まで絞ります(笑)

>後ろの名札が邪魔だ (^^

 そうなんです〜(笑)
名札がなければ扉候補だった作品です。


 私が3人目さん

 K100DSが戻ってよかったですね〜w
FA135で桜を撮るのが楽しみです。また紅葉の時みたいなキラキラを
狙います〜 (^^


 まほろばの旅人さん

 こんばんは〜♪
ご無沙汰しています〜!お元気そうなのは、他の書き込みで確認していましたよ(笑)
最近は来られないなぁ・・・と思っていたら遊びに来られたので
すごく嬉しいですw

東大寺二月堂のお水取り、お見事ですね〜w
暖かくなるとまた奈良まで足を運びたいですね〜


 Tomato Papaさん

 こんばんは♪
素敵な春の作品をありがとうございますw
桃色の背景がかわいいですね〜♪今度真似っこしますww

そして扉の作品を褒めていただきありがとうございます♪
次にまた褒められる為にもまた頑張って楽しんできます〜!

書込番号:11051585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/08 00:14(1年以上前)

今晩わ

生存報告に昨日の行先の証明を貼っておきます  (。-ω-)ァァ

モ、モダメ・・(ノ ̄Д ̄)ノ~ミ☆(o_ _)ozzz..

書込番号:11051616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/08 00:17(1年以上前)

FA135 春花U

 さらに続きます〜w


 ため息の午後さん

 昨年は私もひな祭りのイベントで撮影をしましたが
かわいくお雛さまが撮れていますね〜♪
『放し飼いにつき注意』もおいしい被写体ですね(笑)

>私もFA135、欲しいです。

 見つけた時は迷わずにいってくださいww
きっとご満足されるお気に入りレンズになりますよ♪

桜の近江八幡には是非お越しください。


 雲太さん

 はじめまして♪
ようこそWe Love 単焦点にお越しくださいましたw
こちらこそよろしくお願いいたします。
ご挨拶遅れましたが、スレ主のキラるんです。

京都府立植物園の早春の草花展へは私も先日行きました。
この書き込みの作品の3枚はそこで撮っています。
あそこは花がたくさん時はもっと楽しいでしょうね〜w

またいつでも遊びにお越しくださいませ♪


 zaizai777さん

 こんばんは♪
またすばらしい作品をありがとうございます!
この作品を見て、望遠の単焦点が欲しくなった方は多いと思いますよ〜ww
私も欲しい(^^

メジロってかわいいですね〜w
早く私もDA★300が欲しくなります〜


 アルカンシェルさん

 こんばんは♪
645のA45oF2,8でしたか〜w大きなレンズですね〜。
ご紹介ありがとうございます!

>今度、アポラン90が復活するそうでほんま悩みます〜。

 そうですよね!復活はフジヤカメラで知りましたが
私は既に272EやFA77があるので買いませんが、本当にすばらしいレンズです。


今日はここまでです。
私もまた春を撮りに行きたいです♪
FA135はこれからの花撮りに大活躍すると思いますので
FA77と共に楽しい撮影になりそうですww

書込番号:11051638

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/08 14:44(1年以上前)

ダイサギ君

雨上がりのキラキラ

オニタビラコもキラキラ

 
こんにちは。
数日晴れたので、撮影を堪能できました〜


1枚目
泡瀬干潟で撮ったダイサギ君。 70m程先なので DA300+FAFで撮影し大幅トリミング。

2枚目、3枚目
にわか雨が上がった後キラキラをマクロで楽しみました。


ピピピ!さん
 >> 「妖精のイタズラ」ホント凄いっすね!
 ラッキーな一枚ですよね。
 たぶん二度と撮れません (^^

 >> 「比べると小さい事がよく分かりますね〜」これまた凄っ!
 >> 「ここで読書したい♪」ここまで咲いてるとセットみたいですね(^^)
 DA300は寄れるので3mぐらい先のトンボ君もこんな感じで撮れますね〜
 ベンチの場所はホントにセットみたいですね。
 でも左側は崖でいきなり現実に引き戻されますw
 切り撮りの妙ですよね〜 (^^

 『開け!』 は花のつぼみですか?
 グリーンの花が咲くって事???


Tomato Papaさん
 トマホーク(DA300)のご購入おめでと〜ございます♪
 Tomato Papaさんへ売れたのでノルマはあと9本ですw

 テレコンの件ですが、私も同意見です。
 画質的に許容できるのは性能の良いテレコン1個が限界でした。
 私もFAFアダプターを購入してみましたが、まずまずの性能だと思いますね〜

 ISOの件も同じ感じです。
 ISO400までは常用し、緊急時にISO800まで上げるという事で落ち着いています。
 それを超えるISOは半分〜1/4リサイズ前提になりますね〜
 なので使いたくない (^^

 カワセミへの遭遇ラッキーですね〜
 これは通いますね〜


私が3人目さん
 >> 北国の春ご存じないですか。
 知ってますが、写真と繋がりませんでした (^^


雲太さん
 >> フブキバナ、まだ見たことがありません。
 >> もうとんぼが飛んでるのですね。
 こちらではポピュラーっぽいですが、南国だからですかね。
 名前を調べるためにネットで検索したのですが、なかなかヒットしませんでした。
 トンボだけでなく、蝶も飛んでいますよ〜 (^^

 黄色いお花はクロッカスのつぼみでしたか〜
 クロッカスって見た事無いかも (^^
 『黄色のクロッカス』 これは撮ってみたいですね〜
 ボケを活かして撮ると凄く楽しそうです。


アラフォの手習いさん
 初めまして。
 ようこそ We Love 単焦点へ
 FA77での撮影ですね〜
 このレンズ素晴らしいですよね。
 梅は撮り逃がしたので、撮影できるのが羨ましいです。
 また貼りに来て下さいね〜

書込番号:11053650

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/08 14:46(1年以上前)

第2スポットの夕景

この後BMにはなりませんでした

精鋭達

 
続きです。

1枚目、2枚目
久しぶりの快晴だったのでBMを狙いに行ったのですが、綺麗な夕景止まりでした。

3枚目
現在手元にある精鋭達を記録しておきました。


ママ
 相変わらず忙しそうですね。

 >> 何度も褒めていただき嬉しいです〜www
 もっと褒めたいので、隠しているヤツ貼って下さい (^^

 >> カメラとすばらしい単焦点レンズのおかげです〜w
 ホントですよね〜
 ビギナーの方には性能の良いレンズを使って美しい写真を撮って欲しいと思っています。
 キットレンズなどのズームレンズはベテランが撮影技術や現像技術、レタッチを駆使して
 使うレンズだと本気で思っています。
 だって普通に使うといい絵が出てこないんだもん (^^

 >> DA★300での睡蓮、すばらしいですね〜w
 >> 蕾の周りにオーラがありますね!!すばらしいです!
 これはビックリしましたよ〜
 周りに人がいなかったら飛び跳ねていたと思います (^^


 『DA21 花の回廊』 ここは良いですね〜 ナイスロケーションです。
 こんなに花が咲いていたら一日中撮れますね〜
 不朽の名作 『春のワルツ』 はここで生まれたのですか?

 『FA135 春花U』 これはイエローとグリーンの対比が綺麗ですね〜
 次のカキコではワシも女子フォト貼ろうかな〜 (^^


積雲さん
 >> 「妖精のイタズラ」 これはきれいですね。花になにかが宿った瞬間かも^^;;
 マジで何かがイタズラしたかも (^^

 >> 沖縄は天候不順で困ったものですね。最近はいかがですか?
 数日晴れましたが、また曇りや雨続きに突入してしまいました〜
 また悶々とする日々が続きます・・・

 『雪の大湧谷』 みごとなランドスケープですね〜 ワシも撮りたい!
 『箱根の夕暮れ』 SBMにもう少しの空ですね〜 これも撮りたい!


SASattooさん
 秘密基地へ訪れていただき感謝です <(_ _)>
 FA77特集はかなり力を入れた記事になっていますので、グラグラ来たでしょう? (^^
 手元にあると幸せが実感できるレンズですよ〜

 『FA43 ストレッチ』 確かに鳥 (^^


あゆむのすけさん
 子分達がいっぱいですね〜 (^^
 300mmでこのサイズで撮れたって事は 5mぐらいの距離ですかね。
 野生の子分って感じです。
 うちに来るのは既に野鳥ではない気がします (^^
 『夜の原爆ドーム』 川面への写り込みが良いですね〜


XIANさん
 >> > フブキバナ
 >> 今回はどれもハイキーですね〜
 ですね〜 理由はママを意識した撮影をしたから (^^
 でも『春のワルツ』には遠く及びませんでした〜
 もっと頑張ります! (^^

 >> やっぱり沖縄にはスイセンはありませんかね?
 スイセンは道ばたに植えられているのを発見して撮りました。
 でも背景整理が上手くいかず没にしてしまいました〜
 没シリーズで登場させようかな (^^

 『沈丁花』 『ユキヤナギ』 『まだ咲き始めのサンシュユ』
 どれも見た事がない花です。 撮ってみたい!
 こっちにも咲いているのかな・・・

書込番号:11053658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/08 17:51(1年以上前)

皆さん ご無沙汰しております^^;(生存報告です)

 最近忙しく写真を写しにいけていないので、UPする物がなく書き込みが
 滞っている、虹レンジャーのC'mellに恋して です〜。

 新装開店ですね、キラるんさんにはいつも感謝です!!

 
 K-7Ltdの発売までが待ち遠しいです^^;
 
 

 

書込番号:11054267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/08 19:23(1年以上前)

もう一枚"ムスカリ"を張らせてもらいますねm(__)m

チンチョウゲでございます。

皆様こんばんは(__)。 
 キラるんさんこんばんは。
 写真のコメント有難うございます嬉しゅうございます(^^)
 キラるんさんのチタンに思いっきり誘発されてしまいました。
 
 今回の扉絵は、皆さん絶賛しておりますように素晴らしいと思います(^^)
 FA31のお花は?花の形は似ていますが水芭蕉にはまだ早いですし...白が綺麗ですね(^^)

 他のメーカーですが、すいません(..;) おゆるしをば(^^;)
 ではでは、失礼致します。m(__)m

書込番号:11054623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/08 21:53(1年以上前)

埒抜き撮り パチ /■\_・) カメラ

今晩わ

>積雲さん

>縁側、はじめたんですね^^

即行始めて、即行飽きました・・・  (。-ω-)ァァ

>遭難しましたか、そうなんですか (さぶっ)

遭難です (^ー゚从)


>私が3人目さん

>頑張ってきましたよ(^o^)

僕も(変態撮影場所)で頑張ってきました  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://happy.ap.teacup.com/part2/43.html


>キラるんさん

>レンズ購入よりも旅行代金を貯める方が優先順位が高めです〜

それで良いと思います (^ー゚从)


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11055403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/08 22:55(1年以上前)

モワク社製装甲車?

連投でっす  (´-ノo-`)ボソッ...

>delphianさん

縁側創められたんですねぇ  (^ー゚从)
早速(認定メンバー)に登録ありがとうございました m(_ _)m

僕の縁側の今後については
普通のクチコミの方を優先したいので現在は放置状態です  (。-ω-)ァァ


年度末で少し疲れも有りますし、余裕が出てきたら管理を再開したいと思います  (-公-;)ムムッ

では

書込番号:11055847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/09 19:32(1年以上前)

涙はあなたへの思い

今晩は



XIANさん

ユキヤナギも被写体としては面白いですね。



キラるんさん

頑張ってますね、素敵な春を見せてください。



社台マニアさん

拍手でした(^o^)




書込番号:11059752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/09 21:55(1年以上前)

この中

この辺

断定

こんばんは!



ママさん

 ママのフワっと撮り、どう撮ればああなるのかナゾです。

 庭の梅が7割ほど咲きました。が、天気に恵まれません。
 このままじゃ良いとこ撮る前に散っちゃうよ〜(TДT)



Tomato Papaさん

 トマホークおめでとうございます♪

 カワセミ遭遇ラッキーですね(^^)



ZERO☆さん

 お久しぶりです。
 波の作品ZERO☆さんらしさを感じます(^^)



xOLDmanさん

>ノギスなんかが利用できないか検討中です。

 ノギスの方が高くつきませんか??
 以前、フィルターの枠だけ使いたくてカニ目が欲しかった時がありました。
 結果的にはカニ目は買わず工具を自作しました。t0.5の鉄板をディスクグラインダーで削って作りましたよ。
 強度不足でしたが何とか役目は果たせました。




社台マニアさん

>ビールジョッキの事ですか?   エラー?!(?--)!(--?)?!エラ

 です。ジョッキー応援するんでしょ?だからw



雲太さん

 「ルリビタキの♂ もうお山に帰りました」綺麗ですね!



積雲さん

 「箱根の夕暮れ」綺麗っすね〜 さすがDA15!月が小さいですね(^^)

>いやー寒かったです. EXIF を見たら、カメラ内温度も 2 度まで下がってました。

 えっ!?カメラに温度のセンサが付いてるんですか??

>東京からたまに見える富士山は乙なものです^^

 羨ましいです(^^)



アラフォの手習いさん

 はじめまして。宜しくお願いします。
 FA77僕も大好きなレンズです(^^)



SASattooさん

>K200D、他機種と比べると惜しいところもあるみたいですが、自分にはとても良い機種です。

 僕も気に入ってます。なんてったってエントリークラスで唯一の防塵防滴ですよ。液晶もあるし。
 この個性がイイですね〜(^^)

>SL写真楽しみにしています!

 ありがとうございます。
 プ、プレッシャーが・・(^^)



あゆむのすけさん

 「スズメの群れ」スゴイ!みんな同じ方を向いてますね。



私が3人目さん

 ミサゴに睨まれませんでした?(^^)

 「涙はあなたへの思い」ウルウル感が凄くイイっすね〜



XIANさん

>ディスタゴンどうっすか?
 いいですよ〜(^^

 いいのは分かってます(^^)
 懐が買って良いと言ってくれませんwww



delphianさん

>『開け!』 は花のつぼみですか?

 ただの芽ですw これもアジサイだったかな??
 開く=いかにも春 って気がしたので(^^)

 「雨上がりのキラキラ」鮮やかですね!



C'mell に恋してさん

 K-7Ltdもうすぐですね(^^)




天候と時間に恵まれずA2×-Sで遊んでみましたw
全て最短距離での撮影です♪

書込番号:11060637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/03/10 01:27(1年以上前)

みなさんこんばんは。
相変わらずなかなか写真を撮りに行けないのですが、このスレを見て春を感じさせていただいております。



delphianさん

>子分達がいっぱいですね〜 (^^
>300mmでこのサイズで撮れたって事は 5mぐらいの距離ですかね。

5〜6mくらいだったでしょうか…?トリミングはしてません。
「もうちょっと」と思って近づいたら、いっせいに飛んでいってしまいました…。

>『夜の原爆ドーム』 川面への写り込みが良いですね〜

原爆ドームがライトアップされてるとは知らなかったので、びっくりしました。
風もなく、きれいに映っていたのでラッキーでした。

ちなみに、初めて三脚を使いました。



私が三人目さん

「涙はあなたへの思い」きれいですね。
雨上がりで花の形が整ってなくても、こんな風にきれいに見せることもできるんですね。勉強になります。



ピピピ!さん

>「スズメの群れ」スゴイ!みんな同じ方を向いてますね。

あっちの方向に何かあったのでしょうか?
写真撮るのに夢中でそんなこと考えてませんでした。

スズメの群れ、かわいいと思って撮ったんですが、嫁には「気持ち悪い」と言われてしまいました…。



以上、今日も貼る写真がないあゆむのすけでした(涙)。

書込番号:11062127

ナイスクチコミ!2


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/10 06:39(1年以上前)

カビだらけ

バラし中

ほこりIN

おはようございます


ピピピ!さん

>ノギスの方が高くつきませんか??

同じ名前のレンズでも前期と後期でサイズが違うレンズがありますよね。
ノギスはレンズのサイズを測るのに前から欲しいと思っていたんです。
で、実際に購入しました。幅を固定できるネジがついたもので700円ぐらいでした。

ノギスの刃先は刃物と同じで斜めに削られていて、はずすときは問題なしでしたが、
締めるのには不都合でした。
しっかり締まっていない部分もあると思うけど、
「シャッターボタンを押した瞬間にバラバラになる」
ことはなかったです〜



こちらは昨日雪が積もりました。まだ春は遠いようですね〜

書込番号:11062572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/10 16:46(1年以上前)

木蓮

こぶし

こんにちは

645D高いですね840000円ぐらいですか。



ピピピ!さん

ミサゴいつも睨んでます(^o^)


あゆむのすけさん

休みの日がいつも雨でこんな写真しか撮れていません(^o^)



書込番号:11064478

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/10 18:45(1年以上前)

18:21:18

18:22:10

18:22:47

18:23:31

 
こんにちは。
今日は寒いですね〜
冷えているので、天然の赤外線ヒーターを4枚貼ります (^^


社台マニアさん
 >> 縁側創められたんですねぇ  (^ー゚从)

 縁側へお越し頂きありがとうございました <(_ _)>
 単焦点レンズしか受け付けない勝手な板を作ってみました。
 どんな感じなのかお試し中です (^^



ピピピ!さん
 >> 「雨上がりのキラキラ」鮮やかですね!

 ありがとうございます。
 雨上がりに日が差さないと撮れませんが、あの様な被写体は撮ってて楽しいです。

 綿棒はリアコン遊びですね (^^
 2個もっているとこんな遊びしますよね〜
 ぼかすと卵みたいになりそうです (^^



あゆむのすけさん
 >> 「もうちょっと」と思って近づいたら、いっせいに飛んでいってしまいました…。

 スズメもやっぱり野鳥ですよね。
 私のところに来るスズメ達向こうから飛び込んできますので、撮るのが簡単です (^^



645Dが発表になりましたね。
買えませんけど (^^

書込番号:11064923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/03/10 21:04(1年以上前)

午後の静寂T

午後の静寂U

みなさん、こんばんは〜


雨が続きますね。
雪が降ってるという方も多いと思います。
先日の暖かい天気がウソのようです…
この週末は写真撮りにいけるかなぁ?


キラるんさん

> 素敵な春色をありがとうございます〜w

いえいえ、こちらこそありがとうございます(^^

> 桜色の春色になる日が本当に楽しみですね〜♪

今年の桜は早そうですね。
去年は平日に休めなかったので、今年は少なくとも1日は有給取って桜三昧
しようと思っています(^^

> あまりにも今回の扉の作品が好評でしたので、
次のスレの扉のプレッシャーがあります〜(^^;

もちろん期待してますよ〜
でも心配しなくてもいいと思いますよ。
もう十二分に実力はあると思いますので(^^

> FA135 春花U

これもいいですね〜
構図も色のバランスもバッチリだと思います(^^


delphianさん

> 『沈丁花』 『ユキヤナギ』 『まだ咲き始めのサンシュユ』
 どれも見た事がない花です。 撮ってみたい!

そうなんですね。
上の3つよりスイセンのほうが寒い時期に咲き始めるので、スイセンのほうが
ないのかなと思ってました。
単にメジャーなので植える人が多いだけかもしれませんが(^^;


私が3人目さん

> ユキヤナギも被写体としては面白いですね。

同感です。
去年もけっこうたくさん撮った記憶があります。
でもあまり咲きすぎると難しくなるんですよね(^^;

> こぶし

おおっ!もうコブシが。
こちらはまだですが、早く撮りたいです(^^


ピピピ!さん

> 懐が買って良いと言ってくれませんwww

ピピピ!さんのロードマップにはまだたくさん詰まってますしね。
やっぱりTOTO BIGでしょうか?(^^;
ところでやっぱりレッズサポなんですか?

> この中 この辺 断定

??

書込番号:11065595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/10 21:19(1年以上前)

今晩わ

>私が3人目さん

>拍手でした(^o^)

ありがとうございます  <(_ _)>


>ピピピ!さん

>ジョッキー応援するんでしょ?だからw

はい・・・  ( ̄Д ̄;;(←イマイチ理解出来ていない)


>delphianさん

>単焦点レンズしか受け付けない勝手な板を作ってみました

僕の画像はほぼ[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]ですからノープロブレムですね  (*゚▽゚)ノ

って書きながら
「[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]だけで撮影してるのは変やなぁ」と思いました・・・ ε=((ノ_ _)ノコケッ

>645Dが発表になりましたね。
>買えませんけど (^^

[PENTAX K-7]を完全攻略してからも、逝く気はありません・・・  (-д-`*)ウゥ-

では

書込番号:11065677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/10 22:16(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
春が近付いてきたぁ〜♪・・・と思えば寒い日が続いています。


  Pic-7さん

 こんばんは♪
スレを気に入っていただきうれしいですww
春から随分遠いところへ島流し??どこにおられるのですか〜(笑)
ここに集まる春の作品で暖まってください♪
ご帰国後の作品、楽しみにしていますねww


 delphianさん

 こんばんは♪
白くて可憐な花ですね〜w
delphianさんの花撮り、美しいですね〜w
いつもdelphianさんが撮った写真の見えない部分を想像して
楽しくなっている私がいます〜w

私自身は作品を撮る時に意識する事は、1枚の写真を撮って
その写真の見えない部分を見る人が想像して
楽しくなってもらえるような写真を撮りたいって思います♪

白い可憐な花が咲くベンチで私が読書をする・・・そんな楽しい
気持ちになりましたww


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
私も最近は撮りに行けていないのですね〜

先日は待ちに待った春撮りが出来るので、たくさん撮りましたww
ハイキーな作品、次も頑張ってきます〜w


 Tomato Papaさん

 こんばんは♪
あらためまして、DA★300の購入おめでとうございま〜す♪
delphianさんのDA★300mmF4の爆撃、確かにすごいですね(笑)
以前私も272E爆撃などいろんな爆撃を経験しましたが、
そのほとんど幸福(笑)しています〜ww


 ZERO☆さん

 こんばんは♪
お久しぶりです!お元気そうですね〜w想像でww
いつでも遊びに来てくださいね♪


  雲太さん

 こんばんは♪
どうぞどうぞww遠慮なくいっぱい遊びにお越しくださいませ♪
これからお花が増えると写真が一層楽しくなりますね〜


 アラフォの手習いさん

 こんばんは♪
ようこそWe Love 単焦点へお越しくださいましたw
またいつでも遊びに来てください。

心温まる作品ですね〜♪ありがとうございます!

>僕も奥さんがいますが、歳とってもこうやってなかよくいられる
夫婦でいたいなーと思いました。

 素敵です♪

書込番号:11066093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/10 22:39(1年以上前)

FA77 春よこい♪

 続きます〜w
写真が増えすぎてきたので、外付けハードディスクを購入しました♪
これで安心してたくさんの春を撮れまするぅ〜ww


 積雲さん

 こんばんは♪
すばらしい作品ありがとうございます〜!
なかなか撮影に行けないので、羨ましいですね〜w
さりげなくDA15爆撃だっ(笑)

花撮りは時間を忘れるくらいに没頭してしまします〜
たくさんの作品を見てきて、私なりの写真の形を作り上げる事が
出来ましたww

>では、お言葉に甘えまして新しいスレが立ったときに載せます^^

 楽しみにしています〜w


 SASattooさん

 こんばんは♪
これからもよろしくお願いします〜w

>FA77Limに照準を定めました。

 にゃははは!購入する時期が早まるかもしれませんよ〜w
たくさんのFA77で撮った作品が出てきますので、参考にしてくださいませ♪
FA77で撮ったチューリップをどうぞ♪

ポピー綺麗ですね〜w私も昨年撮りましたが、今年はFA135もあるので
また撮れる日が来るのが楽しみです〜


すいません〜また時間を作ってカキコしに来ます〜ww

書込番号:11066279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/11 19:21(1年以上前)

開花宣言

今晩は

春なのに静かですね。


XIANさん

こぶしはもう終わりそうです。



社台マニアさん

DA★300静かすぎ、動いているなら光かなんか欲しいのですが。



キラるんさん 

素敵な春がやって来ました、そして私も一年です・・・大変お世話になりました・・これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:11070087

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/11 20:09(1年以上前)

3m先のツツジ

2m先のブーゲンビリア

バン

ガーコw

 
こんにちは。
50年前に比べてスズメが 1/10まで減少しているそうです。
私のところ、沢山集まってくるんですけど・・・ (^^


XIANさん
 >> 単にメジャーなので植える人が多いだけかもしれませんが(^^;

 たぶんそうなんでしょうね。
 『沈丁花』 『ユキヤナギ』 『まだ咲き始めのサンシュユ』 この花も誰か植えてくれないかなぁ〜
 そもそも育つかが疑問ですけど (^^

 『午後の静寂U』 これはイイですね〜
 大好物♪



社台マニアさん
 >> [PENTAX K-7]を完全攻略してからも、逝く気はありません・・・  (-д-`*)ウゥ-

 望遠レンズ必須の社台マニアさんには必要ないカメラですね〜
 私も必要かと言われればAPS-Cで間に合ってますので、お金が余って仕方がない時に買います (^^



ママ
 縁側へのカキコありがと〜♪
 素晴らしい写真が続々集まってきて画像一覧で見ると壮観です。
 ママの作品、光ってますね♪

 >> delphianさんの花撮り、美しいですね〜w

 ありがとうございます。
 ママには敵いませんが、頑張ってついていきます!

 想像の余地を残す写真を心がけているって素晴らしい事ですね。
 ワシの見えない部分は地面にはいつくばった delphianがいます (^^

 >> 白い可憐な花が咲くベンチで私が読書をする・・・そんな楽しい
 >> 気持ちになりましたww

 あ〜 想像した♪
 似合いますね〜 (^^

 『FA77 春よこい♪』 これも大好きな作品です♪
 FA77のボケ、やっぱり綺麗だなぁ〜



私が3人目さん
 四国は『開花宣言』しましたね。
 ところで私が3人目さんの写真は随分アンダーだなって思っています。
 モニター明るすぎませんか?
 明るすぎるモニターで調整すると暗い写真になってしまいます。

 もしアンダー目が狙いで好みでしたら上記コメントはお読み捨て下さい。

書込番号:11070294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/11 23:21(1年以上前)

272E 開放撮り

 みなさま、こんばんは♪
久しぶりの連続の書き込みでございます〜w


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
作品ありがとうございます〜w
私が広島へ行ったのは何年前か考えてみたら、
デジイチを始める前でした(^^)


 delphianさん

 こんばんは♪
キラキラの作品、272Eの威力が炸裂していますね〜w
私も272Eの作品をペッタンコ♪
開放で頑張ってますよ〜
delphianさん、私にはすばらしいBMに見えます(笑)

DA★300、デッカイですね〜!
272Eが小さく見えています〜

>不朽の名作 『春のワルツ』 はここで生まれたのですか?

 はい、そうですよ〜w
ここは、本当に花の回廊という名前が付いているイベントなんです。
すごく楽しかったです。レンズを交換しては回廊を歩いて撮るんですw


 C'mellに恋してさん

 こんばんは♪
ご無沙汰しています〜。
忙しくて写真を撮りに行けてないなんて私と同じですね〜(笑)
TDLに行きたくてウズウズされてませんか〜?


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
作品ありがとうございます〜w
私ののチタンに思いっきり誘発されたとの事で嬉しいです〜w
チタンのボディを桜と一緒に記念撮影する日を楽しみにしています(笑)

>FA31のお花は?花の形は似ていますが水芭蕉にはまだ早いですし...

 あれ、何の花かわからなくて、タイトルも浮かばなかったんです(笑)
温室の中で撮りました。
白を撮るのは苦手デス〜


 社台マニアさん

 こんばんは♪
いつも書き込みありがとうございますw

旅行代金を貯める方法、いい方法があったら教えてくださいww


 私が3人目さん

 こんばんは♪
いつも書き込み&たくさんの作品をありがとうございます〜w

春はハイキーな作品を撮りに行くので、露出はほとんどプラスですね〜。
たまにハイキー過ぎて笑いながら削除しています(笑)

書込番号:11071449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/11 23:39(1年以上前)

連投いきます〜w


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
綿棒ですよねww卵が並んでいるようにもみえます(笑)

>ママのフワっと撮り、どう撮ればああなるのかナゾです。

 えへへ♪私のフワっと撮りの謎ですか〜w
光をうまく使えばあんな感じに撮れますよ。
強すぎても弱すぎてもダメなんです。何となくいい感じの光が
来たら撮りまくりです(笑)
・・・・風のイタズラで何枚も台無しにされています〜


 XIANさん

 こんばんは♪
午&#8203;後&#8203;の&#8203;静&#8203;寂・・・冬と春の移り変わりを感じますね〜。
週末は日曜日がいい感じのお天気かも〜ww

私も晴れ確定を狙って有休を取る予定です!
今年の桜は早いと言われていますが、こちらは枝のみの状態です〜。
今は梅が見頃です。

作品を褒めていただきありがとうございますw
最近はFA77とFA135で花を撮っているが一番楽しいです。
昨年とは違う雰囲気に桜を撮りたいです。


 私が3人目さん

 まだ1年なのですね〜。
もっと時が経っているような感じがします。
こちらこそこれからもよろしくお願い致しますw


 delphianさん

 DA★300、すごい描写ですね〜w
カリッとしてます!

縁側では出遅れてしまってすいませんでした〜。
知らない間にスレが立っていて出遅れてしまいました(苦笑)
4枚のペッタンした作品もよろこんでいただいて嬉しいです♪

やっぱり単焦点はすばらしいですww

>ワシの見えない部分は地面にはいつくばった delphianがいます (^^

 にゃはははは!そうでした(笑)
今度は想像して作品を見てみま〜す♪


書込番号:11071580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/12 00:12(1年以上前)

キラるんさんのお写真と似てる花です。

キラるんさんこんばんは。

>チタンのボディを桜と一緒に記念撮影する日を楽しみにしています(笑)
 是非、かっちょいい一枚をそろそろ桜までカウントダウンなので期待しております(^^)

> あれ、何の花かわからなくて、タイトルも浮かばなかったんです(笑)
>温室の中で撮りました。白を撮るのは苦手デス〜

 あ、全然大丈夫です。 某C社のテレビ番組でもマクロで花をメインに撮っている
 proの方でも、言ってました
「花を撮るのが専門で、花の専門じゃないので花には詳しくない」って...

 僕も同じく...。(^^;)

 本日「CP+」に行ってきました ペンタックスのブースは、色とりどりの
 カラーリングのK-mなのですかね〜 綺麗でした。 カメラ持っていかなかったのですが
 結構な数が並んでライトアップされていると、そーいう写真撮りたかった(^^)


 ではでは...m(__)m

書込番号:11071793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2010/03/12 00:51(1年以上前)

ベルフラワー♪

yellow on purple♪

ベルフラワー2♪

yellow on white♪

みなさんこんばんは〜^^
ずいぶんご無沙汰になってしまいましたぁ><;


まだまだ外では撮れないのでたまに室内で遊んでいるメガキチです^^


前スレのレスもまだだったので少しずつしていきたいと思いますぅ〜^^;


☆XIANさん
ありがとうございます〜^^ 姫もだいぶんしっかりしてきましたぁ〜!もう首もすわってますます可愛くなってきましたよ〜^^

アポラン180は絶対にゲットしたいですぅ〜!!復活したら一緒にいきましょう^^

「一輪」やばいですぅ〜><! 綺麗さの中に切なさまでもありますぅ〜!すごいです^^


☆delphianさん
DA300でお花はかなりヤバイですぅ〜><;ますます欲しくなってきますぅ〜^^


☆社台マニアさん
了解です!PCから見ます!!
ただ、姫の睡眠の為にPCの電源を入れられる時間が限りなく短くなっているので携帯でもチェックさせていただきマ〜ス^^


つづきます〜^^

書込番号:11071977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2010/03/12 01:15(1年以上前)

FA43 AF

FA43 MF

ピピピさんへ・MF@

MFA

あ!100ゲットしてた^^!

画神が降臨したようで盛り上がっておりますねぇ〜^^何か凄いですぅ〜^^

我が家にも先日将軍様が降臨いたしました^^(正体はゴールドマンなので超人の神です^^)

そのおかげでFA43の後ピンに気付いてしまいました><;

+10補正でもMFと比べると甘いのでSC行き決定ですぅ〜。
ついでに?どうせカメラがないと撮影できないので272Eも見てもらおうと思っています^^

☆ため息の午後さん
はい!奥さんパワーは凄いです。6歳の年の差は何処へやらですぅ〜^^;

お!キン肉マンに反応してくれたぁ〜〜^^
アレはかなり凄いです!社長が元格闘家で、筋肉にこだわってます!コンセプトは「超人が実在したら」です^^

FA77 白梅 いいですね〜^^緑バックがたまりません〜!
それより、55−300いい仕事してますね〜^^


☆ピピピさん
あの竿が良いですね〜^^  オススメは色々ありますが総合的に見るとあれですね〜^^
フィッシングマックスで20%オフで売っているので機会があればそこが一番安いのでチェックしてみて下さい^^

本当はARMS がオススメなんですが完全受注生産で次のオーダーがいつなのか??なんですぅ〜、しかもFA77の実売価くらいなので**
でもオーダーする時はグリップの木の種類、ブランクス(F4・66、F1・63、F5・65)、スレッドのカラー、グリップタイプ(右投げか左投げか)を選ぶのでかなりのスペシャル感はあります〜^^
なので僕のMFをペッタンしてみましたぁ〜^^

MF←合ってますかね〜?


まだつづきますぅ〜^^

書込番号:11072084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2010/03/12 01:29(1年以上前)

272E AF

272E MF

272E +1補正

将軍降臨♪

ラストですぅ〜!

☆真龍さん
釣りはお休みなんですねぇ〜;琵琶湖!超行きたいです^^

お!恐ろしい事を** 落とすの怖いので釣り終えてから撮影に専念するようにしよう><!
あ!こけてはまらないようにしないとですね〜^^;

アポラン180!絶対欲しいですぅ〜^^



☆Circulo Polarさん

ありがとうございます〜^^  オシャレかはわかりませんが中古マンションだったのでフルリフォームしたので全て注文つけたのでそれなりに雰囲気は気に入っておりますぅ〜^^

最近ズ〜ッと気に入らなかったカーテンを替えたのでやっと良い感じに落ち着いてますぅ〜^^

たくさん撮影してめきめき上達してますね〜^^
僕ももうちょっとしたらゆっくり撮影できるかな?   レンズは当分増やせそうにありませんが><


レス漏れお許し下さい〜^^  こちらのレスはまたしに伺いますぅ〜^^


今日はココまで〜!  また伺いますねぇ〜^^

書込番号:11072126

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/12 02:35(1年以上前)

こんばんは〜
久々レスです(^^;

1月からフォトコンの準備を始め、先日ようやく応募にこぎ着けました。
下手な鉄砲もいいところで、大量に準備していたため
書き込みの時間もとれませんでした。
はてさて、かするかかすらないか(笑)

仕事も一区切り付けばペースもある程度戻せると思います〜



SASattooさん
初めまして〜(^^)
私もROM率あがっておりますが、ROM「専」といわず、
書き込み、写真のぺったんをお待ちしています〜



キャんノンとびらさん
>RAW撮りに移行中ですか(^^)/ 僕は最初からRAW撮りだったので
 こう言う物なんだなと...思ってました(笑)

そうでしたか〜
カメラに付属のソフトでは現像が大変です。
設定を追い込むときはそれでも良いのですけどね〜



あゆむのすけさん
>次はFA35ではなく、FA31ですか?

FA31は高くてしばらく手が出せないのと、
今は焦点距離に幅を持たせたいので、DA15Lを狙っています〜
その後272EかDFA100WRで、DA☆55、DA☆300、FA31Lを
順不同で狙っています(笑)

>4〜5年前に雪まつり&小樽雪明りの路(←でしたっけ?)に行きましたよ。

雪明かりの路は雪まつりに比べ地味な印象ですが、いくとなかなかにハマります(笑)
コンデジの時にしか行っていないので、来年は行きたいですね〜

>北海道で食べたボタンエビと銀ダラが忘れられません。

またの御来道お待ちしております(笑)



ため息の午後さん
>物欲に際限がなく困ってしまいます(涙)。

悩みは平等ですね(笑)

>新しいボディが発売に
 なれば、また心が揺らぐのでしょうね(笑)。

645D、いっちゃいますか?(笑)



積雲さん
>不景気に伴う予算縮限、でしょうか^^;;

どうなんでしょうか(笑)
いつもは氷像もう少しあるのですけどね〜



てくてくお散歩さん
>RAW現像にすっかりハマってしまい、購入する気満々です!

私もまさに今その状態です(笑)
4.0使い慣れてからProの試用版に移行しようと思ったら、
思ったよりとまどうことなく使えて、これなら最初から
Pro使っておけば良かったなぁ、とプチ後悔です(笑)
なにせ4.0でフォトコン応募作品仕上げましたから(^^;
まぁ、自分の技量でPro使ったところで、
、スポッティングツールぐらいしか変化ないかもしれないけど(笑)



delphianさん
>SILKYPIX、本格稼働が始まった感じですね。

短期間でも良さが十分に分かるのはすばらしいですね
試用期間で十分に堪能でき、なるほどこれなら購買意欲がわきます。

> 『光のトンネル/FA77』 こういうの最近撮ってません。
 いい刺激になりました〜

恐縮です(^^;
やはり逆光はいいですね(笑)



私が3人目さん
>2台体制便利ですし、同じ機種ですので迷わないです。

いいですね〜
1台だとシチュエーションにより、どうしてもズームに頼らざるを得ないのです(^^;
被写体が動いていて距離も変化するとか、立ち位置に制限があるとか。



キラるんさん
>とっても綺麗♪

ありがとうございます(^^)
はやくマクロも挑戦したいですね〜

>行ったら必ず太って帰ってきそうです(^^;

旬の時期がずれているのが救いです(笑)

>にゃはははは!話題が欲しいので是非行ってみたいですww

話題作りであれば是非どうぞ(笑)



雲太さん
はじめまして〜
良いレンズお持ちですね〜
これからもいっぱい綺麗な作品をアップしてくださいね〜



今日はここまで〜
ひとまず半分くらいは進んだかな

書込番号:11072264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/12 20:06(1年以上前)

これがいい

リーダー

雨の慕情

雀じゃないよ

こんばんは

天気がスッキリしないですが明日がどうでしょう。



delphianさん

>モニター明るすぎませんか?
少し暗めにしてみましたが・・・・最近天気が良くなかったのでこんな写真が多かったのかも?



キラるんさん

>春はハイキーな作品を撮りに行くので、露出はほとんどプラスですね〜。
私は少しマイナスぎみで撮ります(^o^)

>まだ1年なのですね〜。
もう一年ですよ・・・年取ると月日の流れが速いです(^o^)


ask-evoさん


私の場合一台はFAFアダプターを付けっぱなしですので鳥さん専用です(^o^)









書込番号:11074942

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/13 00:25(1年以上前)

(去年の)ルリビタキの♀

ニホンスイセン、いいにおいがします

ホオジロに親戚(ミヤマホオジロ)

みなさん、おばんです
先週の土日は雨だったので、日曜の午後に温室で憂さ晴らしをしていました。
晴れの日にはほとんど見かけない三脚持込の方もたくさんいて、温室はにぎわっていました。
この温室のなかでかわいい女の子に話しかけられました。歳を聞いたら、二歳って答えてくれました。

◆キラるんさん
府立植物園の『早春の草花展』は、春の香りがムンムンなので毎年行ってます。
今年は、菜の花は控えめですが、淡い色のとくに紫色の花が多いような感じがします。
そうそう、そろそろカタクリが咲く頃ですね。

◆猫の座布団さん
ジョウビタキの♀ですね。
ジョウビタキの♀は、今シーズンはほとんど見かけいませんでした。うらやましいです。
ルリビタキ、去年は3月中旬まで見かけたのですが、今年は2月の末に見かけなくなりました。
ルリビタキの♀も今年はあまり見かけませんでした。2枚目は去年のルリビタキです。


◆delphianさん
>雨上がりのキラキラ
>オニタビラコもキラキラ
雨上がりで光が差し込んだ情景、光、透けてますね、いいですね〜
こんなところを撮ろうといつも思っているのですが、光が透けなくてうまくいきません。

沈丁花は、とっても良い香りがします。
ユキヤナギは、いま満開ですね。
スイセン(ニホンスイセン)も良いにおいがします。ロウバイと同じにおいです。

◆ask-evoさん
はじめまして。
ホームページの写真を拝見いたしました。
工場の夜景、いいですね、無機質の中にも生活のにおいを感じます。

◆私が3人目さん
>いつもいるミサゴ
サシバは良く見かけます。トビも先斗町に住み着いてます。
生 ミサゴは、まだ見たことがないので、探しに行かなくちゃ。

>雀じゃないよ
ホオジロですか?
ホオジロはたまに見ますが、まだカメラに収めたことがありません。
先日、ホオジロの親戚を見ました。光をまったくもらえなかったので、不満です。



さて、さて、明日は、晴れたらいいな。
では・・・




書込番号:11076564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件

2010/03/13 02:19(1年以上前)

little white

blue blue

ブロッコリー・その後

みなさん、こんばんは〜


やっと暖かくなりましたね(^^
土日は天気が良さそうです。
ボチボチ貼る写真がなくなってきたので、ぜひ撮りに行かねばと思いつつ、
何故か昨日から足が痛い…
何かヘンなことしたかなぁ?


私が3人目さん

> こぶしはもう終わりそうです。

えぇっ!?もう?
こちらも早めにチェックしておかないと…

> 開&#8203;花&#8203;宣&#8203;言

桜も早いですね(^^


delphianさん

> 『午後の静寂U』 これはイイですね〜
 大好物♪

ありがとうございます〜(^^

> 3&#8203;m&#8203;先&#8203;の&#8203;ツ&#8203;ツ&#8203;ジ

去年沖縄に行ったのがちょうどこのぐらいの時期で、ツツジが満開だったのを
思い出しました。

> 2&#8203;m&#8203;先&#8203;の&#8203;ブ&#8203;ー&#8203;ゲ&#8203;ン&#8203;ビ&#8203;リ&#8203;ア

う〜ん、いいですね〜。
花びらはキレキレで背景はボケボケ。
さすがのDA★300です(^^


キラるんさん

> 午後の静寂・・・冬と春の移り変わりを感じますね〜。

そうですね。
日の長さは確実に長くなっているのを感じます。
5時半上がりなので、ボチボチ仕事帰りに写真が撮れそうです(^^

> 今年の桜は早いと言われていますが、こちらは枝のみの状態です〜。
今は梅が見頃です。

こちらも桜はまだまだ。
梅は見ごろが過ぎました。

> 最近はFA77とFA135で花を撮っているが一番楽しいです。

分かります〜(^^
12月にdistagonを買って広角にも挑戦!と思いつつ、花が咲き出すと
やっぱりアポランばっかり使ってしまっている自分がいます(^^;
使っているときのストレスが少ないからか、すごい充実感を感じます(^^

> 昨年とは違う雰囲気に桜を撮りたいです。

今年も近江八幡の桜を期待してますので(^^


メガキチ24さん

> 姫もだいぶんしっかりしてきましたぁ〜!もう首もすわってますます可愛くなってきましたよ〜^^

赤ちゃんがいると家の空気が変わりますよね〜
文章から幸せいっぱいの空気が伝わってきて、こちらも嬉しくなってきます(^^

> アポラン180は絶対にゲットしたいですぅ〜!!復活したら一緒にいきましょう^^

コシナにはぜひ後期復活に向けてがんばってもらいたいですね。

> 「一輪」やばいですぅ〜><! 綺麗さの中に切なさまでもありますぅ〜!すごいです^^

ありがとうございます〜
これは私もお気に入りです。
撮影場所は加古川の「みとろフルーツパーク」の温室です。
入場無料なので、実家に帰られた際はぜひ寄ってみてください。
http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/index.cfm/11,6394,113,html

書込番号:11077034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/13 02:52(1年以上前)

ルリビタキ♀

ジョウビタキ♂

FA☆80-200mmにテレコンで花とか撮ってみました。テレコンは撮影倍率が上がるしコントラストが低下する分ソフトレンズみたいな感じが出て案外花にはいいかも。

雲太さん
こちらはルリビタキ一羽残ってました。それとも数日前の雪の日に寒くて戻って来たかも?
ジョウビタキはまだ結構見ます。

書込番号:11077099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/13 05:40(1年以上前)

コレな〜んだUw

こんにちは♪
鳥撮りが流行ってますね〜(^^)


ママさん

 7割程咲いていた庭の梅の花が雪でだいぶ落ちちゃいました(TДT)

>旅行代金を貯める方法、いい方法があったら教えてくださいww

 口座番号忘れるとイイみたいですよw
 以前先輩が口座番号忘れて『スゲー金が貯まった!』って喜んでました。
 どうやって生活したんだろう・・・

>光をうまく使えばあんな感じに撮れますよ。

 イメージが湧きませ〜ん(ToT)
 色々撮ってみて感覚を掴んで行くしかないですね!



xOLDmanさん

>ノギスの刃先は刃物と同じで斜めに削られていて、はずすときは問題なしでしたが、
 締めるのには不都合でした。

 斜めは円の内径を測る為ですね。
 安いノギスを加工して使うのもアリかもしれませんね〜
 ミツトヨとかでも中古で安く買えそうですね。
 変形や摩耗で更正出来なくなったノギスだったら激安な気がしますね〜

>「シャッターボタンを押した瞬間にバラバラになる」

 コレなったらコントですね。撮ってて爆笑しそうです(笑)



私が3人目さん

 僕も最近は天候と時間に恵まれずカメラを持ってても写真が撮れてないです(TДT)



delphianさん

 あの太陽は凄い!(^^)



XIANさん

>ピピピ!さんのロードマップにはまだたくさん詰まってますしね。
 やっぱりTOTO BIGでしょうか?(^^;

 ドカンと一発より確率の高い方を選ぶタイプです。でも当りませんw

>ところでやっぱりレッズサポなんですか?

 サッカーは嫌いじゃありませんがJリーグはあんまり見ないです(^^;)

>> この中 この辺 断定
>??

 ズームしてるっぽいじゃないですか。
 『ヤツはこの中に居る』みたいなストーリーです♪
 探してるモノを見つけたって感じですねw



社台マニアさん

>>ジョッキー応援するんでしょ?だからw
>はい・・・  ( ̄Д ̄;;(←イマイチ理解出来ていない)

 ジャッキーを応援する時はジャッキを持って応援します。解ったでしょ(^^)



メガキチ24さん

 店舗紹介ありがとうございます(^^)
 メガバスロッドも割引で買える時代になっちゃったんですね。なんかチョット寂しい気もします。
 ARMSかなりヤバイですね(^^)

>MF←合ってますかね〜?

 ピントがってことっすか?
 文字なんかは何処に合わせるか悩みますよね〜
 僕は文字の場合、最もアピールしたい文字に合わせますよ(^^)

書込番号:11077290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/13 10:40(1年以上前)

皆さん こんにちは

 昨日K-7Ltdを確保できました。
 また、DFA100mmWRも一緒に入手しました〜!

 K-7Ltdの色はFALtdのシルバーに近く好印象でした〜!

書込番号:11078046

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/13 15:06(1年以上前)

GREEN 1

GREEN 2

GREEN 3

GREEN 4

 
こんにちは。
こちらはようやく晴れが続き、花撮りが楽しいです。
DA300よりも272Eが活躍しておりまする〜♪
最近撮った花は後日ペッタンするとして、グリーンが綺麗な葉を再現像してみたのを貼ります (^^

価格のサムネイル、写真のタイトルの文字間が開くようになり、コピペすると文字化けしますね。
改悪だ。
クリックして大きな画像のページからコピペしないと文字コードが転記されてしまいます。
半角スペースでも無いようです。


ママ
 >> キラキラの作品、272Eの威力が炸裂していますね〜w
 ありがとうございます♪ 逆光+水滴は綺麗ですよね〜

 >> 私にはすばらしいBMに見えます(笑)
 これもありがと〜
 でもBMのハードルが上がったワシとしては不満足です (^^

 >> DA★300、デッカイですね〜!
 >> 272Eが小さく見えています〜
 DA300から272Eに替えると "ちっちゃっ!" って思いますw
 でもバランスが良いせいか安定して持てます。
 SP500の時より DA300+FAFの方がぶれませんね〜
 超望遠レンズはある程度の重さが有った方がブレにくいようです。

 >> ここは、本当に花の回廊という名前が付いているイベントなんです。
 あ〜 楽しそう〜 マクロ&お花好きなら一日いても飽きないですよね〜

 >> 縁側では出遅れてしまってすいませんでした〜。
 いえいえ、ママは忙しいのでゆっくり来るのは分かっていました〜

 『272E 開放撮り』 ボケ具合からして小さな花ですね〜
 綺麗ですよ〜 よく頑張りました♪


キャんノンとびらさん
 『キラるんさんのお写真と似てる花です。』 オオイヌフグリですよね。
 こっちにも咲いているんですかね。
 ブルーが綺麗なので、腹ばいで撮ってみたい花ですね〜


メガキチ24さん
 >> DA300でお花はかなりヤバイですぅ〜><;ますます欲しくなってきますぅ〜^^
 むははっ 望遠レンズはこういう使い方も出来るので、将来是非手に入れて下さいね。


ask-evoさん
 >> 試用期間で十分に堪能でき、なるほどこれなら購買意欲がわきます。
 作品作りには欠かせないソフトですよね〜
 作品だけでなく普段も設定ミスをリカバリーできたりと、かなり重宝します。

 >> やはり逆光はいいですね(笑)
 逆光こそが写真を美しくする光ですよね。
 順光の写真は没行きの確率高めです (^^


私が3人目さん
 >> 最近天気が良くなかったのでこんな写真が多かったのかも?
 天気が良くなった時の写真を楽しみにしています。


雲太さん
 >> 雨上がりで光が差し込んだ情景、光、透けてますね、いいですね〜
 ありがとうございます。
 草花やガラスに透ける光は美しいですね〜
 それをマクロで覗くと別世界! 美しくて楽しすぎます (^^

 そういえばロウバイもこちらには無いようです。
 ん〜 撮ってみたい花が沢山あります (^^


XIANさん
 >> 花びらはキレキレで背景はボケボケ。
 >> さすがのDA★300です(^^
 このレンズを鳥撮りだけに使うのは勿体ないですね。
 鳥・花・女子高生・ビーチ がターゲットです (^^

 文字コードで意味不明な引用になってますなw
 タイトルをコピペしましたね (^^


ピピピ!さん
 『コレな〜んだUw』 雪・みぞれ・雨のどちらかをストロボONでボカして撮ったw


C'mell に恋してさん
 K-7 Ltdゲットですね。
 私は K-7スルー組なので食指は動きませんでした。
 カラーが選べるのはいいですね。

書込番号:11078995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/13 16:51(1年以上前)

delphianさん こんにちは

 今回に関しては、兄にK20Dを徴収されたのとk-7Ltdの発表時期が近かったので
 決め手でした〜^^;
 もっと遅かったら、k-7Ltdを購入しないでいたかもしれないです^^;

 そう言えば、新DFA100mmの話です〜。

 旧型も新型も同じバイヨネットで、AF-160FCではマクロアダプター
(D FAマクロレンズ専用)を付けられるので、新旧とも同じだと思っていたので
 すが、新型レンズに旧型フードは付けられるのですが、旧型レンズに新型の
 フードは付かなかったです〜。

 フードの最大開口部の外形を測定すると、旧型が85mmで新型が72mmとかなり
 細身になった印象です〜。

 また、内部のピントリング周りの構造が違うせいか、新型の方がモーター音が
 大きくキビキビした感覚を受けます。
 でも実際のAF速度はあまり変わらないような気がします(笑)

書込番号:11079364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/13 16:56(1年以上前)

今晩わ

先程仕事から帰宅しました (。-ω-)ァァ

午前中だけバタバタして昼からは殆ど無し、
でもこうやって早めに帰宅させてくれる事に感謝です  (o^-^)o

>私が3人目さん

>DA★300静かすぎ

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]使用時が静かなので
[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]のAFが迷った時に、チョットだけイラっとします・・・  (。-ω-)ァァ


>delphianさん

>望遠レンズ必須の社台マニアさんには必要ないカメラですね〜

ですよね・・・   ( ̄Д ̄;;


先週の中山競馬場での撮影は(−0.3補正)で最後まで撮影しましたが
何故かピントが合い易かったです  (´⊂_`*)ナノサー


>キラるんさん

>旅行代金を貯める方法、いい方法があったら教えてくださいww

ANAのHPに[旅行積立]が載ってます \_(*・ω・)ハイ、ココネ

http://www.anas.co.jp/tsumitate/index2.html

勿論ANAの飛行機を使ったプランになってしまいますが・・・  (-д-`*)ウゥ-



q(●●)  一旦コマーシャル

書込番号:11079383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/13 17:19(1年以上前)

連投です  d=====( ̄∇ ̄*)bチッチキチー

>メガキチ24さん

>携帯でもチェックさせていただきマ〜ス^^

ありがとうございます  <(_ _)>


>ピピピ!さん

>解ったでしょ(^^)

∩`・◇・)ハイッ!!


>C'mell に恋してさん

[PENTAX K-7 Limited Silver]のご購入おめでとうございます  ハイ、オメデトーフ(*゚▽゚)_□


>delphianさん

>超望遠レンズはある程度の重さが有った方がブレにくいようです

[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のバランスは絶妙です  (o^-^)o

僕は左手で[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の三脚座を支えて撮影しています (´⊂_`*)ナノサー

だから筋肉痛(http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8754792/)に、なるんでしょうね  (= '艸')ムププ


では

書込番号:11079484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/13 17:27(1年以上前)

ヒレンジャク

黄色の小道@

黄色の小道A

今晩は

完全にお天気に見放されています。



雲太さん 

今日もミサゴいました、専門の方に聞くと2羽いるそうです。

最近ハイタカが現れるそうなので見てみたいですが、鳶と区別できるかどうか解りません。



XIANさん


「blue blue」良い色ですね。

桜も来週ぐらいにはかなり咲きそうです。



ピピピ!さん

解りません(^o^)

天気最悪です、傘差しての撮影上手くなりましたよ(^o^)


delphianさん

天気の良い日の休みはしばらくなさそうです。



社台マニアさん

「マクロはMFがお似合い」でいかがですか?



書込番号:11079518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/13 18:02(1年以上前)

春の若武者

春のかほり

夢みし頃

町家の花

  三月に入ってから、雨や寒さ、仕事の関係で十日ばかり撮影できない日が続き
 しばらくぶりの登場となってしまいました(涙)。
  木曜日に、高取町の町家の雛めぐりに再度出掛けてまいりました。

  亀レス、申し訳ありません。


☆雲太さん
  ご挨拶が遅くなりましたが、ため息の午後と申します。 
 しっとりした作例が、私好みです。よろしくお願いします。


☆XIANさん
  今回、雨の日が続きますね。 私もすっかりと乗り遅れています。
 再度の高取町、雛めぐりですー(笑)。
  今日も雨でした〜(涙)。

  「blue blue」カッコイイーって感じですね。


☆アルカンシェルさん
  >「春の雛」の写真、可愛いらしい雛人形ですね。手作りでしょうか。手作りの暖かみを感じます。
 手作りの温かさに誘われて、また高取町に出掛けてしまいました。
  ほんとに町の人の温かさ、親切がうれしいイベントです。


☆私が3人目さん
  すっかりとご無沙汰をしてしまいました。
 3人目さんの作風にぴったりのカメラが発売されましたねー(笑)。


☆delphianさん
  沖縄も雨続きでしょうか?
 今回も「和」を求めて撮りに行きましたが、お雛様撮り、かなり難しいです(涙)。
 おまけに手持ち、室内なのでかなり暗くISOを上げなくてはなりません。三脚を使ってじっくり
 撮りたいのですが、さすがに込み合う人様のお家では無理でした。


☆社台マニアさん
  ドバイからの「待つ〜♪」は、引退報告でした。 仕方がないことは理解していますが、
 寂しさでいっぱいですー(大泣)。


☆ピピピ!さん
  ピピピ!さん的ネーミングの「放し飼いにつき注意」に反応していただきありがとう
 ございます。 
  先日、久しぶりに出掛けたら、牛が放し飼いではなくおじさんに繋がれていました。
 やはり、放し飼いは相当に危険だったようです・・・(笑)。


☆ZERO☆さん
  生存、しかと確認しました。 私もしばしこちらに来れませんでした。


☆アラフォの手習いさん
  初めまして、ため息の午後と申します。 これからもよろしくです。
 私も時々嫁と撮影に出掛けます・・・無理やりに。


☆積雲さん
  >巨匠さんの作品は久しぶりですね^^
 なにしろ巨匠ですので、秋、春の気持ちのいい季節にしか撮影なされませんので(笑)。

  積雲さんの外国の風景も好きですが、日本的風景もいいですね〜。 関東のいろんな
 風景を届けてくださいね。


☆キラるんさん
  明暗差の少ない曇りの日は結構好きなんですが、青い空が欲しいです。 と贅沢な
 悩みを持っています(笑)。

  今回もお雛様にお付き合いください。

  「FA31」爽やかで清々しい白がG00Dですね。


☆メガキチ24さん
  >コンセプトは「超人が実在したら」です^^
 なかなか迫力がありましたよ。 

  >FA77 白梅 いいですね〜^^緑バックがたまりません〜!
  >それより、55−300いい仕事してますね〜^^
 ありがとうございます。手持ちの単焦点は90mmまでですので、それ以上は
 必然的に55-300になります。 私的には満足できる仕事をしてくれてると思います。


☆ask-evoさん
  >645D、いっちゃいますか?(笑)
 はい。 いっちゃいます。 と言いたいです。 私レベルが手に追えないカメラで
あることは明白ですが、大好きな風景がどんな描写になるのか興味深々です。


  レス抜け等ありましたらお許しください。
 

書込番号:11079663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/03/13 21:17(1年以上前)

メジロ君ゲットしました〜

見返りヒヨ君

purple×yellow

モク・レン

みなさん、こんばんは〜


今日は朝からどんより曇り。
明日は撮りに行けそうにないしなぁと思っていたら3時ごろから薄日が射して
きたので、近くの公園に行ってきました。
ちょうど木蓮が咲き始めていましたよ。


ピピピ!さん

> サッカーは嫌いじゃありませんがJリーグはあんまり見ないです(^^;)

そうなんですね〜。
以前仕事の関係で話をした埼玉の方は埼スタの年間パスを持っていて、毎試合
2時間かけて見に行っていると言われてました。

>  ズームしてるっぽいじゃないですか。
 『ヤツはこの中に居る』みたいなストーリーです♪
 探してるモノを見つけたって感じですねw

あぁ、言われると分かります(^^


delphianさん 

> 鳥・花・女子高生・ビーチ がターゲットです (^^

最後の2つはタイーホされないように気をつけてくださいね(^^;

> 文字コードで意味不明な引用になってますなw
 タイトルをコピペしましたね (^^

ありゃ。
そのとおりですが、つい先日まで大丈夫だったんですが…


私が3人目さん

> 「blue blue」良い色ですね。

ありがとうございます〜

> 桜も来週ぐらいにはかなり咲きそうです。

やっぱり早いですね。
こちらはまだまだです。

> 黄色の小径A

うわ〜、これはいいですね〜(^^
構図もいいですし、ボケの感じもバッチリだと思います。


ため息の午後さん

> 今日も雨でした〜(涙)。

雨が続きましたね〜
しかも寒かったし…(^^
こちらは雨は朝のうちだけで、3時ごろからも薄日が射してきました。
近所しか行けませんでしたが、ストレス解消してきました(^^

> 「blue blue」カッコイイーって感じですね。

ありがとうございます。
珍しくRAW撮りしました(^^;

書込番号:11080523

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/14 10:00(1年以上前)

豆腐トリュフ

ズームでのアップ

バレンタインのお返しです(笑)

撮り方もっと工夫しないとなぁ(^^;
マクロがないので単焦点ではこれがアップの限界です。

あ、ホワイトデーなのにチョコなのは嫁さんのリクエストですw
大量生産して職場の方、他数名にお返ししました。

書込番号:11082992

ナイスクチコミ!4


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/14 16:59(1年以上前)

JumpUp!

ふわり

スライダー

皆さん こんにちは
久々に水族館へ行ってきました♪以前、てくてくお散歩さんが綺麗なお写真を張っていたと思いますが、自分はまわりの子供たちのタックルとお魚の速さに撃沈しました(笑)
まともそうになったものだけ、ペッタンします。この板の品質を下げやしないものかと不安ではありますが・・・

delphianさん

縁側も拝見致しました!単焦点の威力すばらしいですね!
自分はFA43Limとキットのズームレンズの2本しか持っていませんが、43Limをつけっぱなしです。まだまだ画質うんぬんはわからないのですが、自分で動くので単焦点レンズって楽しい!って感じですwww

ピピピ!さん

「コレな〜んだUw」いつも不思議な面白い写真ですね!同じレンズでも撮り方次第でいろんな表現ができるってことですねぇ〜。雪ですか?何でしょう?

キラるんさん

「FA77 春よこい」これもすばらし〜wハイキーで色合いも元気が出ます。
こういった写真が撮りたいなって思って出かけるのですが、ファインダー覗いたころには浮かれて頭から飛んでしまってます。構図も勉強しなきゃです〜
でもこれって、この板でいう、ひとつの爆撃ってやつですか?

ask-evoさん

コメントありがとうございます。お言葉に甘えて書込み&ペッタンさせていただいておりますw
フォトコンすごいですねー。やはりRAWから現像されるのでしょうか?なんとなく興味あります。
今日はホワイトデーなのですね。甘いものが苦手な自分としては実は苦手な行事なんです。しっかりお返しされている(しかも自作ですか?)ask-evoさんに拍手です〜

それでは失礼致します〜

書込番号:11084584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 17:44(1年以上前)

ペンターックス(^^)

色とりどりなカメラ(^^)

オナゴもかわいいのぉ〜(^^)

結構他の方も撮ってたなぁ〜(^^)

皆様、こんにちは。
 本日はお日柄もよく撮影日和で御座いました。
 実は、「CP+」に2回も行っちゃいました(笑)
 ふっふっふ、 行ってない方へ... ペンタ撮ってきましたよ〜(^^)d
 某C社のカメラで、バチバチ撮るもんだら、視線を感じました(笑)



○delphian師匠、お久しぶりです(__)
>『キラるんさんのお写真と似てる花です。』 オオイヌフグリですよね。
 あら、やはり花撮りしていると詳しいでございますね〜 因みに僕は全然判りません(笑)
 もしかしたら、生息地の名前書いたプレートせーがあれば一緒に撮って「ほほ〜」と
 こお言う名前なんだ...となる方ですかね(^^;)

>ブルーが綺麗なので、腹ばいで撮ってみたい花ですね〜
 あっ、いいですねぇ〜 師匠のほふくの姿は、もうプロ級でしょうね(^^)
 さまになっていそうな気がします。

 「GREEN」のお写真...「GreeeeeeN」みたく沢山緑があって、新緑で目に
 良さそうですね。なんでも 見るだけでも視力に良いとか?



○ask-evoさん、こんにちは。
>そうでしたか〜
>カメラに付属のソフトでは現像が大変です。
>設定を追い込むときはそれでも良いのですけどね〜
 確かに、付属のソフトですと、某C社のDPPと言うソフトもなかなか大変ですね

 「CP+」にもシルキーピックスのブースがあり、RAW現像等を実演しておられました。
 


 前に書いた、カラフルなカメラは、K-xだったんですね...間違えちゃった(^^;)


 ではでは。(__)

書込番号:11084765

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/14 18:31(1年以上前)

なんだか毒々しいスイレンw

爽やかなスイレン

PINKの夢

ツツジとうさぎちゃんのコラボ♪

 
こんにちは。
曇り&雨で貴重な日曜日が潰れました〜
撮影する気満々だったのに・・・


C'mell に恋してさん
 新DFA100mm、円形絞りになってイイですよね。
 私や272Eにぞっこんなので買う予定はないのですが、円形絞りだけは羨ましいです。
 フードの外形が小さくなったって事は旧DFA100はギリギリまで詰めたサイズでは無かったって事ですね。
 遮光が目的なので、蹴られないギリギリの設計が望ましいですよね (^^



社台マニアさん
 >> [PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のバランスは絶妙です  (o^-^)o
 >> 僕は左手で[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の三脚座を支えて撮影しています (´⊂_`*)ナノサー

 私も三脚座を手のひらに包んで構えています。
 バランス良いですよね。
 DA★300mmでの筋肉痛はまだ経験していません (^^



ため息の午後さん
 >> 沖縄も雨続きでしょうか?

 晴れた日が2日ほど有ったのですが、後は曇りか雨ですね〜
 写真が撮れない日曜日ってなかなかの拷問です (^^

 >> 今回も「和」を求めて撮りに行きましたが、お雛様撮り、かなり難しいです(涙)。

 FA Limitedでの撮影ですね。
 『春の若武者』 と 『春のかほり』 はボケが凄く自然ですね〜
 やっぱりいいなぁ〜
 最近 272EとDA300しか使ってないので、また使いたくなってきました (^^



XIANさん
 >> 最後の2つはタイーホされないように気をつけてくださいね(^^;

 100m先から狙うので大丈夫!

 『メジロ君ゲットしました〜』 90mmで頑張りましたね〜 (^^
 こういうの撮り出すと大砲が欲しくなるんですよね〜


ask-evoさん
 >> バレンタインのお返しです(笑)

 えらい! ワシ貰いっぱなしですw
 しかも手作りとは恐れ入りました〜



SASattooさん
 縁側を覗いて下さったのですね。
 描写や表現力でレンズを選ぶと単焦点レンズになります。
 カメラとセットにして売るキットのレンズは 30mmF2.8程度の単焦点レンズにしてほしいと思ってます (^^
 たとえ高くなってもです。

 >> 自分で動くので単焦点レンズって楽しい!って感じですwww

 これは大事ですね〜
 アングルは自ら動いて作るもので、ズーミングで安易に構図を整えるのは上達の妨げです。
 ズームレンズは落ちる描写のリカバリーや遅くなるSSに対応できるベテランが使うレンズだと本気で思ってます。
 ビギナーほど単焦点レンズの恩恵を受けるのです。



キャんノンとびらさん
 >> あら、やはり花撮りしていると詳しいでございますね〜

 煩悩成就のために図鑑を三冊も買ってしまいました (^^
 花の名前を知っていると撮るのが更に楽しくなりました。

書込番号:11084966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/14 19:24(1年以上前)

黄色い奴ら

もう少し

お彼岸ですから

今晩は

仕事の日は天気が良いです、山が霞んで真っ白でしたが黄砂かな?



ため息の午後さん

645Dですか、コレ買うと夜逃げ決定ですね(^o^)


XIANさん


「purple×yellow」面白い背景ですね。

何の背景ですか?   菜の花?

書込番号:11085207

ナイスクチコミ!3


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/14 20:34(1年以上前)



みなさん こんばんは ご無沙汰しております

少し体調をくずしてしまいました・・・現在調整中?です

今日は二週間ぶりに写真を撮ることができました!

桜が咲き始めているので 急ピッチで体調整えています

次回はぜひとも「桜」の写真をもってきたいと思います

今日の久しぶりの写真は「桃」四点です

書込番号:11085518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/14 20:35(1年以上前)

パタパタ

あ、行っちゃった!

milky way

delphianさん江(ユキヤナギ全景)

みなさん、こんばんは〜


今日はいい天気でしたね〜
残念ながら予定があったので、写真は撮りにいけませんでしたが…


delphianさん

> 『メジロ君ゲットしました〜』 90mmで頑張りましたね〜 (^^
 こういうの撮り出すと大砲が欲しくなるんですよね〜

ありがとうございます〜
ハス・スイレン用にも使えるので200mm付近が欲しいです。
アポラン180の復刻まではもう少し時間がかかると思うので、とりあえずA200の
中古でも探したほうがいいのかなと思っています。
できれば夏までに欲しいなぁ(^^


私が3人目さん

> 「purple×yellow」面白い背景ですね。
何の背景ですか?   菜の花?

ちょうど後ろにパンジーの花壇がありました(^^

> もう少し

コブシ?

書込番号:11085526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/14 23:02(1年以上前)

古都に春

竹の中の姫

高取の街角で

彩る

  今日はまずまずのお天気だったのに、eo光の宅内工事の立会いのため撮影に
 出かけられませんでした(涙)。 
  と言う訳で、先日の高取の風景です。


☆XIANさん
  今日は晴れなのに撮影できませんでした〜残念。

  「purple×yellow」上品な薄紫がいいですねー。 今回もRAW撮りでしょうか?
 XIANさんも花から鳥にシフトですか(笑)。 
  私は、スピードを求められるような被写体は焦ってしまって無理なようです。


☆SASattooさん
  ご挨拶が遅れました。 ため息の午後と申します。
 イルカのジャンプ、ナイスタイミングで迫力いっぱいですね。


☆キャんノンとびらさん
  お久しぶりです。CP+に2回も行かれたんですか・・・うらやましい。
 ペンタックスのブースに入ってみたいです。
 これを契機にキャノン+ペンタックスいかがですか(笑)。


☆delphianさん
  >写真が撮れない日曜日ってなかなかの拷問です (^^
 本当ですね。 私も拷問続きの日々です(涙)。

  FA Limitedを購入して一年少しが過ぎましたが、飽きませんねー。
 私のような撮り方だとFA Limitedが一番合っているように感じます。
  272Eもマクロより遠景撮りが多いですし(笑)。
 
  「ツツジとうさぎちゃんのコラボ♪」ツツジのピンクが優しいですね。


☆私が3人目さん
  もちろん645Dです(笑)。 以前、撮られた花舞台のような3人目さんの作風には
 ぴったりのカメラのような気がします。
  もう少し手が届くような価格になればいつか欲しいですよね。


☆真龍さん
  私もご無沙汰をしていました(笑)。
 桜、本当に待ち遠しいですよね。 晴れやかで美しく、それでいて儚いなんとも言えない
 被写体ですよね。 それまでに、体調が戻られことをお祈り申し上げます。

書込番号:11086519

ナイスクチコミ!4


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/15 06:40(1年以上前)

梅と・・・すずめ

左の等倍

ぷりぷり

ぱかぱか

おはようございます。


まずは返信から


ピピピ!さん

>>「シャッターボタンを押した瞬間にバラバラになる」
>コレなったらコントですね。撮ってて爆笑しそうです(笑)

過去スレ『単焦点レンズで綺麗に撮りたい♪〜新春編〜』の
delphianさんの書き込み[8950217]で実例があるようですが・・・

高いレンズなら本人は笑い事ではないでしょうが、
200円のレンズならばいいネタに出来ましたね〜




昨日は久しぶりの晴れだったので、梅の花に鳥が来ていないか
見に行きましたが、スズメしかいませんでした(;^_^A アセアセ・・・

F☆300mmF4.5で撮影しましたが、やはりDA☆ほどの解像度は
期待できないようですね〜
お金がある人は素直にDA☆300を買うべきですね!←価格用コメ



ところで、タムロンSP500をお持ちの皆さんへ質問があります。
(delphianさんがお持ちだったと思いますが)
SP500のオーバーホール済み品が16,800円で売っていましたが、
これはは「買い」でしょうか?
それともF☆+FAFアダプターの方がいいでしょうか?

古いマニュアルレンズをいくつか持っているのでFAFアダプターは
いつかは買おうと思っていますが、これは新品でいつでも買えます。

delphianさんの作例や価格の他の口コミでSP500はミラーレンズの中でも
評価が高いようなので、買うべきか迷っています。

・・・背中を押すような作例・コメントをお待ちしています。

書込番号:11087704

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/15 17:11(1年以上前)

DA300+FAF

SP500

DA300+FAF

SP500

 
こんにちは。
xOLDmanさんからSP500の質問がありましたので、出てきました (^^


xOLDmanさん
 SP500とDA300+FAFだと圧倒的にDA300+FAFが良いです。
 SP500はK20Dの14Mには対応できないですね〜
 2400px程度へリサイズする前提って感じです。
 おそらくF☆300mmF4.5+FAFの方がSP500より解像します。
 FAFを付けると500mmF8となり、SP500と変わらないですから、FAFの購入がお勧めですね。

 ※価格コムへの貼り付けやブログ用途であれば満足できる描写になります。
 ※F☆300mmF4.5+FAFでどれぐらい描写が落ちるかが不明ですので、ちょっと賭ではあります (^^

 例として80m先のパラボラアンテナと5m先のスズメの等倍切り出しを貼りますね。
 SP500はブレていると勘違いしそうですがそうではありません。
 このレンズの性能です。
 何枚も撮って一番ピントが来ており、ブレていない写真を選んでいます。
 対してDA300+FAFは一発撮りです。

 また、手持ちでも差が現れます。
 SP500mmは焦点距離に対して軽すぎるのか手ぶれを抑えるのに大変です。
 軽いので慣性モーメントが少なく、ブレに相当シビアな印象です。
 むしろ重いDA300+FAFの方が手ブレは少ないです。
 実使用で使いやすいのは F300mmF4.5+FAFだと思いますね〜

 あとSP500+K20Dだと1EVほどオーバー目に露出されます。
 ですので常に-1EV補正をかけて撮影していました。
 この辺りの使い勝手もF300mmF4.5+FAFの方が上だと思います。
 絞れるときは絞れるし (^^

 貼った比較サンプルのフル画像はこちらへ置いてあります。
 http://mj.plala.jp/dpn/Lens/DA300/A-DA300+FAF.jpg
 http://mj.plala.jp/dpn/Lens/DA300/A-SP500.jpg
 http://mj.plala.jp/dpn/Lens/DA300/B-DA300+FAF.jpg
 http://mj.plala.jp/dpn/Lens/DA300/B-SP500.jpg

 ブログサイズの作例はこちらをどうぞ。
 http://delphian.seesaa.net/category/7694886-1.html


 >> delphianさんの書き込み[8950217]で実例があるようですが・・・

 これは大爆笑しましたよ (^^



真龍さん
 体調不良との事、お大事に。
 桃の花、可憐ですね〜
 ウメやサクラとはまた違った趣です。



XIANさん
 >> アポラン180の復刻まではもう少し時間がかかると思うので、とりあえずA200の
 >> 中古でも探したほうがいいのかなと思っています。

 A200は最短撮影距離 1.9mなので花撮りに最適とは言えませんが、物理的に寄れない被写体にはイイと思います。
 ただ条件次第ではパープリンが派手に出たり、倍率色収差が目立つなど設計の古さを感じる場合があります。
 SILKYPIXで倍率色収差補正をかける前提だと使いやすいですね。
 もしくは周辺をトリミングで捨ててしまうか無視するかのどちらかです (^^

 『ユキヤナギ全景』 ありがとうございます。
 フブキバナと似た花の付き方ですね〜



ため息の午後さん
 >> 私のような撮り方だとFA Limitedが一番合っているように感じます。

 自分が撮る被写体に合ったレンズって大切ですよね。
 それが FA Limitedなら尚更です。
 一生つきあえるレンズですね (^^

書込番号:11089503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 17:49(1年以上前)

こんばんは〜
 花粉とともに、なんだか、大気がモヤっちゃって..
 昨日からついに、花粉症の薬のお力を借りる羽目に(x_x;) トホホ..



○delphian師匠、こんばんは。(__)
>煩悩成就のために図鑑を三冊も買ってしまいました (^^
>花の名前を知っていると撮るのが更に楽しくなりました。
 三冊もですかぁ〜(@_@;) 結構お花系やら図鑑系は御値段も結構しませんでしたか?(^^;
 でも、名前を覚えると確かに撮るときも楽しいですし、「あ〜 コイツね」とか(笑)
 なりますもんねぇ個うーーん 毎月御袋には、「趣味の園芸」を買ってはいるものの
 僕は全然覚えられないと言う...(+_+;)


 早くも「スイレン」のお写真、いいですね〜 睡蓮は個人的に好きな花の上位になります
 


○ため息の午後さん、お久しぶりです〜(^^)/ なんか少し嬉しいかも(;_;)嬉し泣き
>お久しぶりです。CP+に2回も行かれたんですか・・・うらやましい。
>ペンタックスのブースに入ってみたいです。
 今回、645とか目玉ありましたから、混雑していましたよ〜〜 〜 結構賑わっている
 ブースだと思いましたね〜(^^)v

 

>これを契機にキャノン+ペンタックスいかがですか(笑)。
 おっとっと...これを読んでから、k-7の限定モデルって言う名前にポチりそうになり
 危なかったです(笑) 「限定」って言葉は危ないですね(^^;)

 マクロ専用に「TAMRON-90mm」とそれだけで・・・とか思わず浮かんでしまいました(((..;)危ない

 ぺったんしたお写真早くも菜の花ですね(^^) 黄色は結構好きなので僕も早く撮りたい
 って気持ちにさせてくれましたv(^^)v

書込番号:11089644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/15 19:39(1年以上前)

今晩わ

>私が3人目さん

>「マクロはMFがお似合い」でいかがですか?

なるほど (^ー゚从)


>ため息の午後さん

>寂しさでいっぱいですー

<ウオッカ>にとっては、これで良かったと思います   (。-ω-)ァァ

http://www.sanspo.com/keiba/news/100315/kba1003150507008-n1.htm


>delphianさん

>私も三脚座を手のひらに包んで構えています

最近は認知されましたが、
「レンズフードの位置で支えるのが普通やろ〜 (-д-`*)」と当初は云われました  (-公-;)ムムッ


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11090089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/15 19:58(1年以上前)

F9

変態撮影場所

連投でっす    (´-ノo-`)ボソッ...


>xOLDmanさん

>背中を押すような作例・コメントをお待ちしています

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]爆撃希望ですか?  o(゚◇゚o)ホエ?



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:11090179

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/15 22:44(1年以上前)

雨上がりに

紅白水梅

紅彩り

朱に枝垂れる


みなさん こんばんは 昨日に続いてです

今日は雨でした 明日は回復みたいですね でも少し寒いかもですね


☆ため息の午後さん

ありがとうございます 高取町の「雛めぐり」とてもよさそうですね 
今月は予定がとんでしまったのですが なんとか行けたらなぁと思っています
予定より桜の開花が早そうで ちょっと焦っています
それと明日香のチューリップ園も月末に行きたいところです


☆delphianさん

ありがとうございます じつは「桃」は予定に入ってなかったのですが・・・
ちと段取りが変わってしまいました でも「桃」もなかなかよかったです
少々強引ですが今週末から出撃してしまいます〜ちょっと不安ですが・・・
ですので予定の修正に悩む日々です それも楽しみでもありますが(笑)


先月撮った「梅」の写真です 出し損ねたのでこれで「桜」までつなぎます〜

書込番号:11091232

ナイスクチコミ!4


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/15 23:05(1年以上前)

早咲きのツツジ

ボケの花

おまけです

みなさま、おばんです。
お邪魔します。

土曜日と日曜日にお花を求めてうろうろしてきました。
土曜日の天気予報は、曇り〜雨だったので、
久しぶりにTAMRON A17(単焦点じゃなくてすみません。)を持ち出してみました。
光が強くない状態では、フリンジも現れず結構いい写りをしますし、
簡易マクロが気に入っています。


◇ため息の午後さん 
彩りがすばらしいですね。
特に『夢みし頃』
こういうのとても好きです。

◇私が3人目さん
このところほんとに天気が悪いですね。
ヒレンジャクを最後に見たのは、確か去年の秋・・・だったような。
しばらくあっていません。
土曜日は、ジョウビタキ(♂)とカワセミにあいました。
カワセミは、遠かったので推測ですが、たぶん♂だと。

◇XIANさん 
「purple×yellow」のpurpleは、むらさきはなな、yellowもたぶんはなな。
yellowは、私が3人目さん と同じで菜の花?

◇真龍さん
雲太と申します。
よろしくお願いいたします。
唐実桜、さいてますよ〜。
来週には、たぶん山桜、再来週は、大島桜や染井吉野。


◇delphianさん 
透き通るようなツツジ、きれいですね。
関西でもつつじが咲き始めました。
つつじ(と石楠花)は個人的にはとっても好きです。
オレンジ色の可憐なレンゲツツジももうすぐ。
楽しみです。

◇キャんノンとびらさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
花粉症、つらいですよね。薬飲むと眠くなりますし。
根本治療は『老化』らしいです。

1枚目
早咲きのツツジ(ゲンカイツツジ)です。

2枚目
ボケの花・・・きれいな花なのになぜか「ぼけ」。
この色に組み合わせが気に入ってます、満開です。


3枚目
ベンチで昼食をとっているときに視線の先に・・・・
いました、いました。20mくらい先だと思います。

書込番号:11091393

ナイスクチコミ!4


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/16 01:41(1年以上前)

都会の花畑

ビルの谷間に咲いてます

玉ボケ撮れました

こんにちは。積雲です。

先週後半まで、ずっと天気が悪くて
春らしくなってきたのに晴れなくて貼れる春がない状態でした^^;;

関東は先週末にやっと晴れたので、なんとか写真撮ってきました。


ではではレスです。

私が3人目さん>

「涙はあなたへの思い」しっとり感がたまりませんね^^

 > シメさん沢山いたのに今日は見つかりませんでした、何処かへ渡っていったかも(^o^)

そろそろ野鳥はお山に帰ってしまうのでしょうか。

 > >500 mm は DA★300 + F AF ですよね?
 > ですです(^o^)

いい画を出しますね^^
ヨドバシまで F AF アダプタ置いてました。はやってるのかも^^


XIANさん>

「午後の静寂」シリーズかっこいい^^
日射の季節がめぐってきたので、陰影が冴えますね。
「ブロッコリー・その後」ずいぶん育ちましたね^^

 > ガクの部分は実物も正に粉吹いているように見えますよ。

そうなんですか。今度見つけたら見てみます^^


delphianさん>

「雨上がりのキラキラ」きれいですね。赤と緑の対比がいい感じです^^

 > >> 沖縄は天候不順で困ったものですね。最近はいかがですか?
 > 数日晴れましたが、また曇りや雨続きに突入してしまいました〜
 > また悶々とする日々が続きます・・・

関東は、週末やっと晴れました。久しぶりの晴れ間なので、
ありがたいです^^

 > 『雪の大湧谷』 みごとなランドスケープですね〜 ワシも撮りたい!
 > 『箱根の夕暮れ』 SBMにもう少しの空ですね〜 これも撮りたい!

ありがとうございます。師が、このような風景をどのように料理するか
見てみたいです^^


社台マニアさん>

「モワク社製装甲車?」飛ぶ方じゃなくて、そっちですかw

 > >縁側、はじめたんですね^^
 > 即行始めて、即行飽きました・・・  (。-ω-)ァァ

はやすぎ^^

 > >遭難しましたか、そうなんですか (さぶっ)
 > 遭難です (^ー゜从)

ひゅう〜 ^^;;


ピピピ!さん>

綿棒、最初は繭かと思いました^^

 > 「箱根の夕暮れ」綺麗っすね〜 さすがDA15!月が小さいですね(^^)

ありがとうございます。

 > >いやー寒かったです. EXIF を見たら、カメラ内温度も 2 度まで下がってました。
 > えっ!?カメラに温度のセンサが付いてるんですか??

K-m, K-x の EXIF に温度があることは確認しましたので、
付いているんじゃないかと。ちなみに, EXIF では Pentax 独自の
項目に入ってます。


キラるんさん>

今回はキラるんさんの素敵な作品に触発されて、花を撮ってきました。
でも、キラるんさんみたいにほわほわ感が出ません。まだまだですね。

 > さりげなくDA15爆撃だっ(笑)

そうなのです。DA15Lim 攻撃w
困ったときの DA15 頼りが続いてます^^;;

 > 花撮りは時間を忘れるくらいに没頭してしまします〜
 > たくさんの作品を見てきて、私なりの写真の形を作り上げる事が
 > 出来ましたww

いやぁ、ほんとに素晴らしいですよ。


ため息の午後さん>

お雛様は繊細な感じがいいですね^^

 > なにしろ巨匠ですので、秋、春の気持ちのいい季節にしか撮影なされませんので(笑)。
さすがは巨匠^^;;

 >  積雲さんの外国の風景も好きですが、日本的風景もいいですね〜。 
 > 関東のいろんな風景を届けてくださいね。

ありがとうございます。頑張ります^^


ask-evoさん、フォトコンの結果が楽しみですね^^


以上です。ではでは^^

書込番号:11092225

ナイスクチコミ!4


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/16 06:08(1年以上前)

ワルツ・・・というより盆踊り

おはようございます


delphianさん サンプルありがとうございました。

>おそらくF☆300mmF4.5+FAFの方がSP500より解像します。
>FAFを付けると500mmF8となり、SP500と変わらないですから、FAFの購入がお勧めですね。

まずはFAFアダプターを購入しようと思います。
SP500は優先順位の高いものを購入した後に余裕があれば購入したいと思います。


社台マニアさん

>[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]爆撃希望ですか?  o(゚◇゚o)ホエ?

F☆+FAFアダプターの解像度に満足できなかった場合には爆撃をお願いします。
爆撃後にキラるんさんのようにDA★300貯金を開始することになるかと思います。
・・・途中で中古品に資金が流れる可能性が大ですけど・・・


 とりあえず現在の購入優勢順位
 1 FAFアダプター
 2 645アダプターK
 3 FA35
 って感じです。

書込番号:11092516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/16 17:15(1年以上前)

桜咲く

隠れ家

ミサゴかな?

カモさん何処行くの

こんにちは

今日は天気が良いけど春霞でしょうか・・・真っ白です。


XIANさん

パンジーですか、これは以外でした。

メジロさんしっかとおさえましたね、ナイスです。



ため息の午後さん

4000万画素はいらないですよ。
「彩る」良いすね、和を彩る感じです。



社台マニアさん 

皆さん何を探してるのですか?



雲太さん 

ヒレンジャク今年は遅かったそうですのでまだ逢えるかもしれませんね。

今日カワセミ見つけた瞬間にさようならでした。



積雲さん

DA★300まだ使い切れてないので、私の写真載せると評価下げそうですね。







書込番号:11094571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/16 21:43(1年以上前)

今晩わ

>積雲さん

>はやすぎ^^

年度末で仕事が多過ぎ  (。-ω-)ァァ
とは云っても(小口の仕事)ばっかりですが・・・  ε=((ノ_ _)ノコケッ

自分のブログの方も更新しなきゃならないし・・・  (-公-;)ムムッ


>xOLDmanさん

>爆撃後に

僕は年中[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]爆撃してますよぉ  ∩`・◇・)ハイッ!!


>私が3人目さん

>皆さん何を探してるのですか?

?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?


画像は<Dr.コパ氏の所有馬>です  (^ー゚从

http://db.netkeiba.com/horse/2007100269/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3



では

書込番号:11095846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/03/16 21:54(1年以上前)

春雨

ユキヤナギの枝ぶり

マンサクもぼちぼち終わり

みなさん、こんばんは〜


3月も半分終わりましたね。
今日職場の近くでコブシが咲き始めているのを見つけました。
春ももうすぐのようです(^^


ため息の午後さん

> 「purple×yellow」上品な薄紫がいいですねー。 今回もRAW撮りでしょうか?

ありがとうございます。
残念ながら今回はJPEGです(^^;

> XIANさんも花から鳥にシフトですか(笑)。

いやいや、さすがに90mm+MFで鳥は厳しいです。
機会があれば撮りますが、本格的に足を踏み入れたりはないだろうなと思って
います(^^

> 高取の街角で
> 彩る

奈良らしい風景でいいですね〜
また奈良に行きたくなってきます(^^


delphianさん

> A200は最短撮影距離 1.9mなので花撮りに最適とは言えませんが、物理的に寄れない被写体にはイイと思います。
 ただ条件次第ではパープリンが派手に出たり、倍率色収差が目立つなど設計の古さを感じる場合があります。

なるほどですね。
私のシルキーはフリー版なので倍率色収差補正が使えません(ToT)
ケンコーのテレプラス×2.0のほうがいいのかなぁ?
これだとすぐに手に入るし、他にも使いまわせるし…。

> フブキバナと似た花の付き方ですね〜

引いて見るとよく似てますね。
ただ、枝先のほうはフブキバナのように細かく枝分かれしてないです。


雲太さん

> 「purple×yellow」のpurpleは、むらさきはなな、yellowもたぶんはなな。
yellowは、私が3人目さん と同じで菜の花?

そうですね。
purpleはムラサキハナナです。
ただyellowは後ろにある別の花壇に植わっているパンジーでした。


積雲さん

> 「午後の静寂」シリーズかっこいい^^
日射の季節がめぐってきたので、陰影が冴えますね。

ありがとうございます〜
こんな感じの写真はよく狙っているんですが、なかなかうまくいかないですね(^^;
確かに日一日と日差しは確実に強くなっているのを感じますね(^^

> 都会の花畑

春らしい作品ですね〜。
私も職場近くの道路はけっこう花がたくさん植えられていますが、なかなか
写真を撮る機会はないですね(^^


私が3人目さん

> メジロさんしっかとおさえましたね、ナイスです。

ありがとうございます〜
MFだとやっぱり厳しいですね。
2枚しかシャッターが押せませんでした(^^;

書込番号:11095931

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/16 22:40(1年以上前)

お気に入りのカフェで

自分にホワイトデー(涙)

みなさん、こんばんは。
ご無沙汰してます^^;

やっと仕事が一段落し休みももらいました。
仕事が忙しい間にみなさんの写真を眺めてはやる気に転換してました^^
ありがとうございました!!

天気がイマイチだったので、お気に入りのカフェでぼや〜っとしながら写真を撮って来ました^^

^^きらるんさん☆
出張中の激励ありがとうございました〜^^
きらるんさんの花の写真って「ふわきらっ」としてますね☆
光の具合のコントロールもされてるなんて学ぶとこいっぱいです!!

^^delphianさん
DA☆300F4って本当に凄い写りをしますね!!
鳥の羽根毛一本一本がくっきりなんて驚愕です(@_@;)

ところで最近DA☆300mmの価格com売上ランキングがウナギ登りです。
これってdelphianさんの影響なのでは!!
Pentaxから表彰とかされないのでしょうか!?(笑)

^^社台マニアさん
出張先でも社台マニアさんのネタで笑ってました^v^
DA300の盟友が増えてますね!!
ヒトバシラーの効果伝説級ですね^^v

^^XIANさん
はじめまして〜。
XIANさんの作品をこのスレでたくさん見てましたので初めましてって感覚ではない気がします(笑)
よろしくお願いします^^
XIANさんは初心者の僕になじみの少ない85mmや24mmの焦点距離の撮影が多いですね。
XIANさんの85mmの写真が特に好きです^^
どんなレンズを使用してるんですか??

^^ピピピ!さん
ズームですみませんにコメありがとうございます。
夜間手持ちなのでISO高いしF2.8の苦しい写真でした(汗)
ピピピ!さんのブログのデザインってかっこいいですよね!! 僕も始めてみようかと。
色々と教えてくださいね^^

^^ため息の午後さん
>三月に入ってから、雨や寒さ、仕事の関係で十日ばかり撮影できない日が続き
その気持ちイタイほど分かります!!
カメラ持って自然や情緒深いシーンと向かい合うと心落ち着きますよね〜^^

^^メガキチ24さん
はじめまして。
お子さん本当に可愛いですね〜!!
僕は独身なんですがまわりが出産ラッシュで。
単焦点での写りを見せるとカメラを欲しがる人が結構いたりします。
ご自身のお子さんをはじめから単焦点で記録に残せるのはラッキーですね^^v
よろしくお願いします^^

^^アルカンシェルさん
はじめまして。
自転車競技に詳しいんですか??
僕も自転車によく乗り多いときは週200km超えます。ママチャリですが…(笑)
よろしくお願いします^^

^^zaizai777さん
はじめまして。
ヘタレンジャーって(笑)
九州男児らしい短いコメントにウケテしまいました。
福岡ってもしかしたらすれ違ったことあるかもしれませんね!?
よろしくお願いします^^

^^ask-evoさん
お久しぶりです^^/
>マクロがないので単焦点ではこれがアップの限界です。
マクロないのとあるのでは撮影の幅が違いますよね^^
僕もマクロを勧められているんですが物欲と金策がうまくマッチしてくれません(涙)

豆腐トリュフって手作りなんですか??

書込番号:11096326

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/16 23:19(1年以上前)

続けます〜

^^from Okinawaさん
ご無事でなによりでした〜!!
>日本列島は南北に長い優れた国土であるという
そうなんですよね!!
これって日本にいるとつくづく思います^^

^^私が3人目さん
いつも思うのですが、私が3人目さんってとてもマメに写真をUpされますよね!!
ブログの更新も。
同じA型としてそのマメさを学んで日々精進しなきゃって思います^^;

^^猫の座布団さん
はじめまして。
ネコ好きの方だなぁってプロフを拝見すると悲しい報告が…
ネコって本当家族の一員ですよね。。
家のネコにも長生きしてほしいものです☆
よろしくお願いしいます。

^^C'mell に恋してさん
K-7 Lim.のご購入おめでとうございます!!
K-7 Lim.シルバーカラーには心を動かされなかったんですが、黄金比ファインダーに完全にノックダウンされています。
写真を撮り始めて以前から耳にしたことあった黄金比に興味を持ち3週間前から独学で勉強し始めた所なんです〜^^;
運命的な出会いを感じますがこれを買ってしまうとレンズロードが…
売れ残りますようにと秘かに必死に願っています(笑)

^^キャんノンとびらさん
初めまして。
CP+に行かれたんですね〜。うらやましいです><
>僕は他のメーカーのユーザーですが、数回前から…(中略)…今後とも宜しくどうぞでございます(__)
僕はキャんノンとびらさんの様な方素敵だと思います!!
写真を撮るのに、撮ることが大好きなことに、メーカーとか関係ないですもんね☆
よろしくお願いします。

^^てくてくお散歩さん
てくてくさんのブログや写真見てるとと〜っても励みになります^o^/
同機種でほぼ同時期にデジ1ライフを始めたのに出来上がる写真の出来がすばらしくって☆
200mmの単焦点Getでますます上手くなるんでしょうね〜^^

^^Circulo Polarさん
お久しぶりです。
お忙しいようですね!!
Circulo Polarさんの☆55の写真長らく見てないです〜。
いつかは購入するレンズなのでまた☆55のレンズの作品Upよろしくお願いします〜^^


出張中はずっとズームで撮っていたにも関わらず、知らず知らずのうちに30mmくらいにセットして足を使って前後に動いて構図を決めていたり(笑)、感覚が単焦点用に改善されつつあるようでした^^
単焦点って本当楽しいですね☆

書込番号:11096639

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/17 18:43(1年以上前)

目立つオレンジ

整列したシロツメクサ

花びらの形が面白いです

スイレンと玉ボケ

 
こんにちは。
そろそろこちらは雑草が元気になり、小さな花を付け始めています。
散歩が楽しくなる時期になりました〜


キャんノンとびらさん
 >> 三冊もですかぁ〜(@_@;) 結構お花系やら図鑑系は御値段も結構しませんでしたか?(^^;
 小さなミニ図鑑みたいなもので、三冊買っても4000円ぐらいでした。
 しかし似たような色や形が多すぎて、名前を探すのに苦労しています (^^

 >> 早くも「スイレン」のお写真、いいですね〜 睡蓮は個人的に好きな花の上位になります
 私もかなり好きですね〜
 大型だし、いろんな撮り方が出来るので、撮ってて最高に楽しいです。
 時期になると綺麗な花を選んで撮れるようになるので、今年は楽しみにしていますよ〜


社台マニアさん
 >> 「レンズフードの位置で支えるのが普通やろ〜 (-д-`*)」と当初は云われました  (-公-;)ムムッ
 え゛っ それが普通なんですか?


真龍さん
 >> 少々強引ですが今週末から出撃してしまいます〜ちょっと不安ですが・・・
 体をいたわりながら出撃して下さいね。
 美しい作品を見せていただけるのを楽しみにしています。


雲太さん
 >> 透き通るようなツツジ、きれいですね。
 >> 関西でもつつじが咲き始めました。
 ありがとうございます。
 実は私花撮り一年生で、ツツジは今年初めて撮りました。
 良い被写体ですね〜
 今年はちょっと追いかけてみようかな (^^

 『ボケの花』 なんだか梅の造花みたいですね (^^
 こっちでも撮れるのかな・・・
 花びらが肉厚っぽいので、透かすのは無理ですかね (^^
 カワセミですね〜 撮ってみたい鳥なので羨ましい〜


積雲さん
 >> 「雨上がりのキラキラ」きれいですね。赤と緑の対比がいい感じです^^
 ありがとうございます。
 雨上がりに陽が出ると被写体の宝庫になりますね〜

 『都会の花畑』 これ何て花なんだろう・・・
 見た事無い種類の花です。
 撮ってみたいなぁ〜


xOLDmanさん
 サンプルが役に立ったようで良かったです。

 >> まずはFAFアダプターを購入しようと思います。
 >> SP500は優先順位の高いものを購入した後に余裕があれば購入したいと思います。
 その順番で良いと思います。
 鳥撮りが楽しくなりますね〜



XIANさん
 >> 私のシルキーはフリー版なので倍率色収差補正が使えません(ToT)
 テレコン購入の前にシルキーの製品版を購入する方が良いかも (^^
 まじでレンズ一本買うのと同じ価値がありますよ。

 >> ケンコーのテレプラス×2.0のほうがいいのかなぁ?
 某所でもコメントしましたが、ケンコーのテレプラスは描写がガタ落ちします。
 買うなら A2X-S、マクロテレプラスx2、FAFアダプター
 この3つからの選択が無難ですね〜


Pic-7さん
 >> DA☆300F4って本当に凄い写りをしますね!!
 このレンズはマジで凄いです。
 満足度はかなり高いですね〜
 望遠レンズはこれ以外に選択してはいけないとさえ思います (^^

 >> ところで最近DA☆300mmの価格com売上ランキングがウナギ登りです。
 >> これってdelphianさんの影響なのでは!!
 マジですか?!
 少しは影響しているのであれば嬉しいですね〜
 そんな事無いと思いますけど (^^

 今晩更新の秘密基地は楽しい企画です。
 是非ご覧になって下さいね。
 厳選した花とボケの写真を掲載する予定です (^^

書込番号:11099871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/17 20:51(1年以上前)

つばきですらい

遠くで汽笛を聞きながら

今晩は


社台マニアさん 

?????



XIANさん

「春雨」柳ですよねこんなになるのですか知りませんでした。



Pic-7さん

>私が3人目さんってとてもマメに写真をUpされますよね!!
それだけがとりえですから。

書込番号:11100440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/17 22:14(1年以上前)

スイレンが"重い〜〜"って聞こえる(^^;)

皆様、またまた今晩は。(__)
 ここの板の心地良さに来てしまいました(^^)



○雲太さん、こんばんは。(^^)
>花粉症、つらいですよね。薬飲むと眠くなりますし。
>根本治療は『老化』らしいです。
 ほんと、僕は十年選手なのですが....この時期は、辛いの一言ですね
 今時期は、略花粉症の絶頂全開の感じです(x_x;)
 早い所老化現象で楽になりたい所です(苦笑) でも今年は例年になく毎日薬を飲用
 しないで済むので、やはり花粉の飛散量が少ないんですかね。

「ツツジ」のお写真、早いですね〜 もう咲いておりますか(^^)
 季節を感じますね。



○Pic-7さん、こんばんは。
>CP+に行かれたんですね〜。うらやましいです><
 車で行けない距離ではないので、2回も行ってしまいました(^^)

>僕はキャんノンとびらさんの様な方素敵だと思います!!
>写真を撮るのに、撮ることが大好きなことに、メーカーとか関係ないですもんね☆
>よろしくお願いします。
 涙が出てくる程嬉しいお言葉で御座います。感謝致します
 そー言っていただける単玉のこの板は居心地がホントいいですよね〜
 今後ともたまに出没する際には、僕の方こそ宜しくお願い致します。

 ホワイトデーのパフェは、甘党なので、凄く美味しそうです〜
 あ〜無性に食べたくなってきちゃいました。

 プロフィールを読ませて頂きました。(__) 出身地が(@_@;) 海外なんですね...
 羨ましい〜。

 

○delphian師匠、こんばんは。
>小さなミニ図鑑みたいなもので、三冊買っても4000円ぐらいでした。
>しかし似たような色や形が多すぎて、名前を探すのに苦労しています (^^
 あ、僕が予想していたより、高額ではなかったので、少し驚きです。
 しかし、ほんと似たような色や形の花が多く存在致しますよね〜 探すのもほんと
 大変ですよね。でもそうやるからこそ、憶えるんでしょうね。
 僕も本屋にて、少し物色してみたいと思います(__)/

>私もかなり好きですね〜
>大型だし、いろんな撮り方が出来るので、撮ってて最高に楽しいです。
 なんか、わかるような気が致します。睡蓮のお写真は特に力が入っている様に
 見受けられますし(^^)d 今年は楽しみですね〜(^^)/
「スイレンと玉ボケ」まんまるのボケは綺麗ですね〜 レンズの描写も素晴らしいですね
 スイレンの淡い紫色も、お菓子御殿を思い出しちゃいます....冗談です(失敬)(^^;
 ムラサキイモのタルト・・・・(旨いです)m(__)m

書込番号:11100951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/17 22:36(1年以上前)

飛び物1

トリミング

飛び物2

トリミング


みなさん、こんばんは〜。
ご無沙汰しておりました。

結構忙しく、デビュー以来初めてってくらい
カメラに触ってませんでした〜(泣)

先週土曜に久しぶりに撮影しましたのでぺったんします。
梅を撮りに行ったのですが、悲しいことに
ほとんど散っていたので飛び物(笑)の写真です。

では、遅くなりましたがレスします!

★私が3人目さん

 >使い物になるなら長い方が良いですよ(^o^)

 長いの買っちゃいました!
 400mmはちょっとSS遅くなるとすごくブレます…

★XIANさん

 >ディスタゴンなかなかですよ〜
 >ぜひ逝ってみてください(^^

 マイロードマップの遠く〜〜〜の方に入れてあります(笑)

 >645の200mmいいですね〜
 >今度は望遠をと思っているので、うらやましいです(^^

 実は最初A200を買ったのですが、FAと入れ替えちゃいました。
 645FA200の方が最短撮影距離が短かったのとそれほど高くなかったので…

★社台マニアさん

 >今はその300円を我慢して、北海道への飛行機代に充てます  o(TヘTo) クゥ

 その情熱すごく感心しますです。
 僕はここ数年目先の我慢が全くできない体質になってしまいました。

★ask-evoさん

 >K-xの高感度特性と、K-7の繊細さを併せ持つ後継機が出ていることでしょう。
 >APS-Cかフルサイズかは分かりませんが…

 低感度はK-7のように、高感度はK-xのようにが僕の理想です〜。

 >物欲大爆発ですね(笑)
 >おめでとうございます\(^o^)/

 ありがとうございまーす!
 ってこの時の物欲結果が何かもう覚えておりませんが。
 さらに物欲を満たし続けて、貯金は減り続けております(笑)
 
 フォトコンいい結果が出るとよいですね!

★キラるんさん

 >私の予想ではCirculo Polarさん・・・我慢出来なさそう(笑)
 >欲しいと思った時が買い時ですよ〜ww

 今のところ静観してますね〜。
 もうちょっと値段が下がったら、もしかしたら…

 >凄みを感じていただき恐縮します〜(苦笑)
 >次の扉の作品のハードルを上げてしまった感じです〜(^^;

 いやいや、それに毎回応えているキラるんさんはすごいです。
 ってプレッシャーかけている訳ではありませんよw

★ピピピ!さん

 >梅撮るのって難しいですよね〜
 >僕も去年は色々と梅撮りましたが気に入った写真はあまりありませんでした。

 あ、やっぱりですか〜。
 難しく思ってるのは僕だけか?とプチ悩んでましたので安心?しました(笑)

 >FA★600でお散歩カメラしちゃってください(^^)

 いや〜、レンズ1.2kgで結構重たいですね〜。
 これ以上はちょっと…

 >「ちゅっ♪」ナイスな所を撮りましたね(^^)

 あざーす!

★あゆむのすけさん

 >「単焦点買え!」てことですね(笑)?

 おほほ、もちろんそうでございますよ(笑)

To be continued...

書込番号:11101122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/17 22:39(1年以上前)

枝が邪魔〜

結構いいかも?

う〜ん、もうちょい…

なんかテカテカしてる?


続きで〜す。
今度は鳥さんの写真ぺったんします!

★積雲さん

 >DA15 に A645 200mm 購入ですか。おめでとうございますー。
 >645 レンズ購入ということで, 645D も準備よし、ですね^^

 ありがとうございま〜す。
 さらに645レンズをいくつか足してしまいました。
 元値からすると信じられないくらい中古価格が安いので…

 あ、でもボディは買いませんよ〜。
 もっと価格がこなれたら分かりませんけどw

 >今回の写真の 3 枚目は Circulo Polar さんのマネしてみましたが...
 >なんか今一つでした。むつかしい。

 マネありがとうございま〜す。
 コツというわけでもないですが、自分が気に入った!
 または笑える!と思った看板を撮ることですかね〜。

 >DA15Lim, すぐに慣れますよ^^

 未だに慣れませんね〜、だだっ広い場所に行きたいです…

★ため息の午後さん

 >私の写真の八割ぐらいが縦構図です。いつのまにかカメラ
 >を縦に構えるのが、普通になってしまいました(笑)。
 >意識的に横位置で撮らなければ全部が縦位置になってしまいます。

 それはなかなかすごい境地ですね〜。
 縦位置デフォルトカメラを要望してみてはどうでしょうか?(笑)

 >私も最近、雅+CTEで撮ることがあります。 
 >夕日の雰囲気などがいいなーと感じます。

 夕日にCTEはすごい威力ですよね〜。
 K-xのCTEは室内で外すことが多い気がしますが、
 K-7のはどこでも結構行ける気がしてます。光源センサーのおかげかな?

 >いろんな設定で試していいのがあれば、今度教えてくださいねー(笑)。

 実はほとんど設定変えてないんですよ〜。
 雅+CTEで満足な結果になることがほとんどなので。

 >南天の葉、いい色がでてますねー。

 ありがとうございま〜す。
 これ南天っていうんですね〜(汗)

★てくてくお散歩さん

 >昨日も鳥撮ってきましたw

 僕も鳥撮ってきましたw

 >動くものの場合は特に枚数が多くなってしまいまして。
 >許容範囲を超えるピンボケとブレ写真は、すぐ( 。・・)/⌒□ポイ っとしますが、
 >その後がなかなか・・・w

 僕も土曜の撮影の選別がようやく終わりつつありますが、
 一定以上は放置してます…

★メガキチ24さん

 >オシャレかはわかりませんが中古マンションだったので
 >フルリフォームしたので全て注文つけたので
 >それなりに雰囲気は気に入っておりますぅ〜^^

 なるほど〜、全て自分好みにしたてたわけですね〜。
 とってもお洒落だと思います!
 僕の部屋は汚くて背景はお見せできませんね〜(笑)

 >たくさん撮影してめきめき上達してますね〜^^
 >僕ももうちょっとしたらゆっくり撮影できるかな?   
 >レンズは当分増やせそうにありませんが><

 最近全然撮影できてませんでした…
 上達、、、してるのかな?
 自分では全く上達感がないのがちょっと悲しいです(笑)

★Pic-7さん

 >お忙しいようですね!!

 はい〜、カメラを触る回数が激減しています(泣)

 >Circulo Polarさんの☆55の写真長らく見てないです〜。
 >いつかは購入するレンズなのでまた☆55のレンズの作品Up
 >よろしくお願いします〜^^

 爆撃ご希望ですね〜(笑)
 確かにここのところDA★55をあまり使ってなかったので
 今度持ち出して撮影行ってきますね!

 キャんノンとびらさんのコメントで気付きましたが、
 海外ご出身なんですね〜。差し支えなければどちらなのか教えてください!

それでは今日はこの辺で失礼します〜。

書込番号:11101142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/17 23:51(1年以上前)

御伽の国から

ヨッ!!いい男

ピンク可憐に

高取の町角で

  明日は、代休です。 晴れるといいなー。


☆xOLDmanさん 
  私の勘違いでご挨拶が遅れました。 ため息の午後と申します。
 よろしくお願いします。


☆delphianさん
  FALimitedとはこれからもずーっと付き合っていけそうです(笑)。

  わあーっ、もうツロチメグサが咲いているんですね。
 今年は去年撮れなかった睡蓮にも挑戦してみようと思っています。
  「目立つオレンジ」とろけた黄色の中でオレンジが際立っていますね。


☆キャんノンとびらさん
  限定シルバー良さそうですよ。 欲しくな〜れ、欲しくな〜れ(笑) 

  地方住みの私にとっては、CP+のようなイベントに参加できるとは
 羨ましい限りです。

  私も黄色の花は、大好きです。またいいのがありましたらペッタンしまーす。


☆社台マニアさん 
  激闘が続いただけに、アイルランドでゆっくりと幸せな夫婦生活を営んで欲しいです。


☆真龍さん
  体調は良くなられましたか?
 まだ、しばらく高取町「町家の雛めぐり」は開催されますので、チャンスがあれば
 お越しください。 奈良もこれからいい季節が巡ってきますので写真が楽しくなります。

  明日香チューリップ園いいですね。 橘寺には早咲きの桜があるようですよ。


☆雲太さん
  >『夢みし頃』こういうのとても好きです。
 ありがとうございます。

  ツツジ、ぼけ、どちらも素朴な感じできれいですね。


☆積雲さん
  巨匠は、春と秋専門と言いながらも結構付き合ってくれています(笑)。
 近江八幡にも持って行ったK−xホワイト、結構お気に入りのようです。
  K−7を買った時に嫁用にプレゼントしました。

  町家の雛めぐり、たくさんのお雛様があって楽しいですよ。


☆私が3人目さん
  >4000万画素はいらないですよ。
 うーん、残念。 3人目さんにリポートしていただこうと思ったのに・・・(笑)。

  >「彩る」良いすね、和を彩る感じです。
 高取の連子格子にとってもよく似合っていました。

  「つばきですらい」後ろの庭ととってもマッチして落ち着いた雰囲気がでていますよ。


☆XIANさん
  >残念ながら今回はJPEGです(^^;
 私は相変わらずJPEGです(笑)。

  >また奈良に行きたくなってきます(^^
 是非、是非お越しください。 桜の頃の奈良はとってもいいですから。

  「ユキヤナギの枝ぶり」浮き上がったようにとってもいいですね。


☆Pic-7さん
  >カメラ持って自然や情緒深いシーンと向かい合うと心落ち着きますよね〜^^
 渋い夕景などを撮っているときは、風景の中に溶け込んでいくような気持ちになるときが
 あります。 そんな時間が、結構大好きです。

  「お気に入りのカフェで」こんな雰囲気の写真大好きです。


☆Circulo Polarさん
  最近、横位置の撮り方を忘れてしまいました(笑)。
 不思議なことに夕景だけは自然に横位置になっています。 広角欲しいです。

  私もほとんど設定は変えません。たまに設定を変えたことを忘れてとんでもないのを
 撮ってしまいます(笑)。

書込番号:11101676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/18 00:24(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
少し体調を崩していて書き込み出来なくて申し訳ありませんでした。

いつも素敵な春の作品ありがとうございますw
癒されています♪
少しだけですがレスをしに来ましたww


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
私が撮ったブルーの小さな花と似ていますね〜w

>「花を撮るのが専門で、花の専門じゃないので花には詳しくない」って...

 でも花の知識があるともっと楽しそうですね〜w
一番美しく咲いている時期を逃さなくてもすみます♪
今度、図鑑でも買ってみようと思いました♪
チタンのボディwith桜 楽しみですw一目を気にしながら撮ります(笑)


 私が3人目さん

 こんばんは♪
白は黄色の花を撮る時が一番難しいですよね〜。
赤だとベタベタした感じになりますので、ブラケット撮影に
すごく助けられています。


 雲太さん

 こんばんは♪
府立植物園の『早春の草花展』へは実は行ったのは今年が
初めてでした。花がたくさんある時にまた行きたいですw


 XIANさん

 こんばんは♪
春の素敵な作品ありがとうございますw
中望遠での花撮り・・・私もたまらなく好きです♪

今年の近江八幡の桜、どう撮るのか考えてに今度お散歩に
行こうかと計画しています〜w
事前にいい場所探してきます♪


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
『コ&#8203;レ&#8203;な&#8203;〜&#8203;ん&#8203;だ&#8203;U&#8203;w』・・・何なに??

>口座番号忘れるとイイみたいですよw

 あっ(^^;バッチリ記憶してます(笑)

>色々撮ってみて感覚を掴んで行くしかないですね!

 曇り空の時が一番撮りやすいですよ♪
私は花を撮る時に、角度を変えながらたくさん撮ります。
その中で気に入った光の感じを見つけたら撮りまくる!!・・・でございますw
いろいろ試してみてくださいね♪


  C'mell に恋してさん

 こんばんは♪
K-7Ltd &、DFA100mmWR購入おめでとうございます〜!


 delphianさん

 こんばんは♪
久しぶりに見ましたw『G&#8203;R&#8203;E&#8203;E&#8203;N&#8203; &#8203;シリーズ!』
葉っぱも美しいアートですね♪

そちらは草花いっぱいで楽しそうですね〜w
こちらは寒いと思えば暖かい・・・また寒くなる・・・というような
感じで私は風邪をひいてしまいました(涙)

>超望遠レンズはある程度の重さが有った方がブレにくいようです。

 その感触を味わう日が楽しみです〜w
貯金が5500円になりました(笑)
ミニ三脚+腹ばい撮影でライフル狙撃の格好ならブレないですよね(笑)


 

書込番号:11101874

ナイスクチコミ!2


マチ。さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/18 16:24(1年以上前)

title: 眺め

title:あなたのそばに

title:you

スレ主のキラるんさん、ご参加者のみなさま、はじめまして。
K-mユーザのマチ。と申す者です。

和やかなやりとりや、キレイな作品の数々、いつも楽しく拝見しています。
春を迎えて、陽光もよく、お花も咲き乱れるシーズンを迎え、
僭越ながらこのスレッドに遊びに来てしまいました(^^♪

所持レンズは、FA50mm DA21mm TAMRON 272Eと、
このスレッドの方々よりもまだまだ少ないと思いますが、
この3本で初心者なりにかなり楽しめています。(^^
特に272E、みなさまおっしゃられているようにマクロ域から風景まで、
この1本でご飯3杯という感じで、もっとも好きなレンズです。
とはいえ、これから少しずつ買い足す感じで
楽しみながら揃えてゆきたいと思います。

僭越ながら、何枚か272Eでの写真を置いてゆきますね。
それでは、また遊びに寄らせてくださいませ♪
どうぞよろしくおねがいいたします。

書込番号:11104318

ナイスクチコミ!7


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/18 17:45(1年以上前)

何者かがいます

前足4本を宙に広げています

正面から最大倍率で撮ってみました

捕獲寸前!

 
こんにちは。
マチ。さんがこちらのスレへデビューしましたね (^^

昨日貼ったシロツメクサの上でアズチグモを発見しました〜
3mm程の小さなクモでした。
2cm程度しかないシロツメクサの上で生きているんですね〜
272Eでフォーカスするまで存在に気づきませんでした。
花と同化していましたね〜


キャんノンとびらさん
 >> ほんと似たような色や形の花が多く存在致しますよね〜
 ですです (^^
 キク科に違いないと思ったら別の科だったりです (^^
 一冊は持っていた方が楽しめますので、物色してみて下さい。

 『スイレンが"重い〜〜"って聞こえる(^^;)』 ぐははっ これは可哀相ですね〜
 上の葉をどかしたいです (^^



ため息の午後さん
 >> もうツロチメグサが咲いているんですね。
 こちらでは年中咲いていますよ〜
 ハイビスカスと同じくいつでも撮れる花です (^^

 >> 今年は去年撮れなかった睡蓮にも挑戦してみようと思っています。
 スイレン撮りはマジでハマります。
 どうやって撮っても画になるので、大好きな被写体ですね〜
 ため息の午後さんが切り取るスイレン、楽しみにしています。

 『ピンク可憐に』 うわっ 可愛い花♪
 これ撮りたい!



ママ
 風邪が治って良かったですね〜
 最近色の好みが変わったようなので、GREENシリーズを再現像しました〜
 RAWで撮っておくとこういうときいいですね。

 >> そちらは草花いっぱいで楽しそうですね〜w
 ですです。
 雑草が小さな花を沢山付けています。
 ミツバチや蝶も沢山飛ぶようになりましたよ〜

 >> 貯金が5500円になりました(笑)
 むははっ 地道に増えてますね (^^

 >> ミニ三脚+腹ばい撮影でライフル狙撃の格好ならブレないですよね(笑)
 おおっ スナイパー (^^
 その体制なら絶対にぶれません (^^

 サムネイルの写真のタイトルをコピペすると文字化けします。
 価格コムがシステムを変えたみたいですね。
 クリックして大きな画像を表示し、その下にあるタイトルは大丈夫みたいですよ。



マチ。さん
 待ってました〜
 ここでハニ〜♪ワールドを全開にして欲しいです (^^
 トップバッターは youで来ましたね〜
 この作品は素晴らしい!
 大好きな作品です。
 もっともっと貼って〜♪

書込番号:11104579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/18 23:11(1年以上前)

寒咲きアヤメ

梅香

みなさん、こんばんは〜


Pic-7さん

> XIANさんの作品をこのスレでたくさん見てましたので初めましてって感覚ではない気がします(笑)

こちらこそはじめまして。
私の写真を目に止めていただいてありがとうございます(^^

> XIANさんは初心者の僕になじみの少ない85mmや24mmの焦点距離の撮影が多いですね。
XIANさんの85mmの写真が特に好きです^^
どんなレンズを使用してるんですか??

気に入っていただいて光栄です。
85mmのほうは「Voigtlander APO-LANTHAR90mm F3.5 SL」、24mmは「CARL ZEISS
DISTAGON T*2,8/25mm」というレンズです。
どちらもコシナがライセンスを取って製造しているMF専用レンズです。
焦点距離がズレているのは、MFレンズなのでカメラのほうで焦点距離を自動
認識してくれないため、電源を入れたときに焦点距離を選んでやらないといけ
ないんですが、選択肢が純正レンズの分しかないので一番近いのを選んでいる
からです。
APO-LANTHAR90mmのほうは製造中止になって1年ほど前には在庫もなくなってたん
ですが、このたびコシナから復刻することが決まりました。
前と比べて少し値段は上がるようですが、いいレンズなのでオススメしておきます。
MFは楽しいですよ(^^


delphianさん

> 某所でもコメントしましたが、ケンコーのテレプラスは描写がガタ落ちします。

ありがとうございますm(_ _)m
事前に聞いて良かったです。
マクテレが楽しそうですね。
中古しかないようですが、気長に探してみます。


私が3人目さん

> 「春雨」柳ですよねこんなになるのですか知りませんでした。

柳です。
三角のはたぶん花だと思われます。


Circulo Polarさん

> 645FA200の方が最短撮影距離が短かったのとそれほど高くなかったので…

そうなんですね〜
いい買い物されましたね(^^


ため息の午後さん 

> 是非、是非お越しください。 桜の頃の奈良はとってもいいですから。

桜の奈良、素敵でしょうね(^^
今年は桜が早そうですね。
行けるかなぁ(^^;

> 「ユキヤナギの枝ぶり」浮き上がったようにとってもいいですね。

ありがとうございます。
ユキヤナギも咲きすぎると難しくなりますね。


キラるんさん

> 今年の近江八幡の桜、どう撮るのか考えてに今度お散歩に
行こうかと計画しています〜w
事前にいい場所探してきます♪

あ、いいですね〜。
JRが春の1DAYパスをやるみたいなので、ぜひ平日に休んで行きたいなぁ
と思ってたんですが、ちょっと身の回りがバタバタして難しいかもしなくなって
きてしまいました(^^;

書込番号:11106222

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/03/18 23:13(1年以上前)

はるがきた 272E

はるなのにゆきやなぎ

はるなのにゆきやなぎ2 FA43

皆さんこんばんは〜

お返事もできないまま、せわしない日々を過ごしております(−−;
事務所の廻りも春・・・

我慢できなくなり、アサレン、ヒルレンです(^−^;
貼り逃げごめん〜

書込番号:11106230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/18 23:13(1年以上前)

ISO-800ですが(^^;)

ハイキー気味にw

こんばんは♪
庭の梅は雪でヤラれ花びらの色がダメダメですorz
雪が降る前に撮ったのをペタっと。



C'mell に恋してさん

 K-7 Ltd ゲットおめでとうございます(^^)



delphianさん

>『コレな〜んだUw』 雪・みぞれ・雨のどちらかをストロボONでボカして撮ったw

 さすが大正解〜 雪を撮ってみましたw
 最初はスノークロス付けて撮りましたが、内蔵フラッシュの反射程度じゃ光芒が出ませんでした(^^;)

 あらためてdelphianさんのマクロの凄さを実感しました。



私が3人目さん

 3人目さんの所が一番春してる感じですね!
 delphianさんの所はイキナリ夏ですからw



ため息の午後さん

 僕も和を撮りたいです〜(^^)



XIANさん

 おっ、鳥撮りですね♪
 鳥狙うと180mmじゃ物足りなかったです。
 やっぱ300mmが良いですね〜



ask-evoさん

 FA77にクローズアップレンズで接写もイイ感じですよ。
 MC No4で結構楽しめますよ(^^)



SASattooさん

>自分で動くので単焦点レンズって楽しい!って感じですwww

 あららら〜 沼りましたねw
 いらっしゃ〜い♪

>雪ですか?何でしょう?

 正解〜♪
 delphianさんへのレスにも書きましたがスノークロスフィルター付けて光芒を出したかったんですよ〜
 ナカナカ上手く行かず目標を変えましたw



キャんノンとびらさん

 CP+お疲れ様でした。
 楽しそうっすね(^^)



真龍さん

 体調、早めに整えてくださいね。
 去年はスズメ蜂が桃の花に寄ってきて必至で撮ってました。
 思い通りに撮れなかったので今年はリベンジですw



xOLDmanさん

>delphianさんの書き込み[8950217]で実例があるようですが・・・

 おぉぉぉぉ!?ここがサクっと出てくるなんて・・・
 もしかして、かなり前からROMされてました?


社台マニアさん

>「レンズフードの位置で支えるのが普通やろ〜 (-д-`*)」と当初は云われました  (-公-;)ムムッ

 マクロだけはフードで支えてます(^^)



雲太さん

 カワセミ、僕も撮ってみたい被写体です。

書込番号:11106232

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/18 23:50(1年以上前)

ヒヨさんと寒緋桜

たぶん唐実桜の1種

早咲きの杏

そして、先斗町のおまけです

キラるんさん、皆さん、おばんです。
先週は、桜の中で早咲きのいくつかが咲いていましたが、
けさ、近くの公園で、ソメイヨシノが開花していました。週末の3連休が楽しみです。

◆xOLDmanさん 
『ワルツ・・・というより盆踊り』おもわず笑ってしまいました。
xOLDmanさんに座布団1枚。

◆delphianさん
>しかし似たような色や形が多すぎて、名前を探すのに苦労しています (^^
写真撮りながらだと花の名前や鳥の名前を覚えるのが楽しいです。
植物園にたびたび出没してます。

◆私が3人目さん
『桜咲く』、早咲きの桜でしょうか。
関西は、この3連休が楽しみです。
『ミサゴかな?』
ですね
花の季節になり、鳥さんとも半年ばかりお別れです。
今年のトピックスは、足元に飛んできたアオジの♀(じみーな鳥ですね)を後ずさりしながら
撮ったことです。

◆キャんノンとびらさん、おばんです。
今年は、花粉の飛散が少ないようでよかったですね。
私の周りでも、今年は軽いといってます。
私も、この時期、目の周りがかゆくなるのですが、
今年は、例年に比べてその日数が少ないです。

◆XIANさん 
>ただyellowは後ろにある別の花壇に植わっているパンジーでした。
しまった、そうでしたか、見事にだまされました。
『マンサクもぼちぼち終わり』ですね。花の少ない時期を埋めてくれる貴重なお花です。

◆社台マニアさん
FA☆300 F4.5 はもっているのですが、
DA★ 300o F4ED がほしくなってきました。貯金しなくちゃ。
ほしいレンズがどんどん増えていきます。困った・・・。

◆Circulo Polarさん
ヒヨさんの写真などなど、645のレンズですか?
645のレンズ、使ってみたいな・・・。

◆キラるんさん
この時期、気温の変化が激しいのでお身体を大切になさってください。
ところで、関西には大きな植物園がたくさんありますが、
京都府立植物園が最も気に入っています。
入場料200円で、鳥の声聞き放題、お花見放題、こんなところはほかにありません。

◆マチ。さん はじめまして。
『眺め』の、周りに散らばる紫色、素敵ですね。

1枚目:ヒヨドリとカンヒザクラ Tamron 90mm Macro F2.8
2枚目:Tamron 90mm Macro F2.8 雅 彩度4 色相3
3枚目:Tamron 90mm Macro F2.8 雅 彩度4 色相4
4枚目:DA35mm F2.8 Macro Limited



書込番号:11106496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/19 00:14(1年以上前)

近所の春@

近所の春A(^^)

続きです〜


ママさん

 体の具合は良くなりました?

 「コレな〜んだUw」は降ってる雪です。
 スノークロス使ってピキピキにしたかったけど光が足りませんでしたw



積雲さん

 最近、田舎より都会の方が綺麗な花を目にする機会が多いです(^^)

 EXIFで温度確認しました。なんか面白いっすね(^^)



Pic-7さん

 僕、ブログまだデビューしてないんすよ(^^;)
 ギャラリーの事かな?
 あれはmistgreenさんが作ってくれたんです。そこの僕の写真も載せさせて貰ってます。
 過去の皆さんの作品が沢山ありますよ(^^)



delphianさん

 「スイレンと玉ボケ」玉ボケがシャボン玉みたいですね(^^)
 とっても綺麗です。

 出た〜〜鬼ピン!



キャんノンとびらさん

 「スイレンが"重い〜〜"って聞こえる(^^;)」たしかに重そう(^^)



Circulo Polarさん

 飛び物、激ムズじゃないですか?
 僕、撃沈ばっかですw



マチ。さん

 ついにこちらでデビューですね(^^)

 素晴らしい作品ですね!
 初心者って・・・ドコが?(^^)



XIANさん

 「寒咲きアヤメ」おぉぉ!光ってる!



ZERO☆さん

 春ですね〜
 僕は近所で見つけましたw

書込番号:11106640

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/19 02:11(1年以上前)

遅くなってしまったので今日はプチれすですw


xOLDmanさん
>ちなみに同じ55mmでも画角に結構差がありますね。

インナーフォーカスだと無限遠より手前では
画角が広くなるようですね〜
何故か、という説明はできませんが、そういうもののようです(^^;



アラフォの手習いさん
初めまして〜

FA77持っていらっしゃるのですね
私もお気に入りのレンズです。

よろしくお願いします<(_ _)>



雲太さん
>工場の夜景、いいですね、無機質の中にも生活のにおいを感じます。

ありがとうございます(^^)
動き続ける様は生きているようでもありますね。



delphianさん
>逆光こそが写真を美しくする光ですよね。

ですね
作品作りには逆光は欠かせませんw



ここまで〜

書込番号:11106995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/19 02:57(1年以上前)

ask-evoさん
>インナーフォーカスだと無限遠より手前では
画角が広くなるようですね〜
何故か、という説明はできませんが、そういうもののようです(^^;

これは逆にインナーフォーカスではないレンズの画角が繰り出す事によって実質焦点距離が長くなり狭くなるのです。
その為に撮影倍率が高い領域では実質F値が大きくなるので露出倍数がかかります。まあ今はTTL露出計なんであまり気にしなくても良いですが。

人間の眼は近くを見ても飛び出して来ないのは水晶体の屈折率を大きくしてピントを合わせるインナーフォーカスだからでレンズと撮像面の距離が変わらないので画角やF値の変化も少なくなっています。

Pic-7さん はじめまして。
いきなり辛気臭いプロフですみません。そろそろニックネーム変更も考えていますが…ちなみにこのネームはパタリロ!という漫画の中の台詞「君の頭は帽子の台か。」をアレンジしたものです。と言っても原型とどめてないですけど。

書込番号:11107059

ナイスクチコミ!2


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/19 06:42(1年以上前)

おはようございます


delphianさん

>鳥撮りが楽しくなりますね〜

 きのうFAFアダプターを注文してきました。
 今までよりも鳥を大きく撮れると思うと非常に楽しみです (*゚▽゚*)ワクワク



ため息の午後さん

 こちらこそよろしくお願いします。
 Gold(金)がなくold(古)レンズで遊んでいるおーるどまんです。
 本来ならこのスレの皆さんにご挨拶しなければならないのでしょうが、
 誰に挨拶したかわからなくなりそうで・・・



ピピピ!さん

>おぉぉぉぉ!?ここがサクっと出てくるなんて・・・
>もしかして、かなり前からROMされてました?

 リアルタイムではROMっていません。
 昨年末くらいから『私の秋』を読み始めて現在は『みんなde春爛漫』を読み終わるところです。
 本当は過去スレを全部読んでからこのスレに参加しようと思っていたんですが、
 いつになるかわからなかったので途中だったけど参加させてもらいました。

 ・・・ママの露出オーバー写真見たかったな〜



雲太さん

>『ワルツ・・・というより盆踊り』おもわず笑ってしまいました。 

 コメントありがとうございます。
 この写真はかなりのピンずれで載せようか迷っていたんですが、作例ではなく面白写真として載せさせてもらいました。



ask-evoさん、猫の座布団さん

 画角の差について勉強してみます。 ・・・理解できるかどうか?

書込番号:11107227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/19 17:15(1年以上前)

夢の世界

満開じゃ〜

ヒレンジャク

その桜はまだよ

こんにちは

暖かいですぽかぽか陽気で春満開です。


Circulo Polarさん

>400mmはちょっとSS遅くなるとすごくブレます…
私は300でもぶれます(^o^)



ため息の午後さん

>3人目さんにリポートしていただこうと思ったのに・・・(笑)。
わたしゃ無理です(^o^)



キラるんさん

>ブラケット撮影に・・・・・
枚数が増えて大変じゃないですか(^o^)



マチ。さん

初めまして、お名前は良く拝見します。

変質者の三人目ですよろしくお願いします(^o^)



XIANさん 

柳に花が咲くなんて知りませんでした(^o^)



ピピピ!さん

>3人目さんの所が一番春してる感じですね!
春全開です(^o^)


雲太さん

>早咲きの桜でしょうか
これは良く解りませんが、他の桜ももうすぐ満開です(^o^)




書込番号:11109068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/19 20:39(1年以上前)

宇陀、松山の町並み

M医院 

懐かしのポスト

たまにはモノクロで

  昨日は代休でしたので先日の高取町に続き、宇陀(旧名、松山)の町並みを
 撮影に行ってまいりました。 普段、車で通り過ぎる町並みもゆっくりと
 歩くことでまったく違ったものに見えました。
  残念ながら1Kmほど歩いたところで雨に見舞われ慌てて引き返しました(涙)。


☆キラるんさん
  寒暖の差が激しかったり、雨続きで体調を崩しやすい日が続きましたので
 ゆっくりと体を休めてくださいねー♪
 
  滋賀も、もうすぐ桜の季節が訪れると思いますので、体調万全の桜を楽しみに
 待ってまーす(笑)。


☆マチ。さん
  初めまして、ため息の午後と申します。「title:you」いいですねー。


☆delphianさん
  シロツメグサが年中ですか・・・さすがは沖縄、暖かいですね。

  去年は、睡蓮を見つけることができませんでしたが、先日、お寺の境内
 で咲くところを見つけました。 どんな花が咲くか楽しみです。

  『ピンク可憐に』 うわっ 可愛い花♪
 ありがとうございます。 高取の町家の軒先にひっそりと可愛く咲いていました。


☆XIANさん
  今年の桜は早そうですね。 私も四月は何かと忙しいので、上手く休日と
 満開が重なるのか気になっています。
  そんな訳でアサレンも覚悟しています。

  XIANさんの作例も日増しに春らしい花になっていますね。 うらやましいです。


☆ピピピ!さん
  >僕も和を撮りたいです〜(^^)
 私の周りは、和モノだらけですー。 私は、桜の下を走るSLを撮りたいです〜(^^)

  てんとう虫さんも春を満喫していますね(笑)。


☆xOLDmanさん
  私はGoldもoldも持ち合わせておりませんので大変です。
 コツコツと小銭貯金の毎日ですー(涙)。


☆私が3人目さん
  ひと足早い、桜の風景いいですねー。 羨ましい。
 「満開じゃ〜」きれいなんでしょうねー。

書込番号:11109851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/19 22:15(1年以上前)

今晩わ

>Pic-7さん

>ヒトバシラーの効果伝説級ですね^^v

ありがとうございます   言身寸 言身寸>( ̄Д ̄人


>delphianさん

>え゛っ それが普通なんですか?

らしいです・・・   (。-ω-)ァァ


>私が3人目さん

>?????

(?_?)☆\( ̄ ̄*)話が進まん


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:11110382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/19 22:24(1年以上前)

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>Circulo Polarさん

>僕はここ数年目先の我慢が全くできない体質になってしまいました

「何時首を括らなければならないか」と云う状況ですから
我慢をすればするほど永く生きれそうなので節約を心掛けています  (。-ω-)ァァ


>ため息の午後さん

>激闘が続いただけに、アイルランドでゆっくりと幸せな夫婦生活を営んで欲しいです


です   (-д-`*)ウゥ-


>キラるんさん

>ミニ三脚+腹ばい撮影でライフル狙撃の格好ならブレないですよね(笑)

日頃撮影している被写体が前内閣総理大臣みたいにブレなければ、ブレてもOKです (´-ノo-`)ボソッ...



q(●●)  もう一度コマーシャル

書込番号:11110457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/19 22:51(1年以上前)

<一つ目龍>

続きまっす   (^ー゚从)

>XIANさん

>JRが春の1DAYパス

青春18きっぷは如何ですか?   (´⊂_`*)ナノサー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%98%A518%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7


>雲太さん

>DA★ 300o F4ED がほしくなってきました

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を買わんかねぇ〜   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...



レス抜けご容赦下さい  (*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:11110617

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/19 23:07(1年以上前)

春日に枝垂れる

メジロも枝垂れる

可憐な糸

糸の流れ


みなさん こんばんは 

今日はいい天気でしたね 休暇をとって強引に出撃してきました

京都御苑では有名な「出水の糸桜」がもう満開でした!

とてもキレイでうっとりでした 早く元気になれそうです



☆キラるんさん

体調早くよくなってくださいね (私もあまり言えませんが・・・)
もう早咲きの桜は咲きだしてますよ
今日FA77で初桜撮りましたよ〜 むふふですね


☆雲太さん

別スレでご一緒でしたね あらためまして よろしくお願いいたします
関西在住なんですね また情報をいろいろ交換できたらいいですね
京都の早咲きの桜は満開のものがでていますね 忙しくなりそうです


☆delphianさん

桜のシーズンがはじまりました 体調に気をつけてがんばります
「縁側」 新しいスペースができているんですね〜
連動企画拝見しました【 夢見るガザニア 】美しすぎます


☆ため息の午後さん

体調のほうは強引によくします(笑)昨日は天気が残念でしたね
奈良の町並みは静かで落ち着いているのがいいですね
明日香・稲淵付近も桜、菜の花、蓮華の情報ありましたよ
高取はこの連休中に行く予定です 天気が心配ですね〜


☆ピピピ!さん

ありがとうございます でも今日は我慢出来ずに出撃してしまいました
早咲きの桜がもう咲いているのでゆっくりもしてられません(汗)
今の時期 短い期間ですが桃と桜が楽しめますね〜 楽しいなぁ


では今日の写真先ほど書きましたが 京都御苑 「出水の糸桜」からです 

順番が前後しますが他のも撮ってるのでまたアップしていきます〜

書込番号:11110703

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/20 14:25(1年以上前)

夢見るガザニア

輝く蕾

xOLDmanさん江

xOLDmanさん江

 
こんにちは。


XIANさん
 >> マクテレが楽しそうですね。
 >> 中古しかないようですが、気長に探してみます。

 描写は CU No.10より遥かに良いので、楽しめると思いますよ〜
 50mmで等倍、それ以下の焦点距離だと等倍を越えられます。
 DISTAGON 25mmに付けるとミクロの世界が覗けますよ (^^



ピピピ!さん
 >> あらためてdelphianさんのマクロの凄さを実感しました。
 >> 出た〜〜鬼ピン!
 むははっ やってみて分かる 外+手持ち+等倍 の難しさですよね (^^
 精進ですぞ! (^^

 梅の作品、背景選びが上手くなりましたね〜
 どちらも綺麗にまとめています。 素晴らしいですね〜
 近所の春、春を感じました〜 ってこっちは夏っぽいですけど (^^



雲太さん
 >> 写真撮りながらだと花の名前や鳥の名前を覚えるのが楽しいです。
 そうですね。
 私も花の名前を調べるようになってから楽しさが増しました。



ask-evoさん
 >> 作品作りには逆光は欠かせませんw
 最近はストロボなども逆光ばかりになりました (^^
 カメラから離して、ワイヤレス+ディフューズが定番になっています。



xOLDmanさん
 『私の秋』から読んでいたのですね〜 (^^
 読破するのは大変ですよ〜w

 >> ・・・ママの露出オーバー写真見たかったな〜
 ママに内緒でアップしますw
 加工&顔をカットしたものですが、ママの雰囲気をどうぞ♪

 FAF発注ですね。
 F☆300 + FAFの実力をレポートお願いしますね〜



ため息の午後さん
 スイレン発見したのですね。
 マクロ出来る距離だといいですね〜



真龍さん
 >> 連動企画拝見しました【 夢見るガザニア 】美しすぎます
 お〜 ありがとうございます。
 あの企画では5枚しかアップしていませんが、エントリー候補は50枚以上あったのです (^^
 かなり気合い撮りをしましたので、こちらへも順次貼っていきます。
 褒めていただいた 【 夢見るガザニア 】 から貼りますね〜

書込番号:11113360

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/20 15:27(1年以上前)

合間を縫ってレスしていきます〜



ため息の午後さん
>大好きな風景画どんな描写になるのか興味津々です。

早く見てみたいですね〜
645サイズで4000万画素ですから、かなり余裕がありますよね。
これでペンタがもっと元気になってくれるといいな〜
ぜひそれをステップとして、K-7の低感度描写とK-xの高感度性能を併せ持ち、
AF性能に優れたカメラを世に送り出して欲しいものですw
性能そのものより、雑音を排除したいw



SASattooさん
『JumpUp!』
お見事です!こんなの撮りたいです。
ただ、近場の水族館ではイルカのショーは屋内なので、
どこまでできるか心配です(^^;
私も水族館には写真を撮りに行きたいと思いながら、なかなか行けてません(^^;
今年は行くぞ〜

>フォトコンすごいですね〜

いえ、出しただけですのですごくはないですw
賞をもらってレンズ資金にできれば良いのですが、
それはあまりに無謀(フォトコン初チャレンジです)なので、
まずは「もうちょっと」ぐらいで
せめてアドバイスもらえるところに引っかかればいいなと思っていますw

>やはりRAWから現像されるのでしょうか?なんとなく興味あります。

まだ現像技術が大した事ありませんので、JPEG撮って出しと比較した上で選んでいます。
ただし、普段JPEGは6Mで撮っているので、
14Mにするために、PPLで同条件の再現像は行いました。
SILKYPIXを使うと、現像が面白いですし、意外と時間もかかりませんでした。
私もまだ試用期間中ですが、これはオススメできますね〜

>しっかりお返しされている(しかも自作ですか?)ask-evoさんに拍手です〜

レパートリーは少ないですが、作ること自体は嫌いではないので、
まぁ、それなりに楽しんでやっています(^^)
甘いものが苦手でしたら、最近だとスイーツアクセサリーとか、
ケーキみたいなタオルとか良いかもですね〜
私はいろんな人と仲良くしていくためのイベントとして楽しんでますw



キャんノンとびらさん
ペンタックスブースお疲れ様でした。
目立ちませんでしたか?w
なんか100styleのK-xが吊るし柿のようにも見えますw

>某C社のカメラで、バチバチ撮もんだから、視線を感じました(笑)

やはり…w

>確かに、付属のソフトですと、某C社のDPPというソフトもなかなか大変ですね。

PPLだと、たくさん現像したいときに非常に不便なのです(^^;
SILKYだとサムネイルの一覧状態から設定変更、確認ができますし、
単独編集なら決定前のマウスオーバーで即効果が見れるのも非常に優れものです。

>「限定」って言葉は危ないですね(^^;)

「今だけ」「うちだけ」「あなただけ」にはお気をつけくださいw



delphianさん
>私や272Eにぞっこんなので、買う予定はないのですが、円形絞りだけは羨ましいです。

私は272Eを持っていないので、どちらも非常に気になります。
両方持ってる人で画像比較させてもらえないかな〜w
QSFS、簡易防滴、アルミ仕上げ、円形絞りのDFA100WR
安価で9枚羽、描写はお墨付きの272E
非常に難しい選択です。
オークションも視野に入れているので、現状は自分的には272Eが優位ですね(^^;

>しかも手作りとは恐れ入りました〜

安価な材料を使用したために自分的にはもうちょっとでした(^^;
こういうところをケチってはいけませんね〜w
材料高くとも出来合いを買うよりは安いので、次回はケチらないようにしないとw



真龍さん
>少し体調を崩してしまいました・・・現在調整中?です

そろそろお元気になりましたでしょうか?
これから良い季節ですので元気に撮影に出かけたいですね(^^)



積雲さん
>ask-evoさん、フォトコンの結果が楽しみですね^^

良い結果が期待できれば楽しみなのですが、果たしてどうでしょうか?(^^;
初チャレンジなので予想もできないですね〜
座して待つのみ、です(^^;
とりあえず数は出したので、あとはまぐれか物好き審査員に期待したいと思いますw



Pic-7さん
>やっと仕事が一段落し休みももらいました。

お疲れ様でした。体調は崩されませんでしたか?

>Pentaxから表彰とかされないのでしょうか!?(笑)

私が知っているだけでも、FA77L、FA31L、DA15L、FA135、DA☆300は
確実に売り上げに貢献していますよね〜w

>僕もマクロを勧められているんですが物欲と金策がうまくマッチしてくれません(涙)

それは人類共通の悩みですw
私の場合、先に広角がほしいと思いはじめたところで
なぜかマクロの誘惑が急増していますw

>豆腐トリュフって手作りなんですか??

です
結構簡単にできますよ(^^)
しかし、それだけに材料費をケチってはいけないことがわかりました(爆)



ここまで〜

書込番号:11113569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/20 18:43(1年以上前)

sakura

詐欺師軍団

今晩は

今日は暑かったです26度でした、今雷なってます。


ため息の午後さん 

郵便ポスト絵になりますね(^o^)



社台マニアさん

気持ちはつながってます、DA★300最高です(^o^)


書込番号:11114392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/20 18:51(1年以上前)

ピヨピヨ(^^)

水仙

皆様、こんにちは。
 またまた、やってきちゃいました(^^)



○ため息の午後さん、お久しぶりです〜(^^) こんにちは。
>限定シルバー良さそうですよ。 欲しくな〜れ、欲しくな〜れ(笑) 
(◎_◎;) やばい〜 物欲の魔法が(笑) 結構欲しいざんす。

「御伽の国から」全てネズミで出来ているんですね〜 面白いですね〜(^^)/

>地方住みの私にとっては、CP+のようなイベントに参加できるとは羨ましい限りです。
 この手のフェアも、ツアー形式とかすればいいのにと思います。
 お金もかかるでしょうが、全国から都内に集まるのは大変ですしね。
 主要都市だけでも回るのもいい案だと思いますね。

>私も黄色の花は、大好きです。またいいのがありましたらペッタンしまーす。
 いいですね〜(^^) 是非是非(^^)/





○キラるんさん、こんにちは。
 体調の方は大丈夫でしょうか?(^^;)
 「隊長、体調は大丈夫でしょうか...」 やばっ、吾輩が悪化させてどうする(^^;)

>私が撮ったブルーの小さな花と似ていますね〜w
 師匠に教わった、「オオイヌノフグリ」と憶えました。 似てますよね(^^)d


>でも花の知識があるともっと楽しそうですね〜w
 確かにそうですよね〜 本屋で僕も見やすそうなの探したんですが物凄く種類が
 あったので、ちょっとインターネットとかで売れ筋や見やすそうなのを僕も
 買いたいと思います。


>チタンのボディwith桜 楽しみですw一目を気にしながら撮ります(笑)
 わぁおぉ〜(^o^)/ 是非是非 他人様の目線を独り占めして撮って下さい(^^)d
 その皆が見ているそのシーンを撮りたい...(笑)




○delphian師匠こんにちは。
>キク科に違いないと思ったら別の科だったりです (^^
>一冊は持っていた方が楽しめますので、物色してみて下さい。
 そうですよね僕も師匠に教えてもらった、花覚えました(^^)d
 一冊は欲しいですね、取りあえずは見やすそうな自分に合う、早引きもできる
 ようなタイプを探したいと思います。

>ぐははっ これは可哀相ですね〜 上の葉をどかしたいです (^^
 ちょっと、重そうでした...「あっち行けよ〜」みたいな感じでした(笑)

 私ごとなんですが(__) 沖縄在住ですので、タイムリーかと思いまして

 "デジタルカメラマガジン"の「ハイキー・ローキー」フォトコンに
 入選致しました(^^)/

 沖縄の板で知り合いの方からプチOFFする為に待ち合わせした場所です。
 その方は、from OKINAWAさんだったりします(^^)d

 某橋でございます。(__)

話が前後しちゃいますが...「正面から最大倍率で撮ってみました」ほんと小さなクモ君が
 いましたね〜 よく、同系色なのにみつけましたね(^^)v
「夢見るガザニア」 いい色彩ですね〜 ハイキーな写真は大好物で御座います。
 パステル調なのも、おとめチックで可愛いっす(^^)d
「xOLDmanさん江」
 横入りレスすいません・・・これって、「あしびなー」の所ですか?(^^)
 って全然ハズレテいたら、無視してください(笑)





○ピピピ!さん、お久しぶりでーす(^^) こんにちは。
>CP+お疲れ様でした。
>楽しそうっすね(^^)
 そうですね〜〜 確かに新製品あり〜 色々なデモのもありますし
 結構楽しいですね〜 (^o^)

「ハイキー気味にw」ハイキーなお写真は大好きでこざいます(^^)d

>たしかに重そう(^^)
 ほんと、少し可哀想ですね(^^;) 
「近所の春@」黄色とグリーンがいい具合に混ざってますね〜 春っぽくて
 いいですね〜〜 雰囲気あります。







○雲太さん、こんにちは。
>私の周りでも、今年は軽いといってます。
>私も、この時期、目の周りがかゆくなるのですが、
 確かに例年に比べるとほんと、症状が緩和されている気が致します。
 ただ、たまーに、目の玉をはずして洗いたい程の痒みがある時があります
 なんか、ほとんど、爆発的です。
「たぶん唐実桜の1種」桜って結構種類あるんですね。寒桜系なんでしょうかね
 背景のグリーンがいい具合にボケてて綺麗ですね〜(^^)







○ask-evoさん、こんにちは。
>目立ちませんでしたか?w
>なんか100styleのK-xが吊るし柿のようにも見えますw
 ペンタのここの場所は見ていてもカラフルで見ていても気持ち良かったですね〜
 ただし、周りの人の目線が少々(笑)


>SILKYだとサムネイルの一覧状態から設定変更、確認ができますし、
>単独編集なら決定前のマウスオーバーで即効果が見れるのも非常に優れものです。
 シルキーは、レンズ一本分買う程のご利益があります。と"delphian師匠"が申しておりました。
 確かに素晴らしい現像ソフトみたいですね。僕もフリー版を時々使わせてもらってます。


>「今だけ」「うちだけ」「あなただけ」にはお気をつけくださいw
 キャーーーーーー このお言葉は(笑) カメラ限定ではなく....怖いお言葉です(www

書込番号:11114433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/20 22:38(1年以上前)

272E 開放撮り

 みなさま、こんばんは♪
大好きな花の作品が増えてとっても楽しい気持ちです〜w
ありがとうございますww

先日の花撮りで272E開放の特訓をしていましたので
そのうちの1枚をペッタンします〜w


 社台マニアさん

 こんばんは♪

>ANAの飛行機を使ったプランになってしまいますが・・・

 にゃははは!飛行機を使ったら散財ですね〜(笑)
私は飛行機に乗るのはあまり好きではないのですが、
機内食を食べるのが乗る時の楽しみデス♪

北海道に行く時に乗りますよ〜ww・・・いつか(笑)


 SASattooさん

 こんばんは♪
水族館、いいですね〜w
作品ありがとうございます♪
大阪の海遊館でのんびり過ごした時を思いだしますww
そういえば水族館での撮影はないですね〜

>まわりの子供たちのタックルとお魚の速さに撃沈しました(笑)

 にゃははは!確かに私もそこにいたらそうだと思います〜

>でもこれって、この板でいう、ひとつの爆撃ってやつですか?

 作品をお褒めいただきありがとうございますw
そうですよw爆撃というやつです(笑)
FA77は高価なレンズですが、それ以上の描写で大満足のレンズですw


 delphianさん

 こんばんは♪
もうツツジが咲いているのですねww
睡蓮撮影は私も大好きです。風の影響をあまり受けない花ですよね(笑)
こちらの睡蓮はまだまだ先ですね〜


 積雲さん

 こんばんは♪
都会の花畑・・・すごくいいですね〜ww
私の作品に触発だなんて嬉しいです〜♪ありがとうございますw

>ほわほわ感が出ません。

 一度、絞りをF3.5くらいで撮ってんみてください(^^)
曇り空でやわらかい光がある時はふわふわ写真成功率が高めデスww
そして露出はプラスで・・・考えるだけで撮りたくなってきました(笑)

>そうなのです。DA15Lim 攻撃w

 にゃははは!やっぱり〜ww
今はDA★300貯金をのんびりとやっています〜。
確か昨日で6000円(笑)
途中でDA15が買える位に貯まった時がキケンかも〜(笑)

書込番号:11115567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/20 23:00(1年以上前)

連投いきます〜w


 xOLDmanさん

 こんばんは♪
私とともにDA★300貯金やりましょ〜w
だいぶ長い道のりですが、1年でいくら貯まるのか実験中です〜


 XIANさん

 こんばんは♪
いつも春の作品をありがとうございます〜w
ユキヤナギは琵琶湖のまわりにあるのを見た事があります。
花が本当に増えてきましたねw


 Pic-7さん

 こんばんは♪
お気に入りのカフェでぼや〜っと・・・素敵ですww
私もお気に入りのカフェがあって、撮影の帰りに寄ってまったりとします〜。
Pic-7さんは甘党ですかww私は自粛してます〜(ToT)

>「ふわきらっ」としてますね☆

 ありがとうございます〜w
最高の褒め言葉でございます!私のHNのようなキラキラるんるん♪の楽しい作品を
撮るのが大好きなんです〜w
写ってない部分を想像で楽しんでもらえるような写真をもっと撮りたいです〜w

あっ、それから私、ちなみにAB型デス(笑)
delphianさんもそうですよ〜w


 delphianさん

>目立つオレンジ

 272E開放で超ジャスピンですね〜!すばらしいww

シロツメクサ・・・昔、この花で首飾りを作った記憶があります〜
花の勉強をされているのですね〜。私、古本の花の図鑑を探しています〜


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
心地良さを気に入っていただきありがとうございます〜w
こちらこそいつも楽しく作品もコメントも拝見しています♪

甘党な作品もどうぞww私は我慢してますので、目で楽しみます〜(笑)
 

書込番号:11115731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/20 23:20(1年以上前)

さらに続きます〜w


 Circulo Polarさん

 こんばんは♪
お久しぶりですね〜wお忙しそうですね!
私も撮りにいけてないのですが、花が増えると有休を使って
花撮りを楽しむ計画です〜

飛びものですか〜!私は苦手系と決め付けて
あまり試した事がないです(苦笑)

>もうちょっと値段が下がったら、もしかしたら…

 にゃははは!次の登場の時には(笑)でしょうか〜w


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
奈良の方も春がすすんでいるようですね〜w
素敵な作品をいつもありがとうございますw


  マチ。さん

 こんばんは♪
ようこそ We Love 単焦点 へお越しくださいましたww
お待ちしてました〜♪
すばらしい作品をありがとうございます〜!
1枚目の眺めはもろに私の好みでございます〜♪
お互いに delphianさんの影響で272Eにハマりましたよね(笑)

2枚目と3枚目はすごく素敵なファンタジーな世界ですね〜w
実は私、ムーミンが大好きでマチ。さんのブログの中の
ムーミン作品をニコニコしながら拝見してました♪

いつでも遊びに来てくださいね♪
こちらこそよろしくお願い致します〜


 delphianさん

 まだ少しコンコン言ってますが、ほぼ完治しました〜w
みなさまのすばらしい春の作品を見て、病気なんかしてられない感じです〜!

>サムネイルの写真のタイトルをコピペすると文字化けします。

 そのようですね〜。
アドバイスありがとうございます!次からはそうしています〜w
何じゃこりゃ〜。。って文字化けを後で見て突っ込んでました(笑)

書込番号:11115863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/03/20 23:37(1年以上前)

レンギョウが咲きました

咲いた

風に散る

marumiya。さん江

みなさん、こんばんは〜

今日は晴れてはいましたが、風が強かったです。
午後からすこし写真を撮りに出かけましたが、さすがにこの風では難しいですね…
とりあえず今日撮ったものをペッタンしときます(1枚除く)


ピピピ!さん

> 鳥狙うと180mmじゃ物足りなかったです。
 やっぱ300mmが良いですね〜

DA★300は文句なしでいいですが、やっぱりこの値段では手が出ません(^^;
かと言ってズームの300mmでは撮る気にならないし…

> 「寒咲きアヤメ」おぉぉ!光ってる!

ん?光ってます?
少し逆光気味に撮ってますが。

> 近所の春A(^^

春ですねぇ〜(^^


雲太さん

> 『マンサクもぼちぼち終わり』ですね。花の少ない時期を埋めてくれる貴重なお花です。

そうですね。
代わってサンシュユやレンギョウが咲き始めました(^^


私が3人目さん

> 柳に花が咲くなんて知りませんでした(^o^)

すぐに新芽が出始めます。
それを透かして見ると光ったような感じになるんですが、なかなか上手く撮れ
ません。

> 満開じゃ〜

うっわ〜、ほんとに良く咲いてますね〜


ため息の午後さん

> XIANさんの作例も日増しに春らしい花になっていますね。 うらやましいです。

ありがとうございます。
本格的に撮り始めて1年経つので、花のサイクルが分かってきました(^^


社台マニアさん

> 青春18きっぷは如何ですか?   (´⊂_`*)ナノサー

これが一番お得なのは分かってるんですが、5枚分はどうしても使い切れません(^^;


delphianさん 

> 描写は CU No.10より遥かに良いので、楽しめると思いますよ〜
 50mmで等倍、それ以下の焦点距離だと等倍を越えられます。
 DISTAGON 25mmに付けるとミクロの世界が覗けますよ (^^

焦点距離が短いほうが倍率上がるんですね。
中古探してみます。

書込番号:11115985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/20 23:45(1年以上前)

 さらに続きをいきます〜♪


 XIANさん

 寒咲きアヤメ、早いですね〜w
すごく美しいですね!見つけた時、嬉しかったでしょうね♪

バタバタとお忙しくなられるのですか〜。
私は今までがバタバタだったので、桜の季節はたくさん撮りに
行きたいと思っています〜w
近江八幡の桜、楽しんで撮りたいです〜


 ZERO☆さん

 こんばんは♪
春が来ていますね〜w
素敵な作品ありがとうございます!
いつでも遊びにお越しくださいませ♪


 雲太さん

 こんばんは♪
3連休の初日はまずまずのお天気でしたね〜。
ソメイヨシノが開花ですか!それは撮影が更に楽しいでしょうねww

>入場料200円で、鳥の声聞き放題、お花見放題、こんなところはほかにありません。

 そうですね〜w
鳥を撮影されている方、確かに多かったです。キヤノンの白い大砲もみましたが
近くで見ると本当に大きいですよね〜。

京都府立植物園へはまた行きたいと思っています〜w
おにぎり持参で外で食べるのも楽しみデスww


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
おかげ様でほぼ治りましたが、咳がまだ少し出る感じですね〜。
のどぬ〜るスプレーが手放せないです(苦笑)

近所の春シリーズ、いいですね〜w
てんとう虫ならいいのですが、我が家にはカメムシが多いです(ToT)

 「コレな〜んだUw」は降ってる雪ですか!わかりませんでした〜


 私が3人目さん

 こんばんは♪

>枚数が増えて大変じゃないですか(^o^)

 ブラケットは確かに枚数が増えますが、現像後に気に入った作品だけを
残してあとは削除しています〜。
残していても、結局は最初に気に入ったのがいつ見ても一番のお気に入りに
なりますので、ほとんど削除しますので増えたりしないです。

逆にブラケットのおかげで、撮り逃しが減って助かっています〜w


 ため息の午後さん

 ご心配をおかけしましたが、ほぼ治りました〜w

>普段、車で通り過ぎる町並みもゆっくりと
 歩くことでまったく違ったものに見えました。

 途中で雨が降ってきたのは残念でしたが、歩いてみるのって
いいものですね〜。
ノスタルジックな雰囲気でいいですね〜w


 真龍さん

 こんばんは♪
素敵ですね〜w京都御苑では有名な「出水の糸桜」がもう満開??
知らなかったです〜!
私も早くFA77で桜をムフフ撮りしたいです〜(^^
素敵な作品ありがとうございます!


 delphianさん、久しぶりに私の露出オーバーを公開しましたね〜(笑)
xOLDmanさん、あれは本物ですよ(^^;友達に撮ってもらいました〜!
もちろん単焦点でww

書込番号:11116026

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/20 23:53(1年以上前)

CP+ ペンタブース

K-x いっぱい

横浜

皆様こんにちは、積雲です。

先日 CP+ に行って参りました。そこで FA77Lim + K-m が名誉の負傷を...
FA77Lim のフードがひしゃげてしまいました (;_;)

ペンタックスフォーラムでチェックしてもらったところ、
レンズ、カメラとも光学部分に問題は無しでした。
ひと安心です^^

フォーラムでは 645D さわり放題でした。ミラーショックが
とても上品で、まるで高級車のドアが閉まる時の感触でした。

645D, ちょうど K-m の CCD を 4 つくっつけたのとサイズが
同じです。とすると 645D の 1/4 のサイズの画でいいなら、
APS-C 1000 万画素、ローパスなしで OK?


ではレスです。


キャんノンとびらさん、フォトコン入選おめでとうございま〜す^^


私が3人目さん>

「桜咲く」晴れてるときの写真を見たいです^^
「ヒレンジャク」なんか恐い^^;;

 > DA★300まだ使い切れてないので、私の写真載せると評価下げそうですね。

そんなことないですよ。


社台マニアさん>

レンズフードのところを持つのが普通だと、
手が長くないと超望遠レンズ使えませんね^^

 > 年度末で仕事が多過ぎ  (。-ω-)ァァ
 > とは云っても(小口の仕事)ばっかりですが・・・  ε=((ノ_ _)ノコケッ

ご苦労様です m(_ _)m

 > 自分のブログの方も更新しなきゃならないし・・・  (-公-;)ムムッ

たまに拝見させて頂き、くすりとしてます^^


XIANさん>

「春雨」「ユキヤナギの枝ぶり」春ですね。やわらかい感じがいいですねぇ^^

 > こんな感じの写真はよく狙っているんですが、なかなかうまくいかないですね(^^;

そうなんですか。XIANさんの作品でよく見かける気がします。

 > 確かに日一日と日差しは確実に強くなっているのを感じますね(^^

ほんとに、春らしい日差しになってきました。

 > > 都会の花畑
 > 春らしい作品ですね〜。

ありがとうございます。

 > 私も職場近くの道路はけっこう花がたくさん植えられていますが、なかなか
 > 写真を撮る機会はないですね(^^

恥ずかしいとさえ思わなければ、チャンスはいくらでも^^;;
撮影場所にはベンチがあって、思い思いに過ごしている人達がいるので
写真撮っててもあんまり目立たなかったと思います。そう思いたい^^;;


delphianさん>

アズチグモ、きれいなクモですね。

 > 雨上がりに陽が出ると被写体の宝庫になりますね〜

私も狙っているのですが、なかなかチャンスが。

 > 『都会の花畑』 これ何て花なんだろう・・・
 > 見た事無い種類の花です。
 > 撮ってみたいなぁ〜

なんて花なんでしょう? きっと識者が答えてくれるはず。

一旦切ります。

書込番号:11116076

ナイスクチコミ!3


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/21 00:22(1年以上前)

食卓の春

連投失礼します。続きまして積雲です。

Circulo Polarさん>

今度は 400mm ですか。購入ペース早いですね^^;;
「なんかテカテカしてる?」カラス?

 > さらに645レンズをいくつか足してしまいました。
 > 元値からすると信じられないくらい中古価格が安いので…

400mm おめでとうございます^^

 > >DA15Lim, すぐに慣れますよ^^
 > 未だに慣れませんね〜、だだっ広い場所に行きたいです…

アレは、狭いところを広く見せるために使うんですよ^^
...ウソです。私も広いところで使うことが多いです。


ため息の午後さん>

お天気が今一つだったのは、残念でしたね。
宇陀の町並みは、渋いですね^^

 >  巨匠は、春と秋専門と言いながらも結構付き合ってくれています(笑)。
 > 近江八幡にも持って行ったK−xホワイト、結構お気に入りのようです。
 >  K−7を買った時に嫁用にプレゼントしました。

K-x ホワイト、確か近江八幡オフで拝見したように思います。
ご夫婦で撮影はうらやましいです^^

 >  町家の雛めぐり、たくさんのお雛様があって楽しいですよ。

写真からも伝わってきます^^


ピピピ!さん>

「近所の春」力強い黄色ですね。

 > 最近、田舎より都会の方が綺麗な花を目にする機会が多いです(^^)

そうかも知れないですね。都会のお花は人手がたくさん入ってますから^^


マチ。さん、こちらでははじめまして。
ハナから気合いの入った作品ですね^^


ask-evoさん>

 > 良い結果が期待できれば楽しみなのですが、果たしてどうでしょうか?(^^;
 > 初チャレンジなので予想もできないですね〜

作品を出すためにつぎこんできた労力がすごいな、と思います。
それだけでレベルアップできそうな^^

 > 座して待つのみ、です(^^;
 > とりあえず数は出したので、あとはまぐれか物好き審査員に期待したいと思いますw

いい結果を期待したいですね^^


キラるんさん>

風邪はよくなりました?

 > 都会の花畑・・・すごくいいですね〜ww
 > 私の作品に触発だなんて嬉しいです〜♪ありがとうございますw

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

 > >ほわほわ感が出ません。
 >  一度、絞りをF3.5くらいで撮ってんみてください(^^)
 > 曇り空でやわらかい光がある時はふわふわ写真成功率が高めデスww
 > そして露出はプラスで・・・考えるだけで撮りたくなってきました(笑)

なるほど、メモメモ φ(._.)
桜に向けて、ソフトフィルターが欲しくなってきてます^^
やっぱり BM かな。

 > 今はDA★300貯金をのんびりとやっています〜。
 > 確か昨日で6000円(笑)
 > 途中でDA15が買える位に貯まった時がキケンかも〜(笑)

いやいや、私はキラるんさんが DA★300 + ミニ三脚で腹ばい撮影
するところを見たいので、途中で寄り道せずにいって下さい^^

以上です。

書込番号:11116234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/03/21 00:50(1年以上前)

こんばんは。

今日はとても天気がよかったので、子どもたちを連れて公園に行ってきました。

久しぶりにカメラを持ち出し、テンション上がりました〜!

FA35mmで撮った花、ペッタンしておきます。

みなさんの作品を見ているとマクロが欲しくなります・・・。



ask-evoさん

>今は焦点距離に幅を持たせたいので、DA15Lを狙っています〜
>その後272EかDFA100WRで、DA☆55、DA☆300、FA31Lを
>順不同で狙っています(笑)

僕はマクロ(DFA100??)→広角(DA15L)の順です。
でもDA70かFA77も欲しいんですよ〜。悩みは尽きません・・・。


Circulo Polarさん

>>「単焦点買え!」てことですね(笑)?
>おほほ、もちろんそうでございますよ(笑)

単焦点、買いますよ!今は単焦点しか買う気がしません!
しかし、送別会シーズンで資金難が続いています・・・。いつになることやら・・・。


ピピピ!さん

近所の春、いいですね。
てんとう虫、胸部が顔みたい。アップでみるとおもしろいですね。
羽、こうしてみると堅そうですね。ヘルメットみたい?


ため息の午後さん

松山の街並み、情緒があっていいですね〜。
ポストもいいけど、その向こうに見える「郵便受け」にグッときました!


delphianさん

夢見るガザニア!
背景のボケが絵画のようですね!やわらかいのに情熱的!



最近は写真の話ばかりで、嫁に気持ち悪がられ気味のあゆむのすけでした。

書込番号:11116374

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/21 16:29(1年以上前)

優しさに包まれて (バラ)

バスケット (ムルチコーレ)

 
こんにちは。
晴れているのに黄砂&強風で撮影に出られません・・・
久しぶりに晴れたのにタイミング悪すぎです!


ask-evoさん
 >> 両方持ってる人で画像比較させてもらえないかな〜w
 両方お持ちの方ってなかなかいないでしょうね〜
 あっ 縁側へ参加されている w_roseさんが両方お持ちです。
 お願いしてみようかな (^^

 >> 私の場合、先に広角がほしいと思いはじめたところで
 >> なぜかマクロの誘惑が急増していますw
 マクロが気になっているのでそう思っているんですよw
 ここは心の赴くまま、マクロへいきましょう (^^


キャんノンとびらさん
 >> "デジタルカメラマガジン"の「ハイキー・ローキー」フォトコンに入選致しました(^^)/
 ををっ おめでと〜ございます。
 素晴らしい事ですね〜
 その画をこちらへ貼るのはNGなのでしょうか?
 もしよろしければ是非拝見させて下さい。

 >> ほんと小さなクモ君が いましたね〜 よく、同系色なのにみつけましたね(^^)v
 このクモ、花と完全に同化しており、フォーカス位置を変えるまで全然気づきませんでした。
 3mmぐらいなので、ホント分からなかったです (^^

 >> 「夢見るガザニア」 いい色彩ですね〜
 ありがとうございます <(_ _)>
 企画物で撮影した写真で、かなり気合いを入れて撮りました。
 今日も2枚貼ってみます (^^

 >> 横入りレスすいません・・・これって、「あしびなー」の所ですか?(^^)
 いやいや、下記URLで合成した写真です (^^
 http://www.photofunia.com/


ママ
 元気に登場ですね〜

 >> もうツツジが咲いているのですねww
 こちらは2月頃には咲いています。
 やっぱり季節を先取りしてますよね (^^

 >> 睡蓮撮影は私も大好きです。風の影響をあまり受けない花ですよね(笑)
 そうそう、微風ぐらいではビクともしないし、いろんな切り撮り方ができるので
 撮ってて凄く楽しい花ですよね〜

 『272E 開放撮り』 ピンクのシジミがいっぱいついてますね〜 (^^
 可愛い花だ〜 これも撮ってみたい♪

 >> シロツメクサ・・・昔、この花で首飾りを作った記憶があります〜
 うひゃ カワイイ♪ その花の首飾りをかけてもらいたい♪

 >> 花の勉強をされているのですね〜。私、古本の花の図鑑を探しています〜
 勉強と言うよりも煩悩の為に調べまくっているだけです (^^

 >> ほとんど削除しますので増えたりしないです。
 >> 逆にブラケットのおかげで、撮り逃しが減って助かっています〜w
 そそっ、 そのとほり♪ ワシも気に入ったのだけ選択して後はポイです。
 なのでそんなに増えないですよね〜

 >> delphianさん、久しぶりに私の露出オーバーを公開しましたね〜(笑)
 ぶははっ 内緒で貼ったのに (^^

 レンズ貯金、6000円w  地道に増えてますね〜 (^^


XIANさん
 >> 焦点距離が短いほうが倍率上がるんですね。
 >> 中古探してみます。
 マクテレは型番に KAXと書いてあるのを選んで下さいね。
 絞りが連動する方が楽でございます (^^
 最近 ask-evoさんが手に入れましたので、そのうち作例が出てきますよ〜


積雲さん
 >> アズチグモ、きれいなクモですね。
 ですね〜
 白くて透き通っているんですよ。
 アズチグモなら手の上に乗せても大丈夫!

 >> なんて花なんでしょう? きっと識者が答えてくれるはず。
 識者からの答えを待っています (^^

 『横浜』 おおっ DA15らしい画だ!
 DA15は積雲さんにとって標準レンズになっていますね (^^
 『食卓の春』 例の菜の花ですねwww


あゆむのすけさん
 >> 背景のボケが絵画のようですね!やわらかいのに情熱的!
 ありがとうございます。
 気合い撮りしたので、コメントいただけたのは凄く嬉しいです♪
 在庫は豊富にあるので、順次貼っていきますよ〜 (^^

 貼った2枚目の写真、私の好みの切り撮り方です♪

書込番号:11119030

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/21 19:11(1年以上前)

桜には青空でしょう

シャカもさいてますよ

クリスマスローズ

寒そう

今晩は

今日の黄砂凄かったですね。


キャんノンとびらさん

「水仙」面白い構図ですね(^o^)



キラるんさん

普通なら縦撮りしそうなお花ですが、流石やわらかな良い感じ出てますね(^o^)



XIANさん

「風に散る」これは涙を添えたいですね。



積雲さん

ヒレンジャク、革ジャン着たら完璧ですね(^o^)



あゆむのすけさん

タイトル無いので、マーガレットみたいな花、上向き構図みたいで良いですね。



書込番号:11119692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/21 21:27(1年以上前)

ホワイト&White

一休み・一休み(^^

ズームで失敬...本日の幕張にて...(^^;

"萌え博"(^^

皆様、こんばんは。
 物凄い突風でしたね(x_x;)


○キラるんさん、こんばんは〜(^^)
>甘党な作品もどうぞww私は我慢してますので、目で楽しみます〜(笑)
 おやおや? ご一緒に(笑) 

「272E 開放撮り」
 まさしく、キラる風味ですね〜(^^) 可愛く撮れてますね〜




○積雲さん、こんばんは〜(^^)
 CP+に行かれましたか(^^)/  「K-x いっぱい」カラフルでしたね〜
 日曜日に行かれましたか、もしかしたらすれ違っているかもしれませんね(^^)

>キャんノンとびらさん、フォトコン入選おめでとうございま〜す^^
 こちらでも重ねて有難う御座いますm(__)m






○delphian師匠、こんばんは〜(^^)
>ををっ おめでと〜ございます。 素晴らしい事ですね〜
 沖縄の出張時に撮った物ですが、沖縄のパワーを感じました(^^)

http://ganref.jp/m/hiro-hh-hiro/portfolios/photo_detail/115841c3c0ff628fba645285262e0e21

 URL貼り付けただけなので、見られますでしょうかね...(^^;)

「優しさに包まれて (バラ)」久しぶりな90mmの伝家の宝刀出てまいりましたね(^^
 いやぁ 溜息の出る淡い色合いが、こお言う写真が僕も是非撮ってみたいと
 ペンタ限定シルバーと90mmで...撮れるかも(笑 誰かさんに魔法掛けられてますし
 今月の、とある写真雑誌にも、ペンタの100mmって短くて機動性よさそうですね〜
 あれのコンパクトさとずんぐりした、レンズは、物欲が湧きました。



>いやいや、下記URLで合成した写真です (^^
 ご、合成ですか...(@_@;) 言われないと全然、わかりませんでした。
 最近の技術って凄いですね。






○私が3人目さん、お久しぶりです こんばんは〜(^^)/
>「水仙」面白い構図ですね(^o^)
 狭い場所で、腹這いにも出来ないし、アングルファインダーもないので
 あてずっぽうのノーファインダーで、何発が打ちました(笑)
「桜には青空でしょう」やはり、青空はいいですね〜 桜も映えますよね(^^)d

書込番号:11120332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/22 00:54(1年以上前)

「懐かしのポスト」をチェイス♪

梅満開!

こんばんは
SLの運行が始まりました♪
今年は頑張ってフォトコン出したいです〜


ママさん

 僕も272E特訓中です。マクロはムズイ!

 我が家にもカメムシ多いですw
 凍るスプレーでやっつけてます♪



xOLDmanさん

 FAFアダプタおめでとうございます♪

 過去スレ完読は長い旅になりますよね〜(^^)



ため息の午後さん

 「懐かしのポスト」チェイスします(^^)

 桜とSL撮りたいけど撮影ポイント混みそうです(^^;)
 今年も昨年末の続きで季節感と煙をテーマにしてみようと思います。



真龍さん

 枝垂れイイっすね〜

 桃の蕾が徐々に大きくなってきてます。早く撮りたいな〜(^^)



delphianさん

>梅の作品、背景選びが上手くなりましたね〜

 ありがとうございます♪ O(≧∇≦)O イエイ!!
 少しづつですが背景や蜘蛛の巣に注意できるようになってきました(^^)

 「バスケット (ムルチコーレ)」逆光気味ですか?光ってますね(^^)
 さすが逆光の魔術師!とても綺麗です〜



キャんノンとびらさん

 フォトコン入賞おめでとうございます♪
 入賞作品、凄くイイっすね(^^)

>「近所の春@」黄色とグリーンがいい具合に混ざってますね〜 春っぽくて
 いいですね〜〜 雰囲気あります。

 ありがとうございます♪
 逆光気味とマクロのお陰です(^^)



XIANさん

>ん?光ってます?
 少し逆光気味に撮ってますが。

 光ってる様に見えますよ♪
 逆光ってドラマティックでイイですよね〜(^^)



積雲さん

>「近所の春」力強い黄色ですね。

 ありがとうございます♪
 金芽はイイですよね〜(^^)



あゆむのすけさん

 マクロは目線が変わって面白いですよ〜
 てんとう虫ホント ヘルメットみたいですねw

 FA77イイっすよ〜(^^)



私が3人目さん

 今日の黄砂凄かったです。ココまで凄いの始めてかも!?

 春って霞んでる日が多いから青空って嬉しいですよね〜

書込番号:11121650

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/22 02:26(1年以上前)

CP+にてw

げっ、囲まれてしまった・・・

こんばんは。お久しぶりです♪
仕事が忙しく、なかなか来る余裕がありませんでしたが
落ち着きましたので、また改めてよろしくお願いします!

亀レスですみませんが、レスまいります。

◎キラるんさん
>次はDA21??まさかのDA300ですか〜(笑)
次は予定通りDA21、その次にDA★300を狙ってますw
貯金と筋トレをしなくてはなりません(笑)

>FA77を装着していましたので撮った花を見せてあげたかったです〜w
キラるんさんのFA77爆撃食らったら、絶対欲しくなるはずです!!
初心者ほど、良いレンズ使うべきだと思うんですけどねぇ。


◎ask-evoさん
私はProの方から試用してしまったので、逆にバージョン下げて試用中です(笑)
資金繰りがつき次第、購入しますよ〜♪


◎SASattooさん
挨拶が遅くなりましたが、はじめまして! よろしくお願いしますm(_ _"m)
「JumpUp!」良いですね〜。
イルカ撮りたくなってきました〜〜!!!

書込番号:11121978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/22 02:34(1年以上前)

到着w

水も滴る

土曜日は天気がよく暖かかったので、強風の中近所の公園へ散歩に行ってきました。


◎Pic-7さん
>てくてくさんのブログや写真見てるとと〜っても励みになります^o^/
>同機種でほぼ同時期にデジ1ライフを始めたのに出来上がる写真の出来がすばらしくって☆
ありがとうございます(*´∇`*)
褒められるのはとても嬉しいですが、プレッシャーです(笑)

私も励みになりますので、また作品貼ってくださいね♪


◎Circulo Polarさん 
整理方法を模索中ですw
また500ショットも撮ってしまいましたが、どうにか100枚程度まで整理できました。
しかし、あとは放置になるかもしれません(笑)


◎マチ。さん
お待ちしてました〜ヾ(=^▽^=)ノ
「you」何度見ても、良いですね!!
また素敵な作品貼ってくださいね。

書込番号:11121998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/22 02:51(1年以上前)

ハイビスカス

ボケの花だけに(駄洒落w)

望遠レンズとしても使えます

◎あゆむのすけさん
マクロレンズ、良いですよ♪
タムロン90mmマクロ(272E)の作品、貼っておきますね(*´∇`*)

上に貼った鳥も、このレンズで撮ってます。
私の一押しレンズです!!

書込番号:11122029

ナイスクチコミ!5


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/22 06:49(1年以上前)

菜の花

水仙

おはようございます



delphianさん

>ママに内緒でアップしますw
>加工&顔をカットしたものですが、ママの雰囲気をどうぞ♪

再アップありがとうございます。すごい上手いはめ込みですね。
後姿がとってもすてきですσ(゚ー^*)

>F☆300 + FAFの実力をレポートお願いしますね〜
了解しました。ただし、小さい子供が2人いるため土日でもなかなか撮影できませんので、
大分先になるかもしれませんが。



キラるんさん

>私とともにDA★300貯金やりましょ〜w

F☆+FAFの解像度に満足できなかった場合は始めさせてもらいます。

>途中でDA15が買える位に貯まった時がキケンかも〜(笑)

自分の場合はFA☆85mmが割安で出ていたらそっちへ資金が流れそうですね。



delphianさん & ピピピ!さん

>読破するのは大変ですよ〜w
>過去スレ完読は長い旅になりますよね〜(^^)

3ヶ月かけて3ヶ月分を読んでいるような感じで、
いまのスピードだと一生追いつけないような気がするんですが・・・

過去スレは1日30ぐらい書き込みがあったりしましたが、最近はスピードが
落ちてきているようなので、徐々に差をつめることができそうですね。

現在12馬身差ってところですかね〜

書込番号:11122275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/22 10:53(1年以上前)

おはようございます  (´-ノo-`)ボソッ...

>私が3人目さん

>気持ちはつながってます、DA★300最高です(^o^)

そのお気持ち、大変ありがとうございます    (人-)謝謝(-人)謝謝


>キラるんさん

>北海道に行く時に乗りますよ〜ww・・・いつか(笑)

北海道に行くなら  □〜〜〜\(゜o゜\)ああメモが・・・

6月迄が(早割の)運賃が安いのでお奨めです   ( ・_・)ノノ"□" メモノハリツケ

>飛びものですか〜!私は苦手系と決め付けてあまり試した事がないです(苦笑)

飛行機も飛びものですよ (^ー゚从)


>XIANさん

>かと言ってズームの300mmでは撮る気にならないし…

是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を宜しくお願い致します  <(_ _)>


[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長より


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11123011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/22 11:18(1年以上前)

連投でっす   (´-ノo-`)ボソッ...

>XIANさん

>5枚分はどうしても使い切れません(^^;

金券ショップで時々(2〜3枚分)を売っている時がありますよ  (´⊂_`*)ナノサー


>積雲さん

>レンズフードのところを持つのが普通だと、

今ちょっと試してみましたが
三脚座で支える為に左肘を曲げて構えるので、過去に筋肉痛になった理由が判明しました・・・  (-д-`*)ウゥ-


>私が3人目さん

>今日の黄砂凄かったですね

阪神競馬場から通常六甲山(?)が見えるのですが朝は霞んでいました・・・   (。-ω-)ァァ


q(●●)   今度は永〜いコマーシャル

書込番号:11123107

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/22 13:56(1年以上前)

見つめられています

お気に入りの場所

紙袋にも止まりますかw

バランス良いですね〜

 
こんにちは。
黄砂が酷くて折角の晴れが台無しです。
撮影できない休日は拷問ですね〜

今日は久しぶりに子分達の写真を貼ります。
この子達は私の事務所が大好きで、追っ払っても追っ払っても侵入してきます。
仕事をしているわずか2〜3m先でくつろいでいるのです。
『日本一スズメに近づけるオヤジ』 としてTVに出演したいなぁ〜 (^^


キャんノンとびらさん
 『夢の中の橋』 拝見しました〜
 ハイキーな表現が素晴らしいですね!
 橋をハイキーに撮るなんて思いつきもしませんでした。
 これには脱帽でございます。

 >> 「優しさに包まれて (バラ)」久しぶりな90mmの伝家の宝刀出てまいりましたね(^^

 ありがとうございます。
 とある企画用に撮ったのですが、夢色に撮れて嬉しかった一枚です。
 K-7 Ltd & 272E を物色中ですか?  (^^



ピピピ!さん
 >> 「バスケット (ムルチコーレ)」逆光気味ですか?光ってますね(^^)

 ですです。 逆光気味です。
 もう少し工夫して撮りたい感じですね〜

 『梅満開!』 これはいいですね〜
 メインをボカす表現ってなかなか出来ない事ですよね〜
 素晴らしいです!
 梅の枝がもう少し上にあったらもっと画が締まった気がしますね〜



てくてくお散歩さん
 『到着w』 はいい瞬間を捉えてますね〜
 ナイスなタイミングでシャッターを切ってます。
 272Eでってのがまた素晴らしい〜

 『げっ、囲まれてしまった・・・』 面白い! (^^
 囲まれてますね〜 (^^



xOLDmanさん
 >> 再アップありがとうございます。すごい上手いはめ込みですね。

 これは下記のURLへ写真をアップして合成した物です (^^
 http://www.photofunia.com/
 勝手に合成してくれるので、時々遊んでいます。

 >> 過去スレは1日30ぐらい書き込みがあったりしましたが、最近はスピードが
 >> 落ちてきているようなので、徐々に差をつめることができそうですね。

 瞬間最大風速は1日60スレぐらいが続きました。
 あのときはレスを返すのも大変でしたよ (^^

 『菜の花』 はシンプルな背景に浮かび上がっていていいですね〜
 ん? 135mmって事は FA135でしょうか?

書込番号:11123664

ナイスクチコミ!3


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/22 15:27(1年以上前)

顔?

雑草?

雑草

こんにちは。

DFA100で雑草撮影に出かけましたが、風がそこそこ強く被写体ブレでなかなか上手く撮れず・・・
そのうちバッテリーが切れてしまい撮影中止となりました。残念です。



delphianさん

>『菜の花』 はシンプルな背景に浮かび上がっていていいですね〜

 ありがとうございます。

>ん? 135mmって事は FA135でしょうか?

 いえ。お〜るどまんですので・・・1つ前です。

書込番号:11123980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/22 17:02(1年以上前)

もうすぐ満開

田舎

ヒレンジャク

こんにちは

良いお天気です。



キャんノンとびらさん

ホワイト&White・・ユキヤナギですか凄い迫力で綺麗ですね。



ピピピ!さん

郵便ポスト今思ったけど目の上に口が有るのですね誰が考えたのだろうか?



社台マニアさん

DA★300ズーと手持ちしてると結構来ますね、もしかして力こぶでかいですか?

書込番号:11124344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/22 17:24(1年以上前)

リサイズ(14M)→(2M)

更に(水彩画) ∩`・◇・)ハイッ!!

今晩わ

>xOLDmanさん

>現在12馬身差ってところですかね〜

必殺技をお教えします  ( -ノェ-)コッソリ





((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂


>XIANさん

>5枚分はどうしても使い切れません(^^;

追記ですが
今日梅田駅前ビルで見てきましたが(2日分 7000円)の店もありました・・・  (-公-;)ムムッ


>私が3人目さん

>もしかして力こぶでかいですか?

殆ど有りません・・・  ε=((ノ_ _)ノコケッ

では

書込番号:11124448

ナイスクチコミ!1


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/22 17:48(1年以上前)

FA20-35リバース等倍

社台マニアさん こんばんは

>必殺技をお教えします  ( -ノェ-)コッソリ

ぜひ教えてください!

書込番号:11124549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/22 20:35(1年以上前)

私が3人目さん江、"雪柳"ですかね〜微妙ですね(^^;

なんちゃって"米美知子"風(^^;

皆様こんばんはです〜(__)/


○ピピピ!さん、こんばんは〜
>フォトコン入賞おめでとうございます♪
>入賞作品、凄くイイっすね(^^)
 有難うございま〜す(^^)/ 嬉しいっす〜(*^^*)

>逆光気味とマクロのお陰です(^^)
 マクロレンズは、ほんとハマりますね。

「懐かしのポスト」をチェイス♪
 このポストってまだあるんですね〜(^^) 懐かしいですね〜
 垂直が完ぺきですね〜 僕だと大体、癖で左に偏ります(笑)




○てくてくお散歩さん、こんばんは お久しぶりです〜
 CP+行かれたんですね〜(^^) お時間的には僕より早かったみたいですが
 お昼前後は、僕もいたのですれ違っていたかもしれませんね(^^)/

 ただ、二回目は、ほんと、初日より、相当ウロついていたので...
 マルミのカラーフィルターキャップはお洒落なので早く発売してほしい〜(^^)d

「CP+にてw」 この何処のブースに水槽ありました?(^^;)?
 早歩きでウロウロし過ぎか...(苦笑) 案外、記憶にない自分です。トホホ





○delphian師匠、こんばんは〜
>橋をハイキーに撮るなんて思いつきもしませんでした。
>これには脱帽でございます。
 有難う御座います〜 嬉しい限りです御座います。
 どうしてもあの橋を何回か撮ったのですが、海が荒れてなかなか透き通った
 自分のイメージした写真が撮れなくて....うーーーーん って相当悩みました
 出張しているホテルに帰っても、結構いろいろと考えて
 よーーし 今度撮るなら、どうせ荒れている海ならば、スローシャッターで
 シルクにしてしまえと....あとは、WBをずらして、と、沖縄の天候で勉強させて
 もらった感じ致します(__) その時にNDはずす時に落とし傷ついちゃって
 トホホでした、フィルター高いのに(;_;) でも入選したので嬉しさ倍増です。

「見つめられています」 思いっきり"ガン見"されておりますね(^^;)
 プクプクで可愛いですね〜 本日の「子分達」って感じですね
 三脚の青い部分の所は、も、もしや(^^;) 「ウンモ」でしょうか(@_@;)
 この三脚に4匹が集っていたなんて...





○私が3人目さん、こんばんは〜
>ホワイト&White・・ユキヤナギですか凄い迫力で綺麗ですね。
 う〜ん 似ている様でどうなんでしょう僕も実は名前が分からず昨夜から
 インターネットで色々とみてまわって探している最中なんです(^^;)

「ヒレンジャク」格好いい鳥ですね〜 なんとも速そうな(^^)d





○社台マニアさん、お久しぶりです
 水彩画風〜 面白いですね〜(^^) 

書込番号:11125388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 にゃんこのきまぐれ日記 

2010/03/22 20:45(1年以上前)

みなさま、お久しぶりです。

1年ぶりでしょうか?


東京の桜も開花したようなので、撮りに出かけようかと考えています。
きれいな桜が撮れたら、こちらに載せたいと思います。

また、みなさんの素敵な写真を見させていただきます♪

書込番号:11125461

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/22 21:04(1年以上前)

わっ、散ってる。

大島桜の親戚かな?

しだれてる??

ユキヤナギと桃と山桜の競演です

キラるんさん、みなさん、おばんです、お邪魔いたします。
関西では日曜日の黄砂をのぞけば、平穏な3連休でした。


■XIANさん 
>代わってサンシュユやレンギョウが咲き始めました(^^
そうですね、そういえば『早咲きのアヤメ』も咲いていますね

■ZERO☆さん
ユキヤナギ、満開ですね。
大阪・鶴見緑地では、ユキヤナギと桃と山桜の競演でした。

■ピピピ!さん
>カワセミ、僕も撮ってみたい被写体です。
カワセミは、結構いろんなところにいます。
鳥を撮るときは、習性を知っておくと撮りやすいですね。
カワセミは、午前中は食餌を取ることに忙しくて、じっとしていないです。
午後になると、一箇所にじっとしていることが多いです。

■ask-evoさん
>動き続ける様は生きているようでもありますね。
連続運転プラントでは勤務したことはありませんが、
『工場の夜景』に反応してしまいました。

■xOLDmanさん 
面白写真すきですよ。
ユーモラスな姿をとらえる感性、凄いです。

■私が3人目さん
春満開ですね。
関西も桜(ソメイヨシノ)が咲き始めました。
枝垂桜は満開です。

■社台マニアさん
>[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を買わんかねぇ〜   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー
チャンスは、今までにあったのですけれど、
お金がたまるといろんなものがほしくなってしまって・・・
また、貯金はじめます。


■真龍さん
>京都御苑では有名な「出水の糸桜」がもう満開でした!
そうですね、土曜日は、そのまわりは卒業式の記念撮影でいっぱいでしたね。

■キャんノンとびらさん
>「たぶん唐実桜の1種」桜って結構種類あるんですね。寒桜系なんでしょうかね
唐実桜は、その名のとおり唐(中国)原産の桜です。
大島桜のように花が大きくて、花びらの周りの色が濃いのが特徴です。
ソメイヨシノよりも見た目はきれいです。
> 背景のグリーンがいい具合にボケてて綺麗ですね〜(^^)
ありがとうございます。

■キラるんさん
>鳥を撮影されている方、確かに多かったです。キヤノンの白い大砲もみましたが・・
鳥はキャノンやニコン多いですね。
今日も鶴見緑地には、キャノンやニコンがいっぱいいました。


■積雲さん 
雲太と申します。はじめまして。よろしくお願いします。
>先日 CP+ に行って参りました
いける人がうらやましいです。
関西でもやってくれないですかね。

■あゆむのすけさん 
>みなさんの作品を見ているとマクロが欲しくなります・・・。
マクロはいろいろ使えるので、おひとつおいかがですか。
私はマクロ1本で一日すごすことも多いです。


■delphianさん
>晴れているのに黄砂&強風で撮影に出られません・・・
昨日は、黄砂ひどかったですね。真っ白でした。
午後からは、青空も見えるようになったので
カメラ抱えて飛び出しました。

■ため息の午後さん 
>『懐かしのポスト』
最近、丸型のポスト見なくなりました。
ピピピ!さんも『「懐かしのポスト」をチェイス♪』してます。
ポスト撮りがはやるのでしょうかね?


■てくてくお散歩さん
>『CP+にてw』『 げっ、囲まれてしまった・・・ 』
水槽の中のおさかなさんですか?
たまに、水族館にクラゲを撮りに行くのですが、
こんなにきれいに撮れません。コツを教えてください。

書込番号:11125586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/03/22 21:29(1年以上前)

みなさんこんばんは。
今日は職場からなので、写真なしです・・・


delphianさん

>気合い撮りしたので、コメントいただけたのは凄く嬉しいです♪

気合い感じました!

>貼った2枚目の写真、私の好みの切り撮り方です♪

ありがとうございます。FA35で撮ったので、トリミングしまくりです(笑)
一応撮る段階でも構図とか考えてはいるんですが、後でパソコンで見て好みに切り取るという感じです。
まだまだ修行中の身です・・・。

FA35もそれなりに寄れるので結構イケるんですが、所有しているレンズの中ではDAL55-300が花は撮りやすいですね。
被写体は花がメインではないのですが、やはり次はマクロですかね・・・

すずめの写真、ほんとかわいいですね!
紙袋にとまってるのはすごい!!



私が3人目さん

>タイトル無いので、マーガレットみたいな花、上向き構図みたいで良いですね。

ありがとうございます・・・上向き構図・・・??
勉強しておきます。
花の名前、わからなくて・・・たぶんマーガレットだと思うんですが・・・

タイトル付けないと!ですね。
みなさん上手に付けてますね。いつも感心します。



ピピピ!さん

梅満開!、SLとの共演がかっこいいです!「和」ですね〜。

>FA77イイっすよ〜(^^)

ですよね〜(笑)でも財布の方が・・・
やっぱりDA70かな〜て感じです。
でもその前にマクロかな・・・。

(*゚ロ゚)ハッ!! 宝くじという手も・・・



社台マニアさん

相変わらず、顔文字がすごいですね〜。
ちょっと真似して使ってみました〜!

ドラえもん出てきたけど、ひげが足りない!!(笑)



てくてくお散歩さん

>マクロレンズ、良いですよ♪
>タムロン90mmマクロ(272E)の作品、貼っておきますね(*´∇`*)

ボケの蕾がかわいいですねぇ・・・う〜ん、欲しい!
マクロは272EかDFA100で決まりなんですが、どちらも素敵なんですよね・・・



xOLDmanさん

はじめまして。あゆむのすけと申します。
DFA100の「顔?」、おもしろいですね。オオイヌノフグリですかね?
このレンズは新型ですか?
非常に興味を持っているレンズですので、またのお写真、お待ちしております。



雲太さん

はじめまして。コメントありがとうございます。

>マクロはいろいろ使えるので、おひとつおいかがですか。
>私はマクロ1本で一日すごすことも多いです。

いつかは買います。
どうせ買うなら早い方がいいのですが、なんせ資金難で・・・。

あとは追い風(嫁の機嫌がいい時)を窺っています・・・。

書込番号:11125785

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/22 22:35(1年以上前)

定番の構図?

いいネーミングです!

枝垂れの滝

桜にサクラ



みなさん こんばんは 

今日はいい天気にめぐまれました 今年はサクラの開花が早いようですね
ゆっくりと撮りたいんですが なかなかそいうわけにもいきませんね(汗)


☆キラるんさん

FA77のサクラ撮りいいですよ〜 ボケももちろんなんですが
絞ってもすばらしい描写をしてくれますね!
それと 272E も必ず持ち出します やはりはずせませんねぇ
ここにFA31が加わればと最近よく思います〜(涙)

☆ask-evoさん

ありがとうございます 少々しんどいですが頑張ってます〜
サクラの開花が早くて撮影ペースをあげています
この三週間は気合いでいくしかなさそうです!

☆delphianさん

[祭りのあと] [ねぎらい] いいのがまだまだたくさんですね〜
ボケが美しいですね それと構図のほうもさすがに隙がなく
完成度が高くてホントすばらしいです

☆ピピピ!さん

サクラが早く咲いてるので 桃を撮る時間がなくなりそうです〜
272E はよく活躍してくれます!私の玉は当たりじゃないかと思ってます
SLいいですよね!家にもNのSLですが十五両はあるかなぁ〜


今日の写真は先日撮りました 京都の桜シリーズです
由緒正しき桜の神社 「平野神社」の超有名?「魁桜・さきがけ」です 
この桜が咲くと京都での本格的な桜シーズンの始まりといわれています

書込番号:11126281

ナイスクチコミ!1


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/22 22:46(1年以上前)

皆さんこんにちはw
この3連休は全然外での写真が撮れませんでした。ですがほんの少しだけニュープチアイテムで撮ったベランダ花写真をペッタンします〜

delphianさん
>カメラとセットにして売るキットのレンズは 30mmF2.8程度の単焦点レンズにしてほしいと思ってます (^^
ホント、そう思いました。キットのレンズは最近全く使ってません。
「夢見るガザニア」光の感じもボケの感じもすばらしいと感じました!

ため息の午後さん
はじめまして。コメントありがとうございます。いつも主役と脇役のあるすばらしいお写真を拝見しております。
今後ともよろしくお願いいたします!

ピピピ!さん
>あららら〜 沼りましたねw いらっしゃ〜い♪
頭の中では沼っているのですが、先立つものが。。。(笑)

ask-evoさん
SILKYPIXですか〜。レンズ貯金の真っ只中の自分としてはなかなか遠そうです。でも、今回はPPLで現像っぽいことをしてみました(1枚目・2枚目)。

キラるんさん
FA77爆撃ありがとうございます!
しかしながら、今回プチ浮気をしてしまいました。他の方への皆さんの272E爆撃でしょうか?お花の写真に魅せられて、CU4を入手してしまいました。1枚目と2枚目はFA43Limに装着して撮ったものです。

てくてくお散歩さん
はじめまして!先日は勝手にお名前を出してしまい、大変失礼致しました。今後ともよろしくお願いいたします。
272E使い勝手が良さそうですね。

積雲さん
神奈川県民ですので、積雲さんのコスモクロック(観覧車)の写真に誘発されて過去写真をペッタンします。

書込番号:11126362

ナイスクチコミ!1


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/22 23:05(1年以上前)

繚乱

可憐

積雲さんをチェイス?

大変申し訳ございません。写真が添付されておりませんでした。

書込番号:11126524

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/22 23:07(1年以上前)

そろそろですね

みなさん、こんばんわ☆

この連休もの凄い風でしたね。強風や黄砂みなさん大丈夫でした??
風は強かったですが、休みの日に晴れるとうれしいですね!!

^^delphianさん
コラボ企画と〜っても楽しく観ました〜!!
今度はFA31mm企画をお願いします^^
>少しは影響しているのであれば…
相当影響してますってw
僕の記憶間違ってなければDA☆300はここ最近で180位くらいから一気に60位くらいまで駆け上ってます!!

^^私が3人目さん
>桜には青空でしょう
ですね〜☆
僕も撮ってみたいです。
来週晴れますように!!

^^キャんノンとびらさん
>この板は居心地がホントいいですよね〜
本当です!! おまけに色んな人の写真見ながら勉強できるなんて一粒で何度もおいしいスゥィーツですw
>甘党なので
僕もです〜^^
スゥィーツとPhoto無しでは生きて行けませんw

^^Circulo Polarさん
激務お疲れ様です。
飛び物のピント凄いですね!
合わせるコツってあるんですか??
>爆撃ご希望ですね〜(笑)
思いっきりお願いします^^

キャんノンとびらさん & Circulo Polarさん
>海外出身…
あ、あれは出身地詐称です ゴ━。゚(ノдヽ)゚。━メンチャィ
思いっ切り日本生まれで、アメリカ育ちなんでそう書いてます^^;

^^ため息の午後さん
代休は晴れました??
>こんな雰囲気の写真大好きです。
ありがとうございます〜!!
早くみなさんのように個性と雰囲気のある写真を撮れるようになりたいです^^

^^キラるんさん
体調は良くなりましたか??
あたたかくなってきてキラるんさんの季節が来ましたので充電期間となっていると良いですね☆
>…素敵ですww
キラるんさんに褒められると本当嬉しいです!!
>私は自粛してます〜(ToT)
生来の甘党で数年前からスゥィーツ食いのサークルも結成してますw
スゥィーツはしご楽しいですよ^^

^^マチ。さん
こんばんわ。
おなじくK-mユーザのPic-7です。よろしくお願いします。
ブログ遊びに行かせてもらいました=
なんだか既にマチ。さんワールドがあってびっくりでした!!
youってトリックアートみたいで本当不思議です〜^^

^^XIANさん
>MFは楽しいですよ(^^
K-7をよく会社帰りに家電屋で触るんですがファインダーが見やすいのでMF楽しそうです!!
>Voigtlander APO-LANTHAR90mm F3.5 SL
寒咲きアヤメで写りに感動して、メーカーのサイトでデザインに惚れてしまいましたxox
K-7Limに似あいそうです…って持ってないんで遠いx2道のりが更に…

^^ピピピ!さん
>あれはmistgreenさんが作ってくれたんです。そこの僕の写真も載せさせて貰ってます。
あらら、どおりでどこかで見たデザインだったわけです^^;
>SLの運行が始まりました♪
SLをぼかしてるのニクイ演出ですね〜^^
どこですか!?

^^猫の座布団さん
>と言っても原型とどめてないですけど。
その元ネタを知りませんが、原形をまったく留めてなくってどんな変遷をして行ったのか気になりますw
インナーフォーカスのお話とても興味深く読ませてもらいました!!
カメラを始めたころ人間の眼の構造について勉強すればおもしろいかもって思ってたんで。(実際に勉強はしてません^^;

書込番号:11126539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/22 23:21(1年以上前)

蔵が見える部屋

宇陀、松山

昭和の思い出

昭和の光景

  今日もお天気が良かったので宇陀、松山の町並みに行ってきました。
 こちらでも、桜の蕾も膨らみそろそろ開きそうです。
  最近ややスランプ気味なので、楽しみです。 


☆真龍さん
  >高取はこの連休中に行く予定です 天気が心配ですね〜
 高取町「町家の雛めぐり」行かれましたか? 
  私は先日に引き続き、静かな町並みを求めて宇陀市、松山の町並みに出掛けました。
 宇陀、松山は、重要伝統的建造物群保存地区にしていされ、昔ながらの街並みが楽しめます。
  
  お体は、いかがですか? 私は桜を前にややスランプ気味です。
 桜が咲けば、頭も切り替わると思いますので楽観していますが(笑)。

  平野神社の「魁桜・さきがけ」雰囲気があるいい桜ですねー。


☆delphianさん
  >スイレン発見したのですね。
 はい。 昨年は、見つかりそうで見つかりませんでした。
 その分、蓮の咲くところはキープしましたが(笑)。

  「夢見るガザニア」「輝く蕾」春らしいですね。 ママの登場シーンまた見たいですね(笑)。


☆ask-evoさん
  ペンタには、昔のような元気を取り戻して欲しいですね。
 私は、風景専門ですので連写や爆速AF、動画も必要ありませんが・・・空気感を表現
 できるカメラ、欲しいですー。 早く購入された方の作例が見たいです。

  いろんな要望があると思いますので、同じ機種で車のグレードのようにを特徴別に
 Aタイプ、Bタイプみたいな感じにしてみてもおもしろいかも・・・


☆私が3人目さん
  >郵便ポスト絵になりますね(^o^)
 丸型ポストがあるだけで懐かしさが+されますよね。

  最近、鳥撮り安定してきましたね。 うらやましいです。


☆キャんノンとびらさん
  >やばい〜 物欲の魔法が(笑) 結構欲しいざんす。
 私も物欲がメラメラと燃えてきました。 そろそろレンズ買おうかな〜?

  >この手のフェアも、ツアー形式とかすればいいのにと思います。
 そんな風なイベントになってくれればうれしいですが、物欲満開でお財布が
 パンクしてしまいます(涙)。

  「水仙」私好みです〜。

  >「御伽の国から」全てネズミで出来ているんですね〜 面白いですね〜(^^)/
 こちらのお宅のは、お伽の世界のようで独特のセンスが光っていました。


☆XIANさん 
  最近のXIANさんは、春らしさ満開ですね。 私もこちらのスレの在籍、一年を
 経過してある程度、花のサイクルが分かってきましたが、写真にするのはトホホ状態です。
  
  「レンギョウが咲きました」赤の背景に黄色が映えますね。
  「marumiya。さん江」こんなの大好きですー。


☆キラるんさん 
  そろそろ桜も秒読み段階になってきましたね。 八幡堀の桜を楽しみにしているのですが、
 例年よりも早そうですね? 心配なのは、休日と満開の時期が揃ってくれるかが気がかりです。
  今年は、結構忙しく休みを取るのも言い出し辛いので・・・
 近所の桜の名所は、アサレンでがんばる予定です。

  最近、町並みに凝っています。 ゆっくりと歩きながらの町並み散策は、知らなかった
 お店などを発見できて面白いです。 今日も近くの(宇陀・松山)町並みをの〜んびりと
 歩きました。


☆積雲さん
  奈良は戦火に遇わなかったので、昔ながらの町並みが残っています。
 ならまち、高取、今井町、宇陀松山が有名どころですが、それぞれに特色があり
 いいですよ〜。

  巨匠も今年の桜は、近江八幡に照準を定めたようで今から楽しみにしています(笑)。
 また、巨匠の写真もペッタンしますので見てやってください。

  CP+いいなー。 ペンタックスブース、活気がありますね。


☆あゆむのすけさん
  今日も松山の町並み、撮ってきました。 もちろんポストも撮ってきました(笑)。
 先日は気づかなかったのですが、丸ポスト別の場所にもありました(笑)。

  「マーガレット」清楚なのに主張していていいですね。


☆ピピピ!さん
  チェイス、ありがとうございます。 

  SLのポイント確保は本当に大変そうですね。 それだけにいいのが撮れたときの
 達成感はひとしおでしょうね。 私も、桜と近鉄電車撮ろうかな〜(笑)。
  今年は、フォトコンめざして渾身の一枚、がんばってください。

  「梅満開!」なんとなく昭和を感じる一枚です。


☆SASattooさん
  >いつも主役と脇役のあるすばらしいお写真を拝見しております。
 わおーっ、ありがとうございます。 私にとっては最大の褒め言葉、うれしいです。
 これからもよろしくお願いしまーす。
  K-7後継機には、ペンタらしさを受け継いで風景に特化したカメラがでればうれしいです。


☆雲太さん
  今日もポストを撮ってきました。 鳥撮りの次はポストブーム来て欲しいですね(笑)。
 桜とポストどなたかペッタンしてくれればいいのですが(笑)。


☆Pic-7さん
  代休は、途中で強烈な雨に見舞われました(涙)。
 今日は、リベンジに行ってきました。

書込番号:11126632

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/22 23:56(1年以上前)

真西

仕事忙しくなる前に連投します〜

^^社台マニアさん
>ありがとうございます
Pentaxもきっとそう言ってます^^

^^真龍さん
体調崩されていたんですね。
程々に趣味を楽しまれると体調は善くなるかもしれませんw
>出水の糸桜
しだれ桜って(言うのかな??)ソメイヨシノよりも早く咲くんですか??

^^ask-evoさん
>お疲れ様でした。体調は崩されませんでしたか?
はい、元気です。ありがとうございます!!
帰国後は帰国後で溜まった仕事の量に悩まされていますxox
>なぜかマクロの誘惑が急増していますw
ですよね、ですよね!!w
>豆腐トリュフ
僕も今度作ってみます!!
豆腐チーズケーキも簡単でおいしいので試してみてください^^

^^積雲さん
はじめまして!
「操縦席にいるのは私です。」
僕は信じますw
>名誉の負傷…
Lim.レンズは思い入れと愛着たくさんなので故障すると本当凹みますね…
>光学部分に問題は無し
写りに影響なくよかったです〜☆

^^あゆむのすけさん
はじめまして^^
休日出勤(ですか?)遅くまでお疲れ様です。
>みなさんの作品を見ているとマクロが欲しくなります・・・。
Pentaxでデジ一はじめて単焦点1,2本持つと僕も含めてみんなこの症状が出るみたいですねw
delphianさんをはじめとする3/18連動企画以来余計に症状が激しくなってます><
よろしくお願いしますm(^^)m

^^てくてくお散歩さん
>到着w
って凄くかっこいいmomentです☆
272EってAF早いんですか??それともMFだったりします??
>私も励みになりますので
とってもうれしい言葉です!!
お互い楽しんで頑張りましょ〜^^

^^xOLDmanさん
はじめまして^^
>最近はスピードが落ちてきているようなので
ここのスレについていくのは本当大変ですね。
その分たくさん作品見れるのでとってもうれしいですw
僕も父から古いレンズをたま〜に借りてるんでその際はアドヴァイス等よろしくお願いしま〜す^^

^^雲太さん
はじめまして〜^^
>わっ、散ってる。
僕も来週の桜花が心配です><

それでは〜^^

書込番号:11126867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/23 01:09(1年以上前)

ひどい片ボケ…

FA77 なごみ地蔵

FA77 月

DA15 大仏様の背中には操縦室


みなさん、こんばんは♪

今日はフォーラムにちょっと寄って、645D触ってきました〜。
シャキーンってシャッター音がちょっと不思議でした。
って645Dはついでで、DA15の片ボケがひどいので入院させてきました。
落とした覚えはないし、最初からこんなにひどくなかったはずなのに…

★ため息の午後さん

 「懐かしのポスト」ツボにはまりました〜、好きです、これ。

 >最近、横位置の撮り方を忘れてしまいました(笑)。
 >不思議なことに夕景だけは自然に横位置になっています。 

 縦位置ってちょっと腕が疲れます。
 自然な構えができてないんでしょうね。

 >私もほとんど設定は変えません。
 >たまに設定を変えたことを忘れてとんでもないのを撮ってしまいます(笑)。

 あ〜、ありますね〜。
 特に、たまにほのかにしてて忘れてると
 次に撮った時に出来上がりにびっくりします。

★マチ。さん

 はじめまして〜。
 僕もK-7からデジイチ始めた初心者ですが、
 マチ。さんの写真を見てると、センスがいい人が撮ると
 こうも上手く撮れるのか!と関心しきりです。

★XIANさん

 >そうなんですね〜
 >いい買い物されましたね(^^

 645用のレンズは新品価格から考えるとすご〜く中古が安いです♪
 ボディは当〜〜〜〜分買えなくても、少しずつレンズ揃えたいです。

★雲太さん

 はじめまして♪

 「そして、先斗町のおまけです」こういうスナップ大好きです。

 >ヒヨさんの写真などなど、645のレンズですか?
 >645のレンズ、使ってみたいな・・・。

 蜂はFA645 200mm F4ですね〜。
 焦点距離入力間違えて400mmになってますが(笑)

 鳥さんたちは全てFA645 400mm F5.6です。
 最短撮影距離が3mとちと扱いづらいですが、
 鳥を撮るには適度な重さと明るさと思ってます。
 僕は手持ちだと手振れ率が高いので筋トレしないとかもしれません…

 中古を色々なサイトで見てると、FA645のレンズは
 状態が良くても(元値からすれば)かなり安く出てることがありますよ〜。

To be continued...

書込番号:11127231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/23 01:15(1年以上前)


続きです!
写真は最近ちょこちょこ撮ったお花さんたちです。

★ピピピ!さん

 「近所の春A(^^)」シャッターチャンスを逃しませんでしたね〜。
 272Eとは思えないくらいパリパリに感じますが、K200Dの特性でしょうかね?

 >飛び物、激ムズじゃないですか?
 >僕、撃沈ばっかですw

 もちろん失敗写真も山ほどありますよ〜(笑)
 ただ、ずっと撮ってたら歩留まりは段々上がっていきました。
 といっても20枚撮って2,3枚ってレベルですけど。

★私が3人目さん

 「夢の世界」いいですね。春モードになって露出も明るめになりましたね。

 >私は300でもぶれます(^o^)

 ISO100固定で撮ってたら55mmでも結構ぶれることに気付きました(苦笑)

★社台マニアさん

 >「何時首を括らなければならないか」と云う状況ですから
 >我慢をすればするほど永く生きれそうなので節約を心掛けています  (。-ω-)ァァ

 う〜〜ん、ますます競馬にかける情熱に尊敬です。
 僕はそこまでしてのめりこめるものないですからね〜。
 最近はレンズ集めは相当な情熱というかなんというかを持ってますが(笑)

★キャんノンとびらさん

 フォトコン入選おめでとうございます!!
 すごいです〜(尊敬の目)

★キラるんさん

 >私も撮りにいけてないのですが、花が増えると有休を使って
 >花撮りを楽しむ計画です〜

 花撮りスペシャリストの本領発揮を楽しみにしています♪
 僕はこれからが一年で一番忙しい時期なので、癒し写真も期待してます(笑)
 早く体調が完全回復すると良いですね!

 >飛びものですか〜!私は苦手系と決め付けて
 >あまり試した事がないです(苦笑)

 MFのいい練習になりました〜。
 これまでMFしててもどっちの方向に回すとどっちにピントが合うか
 よく分かってなかったのですが、体で少し覚えました(笑)

 >にゃははは!次の登場の時には(笑)でしょうか〜w

 まだ静観してますよ!
 今日フォーラムでSilver Ltd.触ってきましたが、
 意外と心が動かなかったですね〜。

★積雲さん

 「横浜」いいですよね〜、みなとみらい。
 僕も鎌倉の帰り際に撮ろうかと思ってたのですが、
 歩き回って疲れ果てて諦めました(持っていった三脚も無駄になりました…)

 >今度は 400mm ですか。購入ペース早いですね^^;;
 >400mm おめでとうございます^^

 ありがとうございます、これはもう
 「毎月レンズを買わずにはいられない病」ですね。
 
 >「なんかテカテカしてる?」カラス?

 カラスです〜、黒光りしてますね。

 >アレは、狭いところを広く見せるために使うんですよ^^
 >...ウソです。私も広いところで使うことが多いです。

 あはは、では僕の部屋なんかぴったりかも♪
 広く見せられても汚い部屋を綺麗には見せてくれないでしょうけど。
 
 広い場所で使ったら不具合発覚で入院させちゃったので
 しばらくは使えません。桜に間に合うかな?

To be continued...

書込番号:11127242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/23 01:20(1年以上前)

休日はちょっと豪華に

ねこねこねこね

階段は続く

めずらしくしっとりと


ラストです〜。
写真はDA★55爆撃です(笑)

★あゆむのすけさん

 今日は同じ花を撮ってきましたよ〜。

 >単焦点、買いますよ!今は単焦点しか買う気がしません!

 おぉ、すっかりラブ単ですね〜。
 あとは「ズームを使うと気持ち悪くなる病」が発病すれば完璧です(笑)

 >しかし、送別会シーズンで資金難が続いています・・・。
 >いつになることやら・・・。

 何買おうかな〜って考えてる時が一番楽しいので、
 がっつり楽しみましょう(笑)
 僕は独身貴族の立場をフル活用して節操なくレンズ買ってますが…

★てくてくお散歩さん

 「到着w」いい瞬間ですね〜。僕こういう瞬間撮れた事ありません。

 >整理方法を模索中ですw

 僕もなかなかいい方法が見つかりません。

 >また500ショットも撮ってしまいましたが、どうにか100枚程度まで整理できました。
 >しかし、あとは放置になるかもしれません(笑)

 いつか整理しようと思いつつ新しい写真が増える方が断然早いんですよね〜。
 僕はここに貼る写真をリサイズする時に分かりやすい様にファイル名変えちゃうので
 後でオリジナルがどの写真だったか良く分からなくなるんですよね(汗)

★真龍さん

 もう桜が咲いてるんですね〜。
 体調の方は回復しましたか?

★Pic-7さん

 >激務お疲れ様です。

 激務って程でもないですが、これからが本当に激務になります〜(悲)

 >飛び物のピント凄いですね!
 >合わせるコツってあるんですか??

 ひたすらピントリングを微調整する練習してました。
 左目で飛んでる場所を確認して追いつつ、ピントリング回す感じですね。
 ずっと撮ってたら少しずつ歩留まりが上がっていきました。
 (最初はピンボケオンパレードでしたが1時間程で慣れてきました)
 ホバリングしてるところを狙うのが良いです。

 >思いっきりお願いします^^

 さっそく撮ってきました〜、爆撃っ!!!(笑)

 >あ、あれは出身地詐称です ゴ━。゚(ノдヽ)゚。━メンチャィ
 >思いっ切り日本生まれで、アメリカ育ちなんでそう書いてます^^;

 アメリカ育ちなんですね!
 子供の頃はすごく海外生活に憧れてました。
 今でもチャンスがあればヨーロッパ辺りで生活したいと思ってます。

あぁ、明日も早いのにこんな時間に…
お休みなさいませ〜♪

書込番号:11127263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2010/03/23 01:28(1年以上前)

春うらら

路地

まどろみ

線路は続くよ

みなさん、こんばんは〜


今日はいい天気でしたね〜
いい天気だったので午前中に2時間ほどぶらぶら散歩しながら写真を撮りました
が、日焼けで顔がけっこう赤くなってしまいました(ToT)
この季節の日差しを侮ってはいけませんなー

とりあえず今日撮ったものをペッタンします。
ちょっといつもとは違う感じで(^^


キラるんさん

> すごく美しいですね!見つけた時、嬉しかったでしょうね♪

最初に見つけた日はけっこう寒かったので、かなり違和感がありました…(^^;

> バタバタとお忙しくなられるのですか〜。

仕事は忙しくないんですけどね(^^;
家のほうでいろいろと予定外のことがありまして…

> 私は今までがバタバタだったので、桜の季節はたくさん撮りに
行きたいと思っています〜w
近江八幡の桜、楽しんで撮りたいです〜

今までの鬱憤を晴らして取りまくってくださいね〜
また素敵な桜をいっぱい見せてくださいませ(^^


積雲さん

CP+行って来られたんですね。
この手のイベントはほとんど東京方面しかないのでうらやましいです(^^

> 「春雨」「ユキヤナギの枝ぶり」春ですね。やわらかい感じがいいですねぇ^^

ありがとうございます〜

> そうなんですか。XIANさんの作品でよく見かける気がします。

失敗作のほうがかなり多いです(^^;

> 恥ずかしいとさえ思わなければ、チャンスはいくらでも^^;;

通勤時は同じ職場の人がたくさん通るのでかなり危険です(^^;


delphianさん

> 優しさに包まれて(バラ)

オゥ!ふわふわ〜(^^

> マクテレは型番に KAXと書いてあるのを選んで下さいね。
 絞りが連動する方が楽でございます (^^

了解しました(^o^)ゞ

> 最近 ask-evoさんが手に入れましたので、そのうち作例が出てきますよ〜

同じところがまた出してますね。
いくつ持ってるんでしょうか?(^^


私が3人目さん

> 「風に散る」これは涙を添えたいですね。

う〜ん、それいいですね(^^

> シャカもさいてますよ

もう射干が咲いてるんですね。
近所の公園にもあったと思うのでチェックしてみます(^^

> ヒレンジャク

うわ〜、きれいな鳥ですね〜


ピピピ!さん

> 逆光ってドラマティックでイイですよね〜(^^)

植物撮る時はとりあえず逆光です(^^

> 梅満開!

SLの車体の黒にうまく梅の白を合わせてますね(^^


社台マニアさん

> 是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を宜しくお願い致します  <(_ _)>

先立つものがありません(ToT)

> 今日梅田駅前ビルで見てきましたが(2日分 7000円)の店もありました・・・  (-公-;)ムムッ

情報ありがとうございます。
ただこれだと、関西圏内だけで動くのであれば1DAYパス2900円のほうが
安くなりますね(^^


雲太さん 

> そうですね、そういえば『早咲きのアヤメ』も咲いていますね

最近まで早咲きの品種があるのを知りませんでした。
ただ、アヤメ・ショウブ・カキツバタ・アイリスの区別がいまだに付いて
いません(^^;


Pic-7さん

> K-7をよく会社帰りに家電屋で触るんですがファインダーが見やすいのでMF楽しそうです!!

私もK100Dsなので、これぐらいの焦点距離であればK-mでも十分大丈夫ですよ。
distagon25mmのほうはかなり苦しいですがね(^^;

> 寒咲きアヤメで写りに感動して、メーカーのサイトでデザインに惚れてしまいましたxox

それなら即、フジヤカメラのサイトにGo!です(^^
小さくて機動性も高いですし、使用感もとてもいいです。
買って損はないですよ〜


ため息の午後さん 

> 最近のXIANさんは、春らしさ満開ですね。

ありがとうございます〜
今日はちょっと趣を変えてみました(^^

> 「レンギョウが咲きました」赤の背景に黄色が映えますね。

背景の赤はボケの花なんです。
少しくたびれていたので、直接撮らずに背景になってもらいました。

> 「marumiya。さん江」こんなの大好きですー。

ありがとうございます。
これは既出なんですが、前に貼ったときも評判良かったです(^^

> 蔵が見える部屋

露出ばっちりですね。
こういう撮り方するといつも失敗です(^^;


Circulo Polarさん

> ボディは当〜〜〜〜分買えなくても、少しずつレンズ揃えたいです。

ということはいつかは買われるリストに入ってるということですね。
う〜ん、うらやましいです(^^

書込番号:11127304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/03/23 09:14(1年以上前)

四天王寺の桜

金塔と五重塔

境内に少しだけあった桜

西大門


★*キラるんさん、皆さん、こんにちは。

長いこと撮影に出かけていなかったのですが、大阪の桜の開花宣言を聞いて、久しぶりに撮影に出かけてまいりました。

相変わらずの亀レスで、すいません。<(_ _)>

開花宣言をしていたのですが、咲いている所がまだチラホラで、咲いてる情報がある四天王寺に行ってきました。でも咲いてる桜の木は数本程度でした。(^^;)

「DA21 花の回廊」の写真、京都植物園にはいろんな花が咲いていそうですね。

「272E 開放撮り」、90oの柔らかい描写が、そのまま生かされているような感じでいいですね。


★*ピピピ!さん

近所の春@近所の春A(^^)、てんとう虫と菜ノ花の組み合わせの写真、ポカポカ陽気な春を感じます♪
個人的にミツバチでなく、てんとう虫である所がいいと思います。刺されたことがあるので・・(^^;)

>>SLの運行が始まりました♪

またSLの写真、楽しみにしております。


★*ため息の午後さん 

>>また高取町に出掛けてしまいました。 

「春の若武者」の写真、若武者の凛々しさが伝わってきます。手作りだからこそ伝わってくるのでしょうか。

>>eo光の宅内工事の立会いのため・・

ため息さんとこも、いよいよeoですね。僕の所と通話したら通話料はタダです。(^^)

「宇陀松山」、宇陀郡榛原町へは、昔よく行っていたのですが、あまり気が付かなったです。宇陀松山は、ノスタルジックな感じでいい所ですね。


★*真龍さん 

体調の方は、如何でしょうか。大分、良くはなられましたでしょうか。。
京都の御苑のしだれ桜の開花、早いですね。和歌山を除いて関西で一番では。。
しだれ桜は、優雅な感じでいいですね。


★*Pic-7さん

初めまして、こちらこそ宜しく御願いします。

>>自転車競技に詳しいんですか??

ロードの大会には、よく出場しておりますけど、他のMTBとかは全く出ていないです(^^;)

>>週200km超えます。ママチャリですが

ママチャリで、週200qは立派なものですよ。
可成り、脚力は鍛えられていらっしゃるのでは・・^^

>>自分にホワイトデー(涙)

パフェに掛かるシロップが美味しそうですね。
朝ご飯食べたばかりなのに、デザートも欲しくなりました。(^^


書込番号:11127947

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/23 14:02(1年以上前)

蕾ストレート撮り

バラの蕾ちゃん

ナデシコの蕾ちゃん

パステルなマッチ棒

 
こんにちは。
こちらは本日も黄砂の影響でモヤっぽいです。
蕾シリーズで4枚ペッタンします♪


xOLDmanさん
 >> いえ。お〜るどまんですので・・・1つ前です。
 F135mmF2.8ですかね。 更に一つ前の A135mmF2.8かな? (^^



キャんノンとびらさん
 橋の作品は試行錯誤の結果なのですね〜
 素晴らしいですね!

 >> 「見つめられています」 思いっきり"ガン見"されておりますね(^^;)
 実はこちら側で手を振って注意を引いています (^^

 >> 三脚の青い部分の所は、も、もしや(^^;) 「ウンモ」でしょうか(@_@;)
 ですですw
 ウンモさえしなければいつでも入れてあげるのに (^^



にゃんこ*さん
 久しぶりの登場ですね〜
 お元気そうで何よりです。
 写真は撮ってますか〜
 桜のペッタン、楽しみにしていますよ〜



雲太さん
 >> 昨日は、黄砂ひどかったですね。真っ白でした。
 こちらは今日も黄砂です。
 外でレンズ交換するのに躊躇しますね〜



あゆむのすけさん
 >> 一応撮る段階でも構図とか考えてはいるんですが、後でパソコンで見て好みに切り取るという感じです。
 それでいいと思いますよ。
 後で見返して切り撮り方を変えると魅力アップする事が沢山ありますから。
 世の中にはトリミングはしないって頭がガチガチの人もいますが、作品の完成度を上げる作業を
 放棄した人だと思っています。
 勿体ないですよね。

 >> 被写体は花がメインではないのですが、やはり次はマクロですかね・・・
 私は最初に買い増しするレンズはマクロレンズが一番だと思っています。
 マクロだけでなく、望遠レンズとしても性能が良いので、どんなレンズよりも楽しめますよ。

 スズメの写真、楽しんで頂けて嬉しいです。



真龍さん
 >> [祭りのあと] [ねぎらい] いいのがまだまだたくさんですね〜
 ありがとうございます <(_ _)>
 気合い撮りは楽しいですね〜
 連動企画は定期開催するつもりです。
 この企画を通してスキルアップできそうです (^^

書込番号:11128853

ナイスクチコミ!6


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/23 14:07(1年以上前)

お気に入りの場所♪

そこへの爆弾投下はやめてね (^^

飛び物をチェイス!

飛び物をチェイス!

 
続きです。
既出のものもありますが、飛ぶヤツをペッタン (^^



SASattooさん
 >> 「夢見るガザニア」光の感じもボケの感じもすばらしいと感じました!
 ありがとうございます <(_ _)>
 ライティングなどの設定はこちらへ書いてあります。
 もしよろしければご覧下さい。
 http://delphian.seesaa.net/article/143827065.html

 『可憐』 浮いてますね〜 いいボケだ〜



Pic-7さん
 >> コラボ企画と〜っても楽しく観ました〜!!
 楽しんで頂けて嬉しいです♪
 来月またやりますので、遊びに来て下さいね〜

 >> 今度はFA31mm企画をお願いします^^
 FA31を持っている方が少ないので、厳しいかも・・・
 ちょっと撮り貯めてから一人で企画しようかな (^^

 >> 相当影響してますってw
 ぶははっ そうですかね (^^
 なら30位ぐらいまで伸ばすよう頑張って撮影します (^^

 『そろそろですね』 もうすぐですね。
 見頃になるのが楽しみですね〜



ため息の午後さん
 >> 「夢見るガザニア」「輝く蕾」春らしいですね。 ママの登場シーンまた見たいですね(笑)。
 ありがとうございます。
 美しく撮れると嬉しくなりますね〜
 私もママの登場に期待しています♪

 DA21、街撮りに最適な画角ですね。
 気持ちよいパース感です。



Circulo Polarさん
 飛び物でチェイスしますw

 >> ただ、ずっと撮ってたら歩留まりは段々上がっていきました。
 >> といっても20枚撮って2,3枚ってレベルですけど。

 凄く歩留まり高いですね。 1/10以上成功って凄すぎます。
 ワシ、そこまでは無理ですね〜



XIANさん
 >> 同じところがまた出してますね。
 >> いくつ持ってるんでしょうか?(^^
 また出てきたんですか?
 ワシも一個買っておこうかな〜
 絞りが連動できないヤツを持っているのでリプレイスしたいです。

 今回はいつもと違う感じの写真を貼りましたね〜
 違和感が・・・ (^^

書込番号:11128869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/23 17:44(1年以上前)

皆様、こんにちは〜

 本日は、なんとか、この時間に帰宅出来ました...
 段々と、忙しくなりつつあるのが、末恐ろしい(^^;


○delphian師匠、こんにちは
 レス落ちしちゃいました

>K-7 Ltd & 272E を物色中ですか?  (^^
 この限定品は、非売品の限定黄金比対応のフォーカシング・ですね(^^;
 こ、これだけでも、買えない物となると益々、物欲が沸騰してしまいますが
 うーーーーん、でも、今あるし、使い方も全然違うでしょうし...
 レンズも必要ですし、まぁマクロ専用とかにしちゃうのも手なんですが
 「欲しくな〜れ 欲しく〜れ」と魔法かけてくる人居ますし(笑)
 ペンタの新型100mmのマクロレンズ小さくて可愛いですね〜 ちょっと欲しいですけど
 フォーカスが一緒に回るのは...ちょっと(x_x;)

>ですですw
>ウンモさえしなければいつでも入れてあげるのに (^^

 おーまい(T_T) う、う、うんもでしたか〜(..;) 嬉しすぎて思わずって
 感じでしょうか(笑)
「パステルなマッチ棒」淡いですね〜 色彩がやばいですね〜 このグラデーション
 まるで、なにかのチェッカー画像の様に綺麗ですね。




○雲太さん、こんにちは
>唐実桜は、その名のとおり唐(中国)原産の桜です。
>大島桜のように花が大きくて、花びらの周りの色が濃いのが特徴です。ソメイヨシノよりも見た目はきれいです。
 なるほど、お詳しいですね(^^) でも特徴等も大変分かりやすくて覚えやすいですね
 でも実際目で見ると難しいんでしょうね。

「大島桜の親戚かな?」 90mmマクロ 綺麗ですね〜 やはりボケが綺麗です(^^)



○Pic-7さん、こんにちは。
>本当です!! おまけに色んな人の写真見ながら勉強できるなんて一粒で何度もおいしいスゥィーツですw
 仰る通りですね〜(^^) 他人様のお写真を拝見しているだけでも随分と勉強に
 なりますね(^^)d 構図とか、絞りとか...

>僕もです〜^^スゥィーツとPhoto無しでは生きて行けませんw
 いいですね〜 いいですね〜(^^)d ナイスです。スイ―チ―な男子が居ても
 全然okだと思うんですけどね〜(^^;) 
 キラるんさんも単玉スイ―ツ会員に...半強制入会(笑) 冗談です(^^;)



○ため息の午後さん、こんにちは。
>私も物欲がメラメラと燃えてきました。 そろそろレンズ買おうかな〜?
 おおおおおお〜 (^^)d いいですね〜 日本のGDPに貢献致しますよ(^^)d
 今度は何mmでしょうかね〜(^^) ワクワク致します(www
 既出ですが、ペンタの100mmは、可愛いですね〜(^^) 
 因みに僕は今"インダスター"って言うレンズ欲しいですこれなら、中古でもそんなに手が届きそう。

「蔵が見える部屋」お写真"天海祐希"でてきそうなCMの様なお写真綺麗ですね〜
 明暗がかっちょいいです。 ↑
             この人好きだったりします(^^;



○Circulo Polarさん、こんにちは。
>フォトコン入選おめでとうございます!!
>すごいです〜(尊敬の目)
 おっおっ、視線を感じます(笑) まぐれでしょうが、嬉しいです(^^;)

「FA77 月」いいですね〜 雰囲気が大好きな構図です。 かっちょいいですね(^^)d

書込番号:11129561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/23 19:09(1年以上前)

コレは撮れる

コレは難しい

春爛漫

物足りない

こんばんは

飛んでる鳥さんやっぱ難しいですね。


社台マニアさん

>殆ど有りません・・
気がついてないだけかも・・・・くどいですか?



キャんノンとびらさん 

ユキヤナギでは無いのですか・・・何だろう?

>なんとも速そうな(^^)d
飛ぶ瞬間何枚か撮ったのですが1/1000でも留まりませんでした。



雲太さん 

こちらの桜は、咲き始めは早かったけど足踏み状態です。



あゆむのすけさん

タイトル付けた方が良いですよ、撮影の意図もわかるし・・・出来なければ番号でも。



Pic-7さん

桜はこれからでしょうからチャンス有りますよ。



ため息の午後さん

「蔵が見える部屋」良い感じです、もう少し周りが明るい方が良いかな・・・少しだけですよ。

ヒレンジャクは近くに降りてきたのでラッキーでした。



Circulo Polarさん

>春モードになって露出も明るめになりましたね。
春ですから。


XIANさん

「線路は続くよ」仕事ですので入ったらダメって言いそうです。





書込番号:11129910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/23 22:12(1年以上前)

今晩わ

>xOLDmanさん

>ぜひ教えてください!

[11124448]の「必殺技をお教えします  ( -ノェ-)コッソリ」の直ぐ下に書いてます・・・  (´-ノo-`)ボソッ...


>キャんノンとびらさん

>水彩画風〜 面白いですね〜(^^)

競馬場で暇な時は(デジタルフィルター)で友達に見せたりしながら遊んでいます    (^ー゚从)


>雲太さん

>お金がたまるといろんなものがほしくなってしまって・・・

確かにそれはそうですね   (。・ω・)


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11130874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/23 22:25(1年以上前)

連投でっす    q(●●)  一旦コマーシャル


>あゆむのすけさん

>ドラえもん出てきたけど、ひげが足りない!!(笑)

ですよねぇ  (⌒▽⌒)アハハ!


>Circulo Polarさん

>僕はそこまでしてのめりこめるものないですからね〜

良い写真が撮れると「もっと良い写真を  o(炎_炎)o ウォオオオッッ!!」と燃えてきます (^ー゚从)☆\(^^;大袈裟


>私が3人目さん

>気がついてないだけかも・・・・くどいですか?

くどくは無いですが、有るのは皮下脂肪です  (。-ω-)ァァ


では

書込番号:11130981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/23 23:09(1年以上前)

やって来る(アポラン180 + A2X-S)

行く(FA31)

来る(FA77)

こんばんは!
桜の蕾が徐々に膨らんできました。


xOLDmanさん

 過去スレ最速時は80レス近かった時もありますよw
 僕もヒィヒィ言ってましたw
 

 FA★85僕も憧れてるレンズです。



delphianさん

 「見つめられています」これはカワイイ〜(^^)

>『梅満開!』 これはいいですね〜
 メインをボカす表現ってなかなか出来ない事ですよね〜
 素晴らしいです!

 ありがとうございます!
 SLをボカすのは最初は勇気が要りましたよ〜  通過する一日一度っきりしかチャンスがありませんからw
 今では気楽なもんで失敗しても“また今度撮ろう!”程度に考えてます。
 今度のチャンスって花のコンディションが一週間持たなければ一年後になりますがwww

>梅の枝がもう少し上にあったらもっと画が締まった気がしますね〜

 そうなんですよ。“もう少し上”“もう少し下”両方色々やってみましたが、どうしても邪魔な枝が・・・(^^;)
 かなりカツカツな所で撮ってますw

 蕾シリーズやっぱり「パステルなマッチ棒」が好きです(^^)



てくてくお散歩さん

 お魚ちゃん撮るのも楽しそうですね〜(^^)



私が3人目さん

>郵便ポスト今思ったけど目の上に口が有るのですね誰が考えたのだろうか?

 目?? そう言われると目に見えてくるw
 僕は帽子をかぶってる様に見えますよ♪
 あの形になるまでに色々なポストがあったみたいですね。
 色々な方のアイディアが盛り込まれてるんでしょうね。



キャんノンとびらさん

 あのポストは公園内にあったんですよ。使われてるのかな?

>垂直が完ぺきですね〜 僕だと大体、癖で左に偏ります(笑)

 かわりに中途半端なシンメトリーですw
 水平・垂直は何か基準を見つけて合わせてます。
 縦・横どちらかの直線を見つけフレームと平行になるように撮ってます。
 広角だとパースの関係で平行にしちゃうと傾く場合もありますね〜
 そんな時は色々な所のバをランス見て撮ってますよ〜



にゃんこ*さん

 ご無沙汰ですね♪
 桜、楽しみにしてますよ〜



あゆむのすけさん

>梅満開!、SLとの共演がかっこいいです!「和」ですね〜。

 ありがとうございます!
 周囲に写って欲しくない物が色々あったりで苦労しましたw

 実はFA77買う前にDA70も検討してました。FA77は高いのでDA70にしようかな〜と・・・
 DA70の感じも好きなんですけどFA77のトロけ具合の魅力には勝てませんでしたw

 宝くじの当り券ってなかなか買えないですよねw



真龍さん

 「枝垂れの滝」イイですね〜
 枝垂れ桜が撮りたくなります(^^)

 NのSLを272Eで是非(^^)



SASattooさん

>頭の中では沼っているのですが、先立つものが。。。(笑)

 僕は未来の小遣いを使いました。お陰で去年一年間は小遣い減額でしたwww



Pic-7さん

>SLをぼかしてるのニクイ演出ですね〜^^

 ありがとうございます♪
 秩父鉄道のパレオエクスプレスです。
http://www.chichibu-railway.co.jp/paleo/c58363/index.html
 白久〜三峰口間で撮りました。



ため息の午後さん

>SLのポイント確保は本当に大変そうですね。

 待つのがキライなのでSL撮りはマイナーな場所での撮影も多いですw
 三脚使ってSL撮る時は構図・画角・ピントの追い込みで10分以上は使ってます。長い時は30分以上です。
 あっちゅー間にSLが来ちゃう様になりましたw

>「梅満開!」なんとなく昭和を感じる一枚です。

 ありがとうございます♪
 一発勝負の動体モノ面白いですよ(^^)



Circulo Polarさん

>272Eとは思えないくらいパリパリに感じますが、K200Dの特性でしょうかね?

 被写界深度が欲しくてF5.6まで絞ったからかな?
 光の加減でそう感じるのかもしれませんね〜




XIANさん

>SLの車体の黒にうまく梅の白を合わせてますね(^^

 ありがとうございます!
 この一枚はホント苦労しました(^^;)



アルカンシェルさん

>個人的にミツバチでなく、てんとう虫である所がいいと思います。刺されたことがあるので・・(^^;)

 あちゃ〜刺されちゃいましたか。
 毎年、家にハチの巣が何個か出来るのでハチも撮ってみようかな〜なんて思ってます

>またSLの写真、楽しみにしております。

 頑張ります♪

書込番号:11131274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/23 23:28(1年以上前)

XIANさん江 春雨チェイス

続、懐かしのポスト

新、懐かしのポスト

春がき〜た

  今日も宇陀市をお届けします。
 丸型ポスト、結構評判がよかったので懲りずにペッタンしま〜す。


☆Circulo Polarさん
  >「懐かしのポスト」ツボにはまりました〜、好きです、これ。
 ありがとうございます。 丸型ポストって郷愁を誘いますよね。
  好評につき、続と新をペッタンしました。 松山では二箇所丸型ポストを見つけましたよ。

  さすがに町並み撮りでは、横位置が多かったです。 ちゃんと頭と感覚が縦、横を
 区別してくれました(笑)。

  「FA77 月」いいですね〜。 こんなのメチャクチャ大好きです。
 私も時々こんな風に撮りますが、なかなか上手くいきません(涙)。


☆XIANさん
  今回は、私が撮りそうな被写体ですねー(笑)。
  何気ない街の風景は、味わい深くそこに住む人々の生活感を表現したくなりますが、
 なかなかむずかしいですね。
  「路地」鉢植えや自転車などさまざまな生活用品が生活の雰囲気を漂わせていますね。

  >蔵が見える部屋、露出ばっちりですね。
 ありがとうございます。 結構この雰囲気を出すのに苦労しました。
 結構、何枚も撮りました。

  今日は「春雨」風をペッタンしました。


☆アルカンシェルさん
  お久しぶりでーす。
 四天王寺の桜はそろそろいい感じのようですね。

  松山は、旧大宇陀町にあります。 今は、大宇陀、榛原、室生が合併して宇陀市に
 なりましたが、大宇陀に限らずノスタルジックな風景がまだまだ残っています。
  また、又兵衛桜や仏隆寺の千年桜ほか桜のスポットがたくさんありますよ。

  最近は、昔の町並みに凝っていますので、次は橿原市今井町に出掛けみようと思っています。

  >「春の若武者」の写真、若武者の凛々しさが伝わってきます。
 ありがとうございます。 高取町家の雛めぐりは手作り感いっぱいでほのぼのとして
 いいですよ。


☆delphianさん
  >DA21、街撮りに最適な画角ですね。
 最近、町並み撮りをするようになってからグンと出番が増えました。

  「パステルなマッチ棒」水彩画のような色合いでとってもきれいですー。
 こんなライトで鮮やかな作例は私の苦手分野です(涙)。


☆キャんノンとびらさん
  レンズは、DA15LimiかDA☆55が候補です。 もう少し小銭貯金をがんばって色々と
 考えて楽しみます。

  >「蔵が見える部屋」お写真"天海祐希"でてきそうなCMの様なお写真綺麗ですね〜
 ありがとうございます。 天海祐希のCMは、存じませんがうれしいです。
  天海祐希は、私も好きです・・・(笑)。

  フォトコンに入選なさったんですね。 おめでとうございます・


☆私が3人目さん 
  >「蔵が見える部屋」良い感じです、もう少し周りが明るい方が良いかな・・・少しだけですよ。
 蔵が主役でしたのでこれぐらいかなと思ったのですが、室内の雰囲気がもう少し出たほうが
 良かったですかね。 微妙なさじ加減、結構むずかしいですね。

  「コレは撮れる」私の300mmでは無理ですよ(笑)。 孤高な雰囲気がいいですね。

  私もXIANさんの「線路は続くよ」のようなのを狙っていますが、迷惑にならないように
 がんばります(笑)


☆ピピピ!さん
  >三脚使ってSL撮る時は構図・画角・ピントの追い込みで10分以上は使ってます。
 そのお気持ちよーくわかります。 先日の「だだおし」や夏の花火撮りなどに近いものが
 ありますよね。
   
  「行く(FA31)」私の好きな絵柄です。 これに桜が加わればいいでしょうねー。

  今日も丸型ポスト、ペッタンしまーす(笑)。

書込番号:11131436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/24 01:26(1年以上前)

翔る

日向ぼっこ

Kiss

皆さん、こんばんは〜。
連休中のお散歩写真、ペッタンいたします♪
まずは鳥。「Kiss」の続きは後日ブログにて(笑)

◎delphianさん
>ナイスなタイミングでシャッターを切ってます。
>272Eでってのがまた素晴らしい〜
ありがとうございます♪
飛んできたのが目に入ったので、咄嗟に撮りましたが、タイミングが合い自分でも驚いてます。
90mmでは全然足りない距離だったので、かな〜りトリミングしてるのですが
272Eのトリミング耐性は素晴らしいですね〜(*´∇`*)

>『げっ、囲まれてしまった・・・』 面白い! (^^
これもタイミングに恵まれた瞬間でしたね(笑)


◎キャんノンとびらさん
>お昼前後は、僕もいたのですれ違っていたかもしれませんね(^^)/
すれ違ってたかもしれませんね〜。すれ違っていても、気づけないでしょうけどww

>「CP+にてw」 この何処のブースに水槽ありました?(^^;)?
某N社ブースです(笑) 高感度体験コーナーとして暗幕で囲った中にありました。
が、水槽内は明るいので大して感度は上げなくても良く、体験コーナーなのに自分の機材で撮影(爆)
企画失敗?w

書込番号:11132153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/24 01:35(1年以上前)

赤白黄色

さくら〜♪

透かし

つづいて、花♪

◎雲太さん
はじめまして〜! まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。

>『CP+にてw』『 げっ、囲まれてしまった・・・ 』水槽の中のおさかなさんですか?
はい、そうです!

>水族館にクラゲを撮りに行くのですが、こんなにきれいに撮れません。コツを教えてください。
コツというほどのことはないんですがw
被写体の動きを観察 → 撮影してみる → SSが足りないようなら感度上げる
Exif見ていただくと、SSや絞り値など参考にはなると思いますよ〜♪
クラゲの場合だと、おそらく露出はアンダーが良いと思います。
RAWで撮っておいて、現像時に露出とコントラストを調整すればOK!
ガラス越しの撮影なので、コントラスト下がりますからね。

水槽の中のクラゲは逃げませんから、たくさん撮ってコツを掴んでください!


◎あゆむのすけさん 
>ボケの蕾がかわいいですねぇ・・・う〜ん、欲しい!
ありがとうございます♪
資金繰りがついたら、ぜひw
レンズ選びは悩むけど楽しいですよね。

↑の写真も、↓の写真も、全て272Eでの撮影です。

書込番号:11132205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/24 01:44(1年以上前)

オオイヌノフグリ

ヒメオドリコソウ

最後は、強風マクロ(笑)


◎SASattooさん
>先日は勝手にお名前を出してしまい、大変失礼致しました。
いえいえ、嬉しかったです(*´∇`*)

>272E使い勝手が良さそうですね。
ええ、これ1本で様々なものが撮れます♪
それだけでなく、描写も申し分なし!
懐に優しい価格でもあり、めちゃめちゃお勧めなレンズです。


◎Pic-7さん
>到着wって凄くかっこいいmomentです☆
この瞬間に出会い撮影できて、嬉しいです!
グッドタイミングでした〜\(^o^)/

>272EってAF早いんですか??それともMFだったりします??
AF速くはないですねw
一度ピントが合わないとウィーンウィーンと行ったり来たりします(笑)
ですが、272Eにはフォーカスリミッターがついてるので、リミットONにすればストレスなく合焦しますよ♪

>お互い楽しんで頑張りましょ〜^^
はい、楽しみましょう〜o(*^▽^*)o~♪


◎Circulo Polarさん 
>「到着w」いい瞬間ですね〜。
シャッターチャンスに恵まれました〜♪
こういうのは、タイミングですよねぇ。

>いつか整理しようと思いつつ新しい写真が増える方が断然早いんですよね〜。
あはは、わかりますw
撮ったらすぐ整理する癖をつけないといけませんね(笑)

◎ピピピ!さん
>お魚ちゃん撮るのも楽しそうですね〜(^^)
楽しいですよ〜o(*^▽^*)o~♪
ピピピ!さんも機会があったら、撮ってみて下さい♪


※レス抜けてたら、すみませんm(__)m

書込番号:11132235

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/24 02:10(1年以上前)

初マクロ

ピントが合ってるのにブレてるやつorz

初600mm de 火災報知器w

等倍やや超え

なかなかレスすることができませんが、
呼ばれた気がするのでペタしに来ましたw

マクロテレプラスゲットしました〜
中間リングとか、CUレンズとか、つべこべ言わず272Eとかw、
いろいろ考えたのですが、やはり先に広角レンズが欲しく、
つなぎとして比較的画質低下が少なく、
かついろいろ遊べそうなマクテレを選びました〜

ちょうど、ヤフオクに上がっているのを、
delphianさんから情報をもらって、うまくゲットできました。
ありがとうございました<(_ _)>

で、サンプルをぺったんです。
広角の方が倍率が上がるとのことで、3枚目以外はFA43です。

1枚目はうっかり無限遠で撮ってしまったので等倍ではありません(^^;
2枚目はブレが無くてピントが合っていないバージョンもありますw
3枚目は正体が曖昧なズームレンズですので、描写はご勘弁を<(_ _)>
4枚目はテストです。約2.2cmなので等倍やや超えでした。

感想は…面白いけどむじゅいw
皆さんの苦労をようやく体験できましたw
先に広角を買うためのつなぎとしてゲットしたマクテレですが、
マクロ欲を逆に高めてしまうおそれのある諸刃の剣ですw
何とかがんばりますw

ちょいレスします。



猫の座布団さん
IFと画角変化のお話フォローありがとうございました<(_ _)>
おかげさまで私自身も原理ごとすっきり分かりました(^^)



キャんノンとびらさん
フォトコン入選おめでとうございます\(^o^)/
自分はこういう視点を持っていないのでためになります〜



ひとまずこんだけ〜

書込番号:11132299

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/24 03:00(1年以上前)

あ、1枚目は焦点距離入力間違いです(^^;
43×2=86≒85が正解です。

書込番号:11132408

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/24 14:50(1年以上前)

アコギと

青とのコントラスト

透明感

縦位置でも

 
こんにちは。
ようやく黄砂がどこかに行ってくれました〜
ナデシコ(セキチク)の記念撮影4連発を貼ります (^^


キャんノンとびらさん
 >> 「パステルなマッチ棒」淡いですね〜 色彩がやばいですね〜

 背景は青の色画用紙前に置いたマリーゴールドとナデシコです (^^
 女子フォト、楽しいですね〜
 テーブルフォトなので、いつでも出来るのがいいですね〜



ピピピ!さん
 >> 「見つめられています」これはカワイイ〜(^^)

 この瞳はやばいですよね (^^
 子分達、カワイイので癒されています。
 事務所のシャッターを上げると飛んでくるんですよ〜

 >> SLをボカすのは最初は勇気が要りましたよ〜  通過する一日一度っきりしかチャンスがありませんからw

 表現の為とはいえ勇気いりますよね〜 (^^
 バッチリ作品に仕上がっていますね〜

 >> 蕾シリーズやっぱり「パステルなマッチ棒」が好きです(^^)

 ありがとうございます。
 次の連動企画でどういうのを撮ろうかと今から考えています。
 また女子フォトしますよ〜 (^^

 モノクロのSL、カッコイイですね〜



ため息の午後さん
 >> 「パステルなマッチ棒」水彩画のような色合いでとってもきれいですー。
 >> こんなライトで鮮やかな作例は私の苦手分野です(涙)。

 ありがとうございます。
 苦手といわずチャレンジしてみて下さい。
 引き出しが増えますよ (^^



てくてくお散歩さん
 鳥撮りにハマりつつありますね〜 (^^
 トリミングには見えませんでした。
 半分以上トリミングしても大丈夫な272E、さすがK98です! (^^

 『赤白黄色』 ボケが綺麗ですね〜
 連動企画用にとっておけば良かったのに (^^
 このの赤い花、以前積雲さんが撮っていた花ですよね。
 見た事無い花です。
 『オオイヌノフグリ』 もピントバッチリ!



ask-evoさん
 マクテレの撮りおろしですね (^^
 最短で 2cm幅まではいきませんでしたね。
 でも272Eを購入までの繋ぎなら楽しめますね〜

 >> 皆さんの苦労をようやく体験できましたw

 外+手持ち+等倍+微風  ぜひ体験して下さい (^^

書込番号:11133932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/24 20:23(1年以上前)

トリプルアクセル

良い天気だ

ピンクも良いね

これは解らん

今晩は

明日も天気悪そうです。


社台マニアさん

メタボは危険です私は大丈夫ですか・・・ギリギリ
ペンタックスはメタボ心配ないですね・・・関係ないですが(^o^)



ピピピ!さん

ぽっぽやの映画が頭をよぎりました。

ポストの奥に手を入れたことありますか?・・・結構怖いですよね(^o^)



ため息の午後さん

柳撮りたいのですが近くにありません。

>「コレは撮れる」私の300mmでは無理ですよ(笑
FAF付けると撮れるかも(^o^)




書込番号:11135169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2010/03/24 22:23(1年以上前)

二人雛

河川敷の春

虚と実

みなさん、こんばんは〜


今日は一日冷たい雨でした。
しかし寒暖の差が激しいですね。
皆さん、体調にはお気をつけください。


delphianさん

> また出てきたんですか?

勘違いしてました。
ask-evoさんが落とされたのとは別ですね。
ショップが7800円即決のみで出しているやつです。
誰も入れないところを見ると、少し高いんでしょうかね?(^^;

> 今回はいつもと違う感じの写真を貼りましたね〜
 違和感が・・・ (^^

違和感ありましたか(^^;
使えそうな写真が少なかったのでイメチェンしてみました(^^


私が3人目さん

> 「線路は続くよ」仕事ですので入ったらダメって言いそうです。

歩行者専用のものですが、ちゃんとした踏切なので大丈夫です(^^

> コレは撮れる

やっぱりミサゴはかっこいいですね(^^


ピピピ!さん

> やって来る(アポラン180+A2X-S)

3枚の中ではこれが一番いいですね。
さすがアポラン、白黒でもいい味出してます(^^


ため息の午後さん

> XIANさん江 春雨チェイス

いい構図ですね。
さすがです。
橋の部分への枝のかかり方が絶妙です(^^

> 何気ない街の風景は、味わい深くそこに住む人々の生活感を表現したくなりますが、
 なかなかむずかしいですね。

そうですね。
いいなと思う風景を撮っても、後から見直すといつも何かが足りないと感じて
しまいます(^^;

> 「路地」鉢植えや自転車などさまざまな生活用品が生活の雰囲気を漂わせていますね。

ありがとうございます。
家で見直して、何かひとつでも「春」の要素が入っていたら良かったのにと
反省しました(^^;

書込番号:11135892

ナイスクチコミ!3


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/24 22:30(1年以上前)

メイン会場@ 超圧巻!

メイン会場A 部分アップ!

個人のお宅の飾り風景

ビビビ!さん江



みなさん こんばんは 

今日は雨の一日でした 明日の午後から回復のようです
桜の開花もこれで一休みになるのでしょうか?


☆ため息の午後さん

高取の「雛めぐり」日曜に行ってきました なかなか珍しいイベントですね
とある旧家でのこと 私のパートナーの愛想がよかったのか?あがらせていただき
古い屏風などお宝?などを出してもらい見せていただきました 良かったです!
結局 一日回りましたが半分ちょっとで時間切れとなりました(残念)

その後明日香・石舞台、稲淵に寄りました もう桜がちらほら咲いていましたよ
今年は桜の開花が一週間ほど早いようですね 菜の花は満開でした


☆Pic-7さん 

はじめまして よろしくお願いいたします
桜といえば一般的には「染井吉野」ですね 園芸品種で観賞用サクラの代表種です 
「吉野」とつきますがサクラで有名な奈良県・吉野山には山桜がほとんどです
「枝垂れ桜」はエドヒガンザクラの変種だそうです
「染井吉野」よりも先に咲いていますね こちらではもう満開になっていますよ


☆Circulo Polarさん

ありがとうございます おかげさまで順調に回復しています
やはり精力的にいろいろと撮られてますね〜
こちらでは「枝垂れ」はもう満開でうれしい悲鳴ですよ〜
去年より一週間くらい早いようですね とても忙しいです


☆アルカンシェルさん

ありがとうございます 桜の開花が早くて休んでられません〜
今年は早いですね〜京都の「枝垂れ」は今月はじめから監視?していました
絶好のタイミングで行くことができて最高の気分ですよ
これから三週間ほどは「桜」の撮影一本になります


☆delphianさん

秘密基地で毎日炸裂ですね〜 ただただ唖然です

>この企画を通してスキルアップできそうです (^^

ここからさらにスキルアップ・・・想像出来ない領域です(汗)
恐るべしです でも楽しみです〜


☆ピピピ!さん

本線上の蒸気はやはりカッコイイですね!私は梅小路でちょろっとだけです〜
今日は 272E で撮ってみました Nではやはり小さいですね(涙)
桜をバックに「C622」の雄姿とその後ろは・・・(笑)



今日の写真は ため息の午後さん ご紹介の高取の「雛めぐり」です
メイン会場には迫力満点の段飾りが・・・う〜ん圧巻でした!
全部で90軒くらいのお宅で飾られています 全部回れませんでした〜

書込番号:11135941

ナイスクチコミ!3


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/25 00:21(1年以上前)

咲いたよっ!!

産毛

コスモクロック返し^^

皆様こんにちは。積雲です。

染井吉野、咲きました。さっそく撮影したので貼ります^^

まだちらほらと咲いている程度なので、寄って撮影してます。
75mm って書いてあるのは FA77Lim + 接写リングです。


では、レスです。

delphianさん>

「バランス良いですね〜」こんなところにまで^^;;
「見つめられています」かわいー... ん? ずっと見てたら鬚ヅラの
おっさんに見えてきました。

どちらもさすが、いうまでもなく毛並までバッチリですね^^

 > アズチグモなら手の上に乗せても大丈夫!

私はクモ好きなので、もうちょっと大きいのまで OK です^^

 > 『横浜』 おおっ DA15らしい画だ!
 > DA15は積雲さんにとって標準レンズになっていますね (^^

そうですね、ないと困ります^^;;
外歩くときは DA15Lim を付けておけば大概なんとかなりますから^^

 > 『食卓の春』 例の菜の花ですねwww

そです^^;;


私が3人目さん>

「もうすぐ満開」濃いピンクの桜もあるんですね。満開になったら
きれいなんでしょうね^^

 > ヒレンジャク、革ジャン着たら完璧ですね(^o^)

確かに、とても似合いそうですね^^


キャんノンとびらさん>

萌え博、ですか。多趣味ですね^^;;

 > CP+に行かれましたか(^^)/  「K-x いっぱい」カラフルでしたね〜
 > 日曜日に行かれましたか、もしかしたらすれ違っているかもしれませんね(^^)

そうかも知れませんね^^
Canon ブース、さすがにでかかったです。
K-m ぶら下げて入りましたが、特にイヂメられませんでした^^

Marumi のカラー枠のフィルター、いいですよね^^


ピピピ!さん>

「梅満開!」これいいですね。SL が背景、贅沢ですよね^^


社台マニアさん>

 > 今ちょっと試してみましたが
 > 三脚座で支える為に左肘を曲げて構えるので、過去に筋肉痛になった理由が判明しました・・・  (-д-`*)ウゥ-

じゃ、望遠買ったら先の方を持つようにします^^


雲太さん>

すでに、桜満開ですね^^

 > 雲太と申します。はじめまして。よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願い致します。
雲つながりですね^^

 > >先日 CP+ に行って参りました
 > いける人がうらやましいです。
 > 関西でもやってくれないですかね。

二年に一度、東京以外の場所で実施すればいいんですよね。
CP+ は来年も横浜らしいですけど。


真龍さん、京都はすっかり春なんですね^^
きれいな桜ですね。


SASattooさん>

はじめまして。チェイスありがとうございます^^
光がきれいに廻っていますね^^

 > 神奈川県民ですので、積雲さんのコスモクロック(観覧車)の写真に
 > 誘発されて過去写真をペッタンします。

では、コスモクロック返し^^


ため息の午後さん>

 >  奈良は戦火に遇わなかったので、昔ながらの町並みが残っています。
 > ならまち、高取、今井町、宇陀松山が有名どころですが、それぞれに特色があり
 > いいですよ〜。

どの写真からも、しっとりした町の雰囲気が伝わってきます。

 >  巨匠も今年の桜は、近江八幡に照準を定めたようで今から楽しみにしています(笑)。
 > また、巨匠の写真もペッタンしますので見てやってください。

はい。楽しみにしております^^

 >  CP+いいなー。 ペンタックスブース、活気がありますね。

大手に比べると小さいですが、なかなか盛況でした。
やはり 645D 効果は絶大ですね^^


Pic-7さん>

Pic-7さん、こちらこそはじめましてです。

 > 「操縦席にいるのは私です。」
 > 僕は信じますw

ありがとうございます^^

 > Lim.レンズは思い入れと愛着たくさんなので故障すると本当凹みますね…
 > >光学部分に問題は無し
 > 写りに影響なくよかったです〜☆

ご心配おかけしました。今回はフードが曲がっただけで済んだので、
不幸中の幸いでした。これを機に、内蔵フードは毎回伸ばして
使おうと決心しました^^


Circulo Polarさん>

「FA77 なごみ地蔵」かわいいですね^^

 > 「横浜」いいですよね〜、みなとみらい。
 > 僕も鎌倉の帰り際に撮ろうかと思ってたのですが、
 > 歩き回って疲れ果てて諦めました(持っていった三脚も無駄になりました…)

ありがとうございます。
鎌倉の後に横浜は、ハードスケジュールですね^^;;

 > 広い場所で使ったら不具合発覚で入院させちゃったので
 > しばらくは使えません。桜に間に合うかな?

はやく戻ってくるといいですね。それより、寒い日が続いて
桜が満開にならなければいいのでしょうか?


XIANさん>

「虚と実」さすが、うまいですねぇ。

 > CP+行って来られたんですね。
 > この手のイベントはほとんど東京方面しかないのでうらやましいです(^^

そうですよね。

私もカメラショーは初めて行ったんですけど
思ったより若い人が多くてほっとしました。

爺ちゃんばっかりだったらどうしよう (汗) って思ってたもので^^;;

 > > 恥ずかしいとさえ思わなければ、チャンスはいくらでも^^;;
 > 通勤時は同じ職場の人がたくさん通るのでかなり危険です(^^;

それはそうかも。ちょっと恥ずかしぃ^^;;

以上です。

書込番号:11136661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/25 03:13(1年以上前)

FA77 BIGなごみ地蔵

DA15 月

FA77 神前式の炎

FA645 120 都会の夕暮れ


みなさん、こんばんは〜♪
東京はまた寒くなってしまいました〜。
早く春がちゃんと来てほしいです。
でも明日は午後からさらに寒い地方に出張です。う〜〜む…

★XIANさん

 「路地」こういう細い路地ってなぜかすごく惹かれます。
 なかなかイメージ通りに撮れないんですけどね、僕は。

 >ということはいつかは買われるリストに入ってるということですね。
 >う〜ん、うらやましいです(^^

 当〜〜〜〜分=何か間違いが起これば買う可能性があるかも、と
 買えないだろうな〜ほぼ間違いなく、の中間くらいです。
 まぁ買えないでしょうね、残念なことに。

★delphianさん

 「飛び物をチェイス!」チェイスありがとうございま〜す!
 どちらかといえば僕の飛び物がdelphianさんの作品の
 チェイスだったような気もしますが…

 >凄く歩留まり高いですね。 1/10以上成功って凄すぎます。
 >ワシ、そこまでは無理ですね〜

 言い過ぎたかもしれません(笑)
 一人ホバリングし続けてる奴を追っかけまわしたのが良かったのでしょう。

 でも僕のは200mm+ある程度距離ありますからね〜、
 90mmの至近距離でピント合わせる自信はありませんよ(笑)

★キャんノンとびらさん

 >おっおっ、視線を感じます(笑) まぐれでしょうが、嬉しいです(^^;)

 熱い(暑い?)視線を感じて頂けたようでなによりです(笑)

 >「FA77 月」いいですね〜 雰囲気が大好きな構図です。 かっちょいいですね(^^)d

 ありがとうございます!
 あんまり考えないで撮った写真ですね、これは。
 考えて撮ってるやつほど失敗してる気がします(苦笑)

★私が3人目さん

 「コレは難しい」僕も飛んでる奴ちゃんと撮れたことありません。
 無限遠に合わせりゃイケルダロってあさはかな考えはダメですね〜。

 >春ですから。

 ですよね〜。

★社台マニアさん

 >良い写真が撮れると「もっと良い写真を  o(炎_炎)o ウォオオオッッ!!」
 >と燃えてきます (^ー゚从)☆\(^^;大袈裟

 僕は燃える割合よりはめげる割合の方が多いですね。
 これは行けただろ!って写真をモニタで見てイマイチな時が多いので(悲)

★ピピピ!さん

 「行く(FA31)」かっこいいですね〜、昔風で。

 >被写界深度が欲しくてF5.6まで絞ったからかな?
 >光の加減でそう感じるのかもしれませんね〜

 被写体まで少し距離があって被写界深度かせげたせいかもしれませんね。
 でもK-7はやっぱり少し柔らか目な写りになる気がします。

★ため息の午後さん

 「XIANさん江 春雨チェイス」素敵な絵だと思います。

 >ありがとうございます。 丸型ポストって郷愁を誘いますよね。
 >好評につき、続と新をペッタンしました。 
 >松山では二箇所丸型ポストを見つけましたよ。

 ありがとうございま〜す。
 実はツボだったのはため息の午後さんの構図というか撮り方でした(笑)
 でも丸型ポストも好きですよ、見かけたら僕も絶対撮ると思います。

 >「FA77 月」いいですね〜。 こんなのメチャクチャ大好きです。
 >私も時々こんな風に撮りますが、なかなか上手くいきません(涙)。

 ありがとうございます!
 暗かったのでブレなしを確保するために枚数は撮りましたけど、
 上にも書きましたが構図自体はなんとな〜くで撮ってます。
 そういう時の方が仕上がりのイメージが
 自然にできてるってことなんでしょうかね〜。

★てくてくお散歩さん

 >こういうのは、タイミングですよねぇ。

 ですね〜。思いがけずリスに出会ったのですが、
 タイミングが合わず満足度45%くらいのものしか撮れませんでした。
 その後結構待ったのにリスは戻ってきてくれませんでした…

 >撮ったらすぐ整理する癖をつけないといけませんね(笑)

 今日は過去写真の整理だ!って思いが遂げられたためしがありませんからね(笑)

★ask-evoさん

 マクロテレプラスおめでとうございます!
 個人的には広角よりマクロの方が楽しいと思いますよ〜(悪魔の誘い)

★真龍さん

 「メイン会場@ 超圧巻!」すごいですね!
 実はひな祭りのすぐ近辺が誕生日なのですが、
 まともにひな人形を見たことがまだありません…

 >やはり精力的にいろいろと撮られてますね〜

 最近は撮れない日々が多いのでまとめて憂さ晴らししてます(笑)

 >こちらでは「枝垂れ」はもう満開でうれしい悲鳴ですよ〜
 >去年より一週間くらい早いようですね とても忙しいです

 本当に早いですね〜、僕はまだ桜の木さえ目にしてません。
 でもこちらはちょっと寒くなったのでまだまだ満開にはならなそうです。

★積雲さん

 「産毛」光に透けて綺麗ですね〜

 >「FA77 なごみ地蔵」かわいいですね^^

 でっかいやつもいたのでぺったんしますね(笑)

 >鎌倉の後に横浜は、ハードスケジュールですね^^;;

 さすがにムリでした〜、鎌倉は山の中も歩き回ったので…

 >はやく戻ってくるといいですね。それより、寒い日が続いて
 >桜が満開にならなければいいのでしょうか?

 あんまり遅くなっても仕事が忙しくなって撮れなそうなので
 ほどほどがいいですね〜(笑)
 予定日は4月2日くらいとのことですので、ギリギリかな?

それでは、お休みなさいませ〜。

書込番号:11137234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/25 17:44(1年以上前)

雨でした

桃の花満開です

雨ヤナギ

暗すぎました

こんにちは

今日は、午前中雨で強風でした。



XIANさん

「河川敷の春」ここなら沢山鳥さんいそうですね(^o^)

>ちゃんとした踏切なので大丈夫です(^^
踏切内ですか安心しましたが、なるべく立ち止まらないようにお願いします(^^)



積雲さん

桜もいろんな種類があって楽しいです。
ヒレンジャク今日もいました(^o^)



Circulo Polarさん

>無限遠に合わせりゃイケルダロってあさはかな考えはダメですね〜。
FAF+DA300では無望遠無理ですね(^o^)





書込番号:11139392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/25 20:01(1年以上前)

ズームで失敬..."萌え博"

皆様、こんばんは。
 一日中雨が降り続いている東京です。しかも寒い(>_<)


○私が3人目さん、こんばんは。
>ユキヤナギでは無いのですか・・・何だろう?

 そうなんですよ、実は、もっか、検索中でして...なかなか、それらしい花の
 該当がなくて、花の種類の豊富さに少し参ってます(笑)

>飛ぶ瞬間何枚か撮ったのですが1/1000でも留まりませんでした。
 1000分の一で止まらない早さって、凄いですよね。生ものの生物なのに(^^;)



○社台マニアさん、こんばんは。
>競馬場で暇な時は(デジタルフィルター)で友達に見せたりしながら遊んでいます    (^ー゚从)
 いいですね〜 カメラ本体だけで、その様なエフェクトがかけられるのは楽しそうですね
 いい時間潰しになりますね。 なんだか楽しそうです(^^) 暇な時間も





○ピピピ!さん、こんばんは
>あのポストは公園内にあったんですよ。使われてるのかな?
 お〜(@_@;) それでは、もしや 現役っぽいですね

>広角だとパースの関係で平行にしちゃうと傾く場合もありますね〜
>そんな時は色々な所のバをランス見て撮ってますよ〜
 そうなんですよね〜 湾曲しちゃったりしますし、中々、水平・垂直がだしずらい構図の
 レンズだったりしますね広角系は(^^;
 でも、今回のモノトーンなSLのお写真も水平が見ていて気持ちいいです。
 ふっふっふ実は某C社のRAW現像ソフトも、つ、つ、ついに...念願の水平補正機能が
 搭載されました...これで・・・助かる画像も(笑




○ため息の午後さん、こんばんは
>レンズは、DA15LimiかDA☆55が候補です。 もう少し小銭貯金をがんばって色々と考えて楽しみます。
 今が一番楽しい時期ですね〜 選び放題(笑) 買う寸前もあの喜びはたまりませんが
 商品を受ける時やその物を開ける時、「うひひひひひ」ってなりますよね?(^^)/
 オイラなんて、多分とんでもない顔になっていると思います(笑)


>天海祐希は、私も好きです・・・(笑)。
>フォトコンに入選なさったんですね。 おめでとうございます・
 天海さん、結構、ずっぽしタイプにはまっております。(^^)
 フォトコンのお褒めのお言葉有難うございます。 多分マグレでしょうが
 嬉しい限りです。(^^

「続、懐かしのポスト」
 な、なんと(@_@) "ピピピ"さんもですが、なんてタイムリーな(^^)
 もしや今が旬?(www レッドポスト・・・・「赤い」って言えって....(ww



○てくてくお散歩さん、こんばんは。
>すれ違ってたかもしれませんね〜。すれ違っていても、気づけないでしょうけどww
 てくてくさんが眼鏡を掛けていたならば、1000m先からも見つけられます。 嘘です(笑)
 思いっきりすれ違っても、まるでドラマの如く、知らない人でしょうねお互い(^^;)

「Kiss」は、見ているこっちが照れますな(^^;





○ask-evoさん、こんばんは。

「初600mm de 火災報知器w」のお写真凄いですね〜 600mmってのが(@_@;)
 オイラも4月前までに火災報知機買いました....痛手の出費でしたが
 命を守る値段としては破格値と思い..でも財布が軽くなってしまった(www

 実はこの火災報知機に「ピピピ」さんが居られましたね(^^)/
 1分毎に出没するみたいですね(笑

>フォトコン入選おめでとうございます\(^o^)/
>自分はこういう視点を持っていないのでためになります〜
 いやはや、有難う御座います。(__) 褒めすぎです 木に登ってしまいます。
 マグレだとしても嬉しいですね。(^^)





○delphian師匠、こんばんは。
>背景は青の色画用紙前に置いたマリーゴールドとナデシコです (^^
 なるほど〜 種明かしして頂きましてありがとうございます
 青い画用紙でしたか...綺麗にボケると綺麗ですね〜 (^^)d 今回の2枚目も
 いい感じですね〜 僕も少し前から、グラペを探しているんですが
 なかなか、高かったり、大きすぎたり自分の欲しい色が無かったりと
 探すのに手間取っております。

>テーブルフォトなので、いつでも出来るのがいいですね〜
 確かにテーブルフォトは、気兼るに出来て楽しいですよね〜 マクロスライダーが欲しく
 なっちゃいますね。(^^;





○XIANさん、こんばんは。
「虚と実」このお写真、水鏡でいいですね〜  鏡系は、大好物な被写体です(^^)





○積雲さん、こんはんは
>萌え博、ですか。多趣味ですね^^;;
 痛車をメインに撮ってまいりました 幕張の屋内が結構暗くて...
 感度を相当上げないと、超広角レンズですもブレ寸前のSSでしたのでビビりました(x_x;)


>そうかも知れませんね^^
>Canon ブース、さすがにでかかったです。
>K-m ぶら下げて入りましたが、特にイヂメられませんでした^^
 でしたね〜 確かにブースは大きかったですね〜 特にバズーカ砲の鎮座が(笑)
 思いっきり僕も買えないから、ここぞとばかりに舐めまわすように、触ってきました(^^


>Marumi のカラー枠のフィルター、いいですよね^^
 ペンタって、グリーン枠ですかね〜?(^^) ふっふっふっ、実はキャノンにも
 グリーンの枠を付けた、レンズがあるんですね〜 ペンタのレンズとキャノン合わせて
 割って...「キャんタックス?」そのまんま(笑)

「コスモクロック返し^^」このお時間まで居られたんですね
僕は、渋滞に疲れ果てて家で,寝落ちしてました(笑)





○Circulo Polarさん 
>熱い(暑い?)視線を感じて頂けたようでなによりです(笑)
 いい刺激を受けました。(^^)d

>考えて撮ってるやつほど失敗してる気がします(苦笑)
 僕も当てはまります(^^;) 
 時間かけた割には帰宅してみると「全然良くない(T_T)」とか...トホホ

「FA77 神前式の炎」このお写真は、雰囲気ございますね〜 いい感じですね。




書込番号:11139966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/25 20:13(1年以上前)

今晩わ

>私が3人目さん

>ペンタックスはメタボ心配ないですね・・・関係ないですが(^o^)

逆にもう少し太って欲しいですね・・・  (。-ω-)ァァ


>積雲さん

>望遠買ったら先の方を持つようにします^^

[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の場合は
三脚座が重心になるので移動の際にはバランスが良いです  \_(*・ω・)ハイ、ココネ


>Circulo Polarさん

>僕は燃える割合よりはめげる割合の方が多いですね

僕もめげるんですが、
次のレースのパドックに行かなければならないので直ぐに気持ちを入れ替えて臨まないと
どうにもなりません  (-д-`*)ウゥ-



q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11140006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/25 20:18(1年以上前)

<巴里への道>

連投でっす  (´-ノo-`)ボソッ...

無かった・・・  ε=((ノ_ _)ノコケッ


では

書込番号:11140023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/25 20:40(1年以上前)

FA31 サボテンダー

 みなさま、こんばんは♪
桜の開花宣言もあり、今年の桜撮りが近付いてきましたw
今年はFA77、272E、FA135での撮影にウキウキ気分でございます〜♪

ここ数日は雨ばかりで、休日の今日も見事に雨・・・(涙)
久しぶりにFA31の作品をペタリ。
ゆっくりとレスします〜ww


 ask-evoさん

 お忙しい中書き込みありがとうございます!
こちらはそろそろ桜の開花のようです〜w
先に撮らせていただきます(^^)


 キャんノンとびらさん

 こんばんは〜♪
どうぞどうぞwお好きな時にお好きなだけ楽しんでください〜w

スイセンの覗き見、いいですね〜w
こちらもスイセンはいっぱい咲いていますよ〜。
撮るには腹ばいが必要です(笑)地面は濡れています(^^;
ですのでまだ腹ばいはしてません

体調はおかげ様で大丈夫ですよ〜w
あえてギャグには触れず(笑)


 積雲さん

 こんばんは♪
FA77フードがひしゃげ事件・・・光学部分が無事でよかったですw
桜を前にFA77が手元にないのは悲しすぎます!!
本当に大事に至らなくてよかったww

>やっぱり BM かな。

 そういえば最近、使ってない感じですね〜
久しぶりにフィルターケースも入れて出掛けてみます〜w


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
FA35はいいレンズですよね〜w
マクロですか〜私のお薦めは272Eですよ♪
マクロの開放撮りで鍛えたら、普通の撮影が楽になります〜


 delphianさん

 こんばんは♪
最近のdelphianさん、私の写欲をUPさせる作品が多いですね〜(^^)
先日は本当にすごい黄砂でしたね。
外が黄色い感じでした。あの環境にカメラは絶対に持ち出したくないですね〜

季節を先取りしてもらって作品を見れているので、私が撮りに行く時は
すごく参考にさせていただいています〜w

次のスレの扉、次の撮影の時に撮ります!!

>レンズ貯金、6000円w  地道に増えてますね〜 (^^

 頑張ってますww

二日酔いは大丈夫ですか〜??
ウコン飲みましょ〜www

書込番号:11140098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/25 21:24(1年以上前)

雨のサボ〜

フサフサ びしょびしょ トゲトゲ

すれ違いレス(です)〜(^^)〜

キラるんさん、こんばんは。
>どうぞどうぞwお好きな時にお好きなだけ楽しんでください〜w
 どうも有難う〜御座います。 横入りすいません
 今の物欲は、"Optio W90" あっ、単玉じゃないや(笑) これで撮っても ズームか...
 独り言です(__;)




>スイセンの覗き見、いいですね〜w
 有難う御座います〜(^^)/ 
 腹這いになれない狭い場所だったんで、必殺の適当ノーファインダーです(^^;)



>撮るには腹ばいが必要です(笑)地面は濡れています(^^;
>ですのでまだ腹ばいはしてません
 師匠ばりの、有名な腹這いの方....になってしまうのも手ですね(^^)d



>体調はおかげ様で大丈夫ですよ〜w
>あえてギャグには触れず(笑)
 御身体にギャグはこたえますらかね〜 触れずに(^^;) 


「サボテンダー」 サボテン好きにはたまらんです〜 (x_x)
 サボテンって、人の言葉わかるみたいで(笑)
"可愛いね〜"可愛いね〜って言ってるとトゲがなくなっちゃうそうですよ(^^;

書込番号:11140319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/25 21:26(1年以上前)

連投いきます〜w


 私が3人目さん

 こんばんは♪
桜、咲き始めましたね〜w私もそろそろ行きたいですww

>普通なら縦撮りしそうなお花ですが

 お褒めいただきありがとうございますw
本当はもっと寄りたかったのですが、頑張ってみました〜
縦撮りもしましたが、ありふれていたので横で撮ってみました〜


 キャんノンとびらさん

>おやおや? ご一緒に(笑) 

 にゃはははは!甘いモノ・・・食べたいのですが
これから薄着の季節になりますので、私は目で食べます(笑)

たぬきさん、カワイイww


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
SLを脇役にやっちゃいましたね〜!贅沢ですww

いよいよSLの運行がスタートしたのですね♪
楽しみにしてますよww

>凍るスプレーでやっつけてます♪

 そんなのがあるのですね!
解凍されたら生きかえるのですか???それが重要です〜


 てくてくお散歩さん

 こんばんは〜w
ニモだぁ〜♪かわいいですね〜

>次は予定通りDA21、その次にDA★300を狙ってますw
貯金と筋トレをしなくてはなりません(笑)

 にゃははは!DA21から一気に300ですかww
私は頑張って貯金しています〜!腹ばい+ミニミニ三脚でスナイパー撮りを
マスターしようと考え中です〜(笑)

強風の中頑張りましたね〜。
そのご苦労よくわかりますw私もそんな時は大量撮影しています。


 xOLDmanさん

 こんばんは♪
私の後姿・・・、見ましたね(笑)
馬と一緒に写っているのが、私の最大露出オーバーです〜

>自分の場合はFA☆85mmが割安で出ていたらそっちへ資金が流れそうですね。

 割安が出たら確かに危ないですよね〜。
一番欲しい時に買う幸せもありますので、出会ってしまったら観念しましょ〜(笑)


 社台マニアさん

 こんばんは♪
以前教えていただいたノーザンホースパークにも行きたいなぁ〜・・・なんて
思ってたりしてますw

書込番号:11140340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/25 21:29(1年以上前)

再度今晩わ

>キャんノンとびらさん

レスを書いてる間にレスが付いていたのを知りませんでした (。-ω-)ァァ

>カメラ本体だけで、その様なエフェクトがかけられるのは楽しそうですね

です  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_7.html


では

書込番号:11140361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/25 21:47(1年以上前)

FA135 春鏡(縦ver.)

FA135 春鏡(ローキー)

扉の『FA135 春鏡』は縦構図も撮っていました〜
撮り方で被写体の雰囲気が変わるのがおもいしろいです〜ww

続きます〜w


 delphianさん

 かわいい子分達ありがとうございますw
すばらしいバランスで止まってますね(笑)

>『日本一スズメに近づけるオヤジ』 としてTVに出演したいなぁ〜 (^^

 ぜひエントリーしてくださいw


 にゃんこ*さん

 ご無沙汰しております〜♪
お元気そうでなによりですw
いつでもここでお待ちしていますので
また遊びに来て下さいね〜♪
ペッタンもお待ちしています〜w


  雲太さん

 こんばんは♪
日曜日の黄砂、すごかったですよね〜。

素敵な作品ありがとうございます!
いよいよ桜が満開の季節が近付いてきましたね〜w


 真龍さん

 こんばんは♪
いいですね〜wFA77のサクラ撮り・・・う、羨ましい〜!!
絞った描写も好きですが、開放気味に撮ってしまう私デス(^^;

>ここにFA31が加わればと最近よく思います〜(涙)

 それでは真龍さん用にFA31爆撃用の作品を撮らねば〜ww
忘れずに持っていきます〜


 SASattooさん

 こんばんは♪
3連休は私も撮れていません〜全部仕事でした(涙)
CU4の購入おめでとうございます〜w
作品ありがとうございます♪

>他の方への皆さんの272E爆撃でしょうか?

 そうですよ〜(笑)
ここではいろんなすばらしいレンズの爆撃シャワーを浴びる事ができます〜
私の時は272Eが品薄の時で、買うのに3回もポチっとしたんですよ〜。
FA77も272Eもどちらもすばらしいですが、価格が安い272Eを先に買ってしまうのも
いいかもしれませんね(^^
FA43と一緒に持ち出すといいコンビになりますよww


 Pic-7さん

 こんばんは♪
スゥィーツ、私も大好きですよww前はカフェでバクバク食べてたのですが、
太らないように自粛してるんです〜(涙)
春の制服が入らないとシャレになりませ〜ん(ToT)

体調はもう大丈夫ですwwお気使いありがとうございます〜♪
これからの桜撮りの為に準備OK状態です〜w

書込番号:11140480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/25 22:20(1年以上前)

 続きをいきます〜w


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
八幡堀の桜もそうですが、今年は早そうですね〜。
今年はK20Dでいっぱい桜を撮りたくて、ワクワク状態で開花を待っています♪
きっとため息の午後さんの為に桜は待っていてくれますよww

>今年は、結構忙しく休みを取るのも言い出し辛いので・・・

 私はすでに宣言しています!今、その分も頑張ってま〜すww

>最近、町並みに凝っています。

 いいですね〜w私も街歩きフォト大好きです♪
季節的にも暑くなる前の今は気持ちがいいですよね〜。


 Circulo Polarさん

 こんばんは♪
たくさん作品ありがとうございます〜w
DA15が入院ですか〜。早くよくなって戻るといいですね〜

一年で一番忙しい時期との事、無理せずに頑張ってくださいね♪
癒される作品、楽しく撮ってきます〜ww
FA77,FA135,272Eで撮れる予感がします♪・・・というか撮りたい!!

> 今日フォーラムでSilver Ltd.触ってきましたが、
 意外と心が動かなかったですね〜。

 そうですか〜。でも物欲は突然に!!・・・でございます(笑)
645Dに逝かれたら驚きで〜す(^^

いつもありがとうございますw
またいつでも息抜きに遊びにお越しくださいww


 XIANさん

 こんばんは♪
やわらかな陽射し、ポカポカ気持ちよさそうな作品ですね〜w

>この季節の日差しを侮ってはいけませんなー

 ですですww
意外にこの時期は危ないんです。私は夏よりも今の時期の方が気をつけてます。
赤くなってしまった場所、ちゃんとケアしてあげてくださいね〜

花の作品がいっぱいで早く撮りにいきたいです。
この雨があがると、桜の季節に突入する感じですね〜w
今のこの雨がお花達にとって大事な雨だそうです。


 アルカンシェルさん

 こんばんは♪
大阪は桜の開花宣言ですよね〜w
こちらもチラホラ出てきたようですが、連日の雨でかわいそうな事になってる
らしいです〜。

四天王寺、懐かしいデスww

>京都植物園にはいろんな花が咲いていそうですね。

 先日初めて行きましたので、花が多い季節に行って実際に確かめてみようと
思います〜w花の回廊の場所だけでたっぷりと撮れましたので、かなり期待
しちゃってますww


今日はここで失礼します〜

書込番号:11140679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/25 23:39(1年以上前)

カタクリ

花のある庭先

椿

  雨が続きますね。 週末はなんとか晴れて欲しいものです。
 最近、ややスランプ気味なので写真関連の本を立て続けに買っています。
  五冊も買ってしまって・・・財布の中が・・・ピンチ

☆delphianさん
  >苦手といわずチャレンジしてみて下さい。
 そうですね。 もうすぐ桜が咲いたら、チャレンジしてみます(笑)。

  >引き出しが増えますよ (^^
 生憎、私のタンスは小さいので引き出しを増やせません(笑)。


☆私が3人目さん
  私も満開の桜が撮りたいですー。 今週末で満開一歩手前ぐらいの感じです。
  
  「良い天気だ」かわいいですね。


☆XIANさん
  「XIANさん江 春雨チェイス」はXIANさんの作例を見ていなかったらきっとスルー
 してたと思います。

  >家で見直して、何かひとつでも「春」の要素が入っていたら良かったのにと
 私も同じようなことが多いです。 頭で想像するような景色にはなかなか出会えませんね(涙)。
  青い空に桜と茅葺屋根の古民家みたいな・・・色々、頭の中ではイメージが広がるのですが。


☆真龍さん
  高取、町家の雛めぐりに行かれたのですね。 なんだかとても、うれしいです。

  「メイン会場@ 超圧巻!」里親館の16段飾り、天段の雛ですね。 私は、その圧巻な
  雰囲気が出せませんでした。

  「個人のお宅の飾り風景」高取町の町家の雰囲気が伝わってきますよ。

  >とある旧家でのこと 私のパートナーの愛想がよかったのか?あがらせていただき・・・
 高取のみなさん、気さくで親切な方が多かったでしょう。 一ヶ月の間、家を公開するの
 ですから、気苦労や嫌なことも多いと思いますが、みなさんいい方ばかりでした。
  素晴らしいお雛様とアットホームな雰囲気に惹かれました。

  明日香の桜もそろそろいい感じでしょうね。 石舞台では桜のライトアップがありますので
 楽しみにしています。


☆積雲さん
  >どの写真からも、しっとりした町の雰囲気が伝わってきます。
 ありがとうございます。
  写真を始めてから、地元、奈良がとてもいい所だと思うようになりました。

  「コスモクロック返し^^」ペンタのカタログに載っているような雰囲気ですね。

  近江八幡は、四月に入ってからの休日に行く予定ですが、今年はどこも開花が早いので
 花の状態が少し心配です。 またいいのが撮れましたらペッタンしまーす。


☆Circulo Polarさん
  >実はツボだったのはため息の午後さんの構図というか撮り方でした(笑)
 とても、うれしいです。 改めましてお礼申し上げます。

  「DA15 月」夕暮れの雰囲気がとてもいい感じですね。 
  「FA77 神前式の炎」・「FA645 120 都会の夕暮れ」どちらも臨場感があり素敵です。

  私もCirculo Polarさんの作例は結構ツボにはまっていますよ。


☆キャんノンとびらさん
  最近、ホントに物欲が止まりません。 昨日、家電量販店で「本日限り15%引き」と
 書かれたプリンターが目にとまり、もう少しで購入しそうになりました(笑)。
  帰ってから念のためにキタムラのネットショップで価格を確かめるとそれよりも安かった
 のでびっくりしました。 即決しなくて良かったです。

  キャんノンとびらさんも丸型ポスト一枚いかがですか?
 ブーム?ですよ(笑)。

  萌え博?どんなイベントなんでしょうか?


☆キラるんさん
  >きっとため息の午後さんの為に桜は待っていてくれますよww
 去年、三度も訪れたので日牟礼神社の神様が待ってくれるのですね(笑)。
  四月の初めの休日に訪れようと思っています。

  >いいですね〜w私も街歩きフォト大好きです♪
 存じておりますよ(笑)。
 
  得意の睡蓮、水鏡きましたねー。 水に映る睡蓮、幻想的でいい〜です。

  私は、休む宣言できそうにありません(涙)

書込番号:11141200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/26 00:52(1年以上前)

through

スノーフレーク

目力

みなさん、こんばんは〜


今日も冷たい雨でした。
ただ、気が付けば4月まであと数えるほどになっているので、寒いのももう
少しの我慢ですね(^^


積雲さん

今ごろ沖縄ですね。
いいな〜(^^
思いっきり楽しんできて下さいね〜

> 咲いたよっ!!

やっぱり東京は早いですね〜
背景の青空が素敵です(^^

> 「虚と実」さすが、うまいですねぇ。

ありがとうございます〜
もう少しいい角度で撮れれば良かったんですが…

> 私もカメラショーは初めて行ったんですけど
思ったより若い人が多くてほっとしました。

コンパニオンさん写真ぷり〜ず!(^^


Circulo Polarさん

> 「路地」こういう細い路地ってなぜかすごく惹かれます。
 なかなかイメージ通りに撮れないんですけどね、僕は。

同じですね。
私も良く撮りますが、使えそうな写真はほとんど撮れません。
それがどうした?という写真ばっかり(^^;

> FA645 120 都会の夕暮れ

これいいですね〜
カッコよく仕上がっていますね(^^


私が3人目さん

> 「河川敷の春」ここなら沢山鳥さんいそうですね(^o^)

この時はあまり見かけませんでした。
もう少しするとヒバリのさえずりが聞けます。姿は見えませんが…
でも一番良く見かけるのはカラス(^^;


キャんノンとびらさん

> 「虚と実」このお写真、水鏡でいいですね〜  鏡系は、大好物な被写体です(^^)

ありがとうございます。
私も大好物です(^^


キラるんさん

今日はせっかくのお休みなのに残念でしたね。

> やわらかな陽射し、ポカポカ気持ちよさそうな作品ですね〜w

ありがとうございます〜
この日は良く晴れて本当に気持ちよかったです(^^

> 意外にこの時期は危ないんです。私は夏よりも今の時期の方が気をつけてます。

そうなんですよね〜
夏は十分注意するんですが、この季節はついうっかりしてしまっていつも後から
後悔しています(^^;

> この雨があがると、桜の季節に突入する感じですね〜w

そうですね。
今年は早いので、来週の週末ぐらいが見ごろでしょうか?
どれぐらい撮りにいけるかなぁ…


ため息の午後さん

> 「XIANさん江 春雨チェイス」はXIANさんの作例を見ていなかったらきっとスルー
 してたと思います。

そう言っていただけるとうれしいです。
柳は普段はイマイチですが、新芽の季節は逆光で若葉が光っているような感じで
とても印象的に見えます(^^

> 私も同じようなことが多いです。 頭で想像するような景色にはなかなか出会えませんね(涙)。

私の場合、いいなと思って撮っても、帰って見直すと「何かが足りない…」と
感じることが多いです(^^;

> カタクリ

カワイイ花ですね。
ただ、背が低い上に下向きに花をつけるので、カメラマン泣かせというのを
聞いたことがあります(^^

書込番号:11141655

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/26 13:18(1年以上前)

優しい色に囲まれて

鮮やかなグリーン

綿毛

蕾チラリ

 
こんにちは。


XIANさん
 >> 誰も入れないところを見ると、少し高いんでしょうかね?(^^;
 7800円だと少し高く感じますね〜
 だいたい 5〜7Kってのが相場じゃないでしょうか。

 『二人雛』 よいアングルですね〜
 トーンも優しくていい感じです。


真龍さん
 ひな人形、凄いボリュームですね〜
 いくらぐらいするんだろう・・・ (^^

 >> ここからさらにスキルアップ・・・想像出来ない領域です(汗)
 まだまだです。
 もう少し光をコントロールしたいですね〜


積雲さん
 今頃は与論島ですかね (^^

 >> 私はクモ好きなので、もうちょっと大きいのまで OK です^^
 うひゃっ クモ好きなんですか?
 嫌われ者なのに (^^
 体長 5mm以下だと怖くないのですが、それを越えると近づけません (^^


Circulo Polarさん
 >> でも僕のは200mm+ある程度距離ありますからね〜、
 >> 90mmの至近距離でピント合わせる自信はありませんよ(笑)
 ミツバチの飛翔中はいろんな焦点距離で試しましたが、望遠より中望遠の方が撮りやすい感じです。
 今のところ 272Eが一番歩留まり高いです。


キャんノンとびらさん
 グラデーションの背景、売ってたら欲しいですね〜
 結構な金額なんでしょうか。
 自分で配色してプリントした方が安く上がりそうな気がしますね〜


ママ
 >> 最近のdelphianさん、私の写欲をUPさせる作品が多いですね〜(^^)
 むははっ 刺激が与えられて嬉しいです♪

 >> 次のスレの扉、次の撮影の時に撮ります!!
 楽しみにしています。
 どんな桜の作品が出てくるのかな〜
 昨年とはひと味違う桜が出てきそうな予感♪

 >> 二日酔いは大丈夫ですか〜??
 一日死んでました〜
 二日酔いは一日潰れるので、いい事無いですね〜 (^^

 >> すばらしいバランスで止まってますね(笑)
 凄いですよね〜
 紙袋に止まれるほど軽いんですね〜
 一度両手で包み込んでみたいです。
 信じられないほど軽いのでしょうね (^^

 『FA31 サボテンダー』 流石Limited! 広角なのにボケが綺麗ですね〜


ため息の午後さん
 『カタクリ』 撮ってて楽しそうな花ですね〜
 腹ばい撮影がデフォルトの花っぽい (^^

書込番号:11143284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/26 17:43(1年以上前)

晴れの日の桜

雨の日の桜

メジロ

知らん

今晩は

今日は天気最高に良いですが風が強くてどうにもなりません。


キャんノンとびらさん

ヒレンジャクもカワセミも俊敏なので1/1000では止めるのは無理ですね1/1500位なら何とかなるかも(^o^)



社台マニアさん

以前から聞こうと思って忘れてたのですが・・・・・DA★300の三脚座はどうしてますか?



キラるんさん 

>私もそろそろ行きたいですww
今日天気良かったのでフルセットで行ったのですが、強風に押し返されてしまいました(^o^)



ため息の午後さん

「花のある庭先」良い感じと思ったら奥の障子、最近の障子の特徴ですね(^o^)

書込番号:11144100

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/03/27 01:09(1年以上前)

にょ〜ん/FA43+マクテレ

夢の世界/FA43+マクテレ

マクロ向けな被写体w/FA43+マクテレ

サイバーなショット/FA43+マクテレ

久々のまともなレスです。
ワープ多用していますが(^^;;;;;

あと、今回もマクテレをぺったんです。
外で撮る機会が無いときには非常に重宝しますね〜w
しかし、これほどマクロ向きな被写体を今まで見落としていましたw



Circulo Polarさん
>長いの買っちゃいました!
 400mmはちょっとSS遅くなるとすごくブレます…

400mm買ったのですね〜
おめでとうございます\(^o^)/
私はしばらく長いのは買えないので、テレコンで遊びますw

>低感度はK-7のように、高感度はK-xのようにが僕の理想です〜。

NかSがAPS-Cサイズで裏面照射型CMOSをそのうち作るでしょうね〜
大型化はまだハードルが高いみたいですが…

>フォトコンいい結果が出るとよいですね!

ありがとうございます(^^)
出してしまったので後は座して待つのみです。



マチ。さん
こちらでは初めまして〜
ふんわりきらきらお見事ですね〜

>所持レンズは、FA50mm DA21mm TAMRON 272Eと、
このスレッドの方々よりもまだまだ少ないと思いますが、

良いところ押さえてますよね
私は単はFA77、43だけです〜
早く広角が欲しい…



ZERO☆さん
>お返事もできないまま、せわしない日々を過ごしております(−−;

お忙しそうですね〜
健康には十分ご留意ください(^^;



ピピピ!さん
>FA77にクローズアップレンズで接写もイイ感じですよ。

マクテレ買っちゃいました…w
しかも外で撮れないのでFA43ばかり使っています(^^;

>>「レンズフードの位置で支えるのが普通やろ〜 (-д-`*)」と当初は云われました  (-公-;)ムムッ
> マクロだけはフードで支えてます(^^)

これどうなんでしょうね?
私はピントリングの辺りで支えています。
単の場合はフードと同じ位置になるかもしれませんね〜
ズームだとフードより手前になりますね

>僕も272E特訓中です。マクロはムズイ!

私もマクテレ特訓中です。マクロはムズイ!w



キラるんさん
その後お体の具合はいかがですか?

> にゃははは!飛行機を使ったら散財ですね〜(笑)
>北海道に行く時に乗りますよ〜ww・・・いつか(笑)

交通費をいくらかでも浮かすのに、ご希望があれば案内しますよ〜w



積雲さん
>作品を出すためにつぎこんできた労力がすごいな、と思います。

枚数がまず多かったのが時間がかかった要因です(^^;
タイトル決めて応募用紙書くのが大変でしたw
あとはまとまった時間がとれず、長期戦になりました(^^;
事前に危険予知して早めに手を付けておいて良かったです。

>それだけでレベルアップできそうな^^

現像技術はいくらか身に付いたと思います。

>いい結果を期待したいですね^^

ひとまず数は出したのでまぐれでも何でも一発くらい当たって欲しいですね〜w



あゆむのすけさん
>僕はマクロ(DFA100??)→広角(DA15L)の順です。
でもDA70かFA77も欲しいんですよ〜。悩みは尽きません・・・。

この沼は広くて深いです。
気を付けて回避できるものではありませんがw、
いきなり深いところにはまらないようにだけお気を付けくださいw



delphianさん
>あっ 縁側へ参加されている w_roseさんが両方お持ちです。

おお、両方持っているんですね〜
同一条件で是非比較させてもらいたいな〜

>マクロが気になっているのでそう思っているんですよw

まぁ、確かにマクロはずっと気になっておりますw

>最近 ask-evoさんが手に入れましたので、そのうち作例が出てきますよ〜

マクロレンズに比べれば甘い感じはしますが、
つなぎとしては十分遊べますね〜
何とかDA15Lを手に入れるまで、これでマクロ欲を押さえたいところですw
当然テレコンとしても使えるので、
マクロレンズを買った後でも出番は多そうです〜



てくてくお散歩さん
>私はProの方から試用してしまったので、逆にバージョン下げて試用中です(笑)

使い慣れてから高度な方にしようと思い、4.0から使いましたが、
フォトコン用に現像するのにスポッティングツールが欲しかったですw

>資金繰りがつき次第、購入しますよ〜♪

私も近日中に購入します〜



社台マニアさん
>飛行機も飛びものですよ (^ー゚从)

ディープインパクトもある意味飛びものでしたねw



にゃんこ*さん
>1年ぶりでしょうか?

私は初めましてですね〜
よろしくお願いします<(_ _)>



雲太さん
>『工場の夜景』に反応してしまいました。

最近なかなか撮る機会に恵まれませんが、
またじっくりと撮りたいですね〜



SASattooさん
>SILKYPIXですか〜。レンズ貯金の真っ只中の自分としてはなかなか遠そうです。でも、今回はPPLで現像っぽいことをしてみました(1枚目・2枚目)。

delphianさんも言われていますが、
レンズ一本分の価値はあります。
必要な画角をある程度カバーできたら早めに入手すると良さそうです。
私も近日中に購入したいと思います〜



ため息の午後さん
>空気感を表現できるカメラ、欲しいですー。 早く購入された方の作例が見たいです。

どちらも同感ですね〜
どんな絵を描くのか、非常に興味あります。



Pic-7さん
>豆腐チーズケーキも簡単でおいしいので試してみてください^^

そんなのもあるのですね〜
調べてみよっと



今日はここまで〜

書込番号:11146240

ナイスクチコミ!0


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/27 02:06(1年以上前)

ニハウメ

何??

サボ〜の花

え〜と、ヒメコスモスです

キラるんさん、みなさん、おばんです。
お邪魔いたします。

今週は、とっても寒くって、2月下旬並みの気温らしいのですが、
この土日は(関西は)天気が良くて、来週はようやく春の気温となるようです。
ソメイヨシノも満開で、これから1ヶ月楽しく過ごせそうです。

□あゆむのすけさん
>あとは追い風(嫁の機嫌がいい時)を窺っています・・・。
そうですね、 ↑ 何とコメントすればよいやら・・・・
いずこも同じ・・・ですね。

□真龍さん
>由緒正しき桜の神社 「平野神社」の超有名?「魁桜・さきがけ」です 
そうです、まず平野神社に「知る人ぞ知る桜珍種10品種」を
見に行かなければ! ですね!! 真龍さん。

□SASattooさん
はじめまして、雲太と申します。
今後ともよろしくです。
>『繚乱』『可憐』
43mmでここまでボケますか?凄いですね。

□Pic-7さん
>そろそろですね
今週・・・ですかね。
今日の真西は、とってもきれいな夕焼けでした。

□ため息の午後さん
>『昭和の思い出』
小学校の同級生、今頃何してるかな〜、懐かしいです。


□Circulo Polarさん 
>「そして、先斗町のおまけです」こういうスナップ大好きです。
ありがとうございます。街を歩いているとなにげなくこういうのがありますね。
注意力を試されるような、ハッとするような。

>蜂はFA645 200mm F4ですね〜。
645の120mm F4macroを狙っているのですが。
最近、645のレンズが中古屋さんでも少なくなってきているように思います。

□XIANさん 
>ただ、アヤメ・ショウブ・カキツバタ・アイリスの区別がいまだに付いていません(^^;
私もつばきとさざんかの区別がいまだにつきません。花が散ると区別がつきますが(
はなびらが散っていくのがさざんか、はながそのまま落ちるのがつばき)。

>『春うらら』『路地』
懐かしさがいっぱいですね。


□アルカンシェルさん
>でも咲いてる桜の木は数本程度でした。(^^;)
来週〜再来週は大川沿いはたぶん満開です。
これから1ヶ月は、桜の季節ですね〜

□delphianさん
>『パステルなマッチ棒』
すんごく素敵ですね。グラデーションが絶妙です。

>こちらは今日も黄砂です。
>外でレンズ交換するのに躊躇しますね〜
日曜日の朝ベランダのカーテンを開けたとたん、唖然としました。


□キャんノンとびらさん
>なるほど、お詳しいですね(^^) でも特徴等も大変分かりやすくて覚えやすいですね
仕事柄(Scientistなので)、興味のあるところを無意識に記憶してしまうということかも。
好き嫌いが激しいということかもしれません。


□私が3人目さん
>こちらの桜は、咲き始めは早かったけど足踏み状態です。
関西も今週はとっても寒かったので、「開花」で止まってます。
でも、来週がたぶん満開かもです。


□社台マニアさん
お馬さんきれいですね(11日はひそかに狙っています)。
現在は関西に住んでいますが、
その昔、中*競*場のそばの西*橋に住んでいたことがあります。


□てくてくお散歩さん
いろいろご教示ありがとうございます。
>『オオイヌノフグリ』『ヒメオドリコソウ』
花の名前に詳しそうなので、
これからもよろしくお願いいたします。


□キラるんさん
>『FA31 サボテンダー』
□キャんノンとびらさん
>『雨のサボ〜』
では、では、私もペッタンします。


□ask-evoさん
>最近なかなか撮る機会に恵まれませんが、
>またじっくりと撮りたいですね〜

そうですね、『工場の夜景』が、むかしのように
日本のいろんなところで見られるようになればいいですね。



ではでは、
明日は晴れますよ〜に



書込番号:11146401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/27 07:01(1年以上前)

ひとひら

おはようございます♪
珍しい時間にレスです。


キラるんさん

>SLを脇役にやっちゃいましたね〜!贅沢ですww

 やっちゃいましたw 食事も贅沢したいですwww
 去年とは違う感じでSL撮りたいのですが、撮影ポイントで冒険するのも勇気がいるんすよ〜
 時間があればポイント探しが出来るんですけどね(^^;)

>解凍されたら生きかえるのですか???それが重要です〜

 完全に凍らせれば大丈夫みたいです。一気に凍らせば香ばしいかほりもしませんしw
 ホームセンターの害虫駆除コーナーにあると思います。一度お試しあれ。

 delphianさんもレスられてますが「FA31 サボテンダー」のボケはイイですね〜
 よしっ 今日はFA31持って出かけますw



ため息の午後さん

>「行く(FA31)」私の好きな絵柄です。 これに桜が加わればいいでしょうねー。

 ありがとうございます!
 構図が変わりますがSLに桜が絡む場所もあります。が競争率高そうです(^^;)
 意外と桜が絡むポイント少ないんですよ。

 スランプ気味なんですか?少しテーマを変えてみたらどうです?マクロとか(^^)



てくてくお散歩さん

 「透かし」ナイスです(^^)



delphianさん

 「縦位置でも」ライティングの関係でしょうかフワっとしてる印象です。こういうの好きです(^^)

>モノクロのSL、カッコイイですね〜

 ありがとうございます。
 背景などイマイチ納得出来ないのはモノクロで雰囲気変えてますw
 できればカラーで臨場感を表現したいですね〜

 背景SLのボカしは夢運ぶデゴイチさんの作品がキッカケなんです。

 「綿毛」ツブツブっぽくてもこういうのは大丈夫なんすね(^^)

 「蕾 チラリ」これは凄い!色づかいが凄く綺麗です!!



私が3人目さん

>ポストの奥に手を入れたことありますか?・・・結構怖いですよね(^o^)

 腕が抜けなくなったらどうしよう・・・って怖くなりますw

 「雨ヤナギ」滴だらけですね♪
 272Eで目いっぱい寄って撮ったら面白そうです(^^)

書込番号:11146738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/27 07:06(1年以上前)

雨があがり車を見ると驚異的に汚れてます!
黄砂かな?

連投です♪

XIANさん

 「嘘と実」おぉ!表現が上手いっすね(^^)

>> やって来る(アポラン180+A2X-S)
>3枚の中ではこれが一番いいですね。

 ありがとうございます♪
 僕も300mmオーバーで撮ってみたくなりましたw
 曇ってるとツラそうです(^^;)



真龍さん

 「ピピピ!さん江」ありがとうございます(^^) カッコイイ〜
 雰囲気イイっすね〜



積雲さん

 「産毛」逆光気味の光がナイスです(^^)

>「梅満開!」これいいですね。SL が背景、贅沢ですよね^^

 ありがとうございます♪
 勇気が要りますがコノ贅沢がタマラナイです(^^)
 昨年、蕎麦の花でSLをボカして練習したのが良かったです。

 沖縄いいな〜(^^)



Circulo Polarさん

>「行く(FA31)」かっこいいですね〜、昔風で。

 ありがとうございます。
 上手く行か無かった時はモノクロにしたりして雰囲気変えてます。
 3枚とも表現を変えて現像してみました。

>被写体まで少し距離があって被写界深度かせげたせいかもしれませんね。
 でもK-7はやっぱり少し柔らか目な写りになる気がします。

 そうなんですかね。
 早く2台体制で撮り比べ出来る様になりたいです〜

書込番号:11146747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/03/27 07:27(1年以上前)

wing

初かな?
3連投〜♪

キャんノンとびらさん

>でも、今回のモノトーンなSLのお写真も水平が見ていて気持ちいいです。

 ありがとうございます。
 2枚目なんかもそうなんですが水平を出すと違和感を感じる事もありました。
 何で??って思ったら橋の遠近・微妙な勾配などが原因っぽいです。
 上手い方はこの辺の表現も上手いですね〜
 勉強する事がいっぱいあります(^^;)

>実はこの火災報知機に「ピピピ」さんが居られましたね(^^)/

 ぶははっ ホントだ(^^)



社台マニアさん

 「巴里への道」このお馬さんに乗れば連れてって貰えるんですね。
 海は?泳ぐ??



ask-evoさん

 マクテレおめでとうございます♪
 マクロは世界が変わりますよね〜
 是非外で昆虫マクロしてください。てんとう虫があっちゅー間にファインダーから消えますw



雲太さん

 「ニハウメ」ピンクの統一感が綺麗っすね〜(^^)


SL待ち時間で撮ったハッチーをペタっと。
タイトルはあえてwingです♪

書込番号:11146773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/27 17:13(1年以上前)

アメリカーナです。

正確には、アメリカーナ エクリプスというそうです。


 ハイサイ、皆様こんばんは。大変ご無沙汰致しております<(_ _)>

 いつも那覇市の道端に咲いているお花をマクロっておりますので、背景は壁や道路が多く(爆)、なかなか皆様のような綺麗な玉ボケが撮れておりません。
 私の知らない名前の花が多く、最近は花の名前を探すだけで日が暮れております(^^)

 珍しいお花ということで…丸一日掛けて名前を探したお花をペッタン致します。

 横レス失礼、お許し下さいませ〜。
☆delphian師匠、積雲さんがご来沖されていて、明日18時から那覇市安里にある「安里屋」でオフ会を開きます。
 中部から那覇へは遠いので無理かもしれませんが、もしご都合つけばお越し下さいませ〜♪
 ペンタのカメラを持っておりますので、すぐに分かると思います(^^)。

書込番号:11148770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/03/27 17:19(1年以上前)

サクラサク

orange flower

上からチューリップ

ふわふわ

みなさん、こんにちは〜


今日は天気が良かったので、お昼過ぎにいつもの公園に行って来ました。
この季節になるとぐっと花の種類が増えてきますね。
そして、なんと桜が!
やはり今年は早いようです。
とりあえず今日撮ったものをペッタンしときます(^^


delphianさん

> 『二人雛』 よいアングルですね〜
 トーンも優しくていい感じです。

ありがとうございます〜(^^

> 鮮やかなグリーン

う〜ん、透明感がたまりませんね(^^


雲太さん

> 私もつばきとさざんかの区別がいまだにつきません。花が散ると区別がつきますが(
はなびらが散っていくのがさざんか、はながそのまま落ちるのがつばき)。

私も同じ認識です(^^;

> >『春うらら』『路地』
懐かしさがいっぱいですね。

ありがとうございます〜(^^


ピピピ!さん

> 「嘘と実」おぉ!表現が上手いっすね(^^)

ありがとうございます〜
もう少したくさん写りこんでいてくれたら良かったんですが…(^^;

> ひとひら

お〜、印象的に仕上がりましたね〜(^^

書込番号:11148800

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/27 17:55(1年以上前)

枝垂れのワルツ

枝垂れ飛沫

堂々満開

朱に咲く



みなさん こんばんは

今日は少し気温は低めでしたが いいお天気でした
ソメイヨシノなども咲きはじめましたね いよいよですね


☆キラるんさん

そろそろ開花してきましたでしょうか?
FA77はやはりいいですね〜いい描写です〜
今日は先制してFA77で爆撃させていただきます〜
FA31の爆撃 楽しみにしていま〜す


☆積雲さん

ありがとうございます 今年の開花はやはり早いですね
桜の本当にいい時というのは わずか二、三日だと思います
この前の撮影は多分ドンピシャだったと思います ラッキーでしたよ
[産毛]いいですね 生命感を感じますね


☆Circulo Polarさん

ありがとうございます お雛さん実物はもっとすごい迫力だったんですよ
桜も咲き出してきましたので 出張から帰られたらきっと撮れますよ
私はこういう花のときなどは早めに攻めるようにしています


☆ため息の午後さん

「雛めぐり」いいイベントを紹介して頂きありがとうございました
スランプ気味なんですか? 私もいつも反省ばかりしてますね〜
でも桜がもう咲いていますので ひたすら撮りに行くだけです(笑)
今日もあとでちょっと反省会しますが 明日は京都なんで早く寝ます(笑)


☆delphianさん

お雛さんすごい数でしたよ 全国から贈られて?くるそうです
最近はやはりコンパクトなのにかわってきてますね

>まだまだです。

止まったらだめですよね 私も次は次は・・・でずっときてます


☆雲太さん

京都にはいろんなものがたくさんありすぎますね(笑)
いろいろ調べだすととんでもないことになりますね
どれだけ撮れるかわかりませんが 長くやっていきたいです


☆ピピピ!さん

昔は電車、ブルトレとか好きだったんですが 今はSLがいいですね
今SL以外で一番は トワイライト ですね カッコイイです〜

「時」いつもと違う感じですね なんだか木の精霊みたいですね


今日の写真は月曜に撮った地元の寺院からです 枝垂れが満開でした
じつは今日の午前中も行ったんですが 枝垂れははらはらと散りはじめでした
そしてソメイヨシノのほうが咲き出していました!

すべてFA77Limです さすがの写りです! いい仕事してくれますね

書込番号:11148964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/27 19:34(1年以上前)

木蓮

雨ばかり

他に行くと来ないの

こんばんは

仕事の日は何と」天気が良いのでしょうか



雲太さん

「何??」何の木ですか?
雨の間に満開になってました(^o^)



ピピピ!さん

>272Eで目いっぱい寄って撮ったら面白そうです(^^)
面白いでしょうね、でもびしょ濡れになりますよ(^o^)

書込番号:11149426

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/27 21:41(1年以上前)

トウワタとアリ

どう見てもゾウさん

この花 5mmぐらいしかありません

食虫植物ではありません (^^

 
こんばんは。
こちらは曇り続きから脱出したようで、太陽の日が差すようになってきました。
ようやく撮影が楽しめる天気になりました。


ask-evoさん
 マクテレ楽しんでますね〜
 『にょ〜ん/FA43+マクテレ』 これは何でしょう・・・
 瞬間接着剤にしか見えません (^^

 >> 同一条件で是非比較させてもらいたいな〜
 比較の方法が問題ですよね。
 チョッとでも距離やアングルが変わると比較にならないし。
 私が持っていれば速攻やるのに・・・ (^^



雲太さん
 >> すんごく素敵ですね。グラデーションが絶妙です。
 ありがとうございます <(_ _)>
 背景はマリーゴールドの黄色とナデシコの紫です。
 思い通りにセッティングして撮るのは楽しいですね〜 (^^

 『何??』  新芽? それとも寄生?



ピピピ!さん
 >> 「縦位置でも」ライティングの関係でしょうかフワっとしてる印象です。こういうの好きです(^^)
 ストロボを手で持って撮影していますので、ライティングが微妙に変わってます (^^

 >> 「綿毛」ツブツブっぽくてもこういうのは大丈夫なんすね(^^)
 これは大丈夫! (^^
 一定間隔でブツブツしているのがダメみたいです。
 虫の玉子が固まっているのとかダメダメでございます (^^

 >> 「蕾 チラリ」これは凄い!色づかいが凄く綺麗です!!
 この手の写真、沢山撮ってしまいました〜
 在庫が豊富にあるので、時々貼ります (^^

 『ひとひら』 見事に水滴が乗ってますね〜 表面張力を感じます (^^
 『時』 渋い!
 うさぎちゃん撮りは目が見えて欲しいですね〜



from OKINAWAさん
 オフ会へのお誘いありがとうございます。
 積雲さんとは価格以外のところでもお喋りしておりまして、流石に中部から那覇は遠く、
 今回はお会いできない事はお伝えしてあります (^^
 ご連絡ありがとうございました。



XIANさん
 『上からチューリップ』 ぐぉ〜っ 羨ましい!!!
 チューリップを撮ってみたい!!!
 普通に横から逆光で撮ってみたい!!!



真龍さん
 枝垂れ桜、憧れです。
 こちらでは絶対に撮れないサクラなので、撮れるのが羨ましい〜
 皆さんの作品で楽しむ事しかできないのがちょっとだけ悔しいです〜 (^^

 >> 止まったらだめですよね 私も次は次は・・・でずっときてます
 ですね。
 常に向上心を持つ事とアイディアを捻り出して行かないとですね (^^

書込番号:11150102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/27 23:00(1年以上前)

万願寺の桜

春の便り

春のひととき

のんびりと大和

  今日はお休みでしたが、時間がとれなくて午後から近くの桜の様子を見に行きました。
 こちらは、あと三、四日で見頃でしょうか。


☆XIANさん
  私も柳はほとんど撮りませんが、水辺の雰囲気を盛り上げてくれるいい樹木ですね。
 
  >私の場合、いいなと思って撮っても、帰って見直すと「何かが足りない…」と
  
  私もそんな状態が続いています。 奈良(大和)の良さを伝えたい気持ちが強くて
 ちょっと方に力が入りすぎているようです。

  おっしゃるようにカタクリの花は背が低いうえに花びらを捲いてしまうので
 撮りやすい花を探すのに苦労をしました。
  宇陀市の森野旧薬草園に咲いている情報を耳にしたので行ってみました。

  「スノーフレーク」黒い背景の中でに清楚に咲いていますね。
 家の庭にもありますので撮ってみます。 今年は272Eがあるので楽しみです。


☆delphianさん
  >『カタクリ』 撮ってて楽しそうな花ですね〜
  
  雑誌でみて、素朴できれいな花だなと思っていた矢先に近くで咲いているのを
 知り、出掛けてきました。 背の低い花ですが、路沿いの斜面に咲いていたので
 腹ばいをしなくて済みました(笑)。

  「鮮やかなグリーン」緑だけでみごと作品に仕上がっていますね。


☆私が3人目さん
  「雨の日の桜」水滴が雨の雰囲気を高めてくれていますね。

  >「花のある庭先」良い感じと思ったら奥の障子、最近の障子の特徴ですね(^o^)
 
   私も障子がはがれていたのには気づいていたのですが、それもまっいいかと思い
  撮りました。


☆ask-evoさん
  空気感のある写真、憧れます。空気まで映す。抽象的な表現ですが、なにか説得力を
 感じますよね(笑)

  北海道の春はまだまだ先でしょうか?
 北海道の冬から春へ移りゆく姿、なにか劇的な風景が広がっていそうで憧れます。


☆雲太さん
  >小学校の同級生、今頃何してるかな〜、懐かしいです。

  ホント懐かしいですよね。 
 映画、三丁目の夕日を見てから、昭和って夢や希望に溢れたいい時代だったんだなー
 とふり返っています。 便利なだけでの未来よりもあの頃のような、夢と希望に満ちた
 未来をむかえたいです。
  昭和はやっぱりモノクロで表現したくなります。

  「何??」なんなのかは存じませんが、緑と赤が気持ちよく、こんなの好きです。


☆ピピピ!さん
  >構図が変わりますがSLに桜が絡む場所もあります。が競争率高そうです(^^;)

  そうでしょうね。 そんないい場所なら激戦区ですよね。
 みなさん血眼の場所取り・・・ブルルル、想像しただけで・・・謙虚な私?には
 無理そうです(笑)
  モクモクと力強い煙を吐く機関車大好きですので、今年も楽しませてくださいね。


☆真龍さん 
  >「雛めぐり」いいイベントを紹介して頂きありがとうございました

  そんな風に言っていただけるとうれしいです。 奈良の楽しいイベント、これからも
 発信しまーす。

  >スランプ気味なんですか?

  いえ、身の丈以上の写真を撮ろうともがいているんだと思います。
 まあ、これもひとつの向上心のひとつだと思って気長にがんばります。

  「枝垂れのワルツ」「枝垂れ飛沫」大好物ありがとうございます。
 お腹がいっぱいになりました(笑)。 こっちの満開早くこないかなー。
 

書込番号:11150631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/27 23:50(1年以上前)

今晩わ

>キラるんさん

>ノーザンホースパークにも行きたいなぁ〜

今年も最低2回は行く羽目なりそうです  (´-ノo-`)ボソッ...


>私が3人目さん

>DA★300の三脚座はどうしてますか?

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の三脚座は付けたままで
左手の上で(手乗り文鳥)状態です  (。-ω-)ァァ


>ask-evoさん

>ディープインパクトもある意味飛びものでしたねw

今では財布の中が飛びものです  ( p_q)エ-ン



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:11150928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/03/28 00:12(1年以上前)

K-7s+FA43揺れる枝葉を二重撮りしました。

K-7s+FA43逆光撮り

K-7s+FA43f1.9開放撮り-ヤワラカに撮れます

キラるんさん、お久しぶりです。

単焦点を愛する皆様ドモです。
まだ冬がオーバーラップの春この頃ですネ。

扉の“272E 春のワルツ”雰囲気良く撮りましたね。
皆さんが言っている通り“撮り始めて1年チョット”の写真にびっくりです。
ところで、三脚乗せ撮りですか?

近頃キラるんさんは、90や135とかボーエンにハマっているような...。

再た訪問させていただきます。敬具

書込番号:11151068

ナイスクチコミ!4


xOLDmanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/28 07:28(1年以上前)

おはようございます
一週間ぶりのレスです

FAFアダプターがまだこないのでお店に聞いてみたら品切れ中ということで、
入荷は4月に入ってからになりそうだと言われました。
最近大人気なんでしょうか?たくさん注文が入っているんならうれしいですね〜

UPできるような写真が撮れていませんので、返信だけです。



雲太さん

>面白写真すきですよ。
>ユーモラスな姿をとらえる感性、凄いです。

ありがとうございます。
・・・でも運よく撮れた写真ですので・・・感性ないです。



あゆむのすけさん

 はじめまして。

>DFA100の「顔?」、おもしろいですね。オオイヌノフグリですかね?

 オオイヌノフグリです。本当ならば真上からではなく横から撮影できれば良かったのですが、
 平坦な地面に咲いていたので、いいアングルで撮影できませんでした。

>このレンズは新型ですか?
>非常に興味を持っているレンズですので、またのお写真、お待ちしております。

 残念ながら D FA J MACRO 100mmF2.8 Limited WR(?) ではありません。
 新型は小雨程度なら気にせず撮影できる様ですが、自分のは旧型なので晴れた日にしか撮影できません。
 作例もできるだけ上げたいと思いますが、農繁期に入ってきてますます写真が撮れなくなりそうです。



Pic-7さん

 はじめまして。

>僕も父から古いレンズをたま〜に借りてるんでその際はアドヴァイス等よろしくお願いしま〜す^^

 自分の場合、Mモードでピント合わせて、グリーンボタン押して、シャッターを押すだけですので。
 アドヴァイスなんて出来るかわかりませんよ?



delphianさん

>F135mmF2.8ですかね。 更に一つ前の A135mmF2.8かな? (^^

 Fの方です。光学系はFAと同じだったと思いますので、キラるんさんと同じ様な写真を撮ってみたくて
 持ち出してみましたが、なかなか上手に撮れませんね〜



社台マニアさん

>[11124448]の「必殺技をお教えします  ( -ノェ-)コッソリ」の直ぐ下に書いてます・・・  (´-ノo-`)ボソッ... 

 ん?

>((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂

 ・・・気づかなかった・・・orz



ピピピ!さん

>FA★85僕も憧れてるレンズです。

 ですよね〜
 FA77と焦点距離が近いですが、写りの質は全く違うようですので、コレクターでなくても手に入れたくなります。
 実は普段行っているお店にオーバーホール済み品が10万5千円で出ていますが、
 新品同様になっていたとしても定価より高いのはちょっと手が出せないですね。



キラるんさん

>私の後姿・・・、見ましたね(笑)
>馬と一緒に写っているのが、私の最大露出オーバーです〜

 後姿ステキですよ〜
 馬と一緒に写っている方のオリジナルをもう一度アップしてほしいですね〜

書込番号:11151981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/28 14:55(1年以上前)

ほわほわ夢の世界

夢の世界 Silky現像Ver.

少しローキーVer.

紫に映える


みなさん、こんにちは〜♪

昨日は家の前で三脚マクロしてましたが、
なかなか写真を選びきれません。
これもいいけどこっちもいいかもって感じで優柔不断です。
写真のレンズは全てFA645 120MACROです。

★私が3人目さん

 「知らん」かわいいですね、ピントばっちりだし。

 >FAF+DA300では無望遠無理ですね(^o^)

 FAFは半AFですしね〜。
 FAFを鳥では試したことありませんが、それなりにピント合いますか?

★キャんノンとびらさん

 「フサフサ びしょびしょ トゲトゲ」これは撮りたくなりますね!
 マクロで撮ってみたいですね〜。

 >僕も当てはまります(^^;) 
 >時間かけた割には帰宅してみると「全然良くない(T_T)」とか...トホホ

 はい、よくありますね〜、そういうこと。
 イマイチ撮るものが見つからなくてしょうがないから
 これでも撮っとけって適当な写真が良かったりとか…

 >「FA77 神前式の炎」このお写真は、雰囲気ございますね〜 いい感じですね。

 ありがとうございます!
 鎌倉から帰る前に鶴岡八幡宮によったらたまたま結婚式やってました。

★社台マニアさん

 >僕もめげるんですが、次のレースのパドックに行かなければならないので
 >直ぐに気持ちを入れ替えて臨まないとどうにもなりません  (-д-`*)ウゥ-

 PCの確認ではなくて背面液晶での確認ってことでしょうか?
 僕は最終判断はPCでするようにしています。
 結構撮った時とは印象が変わったりするので。

★キラるんさん

 「FA31 サボテンダー」後ろも全部サボテンですか〜、楽しそう。
 キラるんさん、FFプレイヤーですか?

 >DA15が入院ですか〜。早くよくなって戻るといいですね〜

 まぁ、使いどころをまだ分かってないのでそれほど困ってなかったりして…(笑)
 実は飲み会ですごく便利なんじゃないかって思い始めてたりもしますが。

 >一年で一番忙しい時期との事、無理せずに頑張ってくださいね♪
 >癒される作品、楽しく撮ってきます〜ww
 >FA77,FA135,272Eで撮れる予感がします♪・・・というか撮りたい!!

 お気遣いありがとうございます♪
 作品楽しみに待ってます。

 最近FA135が他のレンズに押されているので、
 どこかでつけっぱにして撮影したいですね〜。

★ため息の午後さん

 「カタクリ」紫が綺麗に出てますね。紫をちゃんと出すの難しいです。

 >「DA15 月」夕暮れの雰囲気がとてもいい感じですね。 
 >「FA77 神前式の炎」・「FA645 120 都会の夕暮れ」どちらも臨場感があり素敵です。

 ありがとうございます。
 最近はなかなか満足できる写真が撮れません。
 自分の中での要求水準が段々上がってきてるんでしょうね。

 >私もCirculo Polarさんの作例は結構ツボにはまっていますよ。

 再びありがとうございます!
 撮りたいイメージに腕を追いつけるように精進します♪

★XIANさん

 「through」これもいいですね。
 家の中を通す写真も中々イメージ通りに撮れないです〜。

 >私も良く撮りますが、使えそうな写真はほとんど撮れません。
 >それがどうした?という写真ばっかり(^^;

 ですよね〜。
 斜光の時間帯だといい感じになる確率が高い気がしてます。

 >カッコよく仕上がっていますね(^^

 ありがとうございます〜。
 無機質さを出すように心掛けてみました。

To be continued...

書込番号:11153462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/03/28 15:02(1年以上前)

ハイキー

ローキー

大人と子供

もうすぐ


続きです〜♪
引き続き写真のレンズもFA645 120MACROです。
最近は白飛び気味の写真が好きだったりします。

★delphianさん

 「蕾チラリ」すごく綺麗な色ですね〜。カラフルボケシリーズ大好きです。

 >ミツバチの飛翔中はいろんな焦点距離で試しましたが、
 >望遠より中望遠の方が撮りやすい感じです。

 もうちょっと暖かくなって虫さんが増えてきたら試してみたいです。
 東京は冬に逆戻りした感じです…

★ask-evoさん

 「夢の世界/FA43+マクテレ」背景のグラデーションが綺麗ですね。

 >400mm買ったのですね〜、おめでとうございます\(^o^)/
 >私はしばらく長いのは買えないので、テレコンで遊びますw

 ありがとうございます!遠出に持っていくのは辛いところが難点です。
 マクロテレプラスでしたっけ?おめでとうございます。
 中古カメラ屋さんでは全然見かけませんね〜。

 >裏面照射型CMOS

 現在の素子でもどんどん高感度のノイズが少なくなってますよね。
 まぁノイズの少なさばっかりで評価されるのもどうかと思いますが。

 >出してしまったので後は座して待つのみです

 良いご報告をお待ちしてま〜す♪

★雲太さん

 「え〜と、ヒメコスモスです」紫綺麗ですね。DA70でしょうか?

 >街を歩いているとなにげなくこういうのがありますね。
 >注意力を試されるような、ハッとするような。

 僕は変なものを探すのを主目的にスナップしてます(笑)
 その次がかっこいい一角を探すことですかね。

 >645の120mm F4macroを狙っているのですが。

 僕はかなり綺麗な状態のものを42Kでゲットしました。
 40K前後のものはまだちらほらありますね〜。
 作例上げておきますね!
 
 >最近、645のレンズが中古屋さんでも少なくなってきているように思います。

 本当にそう思います!
 最近よく動向をチェックしてるのですが、在庫数がどんどん減ってますね。

★ピピピ!さん

 「時」こういうの好きです、いいですね〜。

 >上手く行か無かった時はモノクロにしたりして雰囲気変えてます。
 >3枚とも表現を変えて現像してみました。

 普通のもいいですが高感度のざらざら写真とかもモノクロに合いそうな気がします。

 現像って1枚当たりどのくらい時間かけてますか?
 僕は撮って出しでも色を気に入ることが多いのであんまり現像してないんですよね〜。
 まだお決まりパターンもないので毎回パラメータ変えてるのもあり、
 ちょっと面倒くさく感じてしまったり…

 >早く2台体制で撮り比べ出来る様になりたいです〜

 操作系が同じだと使いやすいんですけどね〜。
 ペンタは機種ごとにボタン配置がかなり違うのをどうにかしてほしいです。

★真龍さん

 「枝垂れ飛沫」見事ですね〜。切り取り方もさすがです。

 >桜も咲き出してきましたので 出張から帰られたらきっと撮れますよ

 すぐ戻ってきたのですが、昨日は近所というか家の前で撮っただけでした…

 >私はこういう花のときなどは早めに攻めるようにしています

 東京はまだ撮り頃になってませんね〜。
 来週末は撮れそうな気がしますが。

それではみなさん、ごきげんよう(笑)

書込番号:11153483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/28 19:47(1年以上前)

鳥さん@

鳥さんA

鳥さんB

鳥さんC

今晩は

明日は天気良さそうで気合いが入りそうです。


ため息の午後さん

「万願寺の桜」難しそうな場面ですね、もっと立体感がデリと良いのにね。

「春のひととき」私の好みです(^o^)



社台マニアさん 

ありがとうございます

私も手首に三脚座を乗せてリング回してます(^^)



Circulo Polarさん

FAF+DA300でいつも鳥さん撮ってますよ(^^)



書込番号:11154703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/28 22:13(1年以上前)

みなさま、こんばんは〜♪
春が近付いているのに毎日寒いですね〜。
今日の帰り道は思いがけず雨にあってしまい、予想外な雨にも負けずに
傘もささずに帰ってきましたw


 delphianさん

 こんばんは♪
ファンタジーな蕾シリーズですね〜wかわいいデス♪
何度見ても子分はかわいいですね〜

>そこへの爆弾投下はやめてね (^^

 既に投下されてたりして(笑)確かに爆弾投下は勘弁してほしいですね〜


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
SLの作品、すばらしいですね〜w
モノクロの方がSLは魅力をUPさせる感じですね〜

こちらの桜は3分咲きな感じの場所が増えてきましたww
いよいよです!!


 てくてくお散歩さん

 こんばんは♪
連休中のお散歩写真をありがとうございますw
先日まであったかだったのに、最近は寒いですよね〜。

桜の作品、すごく綺麗ですw


 ask-evoさん

 こんばんは♪
マクロテレプラスを購入ですか〜w
なかなかオークションでも出てこない中ラッキーでしたねw

>マクロ欲を逆に高めてしまうおそれのある諸刃の剣ですw

 にゃはははは!
気付かなかったのですか??マクロテレプラスはdelphianさんの
272Eの道への布石ですよ〜(笑)

> 外+手持ち+等倍+微風  ぜひ体験して下さい (^^

 にゃははは!是非お試しくださいww


 

書込番号:11155517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/28 22:45(1年以上前)

FA31 サボテン山

続きます〜w


 XIANさん

 こんばんは♪
素敵な作品をありがとうございますw
ここ数日は春の足音が聞こえない感じに寒い日が
続きましたね〜。冷たい雨でした。

『スノーフレーク』美しいですね〜w
かわいい照明のようですね♪



 真龍さん

 こんばんは♪
圧巻の雛人形・・・すごいですね!
こちらでも雛人形のイベントがあるのですが、凄すぎます〜!!
私は先日、端午の節句に飾られた兜飾りを撮ってみましたw
もう少し先にペッタンします〜w
確かFA31で撮った記憶があります(笑)


 積雲さん

 こんばんは♪
ソメイヨシノが咲きましたね〜w
産毛が綺麗に透けていますね♪

沖縄はいかがでしょう。素敵な時間をお過ごしくださいませww


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
サボテンにチェイスありがとうございますw
キャんノンとびらさんはサボテンがお好きなのですね〜。
実は温室で撮ったのですが、外気温と温室の温度差でレンズが
雲って大変だったんです(苦笑)

>"可愛いね〜"可愛いね〜って言ってるとトゲがなくなっちゃうそうですよ(^^;

 あら♪それは女も同じですわよw
綺麗だぁ〜w・・・とか言ってあげるとトゲはなくなりますよ♪
下心があるとすぐにバレますが・・・(^^;

もう1枚ペッタンしておきます〜


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
ややスランプ気味との事ですが、いかがでしょ〜。
楽しく撮影出来ればいい作品が撮れる確率がUPする感じがします〜w

>得意の睡蓮、水鏡きましたねー。 水に映る睡蓮、幻想的でいい〜です。

 ありがとうございます〜w
でもこの作品は睡蓮ではないんですよ。
キボウホウヒルムシロという山野草なんですよ。
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_3362.htm

睡蓮まではもう少し先な感じですが、撮る感じは同じ感覚です〜。
美しい鏡写しをこれからも撮りたいです〜


 delphianさん

 次の撮影では2台体制で行こうかと思っていますww
一番大きなバッグで気合い撮りしてきます♪
青空の桜も撮りたいのですが、出来るなら薄曇りな日だと
かわいい桜が撮れそうな予感がします〜ww

とにかく雨が降らない事を祈ります!!

>『FA31 サボテンダー』 流石Limited!

 そうなんです〜wすばらしいボケが出せて
何気なく撮った作品がお気に入りになってしまいましたw


 ask-evoさん

 おかげ様で完全復活しています♪
いろいろとお気使いありがとうございますww

北海道に行く時が決まれば、オススメ場所などを
またご相談させていただきます〜。


 雲太さん

 こんばんは♪
サボテン、キャんノンとびらさんに続いてありがとうございますw

私は自慢ではありませんが、サボテンを枯らした事があります(苦笑)

書込番号:11155759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/28 23:08(1年以上前)


 さらに続きます〜w


 ピピピ!さん

 こんばんは〜♪
『ひとひら』いいですね〜w
本当は縦構図で撮られたような感じがしますね(^^

> やっちゃいましたw 食事も贅沢したいですwww

 にゃははは!食事は私も贅沢したいです〜ww
特に最近は無性に焼肉が食べたいwww

>時間があればポイント探しが出来るんですけどね(^^;)

 SL撮りの前にすごく努力されておられてるのですね〜。
私は花撮りがメインですが、その時の気分と感覚で撮りますw
露出も気分次第なんです〜(^^;
これもたくさんの作例をみた経験と、ブラケット撮影のおかげですww

>ホームセンターの害虫駆除コーナーにあると思います。一度お試しあれ。

 ありがとうございます〜w
今度ホームセンターに行って買ってきます♪
私、実はホームセンターが結構好きですww楽しいですよね〜


  from OKINAWAさん

 こんばんは〜♪
季節の先撮りをいつもありがとうございますw
またいつでもお越し下さいませ〜


 真龍さん

 いいですね〜wすばらしい!!
FA77ってやっぱり大好きなレンズですよねww
先制爆撃ありがとうございます(笑)

最近は中〜望遠レンズでの撮影に慣れてしまって、
FA31で撮る時は何だか苦労しそうな予感がします(^^;
期待せずにお待ちくださいませ〜


 社台マニアさん

 こんばんは♪
2回?2回もノーザンホースパークにですか〜ww
行くなら初夏くらいに行きたいのですが、高そうですね(^^;


 くりえいとmx5さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりです!また遊びに来ていただき嬉しいですww
また“272E 春のワルツ”にお褒めのお言葉嬉しいです♪
素敵な作品ありがとうございますw
いつも参考にさせていただいております〜♪

>ところで、三脚乗せ撮りですか?

 いえいえ、手持ちですよ〜w

>90や135とかボーエンにハマっているような...。

 にゃははは!そのとおりでございますww
77にもハマってます(笑)
余計な写りこみもないので、思ったような写真が撮れます。
それにお花畑では主役が大きく撮れて、
その上、花の背景を花ボケで演出しやすいので・・・w


今日はここまでです〜。
みなさま、いつも作品をありがとうございますw

書込番号:11155934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 Brilliant House 

2010/03/28 23:51(1年以上前)

sakura

sakura

sakura

こんばんわ

大変お久しぶりです。

また参加させてくださいね。


久しぶりにカメラを持って出かけました。

単焦点レンズで撮ったsakuraです。

少し曇っていたので柔らかい感じで撮影できました。

書込番号:11156249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/28 23:57(1年以上前)

万願寺の桜2

七部咲き

明日香にて

椿 橘寺

  今日も桜を求め彷徨っていました。 以前、橘寺に行った時、お寺の方から
 早咲きの桜があると伺ったので行ってみました。
  早咲きの桜は、ピークを過ぎていましたが、ソメイヨシノが七部咲きぐらい
 だったので、楽しんできました。


☆Circulo Polarさん
  >「カタクリ」紫が綺麗に出てますね。紫をちゃんと出すの難しいです。
 
   ありがとうございます。森野旧薬草園での撮影ですので多分薬用に育てたられたもの
 だと思います。

  >最近はなかなか満足できる写真が撮れません。
  >自分の中での要求水準が段々上がってきてるんでしょうね。

  私も同様の状態です。 欲求水準が上がるのは、当然のことだと思いますが、楽しく
 ボチボチ撮っていれば、いい作品に巡りあえると思いますよ。 と自分にも言い聞かせ
 ています(笑)。
  今も素敵な作品が撮れていると思いますよ。


☆私が3人目さん
  >「万願寺の桜」難しそうな場面ですね、もっと立体感がデリと良いのにね。

  万願寺の桜は、写真誌などにも取り上げられ有名になったせいか、人が多いです。
 私は近くですが、昨日初めて行ってきました。 思ったよりも花が少なく、これが最高の
 状態なのかわかりません。 雑誌と比べると太い枝が折れたようです。

  「春のひととき」私もいい感じに撮れたと思っています(笑)。

  最近、すっかりと鳥撮りにハマっておられるようですが、鳥は、簡単に
 見つけられないと思いますが、努力の賜物ですね。


☆キラるんさん
  >楽しく撮影出来ればいい作品が撮れる確率がUPする感じがします〜w

  撮りたい被写体がなかなか見つけられないこともあって、漠然と撮っていることが
 多かったようです。桜の花とともに期待感もアップしてきました(笑)。

  私の大好きな写真家、入江泰吉さんの撮られた作品の風景と同じ場所を
 偶然見つけましたので、頭の中でイメージを駆け巡らせています(笑)。
  大好きな作品なので前から、ずーっと探していたのですが、写真の神様のプレゼント
 ですね(笑)。
  神様、ありがとう。

  キボウホウヒルムシロのご紹介ありがとうございました。

  八幡堀に来週、行こうと思っています。

書込番号:11156300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/29 00:15(1年以上前)

変態撮影場所

今晩わ

>雲太さん

>11日はひそかに狙っています

[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のドアホを探してみて下さい (^ー゚从)

>その昔、中*競*場

廃止された中津競馬場ですか?  o(゚◇゚o)ホエ?☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4


>ピピピ!さん

>撮影ポイントで冒険するのも勇気がいるんすよ〜

やはりお気に入りの場所がそれぞれありますからねぇ・・・  (。-ω-)ァァ
競馬場では毎週毎週撮影場所の確保が朝一の試練です  (-д-`*)ウゥ-


>海は?泳ぐ??

今の時代は飛行機で  (´⊂_`*)ナノサー


ギブ(o_ _)ozzz..

書込番号:11156417

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/29 01:41(1年以上前)

モロッコ風シシカバブ

モロッコ風右京サン

モロッコ風魔法のランプ

みなさん、こんばんゎ〜☆

年度末の忙しい時期ですね。
元気ですか!?
残業続きの心を癒しに友達とモロッコ料理を食べてきました^^

^^ため息の午後さん
 >今日は、リベンジ
 丸ポストシリーズ好評ですね☆
 ため息の午後さんの風景観てると和菓子と濃いお茶が欲しくなります。
 古い友達とあんまり語らずゆっくり過ごしたい感じです〜^^

^^Circulo Polarさん
 >爆撃っ!!!
 MFのアドバイス共々ありがと〜ございますっ!!
 >休日はちょっと豪華に+めずらしくしっとりと
 この焦点距離って料理にもちょっとした風景にもいいんですね!
 雨の日専用なんて考えてましたがますます欲しくなりました〜^^
 >DA15 大仏様の背中には操縦室
 ガンダム世代なんでツボでした^^

^^XIANさん
 >それなら即、フジヤカメラのサイトにGo!です(^^
 僕も「先立つものがありません(ToT)」(笑)
 >春うらら
 こういう写真大好きです。明暗のバランスが絶妙ですね!!
 こんな写真撮ろうとすると、光の部分が飛びすぎたり影の部分がつぶれたりで…
 いつも消去になってしまします><

^^アルカンシェルさん
 >大会には、よく出場して
 凄いですね!!
 僕は普段の運動不足解消に通勤で使うだけです
 (同僚・友人には片道20kmは“おかしい”って言われますが…^^;
 写真を撮るときもすぐに停めれるんで車よりも自転車が好きです☆

^^delphianさん
 >なら30位ぐらいまで伸ばすよう頑張って撮影します (^^
 すでに26位になっちゃいましたw
 Pentaxレンズの中では一位です〜☆
 >そこへの爆弾投下はやめてね (^^
 すずめちゃんの表情が爆撃用意完了っぽくてうけます^^
 >31mm…企画
 期待してま〜す!!

^^キャんノンとびらさん
 >雨のサボ〜
 雨の日の撮影すごく楽しそうですね〜☆
 これを考えると防滴防塵のカメラ&レンズ欲しくなります^^

^^私が3人目さん
 >桜はこれからでしょうからチャンス有りますよ。
 そうですよね!
 >春爛漫
 うわぁ〜、こう言うのとってもうらやましいです!!
 
^^キラるんさん
 >FA31 サボテンダー
 ちょうど31mmの草木花撮りで悩んでたんでインスピレーション頂きました☆
 >スゥィーツ、カフェでバクバク
 よく動きよく食べて新陳代謝の高速化を心がけていますw
 先週会社の慰労会がバイキング形式でスゥィーツを女の子達と一緒に3回オカワリでした^^

それでは〜

書込番号:11156775

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/29 02:43(1年以上前)

何か見つけたようです

美猫

 
遅くからこんばんは。


ため息の午後さん
 >> 背の低い花ですが、路沿いの斜面に咲いていたので腹ばいをしなくて済みました(笑)。
 あっ 腹ばいじゃなかったのですね〜 残念 (^^

 >> 「鮮やかなグリーン」緑だけでみごと作品に仕上がっていますね。
 ありがとうございます。
 ああいうの見つけると撮ってしまいますよね (^^

 羽の4連作、こちらの風景とはやはり違う感じですね〜
 楽しませていただきました〜


xOLDmanさん
 FAFアダプター、あっちこっち品切れしていますね。
 在庫しているところはちょっと割高だし。

 >> Fの方です。光学系はFAと同じだったと思いますので、キラるんさんと同じ様な写真を撮ってみたくて
 >> 持ち出してみましたが、なかなか上手に撮れませんね〜
 F135でしたか〜 光学系は同じですね。
 ママのFA135は特別らしく、ママの言う事をちゃんと聞いてくれるようです (^^
 私も同じように撮れないので、時々中を覗いて首を捻っていますwww


Circulo Polarさん
 >> 「蕾チラリ」すごく綺麗な色ですね〜。カラフルボケシリーズ大好きです。
 ありがとうございます。
 背景を調整したりで沢山撮ったので、在庫多数ですw
 なので時々在庫を貼ります (^^


ママ
 またサダコになりましたね (^^

 >> ファンタジーな蕾シリーズですね〜wかわいいデス♪
 >> 何度見ても子分はかわいいですね〜
 蕾はそれこそ沢山撮ったので、在庫が超豊富ですw
 時々貼りますので、また見て下さいね〜
 子分達、慣れすぎですよね (^^

 >> 次の撮影では2台体制で行こうかと思っていますww
 >> 一番大きなバッグで気合い撮りしてきます♪
 むははっ 相当気合い入ってますね〜w
 扉作品の撮影なので気合い入りますよね (^^
 雨さえ降らなければママならモノにできます。
 ガンバレ〜 (^^

 >> 私は自慢ではありませんが、サボテンを枯らした事があります(苦笑)
 ワシも枯らした事がありますw
 友達に白い目で見られましたよ〜www


yumamamamaさん
 ご無沙汰してましたね〜
 撮影、楽しんでましたか?
 やっぱりワンちゃんの写真が多かったのかな?


Pic-7さん
 >> すでに26位になっちゃいましたw
 >> Pentaxレンズの中では一位です〜☆
 うわっ マジですか!!!
 あんなに高いのに売れてるんですね〜
 なら目標修正! 15位を目指します!!!
 ネコ撮りにも最適って事で2枚貼ります!!! (^^

 >> すずめちゃんの表情が爆撃用意完了っぽくてうけます^^
 撮影後、爆撃される前にどいて貰いました (^^

書込番号:11156911

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/29 03:28(1年以上前)

 
訂正コメですw

ため息の午後さん

 和の風景を折り込んだ4連作、こちらの風景とはやはり違う感じですね〜

でした <(_ _)>

書込番号:11156962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/29 15:58(1年以上前)

良い天気

桜@

桜A

桜B

こんにちは

天気が良いけど風が強いし寒いです。


ため息の午後さん

「七部咲き」桜色に染め上げたって感じがします綺麗ですね(^o^)


Pic-7さん

桜、今年はばらついてます、五分咲きから散りかけまで(^o^)



書込番号:11158581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/29 19:59(1年以上前)

TAMRON 500mm F8

100mm+EF25+EF12+Ex1.4

皆様、こんばんは。
本日は、超〜〜〜寒かったです〜(>_<) 出勤中に雪降ってくるし(@_@;)


○キラるんさん、こんばんは〜(^^)
>これから薄着の季節になりますので、私は目で食べます(笑)
 おおおおお〜 目で食べますか(笑)、かっちょいいっす(^^)d
 
>たぬきさん、カワイイww
 小さくて、まるまっこくて、確かに可愛いかも(^^)

 土曜日に、近場の"昭和記念公園"と言う場所にて、シルバーのも、もしや....
 限定モデル?と思わせる某カメラに遭遇...(笑) レンズもシルバーで
 格好良かった...オールディーなレンズと思わせぶりな色合いも、ナイスかも(^^)d

「FA135 春鏡(縦ver.)」どっても捨てがたい〜 素敵なお写真ですね。鏡面になってる
 水面がなんとも大好物です。立て撮りは、結構好きなんですよ


>サボテンにチェイスありがとうございますw
 ハンターーーー チェイス (笑) それは、チャンスか...(笑) 歳がバレる(^^;

>キャんノンとびらさんはサボテンがお好きなのですね〜。
 実は好きだったりします(^^) なんか、独り言とか好きそうな植物?!的存在(^^)

>雲って大変だったんです(苦笑)
 ひぇ〜 結露系ですね〜 カメラ大丈夫だったんでしょうか?
 きっちり、乾かしてあげてくださいね〜(^^;)


>あら♪それは女も同じですわよw
>綺麗だぁ〜w・・・とか言ってあげるとトゲはなくなりますよ♪
 おっと、白鳥麗子...が乗り移った(笑) 失敬...(^^;)
 ですよね、ですよね。 それはもぅ、 仰る通りで御座います。m(__)m

>下心があるとすぐにバレますが・・・(^^;
 あら(((((^^;)

「FA31 サボテン山」剣山の様な...群りになったサボ君達は、夜中になると
 ぺちゃくちゃ、喋っていますよ(^^;)

昔、そんな夢見たもんで(笑)



 




○社台マニアさん、こんばんは〜(^^)
>>カメラ本体だけで、その様なエフェクトがかけられるのは楽しそうですね
>です  ∩`・◇・)ハイッ!!
 凄いですね〜(@_@;) 恐るべしペンタックス やるなオヌシ...






○ため息の午後さん、こんばんは〜(^^)
>最近、ホントに物欲が止まりません...もう少しで購入しそうになりました(笑)。
 うわはははは、いいですねぇ〜 GDPと景気アップに貢献しておりますよ(^^)
 そうやって....皆が沢山お金を回せば(笑) 僕も、6月に300mmF4の予定を企んで
 いたりして(笑)

「カタクリ」は、もう咲いているんですね(^^)色合いが綺麗ですね〜

>ブーム?ですよ(笑)。
 "赤いポスト"ブーム探しているんですけど....なっかなくて(笑)
 四角いのは、やたらあるんですけど、丸いのが・・・・中々な隠れっぷりです
 隠れミッキーばりに探したくなりました(^^) 撮れたらペッタンコさせて
 もらいます(^^)


>萌え博?どんなイベントなんでしょうか?
http://www.moehaku.com/
 こんな感じでしょうか(^^) 僕はモタスポ系が好きなんで、痛車を撮りました(^^)





○XIANさん、こんばんは〜(^^)
>私も大好物です(^^
 お〜〜〜(@_@) やはり(^^)d 鏡面系は見ていて綺麗ですよね〜

「スノーフレーク」この花、こんな名前だったんですねぇ ひとつ勉強になりました。
 僕も撮ったんですけど、名前知らなくて(笑)
 やはり、知らないより知っていた方が、いいですね(^^;)
 バックが黒で引き締まってかっちょいいですね。






○delphian師匠、こんばんは〜(^^)
>グラデーションの背景、売ってたら欲しいですね〜
>結構な金額なんでしょうか。
 通称"グラペ" 写真年鑑で探したら結構ありました。大きさと、メーカーにより
 様々にお値段ですが、万単位まではしないので、お安い感が僕にはあります。
 数種類あると、色々とテーブルフォト系には、大助かりですね。
 僕も懐と相談して買ってみたいと思います。多分6月かな(^^)


>自分で配色してプリントした方が安く上がりそうな気がしますね〜
 確かに、ただ、大きさが大きさなので、僕はA3ノビまでしか個人的に印刷出来ない
 ので、もっと大きいとなると、売り物の方が対傷とかにも強いモノもあるみたいですね。

「綿毛」 うわはっ(^^) この手の"もふもふ"には弱いなぁ〜 耳とかやられたら
 一発で終わりです(笑)
 僕も触発されて、インドアフォトで、久しぶりに500mmF8を使ってあげました
 それと、スーパーマクロで100mmのマクロに25mmと12mmのチューブと1.4倍のエクステ
 噛ました作品も撮りました。
 息を飲みましたねぇ 三脚使用でも、そーっと そーっと(^^;)






○私が3人目さん、こんばんは〜(^^)
>ヒレンジャクもカワセミも俊敏なので1/1000では止めるのは無理ですね1/1500位なら何とかなるかも(^o^)
 おおおお〜 1500までもっていかないと、止まらんですか(@_@;) 凄いっすよねぇ
 それだけ早く動かしている方も関心です(^^; 生き物なのに・・・。

「雨の日の桜」結構咲いていますねぇ〜 僕の地元ではまだ、1分〜って感じです。


つづく...

書込番号:11159481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/29 20:01(1年以上前)

TAMRON 500mm F8

100mm+EF25+EF12+Ex1.4

他メーカーですいません。でも単玉なので、許して(__;)

...つづき(^^)v


○雲太さん、こんばんは〜(^^)
>仕事柄(Scientistなので)、興味のあるところを無意識に記憶してしまうということかも。
 おおお〜 そっちの方面の方でしたか(^^) なんだか格好いいですね。
 どうも、そっち方は、ドラマの「う〜〜ん 実に面白い」と福山が言うのを
 思い出してしまいます(^^;) 失敬。(__)

「サボ〜の花」 可愛らしいですねぇ なんか女の子みたいです 花飾りして(^^)






○ピピピ!さん、こんばんは〜(^^)
>2枚目なんかもそうなんですが水平を出すと違和感を感じる事もありました。
 確かにその場所での勾配等も水平じゃない所もありますもんねぇ(^^)
 うーん 奥深し。


>>実はこの火災報知機に「ピピピ」さんが居られましたね(^^)/
>ぶははっ ホントだ(^^)
 えへへ、割りとこの手は職業柄、気になって拡大して見てしまいます(笑)
 ウォーリーを探せ的な感覚(^^;)

「wing」 近っ(@_@;) ピタどまりしておりますね。()(^^)パチパチパチ 素晴らしい〜
 僕も、土曜日に数百枚撮ったけど、中々止まっているヤツいなくて(笑)
 完敗でした(..;)トホホ

○Circulo Polarさん、こんばんは〜(^^)
>マクロで撮ってみたいですね〜。
 あれだけ、水滴が付いていると、ほんと撮りたくなりましたねぇ〜(^^)


>これでも撮っとけって適当な写真が良かったりとか…
 そーそーそー(^.^) 何気に、撮ったのが雰囲気良かったりしちゃって・・・
 皆に人気あったりしちゃって、「あ、あれ?(^^;」みたいな...

>鎌倉から帰る前に鶴岡八幡宮によったらたまたま結婚式やってました。
 結婚ですかぅ 羨ましいですなぁ〜 嫁さん欲しい(笑) でもレンズも欲しい(笑)

「ほわほわ夢の世界」
 なんだか、ブレックファーストの時間帯に、ポエムを...そんな感じのするお写真
 綺麗ですね〜(^^)





○Pic-7さん、こんばんは〜(^^)
>雨の日の撮影すごく楽しそうですね〜☆
>これを考えると防滴防塵のカメラ&レンズ欲しくなります^^
 たまたま、サボテンの写真は・・・・自宅のベランダだったので、水滴が
 かからない場所からの撮影だったんですが、k-7とかって、防塵・防滴ですよね??
 すいません・・・ちょっと勉強不足ですが...(^^;

書込番号:11159490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 Brilliant House 

2010/03/29 20:54(1年以上前)

>delphianさん♪

最近は わんこだけでなく 花なんかも撮っちゃったりなんかしてます。

あとは 料理の写真もアートにしたくて勉強してます。

書込番号:11159776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/29 22:23(1年以上前)

<広島東洋?>

今晩わ

>xOLDmanさん

>・・・気づかなかった・・・orz


o-|∠ ̄|-oД`) タウンページガード!!
(  ↑  無意味ww)


>Circulo Polarさん

>PCの確認ではなくて背面液晶での確認ってことでしょうか?

背面液晶で(×3〜4)位でピントが合っていたら、そのまま残します  (゚▽゚*)


>私が3人目さん

今日のブログに(拍手コメント)ありがとうございました  <(_ _)>

先日(21日)阪神競馬場のイベントに来ていた引退した野球選手(※)の登場を待っている間
鉢に植えてあった(風に靡いてるチューリップ)を撮りました  r( ̄_ ̄;)

(※)レッドスター氏です  (*'▽')/
http://www.jra.go.jp/news/201002/022201.html#1_2


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11160411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/29 22:50(1年以上前)

 

([delphianさん]の縁側)に寄り道してました  (。-ω-)ァァ

>キラるんさん

たまにはこんなのも撮ってます  ( -ノェ-)コッソリ


>キャんノンとびらさん

>凄いですね〜(@_@;)

[デジタル一眼レフ]は、[大人のおもちゃ]みたいな物です (^ー゚从)



では

書込番号:11160583

ナイスクチコミ!4


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/29 23:25(1年以上前)

ハナニラです。Tamron 272E

アセビだと思います。

ソメイヨシノの古木

ハナカイドウです。

キラるんさん、みなさん、おばんです。
この土日、日中は日がさしてあったかでしたが、
朝晩は、真冬並み。おかげで桜が長持ちしてます。



□ピピピ!さん
『ひとひら』・・・不思議な情景です。理解不能です。
散った花びら?に雨上がりの水滴?が・・・
それにしても、花びらがみずみずしい。

>「ニハウメ」ピンクの統一感が綺麗っすね〜(^^)
ありがとうございます。( すみません、訂正します。ニハウメ → ニワウメ でした)
ハナカイドウもよろしくです。

□from OKINAWAさん
>いつも那覇市の道端に咲いているお花をマクロっておりますので、・・・
はじめまして、ピンクや紫が視界に入るととっても気になる雲太と申します。
『アメリカーナ エクリプス』、いいですね。

□XIANさん
>そして、なんと桜が!
>やはり今年は早いようです。
関西は、開花してから寒い日が続いているので、満開にならずに足踏み状態です。

□真龍さん 
>京都にはいろんなものがたくさんありすぎますね(笑)
>いろいろ調べだすととんでもないことになりますね
そうですね、春になるとどこに行こうかと考えてパニックになります。
ので、なるべく考えないようにしています。
でも、ライトアップがはじまったと聞くと気になるんですよね〜

□私が3人目さん
>『他に行くとこないの』
イヌワシさんですか? これは見たことありません。
>「何??」何の木ですか?
不明です。わっからないです。市内のバラ園にあるので、しばらく観察してみます。


□くりえいとmx5さん
雲太と申します。はじめまして。よろしくお願いします。
『K-7s+FA43揺れる枝葉を二重撮りしました。』
おとぎ話にあらわれるようですばらしいです。

□delphianさん
>『トウワタとアリ』
タイミングよくアリさんが。
トウワタというのは、黄色の花ですか?

>背景はマリーゴールドの黄色とナデシコの紫です。
種明かしありがとうございます。
黄色って撮るのは結構難しいです。

>思い通りにセッティングして撮るのは楽しいですね〜 (^^
そうですね、思い通り(あくまでも私は自己満足ですが)に撮れたときは、
モチベーションあがりますね。

>『何??』  新芽? それとも寄生?
枯れかけた葉のうえに新しい葉が出ています。それも赤色の。???不明です。
不思議なもの、気になるものを撮ってそれを調べるのが楽しいんですね。
でも、これはいまだにわかりません。


□ため息の午後さん
>『春のひととき』
ほのぼのとした感じがなんともいえない心地よさですね。そして、妙に懐かしい風景です。
こんなところで休日一日ゴロゴロしていたなら、月曜日に仕事に行くのがいやになるかも。



□Circulo Polarさん
>「え〜と、ヒメコスモスです」紫綺麗ですね。DA70でしょうか?

Sigma 70mm macro です。手持ちで撮るのにちょうどいい(あまりぶれないので)ので使ってます。
Tamron90mm とともに使い倒してます。で次に狙っているのが・・・、というわけです。

>作例上げておきますね!
見せつけないでください。うw〜
DA300 F4もほしいし。


□社台マニアさん
>廃止された中津競馬場ですか?  o(゚◇゚o)ホエ?☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!
そうきましたか、気がつかなかった。


□キャんノンとびらさん

>『100mm+EF25+EF12+Ex1.4』
背景が相当ぼけているようですが、被写体までの距離、どのくらいですか?

>「サボ〜の花」 可愛らしいですねぇ なんか女の子みたいです 花飾りして(^^)

ありがとうございます。
これ、土日続けて天気が悪くてそとに出かけられなかった時に温室で撮ったものです。
同じようなおじさん、おばさんがたくさんきていました。


□キラるんさん
>いよいよ桜が満開の季節が近付いてきましたね〜w
満開いよいよですね、いまから天気の心配をしています。

>私は自慢ではありませんが、サボテンを枯らした事があります(苦笑)
じつは、私も。


さてさて、週末の天気は??

書込番号:11160843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/03/29 23:46(1年以上前)

delphianさん江@

delphianさん江A

虚と実・「虚」

ホトケノザ

みなさん、こんばんは〜


今日は寒かったですね。
咲きかけた桜も一休みというところでしょうか?


delphianさん

> トウワタとアリ

うぉ〜、アリの眼にジャスピン!
スゲ〜!!

> 『上からチューリップ』 ぐぉ〜っ 羨ましい!!!
 チューリップを撮ってみたい!!!
 普通に横から逆光で撮ってみたい!!!

それでは横から逆光をどうぞ(^^


ため息の午後さん

> 春の便り

ため息の午後さんらしさが出ている構図ですね(^^

> のんびりと大和

田舎の雰囲気が良く伝わってきますね。
手前はサンシュユの木でしょうか?
こんなに大きくなるんですね。

> 「スノーフレーク」黒い背景の中でに清楚に咲いていますね。
 家の庭にもありますので撮ってみます。 今年は272Eがあるので楽しみです。

ありがとうございます。
この花、好きでよく撮るんですが、どうもピントが難しいです。
咲く位置が低いせいもあるのかもしれませんが、ボツ連発です(^^;


Circulo Polarさん

> 「through」これもいいですね。
 家の中を通す写真も中々イメージ通りに撮れないです〜。

ありがとうございます。
この時はたまたま一発で露出が決まりました。
こんな感じの写真はよく狙いますが、普段は失敗ばかりです(^^;

> 斜光の時間帯だといい感じになる確率が高い気がしてます。

そうですね。
もう日中の太陽の角度が高くなっているので、真昼間の写真は難しくなって
きていますね。
がんばって早起きしないと(^^;


キラるんさん

> ここ数日は春の足音が聞こえない感じに寒い日が
続きましたね〜。冷たい雨でした。

濡れて風邪ひかないようにしてくださいね…(^^

> 『スノーフレーク』美しいですね〜w
かわいい照明のようですね♪

ありがとうございます〜
スノーフレークは今が盛りですね(^^
咲く位置が低いので撮るのが大変ですが、好きな花なのでがんばって撮ります(^^


yumamamamaさん

おひさしびりです〜
最近ワンちゃん成分が不足しています(^^
またかわいいワンちゃんの写真を見せてくださいね〜


Pic-7さん

> こういう写真大好きです。明暗のバランスが絶妙ですね!!
 こんな写真撮ろうとすると、光の部分が飛びすぎたり影の部分がつぶれたりで…
 いつも消去になってしまします><

ありがとうございます〜
この時は1発で決まりましたが、普段は失敗連発です(^^;

> モロッコ風魔法のランプ

お、流行のタジン鍋ですね。
現在買おうかどうか思案中(^^


キャんノンとびらさん

> お〜〜〜(@_@) やはり(^^)d 鏡面系は見ていて綺麗ですよね〜

難しいですが、上手くいけば印象的に仕上がりますよね(^^

> 「スノーフレーク」この花、こんな名前だったんですねぇ ひとつ勉強になりました。
 僕も撮ったんですけど、名前知らなくて(笑)

似たような花で、もう少しだけ早く咲く「スノードロップ」というのもありますよ(^^
これもカワイイ花です。
参考までに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97

書込番号:11160989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/30 00:16(1年以上前)

花のれん

鳥も花見

皆さん、こんばんは〜。
先日、DA21をゲットしちゃいました\(^▽^)/
DA21,FA43,272E,A200、とりあえず一通りの撮影ができる体制になりました!

では、レス参ります。

◎ask-evoさん
マクテレ楽しんでますね〜♪
私はDA21買ってしまったので、もうちょっとSILKYPIXはお預けになりました(^▽^;)


◎delphianさん
>半分以上トリミングしても大丈夫な272E、さすがK98です! (^^
このトリミング耐性は素晴らしいですよね!
272Eがあれば、何でも撮れそうな気さえします(笑)

>『赤白黄色』 ボケが綺麗ですね〜
>連動企画用にとっておけば良かったのに (^^
ありがとうございます♪ この赤い花は「デージー」だと思います。
連動企画用には別なものを準備しておりますよw


◎Circulo Polarさん 
>思いがけずリスに出会ったのですが、
>タイミングが合わず満足度45%くらいのものしか撮れませんでした。
残念でしたねぇ。
私がリスに遭遇したら、興奮して全く撮れない気がします(^▽^;)


◎キャんノンとびらさん
K-mに単焦点レンズで撮っている眼鏡っこがいたら、私の可能性大ですww

>「Kiss」は、見ているこっちが照れますな(^^;
ですよね〜。 この後の展開は・・・ご想像にお任せします(笑)

書込番号:11161190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/03/30 00:39(1年以上前)

花言葉「誠実」

源平

つづき〜

◎雲太さん 
>花の名前に詳しそうなので、
>これからもよろしくお願いいたします。
花の名前はちっとも詳しくないですw
写真撮るようになる前は、全く興味なかったんで(^▽^;)
ネットは便利!ということです(笑)


◎ピピピ!さん
「透かし」ナイスです(^^)
ありがとうございま〜す♪


◎キラるんさん
連休中は風が強かったですが、暖かかったのでお散歩日和だ〜と出かけちゃいました。
色々な花が咲いていたので、強風の中でのマクロ撮影という無謀な挑戦もしてしまいました(笑)
最近また冬に戻ってる感じですよねぇ。
早く、本格的な春かも〜ん!!

>桜の作品、すごく綺麗ですw
ありがとうございます♪
今度はソメイヨシノを撮りたいと思います。

書込番号:11161329

ナイスクチコミ!5


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/30 00:53(1年以上前)

ピントあまいです><

また晴れるといいな

みなさん、こんばんわ〜☆
途中ダウンしてしまった昨夜に引き続きレス行きます〜^^
寒かったせいか桜はほぼ満開なのに人が少なくって楽しく撮影できました。
風が強いと花撮りは忍耐がいりますね…

^^社台マニアさん
 昨日は大変ショッキングなニュースがありましたね。
 社台マニアさんの明るさで競馬界にエネルギーを持っていけるといいですね!

^^ピピピ!さん
 SLの情報ありがとうございます☆
 でも遠くって行けそうにないです><
 撮影ポイントのお話とっても参考になりました!!
 僕も地元に近い所で列車撮り試してみます^^

^^てくてくお散歩さん
 花・鳥・魚とオールラウンドな活躍ですね☆
 僕も色んな写真を撮って腕を磨かなきゃです^^
 >272Eにはフォーカスリミッターがついて
 フォーカスリミッターってどんな機能なんですか?
 フォーカスリングがまわる範囲を指定できるんでしょうか??
 
^^ask-evoさん
 >マクロテレプラスゲット
 おめでとうございます〜!!
 >豆腐チーズケーキ
 豆腐入りレア・チーズケーキです。
 レモンを効かせるとさわやかでおいしいですよ^^

^^真龍さん
 桜の解説ありがとうございます☆
 花も含めて動植物の名前をほとんど知らないのでとっても勉強になります^^;
 こうやって写真をきっかけに色んな事が学べるのっていいですねっ!
 >ビビビ!さん江
 K-7のデジタル・フィルター凄いですっ
 って思ったら本当のミニチュアでした^^;

^^積雲さん
 FA77mmにDA15mm所有なんですね☆
 77と15(+マクロ)は欲しいレンズTop3です^^
 レンズ保護にはdelphianさん奨励のウェポン化がいいですよ!!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276

^^雲太さん
 >今日の真西は、とってもきれいな夕焼けでした。
 うわぁ〜、それはぜひUpしてくださいっ^^

^^from OKINAWAさん
 ハイサイ!!
 ペンタ・オフ会いいですね〜☆

^^xOLDmanさん
 >アドヴァイスなんて出来るかわかりませんよ?
 あらぁ、残念です><
 でもxOLDmanさんの何気ないコメントのやり取りからヒントを得たり出来てますw

^^delphianさん
 >なら目標修正! 15位を目指します!!!
 delphianさんのReview一発で一ケタ行っちゃうんじゃないですか!?
 僕も数年後には必ずGetして順位に貢献します^^

^^私が3人目さん
 >桜、今年はばらついてます
 寒暖が繰り返すので例年になく長めの桜時間ですね。
 そのおかげで僕も写真撮れましたし、来週海外から里帰りの友達も桜楽しめるかもです^^

^^キャんノンとびらさん
 >ちょっと勉強不足ですが...(^^;
 僕も他のメーカの事は勉強不足です><
 メーカよりも撮る方を勉強中です^^


それではまたっ☆

書込番号:11161404

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/30 14:14(1年以上前)

花を前後に重ねて

グリーンバック

黒バックに玉ボケ

DA300の大きな玉ボケを利用して

 
こんにちは。
今日はフワフワ系のオオベニゴウカンとオオシロゴウカンを貼ります。
この様な被写体、ピント位置に凄く迷います。


キャんノンとびらさん
 SP500mmF8で室内撮りとはドM撮影ですね〜 (^^
 ボケが独特になりますので、少し変わった写真が撮りたいときには楽しめますね〜

 >> 息を飲みましたねぇ 三脚使用でも、そーっと そーっと(^^;)
 むははっ 分かります (^^
 ISOは上げたくないので、時には数秒の露光になりますよね (^^

 >> 大きさと、メーカーにより様々にお値段ですが、万単位まではしないので
 安ければ私も物色してみようと思います。
 いろんなトーンが欲しくなって、散在してしまいそう (^^


yumamamamaさん
 花を撮り出すとマクロレンズが欲しくなってきます。
 お持ちでしたっけ?
 あと、料理写真は難しいですよね。
 花よりも難易度が高いと思いますので、頑張って下さいね〜


社台マニアさん
 縁側で奇跡が起こってました!
 社台マニアさんが花を貼るのは年に数回だと思いますので、ビックリしました〜 (^^


雲太さん
 >> タイミングよくアリさんが。
 アリが来るのが分かっていましたのでアングルを固定してひたすら待っていました。
 で、良い感じのところに来るまでピントを追い続け、良い感じのところに来たところでパシャリです。
 手持ちなので辛かったです (^^

 >> トウワタというのは、黄色の花ですか?
 私も構造がよく分からないのですが、赤いのが蕾なので下に広がっている
 タコさんウィンナー状態なのが花びらだと思います。
 黄色いのは何なんでしょうね。
 雄しべと雌しべもよく分からない変な構造です (^^

 ハナニラ、綺麗なトーンですね〜
 私も撮ってみたい花です。


XIANさん
 横+逆光のチューリップ、ありがとうございます。
 嗚呼、ますます撮りたくなってしまいました。
 どこかに咲いてないかなぁ〜


てくてくお散歩さん
 DA21のゲットで、いよいよダブルズームのキットレンズとおさらばですね〜
 DA21,FA43,272E,A200の4本があれば当面の撮影には困りませんね。
 早く綺麗な体になって下さい (^^

 赤い花、デージーっていうんですね。
 撮ってみたいなぁ〜

 >> 272Eがあれば、何でも撮れそうな気さえします(笑)
 ワシもですw
 このレンズを持たずに出て後悔した事多数ですので、FA Limitedより持ち出し率が激高です。


Pic-7さん
 >> delphianさんのReview一発で一ケタ行っちゃうんじゃないですか!?
 レビューって書いた事無いんですよね〜
 初レビューはDA300にしようかな。

書込番号:11163180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/30 19:16(1年以上前)

チューリップ畑

チューリップ畑A

共演

こんばんは

決算で忙しいです。


キャんノンとびらさん

桜は今週いっぱいかもしれません(^o^)



社台マニアさん

私もチューリップ取りました(^o^)



Pic-7さん 

桜の寿命は短いから、こちらはもうすぐ終わるかも(^o^)

書込番号:11164232

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/30 22:26(1年以上前)

三宝院・大紅しだれ

五重塔(国宝)をつつむ

霊宝館・枝垂れ桜

仁王門に咲き誇る



みなさん こんばんは

寒くなったり暖かくなったりと・・・でも春はもう間近ですね〜


☆キラるんさん

最近はお雛様に満開の枝垂れ桜と豪華絢爛の日々です〜(笑)
FA77はまだまだ楽しみですよ〜 いいレンズですね!
FA31のサボテンやわらかくて不思議な描写ですね
サクラのほうではどんな描写なんでしょう〜楽しみです


☆delphianさん

枝垂れ桜 染井吉野 ほかたくさんの桜があります
delphianさんの撮るそれらの桜をぜひ拝見したいですね!
トウワタ なんとも不思議な花ですね〜
それと 南斗水鳥拳 よかったです!


☆ため息の午後さん

万願寺の八講桜でしょうか もうすぐ満開ですね 
お写真いずれも 大和のゆったりとした雰囲気 がいいですね
私は京都のほうで忙しいのですが 吉野山 長谷寺 明日香
この三つはぜひ行きたいと思っています


☆Circulo Polarさん

>「枝垂れ飛沫」見事ですね〜。切り取り方もさすがです。
ありがとうございます まだまだどう表現するか試行錯誤の連続です
あとサクラのいい時に出会えるかが問題になりますね これは難しいです

645のマクロ すごいボケでとろけそうですね!
ぜひサクラでも見せて頂きたいです〜


☆雲太さん

ライトアップも始まっていますね 私の一押しは「高台寺」ですね
「清水寺」もいいんですがあの天空のライトサーベルは・・・?かな
「花海棠」 かわいらしくていい雰囲気ですね


☆Pic-7さん

あのレスではお雛様と鉄道模型と偶然ミニチュア?の写真でした(笑)
私も書き込みでいろいろと勉強させてもらっています
お写真二枚とも爽やかで透明感がとてもいいですね!



今日の写真は日曜に行きました 京都・醍醐寺 からです
かの豊臣秀吉が盛大におこなった「醍醐の花見」で有名ですね
後半雨になりましたが それもまたいい雰囲気でした! 

書込番号:11165219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/31 00:10(1年以上前)

万願寺桜 その3

桜、しずかに・・・

  奈良の桜もいよいよ本格化間近です。 年度の変り目で休みが撮りにくいので
 アサレン・ヒルレン覚悟です。

  先日のお休みにSILKYPIX RAW現像 ウルトラテクニックという本を買いました。
 Developer Studio4.0&Proの体験版が入っていましたので今回は、RAW+で撮影
 してみました。※今日の二枚。
  まだパラパラとしか目を通していないので使いかたは、よくわかりませんが、
 凄くきれいに仕上がるのは確かですね。
  これから本格使用するかどうかは、まだわかりませんが、ひとつの引き出し
 を増やすものとして練習してみます。


☆Pic-7さん
  >丸ポストシリーズ好評ですね☆

   ありがとうございます。 
  宇陀、松山以外では、去年訪れた近江八幡の商家の通りで見かけました。 
  古い町並みが残るようなところでは、丸型は残して欲しいですよね。

  >ため息の午後さんの風景観てると和菓子と濃いお茶が欲しくなります。
 
   これまたうれしいお言葉感謝します。 年のせいか最近、無性に餡子の
  お饅頭が食べたくなるときがあります(笑)。
   濃いお茶で眠れなくならないように・・・気をつけてくださいね(笑)。

  モロッコ料理、お味は想像もつきません。


☆delphianさん
  >春の4連作、こちらの風景とはやはり違う感じですね〜

   ありがとうございます。 私もdelphianさんの沖縄で楽しませていただいてます。

   RAW撮影、試しています。 このことは是非、delphianさんに報告しなければと
  なぜか勝手に思っています(笑)。 
   まだ、少しだけ現像しただけですが、驚きの仕上がりです。
  ただ、あまりの綺麗さ故に、自分で撮った実感が湧きません。 私は、JPEGで露出補正
  等を変えて何枚も撮るスタイルできましたので、ある意味、物足りなく感じるところが
  あります。
   最初にも書きましたが、本格使用については、まだわかりませんが経験値を上げる
  意味でよかったかなと思います。


☆私が3人目さん
  >「七部咲き」桜色に染め上げたって感じがします綺麗ですね(^o^)

   明日ぐらいから、こちらの桜も本格化しますので、次は満開をお届けします(笑)。
  確かに今年は、樹によってバラつきが多く感じます。

  真っ青な空と桜は大好きです。


☆キャんノンとびらさん
   最近、次の購入はレンズにするかプリンターにするか真剣に迷っています。
  今まで写真は、パソコンに保存していただけでしたが、自宅ミニギャラリーも
  おもしろいかなと悩んでいます。
   GDPと景気アップにもっと貢献したいのですが・・・イッキに揃えるのは・・・(涙)。

   街散策で是非、丸型ポスト探してみてください(笑)。

  萌え博、ご紹介ありがとうございました。 私の年齢では、入るのに勇気がいりそうです(笑)


☆雲太さん
  ありがとうございます。
  「春のひととき」は、家族がいいアクセントになり、自分の中での久々のヒット作品です(笑)。
  明日香、甘樫の丘の公園ですが、整備が行き届いた気持ちのいい公園です。
   私もここでゴロゴロと日がな一日のんびりとしたいです。

   今回は、ハナニラ〜、緑が気持ちのいい作例がいいですね。 空や緑は花には
  一番似合いますよね。


☆XIANさん
  > 春の便り
   ため息の午後さんらしさが出ている構図ですね(^^

   ありがとうございます。 ここは、これから頻繁に足を運ぼうと思うほど気にいりました。
  「のんびりと大和」も同じ場所です。

  「ホトケノザ」目立たない小さな花ですが、いい花ですよね。 
   私も、昨年、結構撮りましたよ。 今年はマクロレンズも加わったので撮ってみたい花の
  ひとつです。


☆真龍さん
   ピンポーン!! 大正解です。 倉橋の八講桜です。
  私は、今年初めて行きましたが、最近は、結構有名ですよね。 職場からも近いので
  ヒルレンできそうです。 というか今日もヒルレンしてきました(笑)。

  京都の桜も撮影したいのですが、地元で手いっぱいになってますー(涙)。

  「三宝院・大紅しだれ」わーっ見事な桜ですねー。「霊宝館・枝垂れ桜」こんな
 シチュエーションの桜、メッチャ撮ってみたいです。

   奈良の桜もいいですよ〜。 なによりも素朴です(笑)

書込番号:11165961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/03/31 00:52(1年以上前)

山門から本殿へ

本殿

カンヒザクラ

みなさん、こんばんは〜

もう3月も終わりですね。
歳とると1年1年が早いといいますが、ホントに早い…(^^;
いっぱい楽しみながらしっかり時を刻んでいかないといけませんね。

今日の写真は日曜日に行った加古川の鶴林寺というお寺です。
西暦589年に聖徳太子によって建てられたと言われている古刹です。


delphianさん

> 横+逆光のチューリップ、ありがとうございます。
 嗚呼、ますます撮りたくなってしまいました。
 どこかに咲いてないかなぁ〜

沖縄にチューリップが無いのは意外でした。
県立のフラワーセンターでチューリップまつりをやっていて、時間があれば
ぜひ行きたいと思っています。
その時はまた、これでもかというぐらいチューリップを貼りますね(^^


私が3人目さん

> チューリップ畑

いいですね〜、大量のチューリップ。
今年はぜひ挑戦したいと思っています(^^


ため息の午後さん

> 万願寺桜 その3

桜の花が空のきれいなブルーに映えて、とてもいいですね。
今年は広角レンズがあるので、こんな1本桜を撮ってみたいと思っています(^^

> 「ホトケノザ」目立たない小さな花ですが、いい花ですよね。 

今年になって初めて存在を知りました(^^;
よく見ると空き地や畑の畦なんかによく咲いてますね。
丈が低いので撮るのが大変ですが、いまのうちにもっと撮っておきたいですね。

書込番号:11166163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/31 18:50(1年以上前)

名前が....ワ、わかりませんでした(^^;

100mmマクロ

皆様、こんばんは。
 本日晴れて、寒いんですが、花粉症全開になりつつあります(x_x;)
 突然変異で完治しちやったかなぁ〜なんて期待は...ぶっ飛びました(泣)
 あ〜 鼻が...ティッシュで拭きすぎて痛ひ(T_T)



○社台マニアさん、こんばんは(^^)
>[デジタル一眼レフ]は、[大人のおもちゃ]みたいな物です (^ー゚从)
 ほんとですね〜(^^)d いい、オモチャでしかも長く使えるいい代物です(^^)/
 ちょ〜っと高いのが、懐にパンチ入りますが(笑)

今回のお写真チューリップですが??(^^;) あれ、なんかいいボケ見で
 多分、僕の予想で、出走馬の待ち時間に、中園庭みたいな所に生えてた...
 「花でも撮ってみるか・・・」と(^^;) 読み過ぎか(wwww




○雲太さん、こんばんは。
>背景が相当ぼけているようですが、被写体までの距離、どのくらいですか?
 そうですね、相当ボケているので、相当近いです(^^;)
 被写体までフードは当然ぶつかるので、取り付けられない距離で、実際に
 何ミリ?までは....今度測ってみたいと思いますm(__;)m かなり近いです

>同じようなおじさん、おばさんがたくさんきていました。
 天気が悪いとほんと、撮影に困りますよね〜 でも天気の悪い日しか撮れないモノも
 あるんですけど、条件が厳しいですしね(^^;)

「ハナニラです。Tamron 272E」いいアングルですね〜 好きな構図です(^^)/
 タムロンの90mmは、ほんといい仕事しますよね〜



○XIANさん、こんばんは。
>難しいですが、上手くいけば印象的に仕上がりますよね(^^
 今回の、鏡面のお写真「虚と実・「虚」」本物はどっち? のだまし絵の完成ですね
 素晴らしい、水面の静寂です。

>これもカワイイ花です。参考までに。
 資料有難うございます。
 この花も、結構小さいんですよね〜 昭和記念公園と言う場所で探すのに、とんでもなく
 苦労した経験があります。 それでいて、小さいもんだから、手持ちで撮るのが
 大変でした(>_<)




○てくてくお散歩さん、こんばんは。
 お久しぶりです〜(^^)/
>K-mに単焦点レンズで撮っている眼鏡っこがいたら、私の可能性大ですww
 なるほどっ"φ(..)メモメモ" 社台マニアさん風(笑)
 で・・・周りを見回したら、眼鏡の方が沢山いたりする落ち付き(^^;)
 
>ですよね〜。 この後の展開は・・・ご想像にお任せします(笑)
 春ですもんね〜(*^^*) いやぁ〜〜〜ん(笑) なんのこっちゃ(www

「鳥も花見」御苑でしょうかね(^^) 芝生がなんかホノボノします。
「源平」面白い花の模様ですね。全然関係ないんですが"『源平討魔伝』と言うゲームが
 昔ありました...ほんと、全然関係ないですね(笑)名前だけ...www




○Pic-7さん、こんばんは。
>僕も他のメーカの事は勉強不足です><
>メーカよりも撮る方を勉強中です^^
 ですね、撮る方が勉強になりますね(^^)d 
「ピントあまいです><」のお写真、緑色のバックな桜色いいでねぇ
 こお言う構図は好きです。自分も撮ってみたくなるアングルですね勉強になります




○delphian師匠、こんばんは
>SP500mmF8で室内撮りとはドM撮影ですね〜 (^^
 ですです(^^) 何か、テレビを見ていて、いきなり撮りたくなり
 「あっ、そうだ・・・500でも出してと」なんかいきなりでした(笑)
 ほんと、一風変わったボケ見は楽しいですね、やはり清掃の前後で全然違う感じが
 致します。描写が少しシャープになっている様に思います。確実に(^^)

「花を前後に重ねて」90mmと「DA300の大きな玉ボケを利用して」300mm ひゃーーーーー
 やばい描写ですね〜(^^) この線の細い花?!の被写体といいボケといい
 勉強になります(__) 300もこれ以上に神玉に変身したら恐ろしいですね。




○私が3人目さん、こんばんは
>桜は今週いっぱいかもしれません(^o^)
 やはり、全然違うんですねぇ(^^) もう、チューリップですもんねぇ〜
 季節感を感じます。
 こちら、東京の西の方の田舎は(笑)要約、2分3分?の桜...みたいな感じです。




○ため息の午後さん、こんばんは
>今まで写真は、パソコンに保存していただけでしたが、自宅ミニギャラリーも
>おもしろいかなと悩んでいます。
 そうそう そうですよね〜 実際にプリントして飾ると更にいいですよ写真って(^^)
 僕も、プリンターだと高いんで、写真屋さんに頼んでいるんですが
 ワイド4ツ切とか、全紙とかにすると迫力ありますよ〜(^^) お勧めです
 だもんで、プリンターもいいかもですね(^^)d なるべく大判をお勧めします

>街散策で是非、丸型ポスト探してみてください(笑)。
 ポスト〜〜 撮りたいっす〜〜(^^)/ 探してみまっす(^^)d

>萌え博、ご紹介ありがとうございました。 私の年齢では、入るのに勇気がいりそうです(笑)

 僕も、結構勇気要りましたよ〜〜(笑) でも、結構痛車系だったので
 モーターショーとかとそんなに...ん〜 個人的にはかわらないかなぁ〜なんて(www
 

「桜、しずかに・・・」なんとも、桜色がローキー寄りのトーンでかっちょいいですね
 なんだか、大人の写真って感じします(^^)


書込番号:11168951

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/03/31 21:00(1年以上前)

南斗水鳥拳、伝承者のレイだ!

「てめえらの血はなに色だーっ!!」

「フゥオ〜〜〜ッ」

「ショオ〜」 「シャオッ!! シャオ〜!!」

 
こんばんは。

ブログでネタにしたコサギですが、こちらにも貼ります (^^


私が3人目さん
 ぐわっ チューリップですね!
 とても撮りたい花です。
 咲いているのが羨ましいです〜



真龍さん
 相変わらず見事な桜写真、堪能いたしました〜
 この様な枝振りと花のボリューム、こちらではお目にかかれません。
 カンヒザクラのみなので凄く羨ましいです。

 >> トウワタ なんとも不思議な花ですね〜

 ホント、不思議な花です。
 あの黄色いのがなんなのかまるで見当がつきません (^^

 >> それと 南斗水鳥拳 よかったです!

 楽しんでいただけたようで嬉しいです♪
 ちょっとアレンジしてこちらにも貼ります (^^



ため息の午後さん
 シルキー、お試し中ですね (^^
 撮影時に設定を煮詰めるのもため息の午後さんにとって楽しい作業なんですね。

 私は撮影時にはピントや構図・露出に集中したいので、RAW撮影をしているのですよ。
 カメラの液晶はキャリブレーションできませんし、屋外だと色目や露出も
 あてになりませんので全然信用していません。
 ですので、RAWでブラケット撮影しておき、後でじっくりと調整するのが大好きです (^^
 撮る前にカメラの設定をあれこれ煮詰めるのも、RAWで撮影して後で煮詰めるのも
 同じ事だと思っています。
 また、月日が経つとトーンや露出の好みが変わってきます。
 それに対応できるのはRAW撮影だけだと思います。
 弄れるパラメータが沢山ありますので、調整を楽しんで下さいね〜



XIANさん
 おおっ XIANさんのところにもカンヒザクラがあるのですね!
 こっちにソメイヨシノが無いのはインチキだーw

 >> 沖縄にチューリップが無いのは意外でした。

 球根を冷蔵すれば咲くようです。
 低温が必要なのかな。

 >> その時はまた、これでもかというぐらいチューリップを貼りますね(^^

 やめてくれ〜〜〜w
 って冗談です。 沢山貼って羨ましがらせてくらはいw



キャんノンとびらさん
 >> 何か、テレビを見ていて、いきなり撮りたくなり

 わかるわかる〜
 突然撮りたくなるってありますよね (^^

 >> 300もこれ以上に神玉に変身したら恐ろしいですね。

 実は神玉に近いのではと思っています。
 DA★300mmF4-MK って書いている MK は "もしかして神玉?" の略号です (^^

 『名前が....ワ、わかりませんでした(^^;』 カワイイ花ですね〜
 小さなバラみたい♪
 識者が教えてくれるでしょう (^^
 私も後で図鑑をめくってみますね。

書込番号:11169510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/31 21:19(1年以上前)

今晩わ

取り敢えず今日で(2009年度)が終わりで年度末の仕事も一段落するんでしょうが
前年よりも暇な3月でした・・・  (-д-`*)ウゥ-


>Pic-7さん

>昨日は大変ショッキングなニュースがありましたね

騎手も命懸けで仕事をしてる訳ですから、大変ですねぇ・・・  (。-ω-)ァァ

http://www.sanspo.com/keiba/news/100327/kba1003271554014-n1.htm

今日の記事に「武豊騎手の早期復帰を目指す記事」がありました (。・ω・)

http://www.sanspo.com/keiba/news/100331/kba1003310503000-n1.htm

武豊騎手の公式HPにも復帰に向けての意欲が書かれてました  (^ー゚从)

http://sports.nifty.com/take/index.htm


>delphianさん

>社台マニアさんが花を貼るのは年に数回だと思いますので、ビックリしました〜 (^^

撮ったのは今年3回ですが、掲載したのは初めてですね  (^ー゚从)


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:11169606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/31 21:42(1年以上前)

連投でっす   (´-ノo-`)ボソッ...

>私が3人目さん

>私もチューリップ取りました(^o^)

やはり[広角単焦点レンズ]は、広々とした処での(情緒のある画)が撮れますねぇ  (^ー゚从)

それに比べて[超望遠単焦点レンズ]は、
かなり用途が限られてしまいますが(迫力のある画)が撮れますし
やはり[人それぞれの用途に合った単焦点レンズ]が必要ですね  (´⊂_`*)ナノサー


>真龍さん

>南斗水鳥拳

なら受けてみるか?  o( ̄^ ̄o)

 
南斗( #-)ノ≡≡≡≡シュパ! 水鳥拳

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4_%28%E5%8C%97%E6%96%97%E3%81%AE%E6%8B%B3%29


>キャんノンとびらさん

>多分、僕の予想で

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11008799/#11160411に[私が3人目さん]へのレスで書いた通り
阪神競馬場のイベントに来ていた元阪神タイガースの選手の登場を待っている間
センターステージ周囲の鉢に植えてあった(風に靡いてるチューリップ)を撮りました (゚⊇゚)


レス抜け、ご容赦願います  (*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:11169743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/03/31 22:25(1年以上前)

ジェット桜

春の午後 桜を求めて

名もなきもの

ピンクの調べ 巨匠編

  桜を求めてヒルレンしております。 
 今日は仕事帰りに地元の有名な桜の様子を見に行きましたが、もう少し時間がかかりそう でした。

久々の巨匠(嫁)編も登場です。



☆XIANさん
  >今年は広角レンズがあるので、こんな1本桜を撮ってみたいと思っています(^^

  ですよね〜。私も一本桜大好きです。 近くにもいくつかあるのですが、遠くの桜が
 なぜか?よく見えてしまいます(笑)。
  万願寺八講桜、今年は花が少ないようです。

  「山門から本殿へ」しっとりと落ち着いた雰囲気がいい感じですね。 神社やお寺は
 ほっと和んでしまいます(笑)。


☆キャんノンとびらさん
  キャんノンとびらさんに背中を押されて、プリンターを購入しまーす。 
 あまり高いのは無理ですが、A3ノビ対応のPX-G5300にします。
  ちょうど今持っているプリンターの調子がイマイチなのでいい機会です。

  >「桜、しずかに・・・」なんとも、桜色がローキー寄りのトーンでかっちょいいですね

  ありがとうございます。私の写真は、和モノが多いせいか縦位置、ローキーばかりです(笑)。
 ハイキー写真は、ちょっと苦手です。

  「名前が....ワ、わかりませんでした(^^;」なかなか大人の写真って雰囲気ですよ(笑)


☆delphianさん
  シルキーはなかなか、直感的にわかりやすいです。 あまりにも鮮やかに写真が
 変身するので、自分で撮った写真という実感が湧きません。 
  その辺が今までRAWに踏み切れなかった理由でもあります。
 でもこの鮮やかさは捨てがたい気もします。

  「南斗水鳥拳、伝承者のレイだ!」 ぴったりのイメージですね。 当時一番大好きな
 キャラでした。

書込番号:11170031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/31 22:56(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪
今年最初の桜を撮ってきましたが、早咲きの桜が見頃を過ぎて
しまっていて、不完全燃焼な感じでした〜。
今年も美しい色の花びらを見れましたww
ペッタン出来ずでございます〜(苦笑)


 xOLDmanさん

 こんばんは〜w
私自身で削除依頼を出したので、あの時限りの限定モノです〜(笑)
また露出控えめな感じで登場しますね〜(多分ww)


 Circulo Polarさん

 こんばんは♪

> キラるんさん、FFプレイヤーですか?

 昔、彼氏がよくやっていましたね〜
その中で出てきたサボテンダーを気に入ってしまって
すっかりサボテンをサボテンダーと呼んでしまいます(笑)

いつもたくさん作品をありがとうございます♪


 私が3人目さん

 こんばんは♪
最近は鳥の作品が増えていますね〜w
私もDA★300とFA Fアダプターを手に入れたら挑戦したく
なるのでしょうね〜


 yumamamamaさん

 こんばんは♪
私も曇った空の下で今年初の桜を撮ってきました。
作品ありがとうございますw
いつでもご参加をお待ちしています♪


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
素敵な作品ありがとうございますw
桜の花もそうですが、これからはもっとたくさんの花が
咲き乱れてきます♪すばらしい地球の贈り物を撮りましょうww

>八幡堀に来週、行こうと思っています。

 お天気がよいといいですね〜。
まだ八幡堀がどんな感じなのか見に行けてないので
情報をお伝え出来ないのが残念です。

書込番号:11170229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/03/31 23:14(1年以上前)

ボケのボケ(^^

競演

アムロ、行きま〜す!

みなさん、こんばんは〜


今日は暖かかったですね。
明日はもっと暖かいようですが雨…
うまく行かないものです(^^;


キャんノンとびらさん

> 名前が…

かわいい花ですね。
私も名前が分かりませんが…(^^;

> 今回の、鏡面のお写真「虚と実・「虚」」本物はどっち? のだまし絵の完成ですね
 素晴らしい、水面の静寂です。

ありがとうございます〜(^^


delphianさん

出ましたね、レイ(^^
ほんと良く撮れてますよね〜
サギってこんなに俊敏に動くんですね(^^

> こっちにソメイヨシノが無いのはインチキだーw

ソメイヨシノがないのは意外でした。

> 沢山貼って羨ましがらせてくらはいw

がんばってみます(^^


ため息の午後さん

> 「山門から本殿へ」しっとりと落ち着いた雰囲気がいい感じですね。 神社やお寺は
 ほっと和んでしまいます(笑)。

ありがとうございます〜

> 春の午後 桜を求めて

菜の花の黄色がきれいですね〜
まさに「春」という感じです(^^

> 名もなきもの

しっとりとして、いい雰囲気ですね。
私がこんな感じで撮るとぼんやりというか、あまりクリアな感じになりません…(^^;

書込番号:11170353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/31 23:17(1年以上前)

続きをいきます〜w


 Pic-7さん

 こんばんは♪
早いもので明日からもう4月なんですね〜w
モロッコ料理、私は食べた事ないです。おいしいのですか??

>ちょうど31mmの草木花撮りで悩んでたんでインスピレーション頂きました☆

 お役に立てて嬉しいですw
今日FA31を使って桜を撮りましたが、次の扉用に撮れた??かもしれません(笑)
あまりたくさん撮れなったのでペッタンは新スレで貼ります〜w

バイキング形式でスゥィーツ・・・うっ、ガマンガマンww


 delphianさん

 こんばんは♪
美猫、凛々しい表情ですね〜w
最近は陽だまりで寝ている猫ちゃんを見かけましたが、
再び寒くなって、見なくなりました〜

>またサダコになりましたね (^^

 にゃははは!
傘を相変わらず持ち歩きません〜w

今日は桜を撮りに出たのですが、イマイチな感じでした。
なんとか数枚は撮れたのですが、次の扉は少なめデス(苦笑)

>友達に白い目で見られましたよ〜www

 私もです〜 (^^;
どの程度で水をあげるのか加減がわかりませんでした。
サボテン撮りは意外に楽しかったので
植物園に行ったら、またサボテンを撮ってきます〜w


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪

> 限定モデル?と思わせる某カメラに遭遇...(笑)

 にゃははは!遭遇しましたか〜w
私も今日はシルバーボディでほとんど撮ってきました。
平日ですのでほとんどカメラをお持ちの方とは会いませんでしたが
私はかなりの確率で白い大砲をお持ちの方に会いますよw
琵琶湖で水鳥を撮られるのでしょうね〜

>ひぇ〜 結露系ですね〜 カメラ大丈夫だったんでしょうか?

 大丈夫です〜w
しっかりと乾燥させました。
結露系は気を使いますよね。

水面がお好きとの事ですので、睡蓮が咲いたら鏡写しを連発します〜w

書込番号:11170369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/03/31 23:31(1年以上前)

 続きます〜w


 社台マニアさん

 こんばんは〜♪

>たまにはこんなのも撮ってます  ( -ノェ-)コッソリ

 オオ〜!!すばらしいですね♪
次は競馬場の桜をリクエストしますwww


 雲太さん

 こんばんは♪
今日は早咲きの桜を撮ってきましたw
もう少し光が欲しかった感じでした。
月曜日の雪には驚きました!

>ソメイヨシノの古木

 いいですね〜w私も見つけたらきっと撮っていると思います♪


 XIANさん

 こんばんは♪
真っ赤なチューリップいいですね〜w
春はたくさん花が咲くのでウキウキしますww

月曜日は雪が降っていて、冬がもう少しここに居たい・・・と
言っているように聞こえました〜


 てくてくお散歩さん

 こんばんは♪
そしてDA21購入おめでとうございますww
予定通りにレンズを購入されていますね〜。
DA21の作品もお待ちしています〜・・・・って最近は私も使ってないぞ〜(苦笑)
一面のチューリップを撮影するときには使います(宣言ww)

>早く、本格的な春かも〜ん!!

 かもん、かも〜んww♪


  delphianさん

 フワフワ系のオオベニゴウカンとオオシロゴウカン、いいですね〜w
確かにどれにピントを合わせるか迷いますね(笑)
3枚目の黒バックに玉ボケが好きですw1枚目と迷いました(笑)


 私が3人目さん

 お見事なチューリップ畑ですね〜w
私もこんなのを撮ってみたいんです♪
撮る時はFA31もDA21もどちらも持っていく予定です〜w
いいなぁ〜♪私も早く撮りたいです。


 真龍さん

 こんばんは♪

>サクラのほうではどんな描写なんでしょう〜楽しみです

 今日、はりきってFA31で桜を撮ったのですがイマイチな感じで
ペッタン出来ないでいます〜(苦笑)
もう少しピンが甘くないのを撮れたら爆撃開始します(笑)

お見事な桜をありがとうございます♪美しいですww


今夜はここまでです〜。
次こそはリベンジ頑張ります〜!!

書込番号:11170455

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/04/01 01:46(1年以上前)

北海道らしい?1

北海道らしい?2

旅の途中でもマクロw

メタルクラフト

レスする時間がなくてすみません<(_ _)>
また洞爺湖温泉に行って来たのでそのときの写真をぺったんです。

ホントは登別か函館行く予定でしたが、
旅館がいっぱいで前と同じところに泊まりましたw
前回花火をやっていたので、年中やっているのかと思ったのですが、
たまたま雪まつりに合わせてやっていたようで、
本来冬季の花火は無かったようです(^^;

今回は帰りのルートを前回と変えて、
いろいろ寄り道をしてきました。

1,2枚目はズームですみません(^^;
私がここに顔出し始めた頃から言っていた、「北海道らしい(?)風景」ですw
ようやく撮れました。
早く広角の単が欲しいです(^^;

3枚目は洞爺の観光ガイドを見るとたぶん載っているレイクヒルファームです。
アイスのおいしいところで、1枚目の景色を眺めながら食べられます。
その窓際のプランターで撮りました。
FA43+マクテレだと、F4(実質F8)以上に絞った方が良いみたいですね。
少しずつですが、コツが分かってきました。
組み合わせレンズごとにおいしい絞り値が違うので、いろいろ試してみないとダメですね。

4枚目はボルト、ネジ、ナット、釘などを使ったメタルクラフトです。
某道の駅の売り物を撮ってきました。
ナイスライティングですw



時間見つけてレスします(^^;

書込番号:11171028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/01 17:13(1年以上前)

ここにいることが

主役はどっち

空と共に

今晩は

天気良くないですね。

決算の資料作りも無事終わりました。



ため息の午後さん

桜もじっくり撮るには期間が短いですね。
「春の午後 桜を求めて」春満開って感じですね(^o^)



XIANさん

チューリップは苦手です(^o^)
「競演」いいな〜こんな風に撮れないのです(^^)



キャんノンとびらさん

今年は気候が特におかしいですよね(^o^)



delphianさん

沖縄チューリップ無いのですか?



社台マニアさん

ブログのチューリップみて行ってみると咲いてました(^o^)



キラるんさん

>私もDA★300とFA Fアダプターを手に入れたら挑戦したく
もうすぐですよ、今頃ご主人が買ってませんか?

チューリップも腹ばいで撮ると良いかもしれませんね(^o^)



書込番号:11173023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/01 19:24(1年以上前)

皆様こんばんは。
 新年度はじまりましたね、今日は嘘ついても多少なら許される日だったりしますが(^^;
 特に嘘はないんですが....(笑)





○delphian師匠、こんばんは〜(^^)
>わかるわかる〜
>突然撮りたくなるってありますよね (^^
 あります?(^^) あります?(^^) ふふふ〜 オイラだけじゃなかったぁ〜(笑


>DA★300mmF4-MK って書いている MK は "もしかして神玉?" の略号です (^^
 あ〜(@_@;) 言われてみれば、隠された暗号に気付きました(^^)d
 ペンタはもしかしたら、その他にも隠された秘密が(^^;)


>識者が教えてくれるでしょう (^^
>私も後で図鑑をめくってみますね。
 他力本願で申し訳ないんですが...(^^;) 多分、僕もミニバラ系なのかなぁ
 ってのは、思ってはいるんですが(苦笑)


「南&#8203;斗&#8203;水&#8203;鳥&#8203;拳&#8203;、&#8203;伝&#8203;承&#8203;者&#8203;の&#8203;レ&#8203;イ&#8203;だ&#8203;!」
 おおおおおおお〜 北斗系だぁぁぁぁぁ(笑
 う〜〜〜〜〜〜 あたたたたたたたたたたたたたたた うわぁった〜〜〜
 みたいな?(^^;)

 なんか、4コマのお写真とお見事とマッチしてますね(^^)d




○社台マニアさん、こんばんは〜(^^)
>[私が3人目さん]へのレスで書いた通り
>阪神競馬場のイベントに来ていた元阪神タイガースの選手の登場を待っている間
 なるほど なるほど、そうでしたか、貴重な花写真ですね〜(^^)
 貼るのが初めてなのに、より一層貴重品な一枚に遭遇出来て嬉しい限りです(^^)d





○ため息の午後さん、こんばんは〜(^^)
>キャんノンとびらさんに背中を押されて、プリンターを購入しまーす。 
 素敵です(☆_☆)d 大判のプリンター 羨ましいです
 とか、言いながらも僕もフルカラータイプではないものの、A3ノビありますが
 やはり、大判はいいですよ(^^)d
 是非、購入したら、色んな紙質のプリントをしてご堪能下さい〜(^^)/


>私の写真は、和モノが多いせいか縦位置、ローキーばかりです(笑)。ハイキー写真は、ちょっと苦手です。
 いいですね〜 僕もどっちかと言うと立て構図の方が好きです(^^)d
 
>「名前が....ワ、わかりませんでした(^^;」なかなか大人の写真って雰囲気ですよ(笑)
 有難うございます〜(^^) 確かに、そんな雰囲気ですね
 ほんと、小さな、花で撮るのに結構時間喰いました(>_<;)


「ジェット桜」いいですね〜 ナイスなタイミングで しかも一直線(^^)/
 見ていて気持ちいいですね〜(^^)




○キラるんさん、こんばんは〜(^^)
 いま、一瞬"キラまま〜"って書こうとしたんですけど キラママだと...なんか
 "デスノート"になっちゃいそうなので やめました(笑)

>にゃははは!遭遇しましたか〜w
>私も今日はシルバーボディでほとんど撮ってきました。
 ほんと、遭遇だったので、思わず喉まで、そのカメラの事を撮らして下さい
 って言いそうになりました(笑) あははははは(^O^)

 どうです? そのシルバーボディもっていると、皆の視線を独り占めで快感になってきましたか?(笑)
 

>私はかなりの確率で白い大砲をお持ちの方に会いますよw
 バズーカ砲ですねぇ〜(^^;) あれは、所有欲も完ぺきに満たしてくれそうな逸品ですね(^^;
 買えませんが(笑)


>水面がお好きとの事ですので、睡蓮が咲いたら鏡写しを連発します〜w
 です。です(^^)d 結露も方も大丈夫だったみたいですね(^^)
 鏡面写真、ワクワクしちゃいますね〜 p(*^^*)q







○XIANさん、こんばんは〜(^^)
>かわいい花ですね。
>私も名前が分かりませんが…(^^;
 そうなんですよね〜 可愛い花ですが、名前がわからないんですよね〜(^^;)
 僕も次の給料日出たらなにかしら、図鑑系の本でもって思っております。

「ボケのボケ」(笑
 やられた〜(wwww 僕もボケは撮ってはいたものの、やられた〜(笑) あははははは
 面白いッス(^O^)/






○私が3人目さん、こんばんは〜(^^)
>今年は気候が特におかしいですよね(^o^)
 そうですよ、やはり温暖化の影響とも言えますかね(..;)
 昨日の寒さの次には、本日は、初夏を思わせる程ですし・・・・
 花々も参りますよね。

書込番号:11173512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/04/01 20:41(1年以上前)

うなじ系

ななめ45°系

こんばんは♪

ママさん

>SLの作品、すばらしいですね〜w

 ありがとうございます♪
 これからも上手く撮れなかったのは現像で遊びますw

>『ひとひら』いいですね〜w
 本当は縦構図で撮られたような感じがしますね(^^

 ありがとうございます。
 そっか縦か・・・
 横しか頭に無かった(^^;)

 ママもホームセンター好きなのねw 僕も好き♪
 ここは好きな人多そうですね(^^)

 僕もサボテン枯らした経験アリwww



from OKINAWAさん

 お久しぶりですね(^^)
 お花の名前探しで一日頑張るって凄いです!僕だったら心が折れてるでしょう(^^;)



XIANさん

>お〜、印象的に仕上がりましたね〜(^^

 ありがとうございます。
 チョトやりすぎましたw



真龍さん

>「時」いつもと違う感じですね なんだか木の精霊みたいですね

 何気にこういうしっとり感も好きなんですよ(^^)

 こちらのソメイヨシノは咲くまでもう少しですね〜

 「霊宝館・枝垂れ桜」うわぁ〜こういうの撮りたいです〜



私が3人目さん

 「雨ばかり」最近こういうしっとり系好きです。
 ハイキーなバージョンも面白そうですね〜

 3人目さんの作品はいつも『目の前の光景を一人占め♪』な印象を受けます。
 実際、周囲に人は居ないんですか?(鳥撮り以外です)




delphianさん

>うさぎちゃん撮りは目が見えて欲しいですね〜

 そうですね(^^;)
 実はず〜っと目を狙ってました。
 うさぎちゃんがブレてなかったのはこの一枚だけでしたw



ため息の午後さん

 「春のひととき」菜の花の背景にボカした桜が贅沢ですね(^^)

>みなさん血眼の場所取り・・・ブルルル

 混んでる場所は妙な空気を感じる時もあります。
 そういうのキライなので少し離れてのんびり撮ったりしてます。
 挨拶して譲り合ったりすると気持ちよく撮影できますね〜



くりえいとmx5さん

 お久しぶりですね(^^)



xOLDmanさん

 FA85は気長にご縁を待ちましょう(^^)



Circulo Polarさん

>「時」こういうの好きです、いいですね〜。

 ありがとうございます。

>普通のもいいですが高感度のざらざら写真とかもモノクロに合いそうな気がします。

 ですね〜
 黒レベルを上げたりとかセピアとか色々楽しめますね(^^)

>現像って1枚当たりどのくらい時間かけてますか?

 色々です。
 場合によっては何パターンか現像して比べたりします。
 僕は使う時に現像してるんですよ。ココのレス書きながら現像してます。
 プリントも出す時に現像しますね〜
 なので現像してない写真がかなりあります。
 現像は面倒くさいとは思わないです。むしろワクワクしながらやってますよw



yumamamamaさん

 お久しぶりですね♪
 ワンチャンまた見せてください(^^)



社台マニアさん

>競馬場では毎週毎週撮影場所の確保が朝一の試練です  (-д-`*)ウゥ-

 背が3mくらいあれば前に人がいても楽に撮れそうですね〜
 今から毎日牛乳飲んでみますかw

 おぉっ!激レアのチューリップだぁ!



Pic-7さん

 モロッコ料理食べてみたいな〜(^^)

 FA31が気になってるんですね!
 かなりイイですよ(^^) 何か貼れる様に出番増やしますね♪


>僕も地元に近い所で列車撮り試してみます^^

 置きピンで撮るとピント合わせ&タイミングの練習になりますよ♪
 僕は実際には列車が無い時にピントを合わせるので何かピントの基準となる目印を見つけてます。
 木・看板・鉄柱・砂利などなど・・・
 あとは列車が来た時をイメージして構図を決めてます。
 想像するのも楽しいです(^^)



キャんノンとびらさん

>えへへ、割りとこの手は職業柄、気になって拡大して見てしまいます(笑)

 むむむっ? お仕事、品質管理部門っすか??

>「wing」 近っ(@_@;) ピタどまりしておりますね。()(^^)パチパチパチ 素晴らしい〜

 ありがとうございます♪
 ホントはずっと目を狙ってましたw 偶然翅が止まってたのでタイトルに活かしてみました。



雲太さん

>『ひとひら』・・・不思議な情景です。理解不能です。
 散った花びら?に雨上がりの水滴?が・・・

 まさにその通りですよ!
 妙な所に花びらが乗ってる&雨上がりの水滴でチャンス到来です♪
 チョット現像でやり過ぎた感があります(^^;)
 新しいイメージが浮かんだら現像し直してみますw




てくてくお散歩さん

 DA21おめでと〜(^^)
 キットレンズの出番はなくなるでしょうねw



今年は雪の影響でホント見ごろが僅かだった庭の梅2ペタです。

書込番号:11173825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/04/01 21:28(1年以上前)

今晩わ

>キラるんさん

>次は競馬場の桜をリクエストしますwww

フッフッフ  ( V∇V)
既に撮ってあります   (・m・ )クスッ


>私が3人目さん

>決算の資料作りも無事終わりました

決算時・中間決算の時は
倉庫に在るボルト・ナット等会社の全ての在庫品を書き出すのが大変です  o(TヘTo) クゥ


>キャんノンとびらさん

>貼るのが初めてなのに、より一層貴重品な一枚に遭遇出来て嬉しい限りです(^^)d

ありがとうございます  m(_ _)m


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:11174061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/04/01 21:44(1年以上前)

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>ピピピ!さん

>今から毎日牛乳飲んでみますかw

ほぼ毎日カフェオレ(※)飲んでますが、骨がシッカリしていくだけです  (。-ω-)ァァ

(※)牛乳:コーヒー=3:1    (^▽^;)



では

書込番号:11174127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2010/04/01 22:19(1年以上前)

オレンジ萌え〜

ムラサキハナナ

雪片

みなさん、こんばんは〜


今すごい風です。
う〜ん、桜は大丈夫かな?
まぁ、今咲いているのが散ってしまっても、まだ咲いていない花も多いので、
それは大丈夫だとは思いますが…


キラるんさん

> 真っ赤なチューリップいいですね〜w
春はたくさん花が咲くのでウキウキしますww

ありがとうございます〜
今から初夏にかけてが一番花が多い季節ですね。
今年は花撮りにあちこち遠征してみたいと思っていますが、たぶん異動があると
思うのでどうなるか分かりません(^^;


ask-evoさん

> また洞爺湖温泉に行って来たのでそのときの写真をぺったんです。

洞爺湖温泉は北海道ツーリングに行ったときに泊まったことがあります。
夏休み期間中は毎日花火をやってたみたいで、一人で花火を見た記憶があります(^^;
その後噴火騒ぎがあったような気がしますが、復活したようでなによりです(^^


私が3人目さん

> チューリップは苦手です(^o^)
「競演」いいな〜こんな風に撮れないのです(^^)

ありがとうございます。
チューリップ難しいですかね?
あまりじっくり撮ったことがないので、私はあまり苦手感はないんですが、
今年はじっくり撮ってみたいと思っています。

> ここにいることが

いいシチュエーションですね。
低い位置の花に思い切り寄って、菜の花の黄色を背景ボケに持ってきて撮って
みたいです(^^


キャんノンとびらさん

> 僕も次の給料日出たらなにかしら、図鑑系の本でもって思っております。

小さい図鑑は持っていますが、載っていませんでした。
小さいと載っていないものも多いので、少し大きめのものをオススメします(^^

> やられた〜(wwww 僕もボケは撮ってはいたものの、やられた〜(笑) あははははは
 面白いッス(^O^)/

ありがとうございます〜
いつか使ってやろうと思いながら、なかなかボカして撮れませんでした(^^;


ピピピ!さん

> チョトやりすぎましたw

いやいや、全然大丈夫ですよ(^^

書込番号:11174315

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/04/02 13:38(1年以上前)

輪郭にピント

指先のオーラ

ママの腹ばい・・・

・・・スナイパー仕様

 
こんにちは。
本日よりまた雨&曇りの天候に突入してしまいました。
しばらくは撮影が楽しめません・・・


社台マニアさん
 >> 撮ったのは今年3回ですが、掲載したのは初めてですね  (^ー゚从)
 花は月一なんですね (^^
 DA35が可哀相なのでもっと取ってあげて下さい (^^


ため息の午後さん
 >> あまりにも鮮やかに写真が変身するので、自分で撮った写真という実感が湧きません。 
 フィルムを変えるのと同じ事です (^^
 鮮やかにも渋くもできますので、表現の幅が広がりますよ〜

 『ジェット桜』 見事な青空に飛行機雲ですね〜
 気持ちいいほどのコントラストです。


ママ
 桜撮りが不完全燃焼だったとは残念ですね〜
 完全燃焼した桜の作品、早く見たいです♪

 >> また露出控えめな感じで登場しますね〜(多分ww)
 もっと露出して欲しいぞ〜 (^^

 


XIANさん
 ぐは〜っ またチューリップだw
 赤の色が綺麗にでてますね〜
 『アムロ、行きま〜す!』 世代じゃないので反応できませんでした (^^

 >> サギってこんなに俊敏に動くんですね(^^
 このコサギはハイテンションでした。
 どう猛な鳥みたいに狩りをしてましたよ。

 >> 傘を相変わらず持ち歩きません〜w
 AB型は傘を持ってはいけないルールです!
 なので正しい行動です (^^

 >> どの程度で水をあげるのか加減がわかりませんでした。
 ホントですよね。
 水をあげなくても枯れなかったのでほっといたらいつの間にか枯れてましたw
 またサボテンの写真見せて下さいね〜

 >> 3枚目の黒バックに玉ボケが好きですw1枚目と迷いました(笑)
 1枚目もイイですよね。
 フワフワ系はホント、ピント位置に迷います。


ask-evoさん
 『旅の途中でもマクロw』 マクテレ、良い仕事してますね〜
 撮れるシーンが増えて楽しくなりましたね〜

 >> FA43+マクテレだと、F4(実質F8)以上に絞った方が良いみたいですね。
 大当たりです!
 FA43の解像度ピークはF4〜F5.6ぐらいなので、描写が低下するテレコン系はF4以上を使うのが吉ですね。


私が3人目さん
 >> 沖縄チューリップ無いのですか?
 少なくとも私は見かけた事がありません。
 どこか特別な植物園とかに行かないと出会えないと思います (^^


キャんノンとびらさ
 >> 僕もミニバラ系なのかなぁってのは、思ってはいるんですが(苦笑)
 調べるの忘れてました (^^
 時間があるときに図鑑をめくってみますね。

 >> なんか、4コマのお写真とお見事とマッチしてますね(^^)d
 ハイテンションのコサギですよね〜
 よいポーズをしてくれたので、撮って満足です (^^


ピピピ!さん
 サボテン、枯らした事あるのですね (^^
 ということは経験者多数って事か〜

 >> うさぎちゃんがブレてなかったのはこの一枚だけでしたw
 修行が必要ですね (^^

 『ななめ45°系』 良い描写ですね〜 ピント位置も適切で美しさを引き出しています。

書込番号:11176832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/02 19:04(1年以上前)

満開かな

桜散る

こんばんは

今日は新スレでしょうか?


キャんノンとびらさん

この気候は嬉しいやら、哀しいやらです。

今更ですが私がカメラ始めたのはキャノンのEFからです。



ピピピ!さん

>3人目さんの作品はいつも『目の前の光景を一人占め♪』な印象を受けます
これはコツがあって、朝早く行くこと休日は混むところに行かないことです(^o^)



社台マニアさん

私もプリンターのインクの在庫調べに時間が掛かります、16台のプリンターがありますので(^o^)



XIANさん

「オレンジ萌え〜」ぐぐぐっと来ました(^o^)
チューリップ何故かダメなんです、どうって良いのか解らないです・・仕上げてもイメージと違うのです(^o^)


delphianさん

芽が出てからの鉢植えを送って貰ったら咲くのでは無いですか?



書込番号:11177791

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/04/03 01:52(1年以上前)

日本最西端に行ってきました

最西端の夕日は拝めず

皆様こんにちは、積雲です。

ご存知の通り、先週末に与那国に行っておりました。
与那国に行く便で、鳥撮り部隊に遭遇しました。
皆さん巨大なカメラ担いで行進してました^^

写真は、与那国第一弾です。沖縄スレにも出しましたが、
順を追って貼っていきます。


Circulo Polarさん>

「ほわほわ夢の世界」連作、これまでとイメージ違いますね^^
ハイキーサイケ、きれいです。

 > 「産毛」光に透けて綺麗ですね〜

ありがとうございます^^

 > >「FA77 なごみ地蔵」かわいいですね^^
 > でっかいやつもいたのでぺったんしますね(笑)

う、でかいやつはアマリカワイクナイ^^;;

 > 予定日は4月2日くらいとのことですので、ギリギリかな?

DA15Lim 今日ですね。桜に間に合いましたね^^


私が3人目さん>

「雨でした」かっこいい^^
菜の花、桜、チューリップと春の花を満喫ですね。きれいです^^


キャんノンとびらさん>

「TAMRON 500mm F8」近距離でもずいぶん写るものなのですね^^

 >  痛車をメインに撮ってまいりました 幕張の屋内が結構暗くて...
 >  感度を相当上げないと、超広角レンズですもブレ寸前のSSでしたのでビビりました(x_x;)

なるほど、車だったんですね^^


社台マニアさん>

お花写真、珍しいですね。でもやっぱり DA★300^^;;


キラるんさん>

いまはサボテンブームでしょうか^^
サボテンダーたくさん倒しましたか?
それから、サボテン枯らしたザンゲはここでよろしいでしょうか^^
私も枯らしました^^;;

 > FA77フードがひしゃげ事件・・・光学部分が無事でよかったですw
 > 桜を前にFA77が手元にないのは悲しすぎます!!
 > 本当に大事に至らなくてよかったww

ご心配おかけしました^^;;

 > 産毛が綺麗に透けていますね♪

ありがとうございます^^

 >  そういえば最近、使ってない感じですね〜
 > 久しぶりにフィルターケースも入れて出掛けてみます〜w

ソフトフィルター買ってみました。名前に惹かれて、
MARUMI のソフトファンタジー購入です^^
ちょっと効果が強いんですが、桜に使ってみます。


ため息の午後さん>

プリンタ購入おめでとうございます^^
A3 ノビが出せるプリンタ、私も欲しいです。

 > 写真を始めてから、地元、奈良がとてもいい所だと思うようになりました。

ため息の午後さんの写真を通して、奈良の良さを堪能しております^^

 > 「コスモクロック返し^^」ペンタのカタログに載っているような雰囲気ですね。

ありがとうございます。気取ってみました^^

 > 近江八幡は、四月に入ってからの休日に行く予定ですが、今年はどこも開花が早いので
 > 花の状態が少し心配です。 またいいのが撮れましたらペッタンしまーす。

楽しみにしてまーす^^

一旦切ります。

書込番号:11179616

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/04/03 02:28(1年以上前)

XIANさん江

続きまして積雲です。
そういえば、今日で K-m が来てから一年になります。
大体 5000 枚、よく働いてくれました。ありがとー K-m^^

写真はいまさら CP+ の一押しモデルさんです。


XIANさん>

「本殿」面白いアングルですね。しかも決まってる^^

 > 今ごろ沖縄ですね。
 > いいな〜(^^
 > 思いっきり楽しんできて下さいね〜

雨でしたとさ (悲)
が、from OKINAWAさんに開催して頂いたオフ会のおかげで
終り良ければすべて良しになりました^^

 > > 咲いたよっ!!
 > やっぱり東京は早いですね〜
 > 背景の青空が素敵です(^^

ありがとうございます。

 > コンパニオンさん写真ぷり〜ず!(^^

私、人撮るの下手なんです。一枚だけ載せときます。


delphianさん>

さすが師、コサギの連作、ダイナミックな動きがかっこいいですね^^

 > うひゃっ クモ好きなんですか?
 > 嫌われ者なのに (^^
 > 体長 5mm以下だと怖くないのですが、それを越えると近づけません (^^

私もあんまりでかいとイヤです。5cm とか^^;;

 > おおっ XIANさんのところにもカンヒザクラがあるのですね!
 > こっちにソメイヨシノが無いのはインチキだーw

横レスですが、関東にもカンヒザクラ、あります^^
ずいぶん昔に散ってしまいましたが^^


ask-evoさん>

「旅の途中でもマクロw」春らしくっていいですね。
温室ですか?

 > 枚数がまず多かったのが時間がかかった要因です(^^;
 > タイトル決めて応募用紙書くのが大変でしたw
 > あとはまとまった時間がとれず、長期戦になりました(^^;
 > 事前に危険予知して早めに手を付けておいて良かったです。

大変なんですね。手順や注意点などまとめて頂けると、
後進のためのいい情報になるかも知れませんね^^

 > ひとまず数は出したのでまぐれでも何でも一発くらい当たって欲しいですね〜w

そうなるよう願ってます^^


ピピピ!さん>

「wing」 この羽根で、青い空に飛んでいくんですね。
それにしても、こんなちっこい羽根で飛んでるんですね。
私の羽根はでかいです^^

 > 沖縄いいな〜(^^)

天気がー(;_;)


Pic-7さん>

 > FA77mmにDA15mm所有なんですね☆
 > 77と15(+マクロ)は欲しいレンズTop3です^^

そうでしたか、では私は DA15Lim の爆撃担当で^^

 > レンズ保護にはdelphianさん奨励のウェポン化がいいですよ!!

気にかけて頂き、ありがとうございます<(_ _)>

実は、かなり昔に検討したのですが、私の使い方にはちょっと
マッチしないかなと思い、今のところ保留にしています。
システムは小さく軽く土ホコリに負けない、がモットーなのです^^
なので、保護フィルターも仕方なく付けること多いです。


てくてくお散歩さん、DA21 おめでとうございます^^

書込番号:11179691

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/04/03 17:07(1年以上前)

シロガシラ 表

シロガシラ 裏

 
こんにちは。
本日は春の甲子園で沖縄代表の興南高校が優勝し、ちょいと興奮しているdelphianです (^^


貼った写真はシロガシラです。
こちらでは害鳥とされているようです。
農家の敵で、レタスの畑を全滅させるぐらいの凄い食欲の持ち主らしいです。
レタスだけでなく、トマト、きゅうり等の野菜、果物など、とにかく何でも食べるとの事です。


私が3人目さん
 >> 芽が出てからの鉢植えを送って貰ったら咲くのでは無いですか?

 そこまでして撮影ってのは・・・ (^^

 『満開かな』 羨ましい青空ですね〜



積雲さん
 沖縄旅行はSDカードの事故や天気に恵まれず、少し残念でしたね〜

 >> コサギの連作、ダイナミックな動きがかっこいいですね^^

 ありがとうございます。
 コサギ君、ハイテンションですよね (^^
 おかげで良い画が撮れました〜

 >> 私もあんまりでかいとイヤです。5cm とか^^;;

 5cmなんて絶対無理ですw
 2m以内に近づけません (^^

 >> 横レスですが、関東にもカンヒザクラ、あります^^

 おおっ そうなんですね。
 ますますインチキだー

 >> システムは小さく軽く土ホコリに負けない、がモットーなのです^^

 私は小さなシステムが魅力のペンタをどんどん大きくしています (^^



今夜あたり新スレ移行かな?

書込番号:11181995

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/04 00:23(1年以上前)

造幣局の八重桜ももう咲いてます

ハナカイドウ【その2】

夜桜

キラるんさん、みなさん、こんばんはです。

関西では、桜は6〜7分咲きとなり
大阪のJR桜ノ宮駅付近〜淀屋橋へと続く大川沿いも
夜桜でにぎわっています。



□キラるんさん
>月曜日の雪には驚きました!
風が強くて、今シーズンで一番寒かったような感じでした。

>いいですね〜w私も見つけたらきっと撮っていると思います♪
ありがとうございます。この桜のそばに、カタクリの花が咲いていました。
でもくるのが1週間遅かった。

□XIANさん

>似たような花で、もう少しだけ早く咲く「スノードロップ」というのもありますよ(^^
>これもカワイイ花です。

2月はじめに咲きますね、雪のしずくの生まれ変わりとか、
天使が雪のしずくをスノードロップに変えた・・・
などなど、ロマンチックな言い伝えがありますね。

□てくてくお散歩さん
>写真撮るようになる前は、全く興味なかったんで(^▽^;)
私もそうでした。今は少しずつ覚えています。
花の名前を知っている女性は、と〜ってもすてきに見えます。


□Pic-7さん
>> >今日の真西は、とってもきれいな夕焼けでした。
> うわぁ〜、それはぜひUpしてくださいっ^^
26日の夕日は、きれいだったですね。
会社の帰りだったので、残念ながら・・・
そのうち必ずUPしますね。

□delphianさん
興南高校の優勝、おめでとうございます。
『手に汗握る』試合でしたね。
夏は、ぜひ甲子園で。
>アリが来るのが分かっていましたのでアングルを固定してひたすら待っていました。

花に蜂がやってくるのを待つことはよくやります。
でも待ちくたびれて(たぶん 〜20秒くらい)きょろきょろし始めますね。
そういうときにかぎって、もともとまっていたところにくるので・・。

>ハナニラ、綺麗なトーンですね〜
背景が、ものすごくきれいなみどりだったのと、
数時間前に降った雨 & やわらかい光が差し込んでいたので、
撮れたのだと思います。

□私が3人目さん
>チューリップ畑
これからチューリップですね。

□真龍さん
『垂れ桜』いいですね、うなってしまいます。

>ライトアップも始まっていますね 私の一押しは「高台寺」ですね

「高台寺」は、もみじの頃のライトアップに行きました。
普通に待つと2時間(入場券の購入に行列ができてました)だったので、
奥の手(←キーワードは圓徳院です)を使いました。

京都は、(この時期? いつでも)どこに行っても魅力いっぱいですね、


>「花海棠」 かわいらしくていい雰囲気ですね
ありがとうございます。
ハナカイドウ、今日も撮ってました。



□ため息の午後さん 
>ハナニラ〜
ありがとうございます。

>「春のひととき」は、家族がいいアクセントになり、自分の中での久々のヒット作品です(笑)。
私も、雰囲気をだすために、通りがかりに人にエキストラになってもらうことがありますが、
どうもうまくいきません。

□ピピピ!さん
>まさにその通りですよ!
私も見つければ撮っていたと思います。
水と光はおはな撮りには必須ですけれど
2つそろうことって、なかなかないですね。

□積雲さん
>与那国に行く便で、鳥撮り部隊に遭遇しました。
>皆さん巨大なカメラ担いで行進してました^^。
鳥撮り部隊は、確かに凄い装備ですね。
私なんか、最近は足元に寄ってくる鳥しか撮らないので、
Tamron 272E で十分です(先立つものがないし)。


□キャんノンとびらさん
>名前が....ワ、わかりませんでした(^^;
はなの名前は、数が多すぎて全部は覚えられません。
つぼみはキク科のようにも見えるし。
誰かわかる人いませんか〜??



さ〜て、あしたも晴れそーだし、桜もきれいだし
ではでは、おやすみなさい。

書込番号:11184204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/04/04 01:00(1年以上前)

みなさま、こんばんは♪
いつも楽しいカキコありがとうございます〜w
作品に刺激されて、私もようやく桜を撮る事が出来ました♪

まずは新装開店のご案内でございます。

『We Love 単焦点 〜単焦点de春の祭典〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11183738/

新スレで引き続き素敵な春の作品をお待ちしています〜w


 ask-evoさん

 こんばんは♪
お忙しい中ありがとうございますw
そして「北海道らしい(?)風景」をありがとうございます(笑)
すばらしいですw

ますます早く行きたくなりますね〜♪


 私が3人目さん

 こんばんは♪

>チューリップも腹ばいで撮ると良いかもしれませんね(^o^)

 そうですよね〜w
こちらはまだ満開のチューリップはもう少し先ですね〜。
その時はDA21で腹ばい・・・してみます(笑)


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
今日、桜withチタンの記念撮影をしてきました(笑)
新スレで披露したいと思います〜・・・恥ずかかったです(^^;

>キラママ

 ではキャんノンとびらさん専用の呼び名にしましょうww
私はOKですよ♪ノートに名前書きましょうか(笑)

>そのシルバーボディもっていると、皆の視線を独り占めで快感になってきましたか?(笑)

 それがですね・・・シルバーボディよりも、カメラを2台持ち歩いている事に
視線を感じています〜。ゴツイK20Dを2台ですから目立つのでしょうね〜


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
予想外にサボテンを枯らしておられる方が多い事に安心しています(笑)
『うなじ系』・・・花のうなじは美しいですよね〜w
私もよく撮ります♪一番好きなうなじは、コスモスです〜


 社台マニアさん

 こんばんは♪

>フッフッフ  ( V∇V)
既に撮ってあります   (・m・ )クスッ

 おおっwwありがとうございます〜♪
新スレで拝見した作品ですね〜ww次のテーマは何にしようかなぁ〜・・・
DA35で撮った花・・・なんてどうでしょうww


 delphianさん

 こんばんは♪
DA★300、いいですね〜w
私、DA★300腹ばいを妄想しました(笑)

>桜撮りが不完全燃焼だったとは残念ですね〜

 土曜日が晴れ確定でしたので、有休申請してましたw
新スレに間に合ってよかったです〜♪

興南高校の優勝、おめでとうございます〜w


 積雲さん

 こんばんは♪
与那国での作品、楽しみにしていますw
積雲さんもサボテンを枯らしたクチですか(笑)

>いまはサボテンブームでしょうか^^
サボテンダーたくさん倒しましたか?

 プチブームだったのですが、これからは桜の作品が増えますよww

ソフトファンタジー・・・何だか惹かれる名前ですね〜w
楽しみですね〜w花をソフトで撮るのもいいですよね♪


 雲太さん

 こんばんは♪
上の方でご案内しましたが、新スレを開店しております。
是非新スレにも遊びにお越し下さいませw

関西の桜は今週が見頃な感じの場所が多いでしょうね。
今日行った場所も満開でございました。


それでは新スレでお待ちしています♪

書込番号:11184417

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/04/13 02:05(1年以上前)

So cute!/FA43+マクテレ

これな〜んだ?/FA43+マクテレ

世界のナベアツw/FA43+マクテレ

実はマッドサイエンティスト/FA43+マクテレ

今回もマクロ遊びですw
春は探し中ですのでもうしばらくお待ちください(^^;

お金の撮影は法に触れるかと思ったので、一応下調べ(^^;
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1215650738666.html



delphianさん
>でも272Eを購入までのつなぎなら楽しめますね〜

開放はさすがに厳しいようですが、
それなりにおいしいところも分かったので、
なんとかDA15のあとまでもたせますw

>外+手持ち+等倍+微風 ぜひ体験してください (^^

雪もほとんどなくなりましたので、もうまもなくですね〜
恐ろしいことになりそうですw

>これは何でしょう・・・
瞬間接着剤にしか見えません (^^

以前にペタしたガラスの雪だるまの帽子のぼんぼりですw



Circulo Polarさん
>個人的には広角よりマクロの方が楽しいと思いますよ〜

マクロは楽しいです。外に出れないときでも楽しめますね〜
が、DA15買うまでこれで我慢します〜(;_;)
超破格品に出会えたら揺らぐと思いますがw

>「夢の世界/FA43+マクテレ」背景のグラデーションが綺麗ですね。

ありがとうございます(^^)
背景実は、引っ越しの段ボールですw

>まぁノイズの少なさばっかりで評価されるのもどうかと思いますが。

そうですね〜
表現力あっての低ノイズだと思います。



キャんノンとびらさん
>実はこの火災報知機に「ピピピ」さんが居られましたね(^^)/

韓国俳優の「ピ」との夢のコラボでしたね〜w

>痛車をメインに撮ってまいりました

この間、初めて走っているのを見かけましたw



キラるんさん
>こちらはそろそろ桜の開花のようです〜w

今のうちにみなさんの作品を見て勉強します〜



ピピピさん
>マクロは世界が変わりますよね〜

今までと見え方がすべて変わりますね〜
そして、さらに大きくという欲が湧いてきますw



ため息の午後さん
>空気まで映す。抽象的な表現ですが、なにか説得力を感じますよね(笑)

ホントに空気まで写っているわけではもちろんないのですがw、
でも、描写・発色の妙というか、言葉で説明しきれない表現力って
やっぱりありますよね。

>北海道の春はまだまだ先でしょうか?

ようやく気配を感じられるまでになりました(^^)



ここまで〜
さて、どうやって最新に追いつこうかw

書込番号:11225817

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング