『アドバイスお願いします』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします

2010/03/23 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 Hidedaさん
クチコミ投稿数:122件

我が家の地デジ化も進み、あとリビング1台を残すのみとなりました。
リビング用の新しいテレビを選択するにあたり、アドバイスを頂ければ幸いです。

・リビングは約20畳で視聴距離は2〜2.5m
・朝日は入るがAM10時を過ぎると直接の日差しは無い。
・休日以外の昼間の視聴は無い。
・使用目的はスポーツ,映画の視聴及びゲーム。
・現状はシャープ29型ブラウン管+SONY BDZ-RX30
・プラズマも含めて考えています。
・予算は18万以下。
・サイズは42インチ以上(出来れば46以上)

地デジ化完了
子供部屋 REGZA 32H7000 + DVDプレーヤー
子供部屋 REGZA 26R9000 + USBHD(500GB) + PS3
寝  室 VIERA TH-L32X1 + DIGA DMR-XP11

画質の好みですが我が家のTVを比較するとVIERAが最も自然で目に優しく感じます。
選択肢が多くて私にはよく分かりません、お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:11129357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/23 17:23(1年以上前)

>選択肢が多くて私にはよく分かりません

そうですね。。とりあえず選択肢を狭めましょう。。

まず、プラズマか液晶か・・・ですね。

現状は液晶をご使用で問題ないようなので液晶でもよろしいと思いますが、
42インチ以上の大画面になると動画ブレが目立ち始めます。

これは個人差があるので、実際に展示で時間をかけて比較するしかないと思います。
また、両者の表示方法も違うので動画ブレ共々お好きな方を決めましょう。。

使用形態的には動画ブレが気になる方やスポーツ、映画視聴はプラズマ。
長時間ゲームやバラエティ、明るいテレビだとやはり液晶だと思います。(省エネ性も)

視聴距離からの大きさは50インチの方が良いと思いますが、価格が・・・どうか・・

日中の日差しはグレアでもノングレアでもそれほど変わりませんし、夜間照明での映りこみには差が出ると思いますが、画質の善し悪しにも影響がでるので、映りこみでの比較は最終的なところでの判断が良いと思います。

録画機能など付加機能の必要性も含め、
とりあえずこんな感じで絞ってみて下さい。

ビエラですと大きさからも必然的にプラズマになりますが・・

書込番号:11129468

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hidedaさん
クチコミ投稿数:122件

2010/03/24 07:44(1年以上前)

クリスタルサイバーさんおはよう御座います!
早々のレス有難う御座います。

>42インチ以上の大画面になると動画ブレが目立ち始めます。
やはり液晶42インチ以上だと動画ブレが目立ちますか。
自身、乗り物酔いが激しいほうなので辛いかも^^;

>視聴距離からの大きさは50インチの方が良いと思いますが、価格が・・・どうか・・
価格については4月以降のエコポイント非対応機種の価格ダウンを期待して3月末まで
の購入を予定していましたが、12月末までの購入(25万程度)に変更して後悔しない
ようにします。

>ビエラですと大きさからも必然的にプラズマになりますが・・
ビエラにこだわりは有りません。ブルーレイレコーダーがSONYなのでSONYに合わ
したほうががいいかなという思いはありますが…。

年間数千円の差だとは思いますが省エネ性も選択ポイントとして重要ですね!
プラズマのエージングも気になります(面倒かな)。
37インチ以下は液晶、それより大きいサイズはプラズマという考えはもう古いですね。
いずれにせよ自分の好みになるとは思いますが、自分の目(感覚)があてにならない気
がしまして決断力に欠けています。

書込番号:11132685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/24 10:35(1年以上前)

Hidedaさん おはようございます。。

>やはり液晶42インチ以上だと動画ブレが目立ちますか。

個人的には気になりますが、ご自身で良く見比べるしかないと思います。
特に分からなければ液晶でも問題ないと思いますよ。

>12月末までの購入(25万程度)に変更して後悔しないようにします。

それだけ時間があれば、今後の新型も許容範囲ですね〜
じっくり検討してくださいね。。

>自分の目(感覚)があてにならない気がしまして決断力に欠けています。

スペックで考えると動画性能や奥行き感は、やはりプラズマ優位だと思います。
新型プラズマは省エネ性も上り更にお勧めですね。

でもまだ時間がありますので、液晶もどの適度の進化があるか期待しましょう。。

書込番号:11133122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Hidedaさん
クチコミ投稿数:122件

2010/03/24 11:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん色々アドバイス有難うございます。
3月末までとあせっていましたが、時間が出来たので色々見て検討してみます。
有難うございました。

書込番号:11133374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング