『ソニーとリコーどっち?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソニーとリコーどっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーとリコーどっち?

2010/04/07 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 rimaxさん
クチコミ投稿数:4件

教えて下さい〜

カメラは全く詳しくなく、カメラを買い替えたくてヨドバシに行ってきました。ソニーのサイバーショットが良いかなと思いうろうろしていたら、スタッフの方にリコーの方が良いとCX2をすすめられました。リコーのジャンパーきてたのでリコーの方なんでしょうね。主に撮るのは旅行先の景色です。夜景も撮りたいと言ったところ夜景にもおすすめと言われましたが、今レビューなどを見てると夜景に関してはあまり良いコメントがなく・・どうしようか迷ってます。サイバーショットも色々種類がありますが2〜3万の価格帯のものでCX2と比べて違いやどちらが良いかなど、教えて下さい〜

書込番号:11200997

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/07 19:02(1年以上前)

私はリコーもソニーも使ってはいませんが…。(中立的な立場です。)

>スタッフの方にリコーの方が良いとCX2をすすめられました。リコーのジャンパーきてたのでリコーの方なんでしょうね。

CX3が出ている現在、CX2の在庫をさばこうと、必死なのではないですか?

もし、私がリコー機を買うとすれば、CX2ではなく、CX3にします。

書込番号:11201251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/07 19:09(1年以上前)

こんばんわ。
影美庵さんの仰る通りで自社の在庫を売りたかっただけだと思います(+o+)
私は持ってませんけど夜景ならソニーのWX1っていうのがすごいです(*_*)
友達が持ってますけどCX3と比べると夜景はまるで全然違います。
2万円以内ぐらいで買えるみたいですよ!

書込番号:11201282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/07 19:53(1年以上前)

夜景といっても、煌びやかなイルミネーションを撮るのか
高台から街並みを撮るのかで違ってきますね^^;
キラキラ眩いイルミネーションだたらCX2でも十分撮れる場合もあります
高台から街並みを撮影するような場合は光量が絶対的に不足しますので
CX2やCX3で手持ち撮影は無理だと思います
手持ち夜景モードや人物ぶれ軽減モードを登載したSONY機が有利です
でも安くても良いのでそれなりの三脚等を用意すればCXでも綺麗に撮れます^^
この前試しに、夜に目視じゃ読めない看板をWX1の人物ぶれ軽減モードで撮ったら
ちゃんと撮れててビックリしました^^

書込番号:11201495

ナイスクチコミ!4


スレ主 rimaxさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/07 21:52(1年以上前)

みなさん教えて下さってありがとうございます。夜景はソニーの方がよいのですね〜ドナドナさんおすすめのWX1などソニーをもう一度見てみます。
ちなみにDBぱなまさんはドナドナさんおすすめのWX1と、リコーCX2・3を使ったことがありましたか?夜景以外の昼間の撮影や他の機能に関してはどちらの方がお好きですか?リコーCX2・3はユーザー満足度が高いようなので気になってきてしまって・・

書込番号:11202167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/07 22:55(1年以上前)

私はリコー機はCX3でもCX2でもCX1でもなく、その1個前のR10しか持ってませんが
SONY WX1と比べるとR10の方がハッキリクッキリと写りますね
WX1は過去のクチコミにもありますが強い光源があると強烈なゴーストが出ますし
個体差や被写体に寄る所もあるのでしょうが片ボケも見受けられます
また日中屋外では画像は淡白で、薄め、やや露出オーバーの傾向があります
その場合、露出補正をマイナスに振ればある程度改善しますが
露出補正機能がメニュー階層下にあり、一発で呼び出せないのは面倒です^^;
後発のHX5Vなどでは改善しているようですが、WX1はちょっと癖の強いカメラだと思います
その代わり暗所や夜景での能力はバツグンです^^;
私は割り切ってWX1は飲み会等の室内やお手軽手持夜景用と割り切って使ってます
あとはスイングパノラマとか^^

暗所や夜景(手持ち)、スイングパノラマ以外でしたら
WX1より画質や機能、操作性などはリコー機(CX3やCX2)のほうが断然上だと思います
もしソニー機を検討されるなら
WX1より後に発売されたHX5VやTX7を検討してみるのも良いかもしれません

書込番号:11202654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2010/04/07 22:59(1年以上前)

ソニーの裏面照射CMOSが夜景に強いということで
今季のデジカメは裏面照射CMOS搭載デジカメが増えてきて
本家ソニーとそれ以外ではどっちがいいのか、同じなのかが気になっていましたが

「夜景で対決! 裏面照射デジカメを比較」という記事を見つけました。
http://ascii.jp/elem/000/000/509/509236/

ここに載っているサンプルを見ると
リコー CX3ってなかなかいいなと思いました。

>リコーCX2・3はユーザー満足度が高いようなので気になってきてしまって・・

ということでしたら、リコーのCX3がいいような気がします。

書込番号:11202688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rimaxさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/08 00:07(1年以上前)

カメラってすごく奥が深いですね!ソニーの新しいものとCX3をお店で比べて決めようと思います。みなさんありがとうございました!

書込番号:11203156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/08 14:03(1年以上前)

リコーもこちらに載るようになると、比較するのに便利なのですが・・・

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

書込番号:11204977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/08 19:04(1年以上前)

ソニーWX1で

リコーCX2で

出遅れましたが、WX1とCX2の昼間の色味の違いを
解っていただければと思い、3時の休み時間に撮り較べを
してみましたので、UPします。

WX1は確かに夕刻以降の撮影では性能を発揮して
くれるのですが、私は昼間の色が嫌いです。
CX2のほうがシャープさも色味も好みです。

昼間は望遠で絵になりそうな被写体を見つけられますが、
暗くなってからは、イルミネーションなどでワイドな絵を
撮る機会が多いのも一因ですが、最近出掛ける時は
2台体制で、昼間はCX2、夕方以降はWX1と使い分けて
います。

そもそも発売時期も違いますしズーム倍率も違うので、
直接較べるのはフェアではないと思いますが、「昼間は
このくらい違う」ってことでご理解いただければと思います。

UPした両方の写真とスタンダードオートモード、4:3の
5Mで撮って、1024x768に縮小しました
(色やコントラストは調整していません)。

書込番号:11205835

ナイスクチコミ!2


スレ主 rimaxさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/09 00:52(1年以上前)

ありがとうございます!リコーに傾いてます♪

書込番号:11207553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング