『映画6:音楽4で使うには、どちらのAVアンプがよいでしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『映画6:音楽4で使うには、どちらのAVアンプがよいでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

クチコミ投稿数:3件

はじめてAVアンプを購入するものです。

主に映画6:音楽4割合で使用するつもりです。とりあえず、3.1chで使って、近いうちに7.1ch(Dolby Pro Logic Uz)まで発展していこうと思い、ネットやカタログ等で調べた結果、
DENON AVC-3310とONKYO SA-TX608が候補になりました。
まだ、SA-TX608が発売前なのでカタログだけの情報しかありませんけど、みなさんはどちらがよいと思いますか?

ちなみに、総予算(アンプと3.1ch分のスピーカー)で13万ぐらいです。
スピーカーはDENONの33SGシリーズ、ONKYOのD-308シリーズもしくは、KENWOODのLS-9070ES等を考えております。
聴く音楽は、J-POPやフュージヨンなどです。
ほかにおすすめのスピーカーがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11112823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/20 13:19(1年以上前)

補足と訂正です。

TVはHITACHIのWooo P-42 XP03で、BDはPS3です。

予算は15万です。

サブウーハーは、スペースがないためYAMAHA YST-FSW150にするつもりです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:11113141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/20 22:43(1年以上前)

こんばんは。
書き込みだけの内容では判断できかねますので、メーカーの特徴を書きますと、DENONは高音と低音重視の音場型で、全体としておしゃれな感じに聞こえます。音の数も多く、サラウンドにも長けています。その逆ともいえるのが音像型のONKYOで、若干中音域に厚みがあり、音に実体感があるので、音そのものの迫力があります。音の数は少なく、大事な音(ボーカル、爆発音等)だけをはっきりと表現します。全然ちがいますので、できればこれを参考に試聴なさって下さい。

書込番号:11115603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/21 16:51(1年以上前)

ミスター風呂さん
こんにちは、ありがとうございます。

どちらかと言えば、DENONの音が好みなので、AVC-3310に決めようと思います。

助言、ありがとうございました。

書込番号:11119121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング