




今とても悩んでることがあります。
うちのPCは、440BXから66コントローラーで
WDCと、MAXTORのMXT-53073H4を繋げており、
WDCにwin98をMAXTORにwin2000をいれてブートさせているのです
が、、、、
win2000を立ち上げ、作業をしてチョット休憩でシャットダウンして、
10分ぐらいしてから立ち上げるとブルー画面で
error0000082 unknown hard error と出て、win2000が立ち上がらないと
言う状況になります。(0の数とかもしかしたら違うかもしれません)
運が良いと、1週間ぐらい普通に立ち上がるんですが、運が悪いと、
win2000を再インスト−ルしたその日に認識しなくなります。
セーフーモードとかもマッタク効かず、98上でフォーマットして
また2000を入れるという作業の繰り返しです。
まったくもって、原因不明です。
他のHPで、MAXTORとwin2000の問題というのがあって、そこでは、J46のジャンパーが問題あるのでOFFにして下さい。というのがあって、うれしく自分の
HDDを見たところ、ジャンパーついていませんでした。。(泣)
私は、sp1をいれておらず、普通に2000をインスト−ルして、フォトショップ
とか普通のソフトしかいれていません。
ここの掲示板にもMAXTORと、win2000の問題と言うのがあったので、
書き込んでみました。
近いうち、NEWマシーンを作る予定で、このMAXTORのHDDを移植しようと思いましたが、どうだろう・・・って感じです。
MAXTORとwin2000の詳しい問題を知っている方がおりましたら、どんなことでもいいので、返信お願いします。(長々とスミマセン)
書込番号:110769
0点


2001/02/24 05:17(1年以上前)
J46って
・・・ ・
・・・・・の3列目。こんなもん無ければ不良品ですよ。
書込番号:110774
0点


2001/02/24 05:19(1年以上前)
ずれました、すみません。
わかりますよね?背面のMaster/Slaveを設定する5列のジャンパですよ。
書込番号:110775
0点



2001/02/24 05:22(1年以上前)
> へばへばさんへ
スイマセン、ジャンパー設定されてなかったということです。
わかりずらくてスミマセン
書込番号:110776
0点


2001/02/24 05:58(1年以上前)
ああ、そう読みますね、確かに。
駄レスついでに、Maxtor大好きなVAIOにはWin2kモデルも沢山あります。
それ以前に自分がDMP40に2kいれて使っていました。
書込番号:110782
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/09/05 23:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/06 12:07:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/18 1:13:19 |
![]() ![]() |
33 | 2009/09/19 17:17:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/13 23:33:22 |
![]() ![]() |
25 | 2009/08/06 17:05:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 17:45:43 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 18:54:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/07 18:32:21 |
![]() ![]() |
13 | 2009/06/14 0:50:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





