『ディスクトップパソコンを買おうと思っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ディスクトップパソコンを買おうと思っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 まりのさん

今、ノートパソコンを使っているのですが、調子が悪く、いつ壊れるかわからないので、安いディスクトップパソコンを買おうと思っています。
予算は10万円以内で買おうと思っています。(モニタ込み)
いろいろ店をまわって、いくつかの機種に絞り込んで、今、コンパックのプレサリオの3566を買おうと思っています。
私自身、PCはくわしくないので、コンパックというのがどのようなメーカーなのか、不安定でないか、そのへんのちまたの評判がまったくわかりません。
掲示板をみてましたが、コンパックは特に何も書いてないし、知り合いのおすすめ品のなかにもないのです。
省スペースで、ソフトも余計な物が入っていないと思うし、(Officeのソフトは持ってるし)特に問題ないのですが、ただ唯一気になってるのは、ちまたの評判だけです。本のおすすめ品の中にも入っていないので、素人の私は、なんとなく不安なのです。
他、IBMの27J、富士通のFM−Vも候補にいれていたのですが、IBMは、デザインがいまいち好きではありません。でも、IBMは、ハードディスクが大きくないので、それの方がいいといわれたら、それでもいいかなと思っています。
富士通は、いいなと思っていたのですが、ハードディスクが大きくて、置くスペースがないのと、余計なソフトが多く入っているので、容量のムダかなと思ったりします。
今週の土曜日に買いに行こうと思っているので、コンパックのPCは、フリーズしにくいかとか、安定してるかとか、そのへんを素人の私に教えてやってください。よろしくお願いします。
ナイーブな性格なので、あまりきつい言い方をしないでくださいね。

書込番号:1126

ナイスクチコミ!1


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:18(1年以上前)

そんなに悪いうわさは無いと思います。
聞いたことは無いですし。

某ソー○ックよりは、全然いいです。

ただ、これはコンパックに関することではないんですが
10万円以下のPCを買う場合、本体だけ買えるかとができるのなら
付属のモニタは買わないほうがいいです。
たしか、プレサリオはできたと思います。
10万円以下PCのモニタは、お世辞にもいいモニタを使ってるとはいえ
ず、長時間使えば確実に目をいためます。
若干高くはなりますが、4万円程度の17インチモニタ(ソニーか三菱
かそのOEM製品)を買うべきだと思います。

書込番号:1130

ナイスクチコミ!1


プーリーさん

2000/03/30 14:36(1年以上前)

近頃のPCは、OSが不安定なのかハードによる不安定なのかなかなか区
別がつきにくくなってきているように思います。
基本的に、余計な機能を付加させたものほど、不安定になるように感
じますので、シンプルなものを選ぶことがひとつのコツかとおもいま
す。
コンパックに付いては、数年前はあまり良い評判は聞きませんでした
が、最近は比較的安定してきているようです。
ただ、どのメーカにも不良品が混じっている可能性はあるわけで、絶
対大丈夫とは、言えません。
また、基本的にWindowsは使っていくうちにソフト的にいずれは調子
が悪くなっていくものなので、そう言う意味では、使い方次第で安定
度は変わりますので、インストールするソフトに依存するといっても
いいかもしれません。
HDDやCD-ROMドライブといった動く部品はともかくその他の部品はそ
う簡単には壊れませんのでご安心を。
ナイーブな性格とのことで、自分の選んだ品物がダメだったらどうし
よう?と心配されているのだと思いますが、かといって他人が選んだ
物で満足できるのでしょうか?
とりあえず、今回の選択に大きな間違いはないと言っておきましょう
か。

書込番号:1138

ナイスクチコミ!1


まちゃおくんさん

2000/03/30 15:39(1年以上前)

ソーテックはやめるべきです。品質はわるくありませんが、
初期不良や、こわれたときに悲惨な目にあります。
初期不良交換5ヶ月まちや、修理、6ヶ月などということがあります。
ソーテックの不良等は、販売店では、うけてくれません。
(委託販売の為です。業界の常識です。)
NEC、富士通、SONY、コンパック、IBM等、どこでも
大丈夫です。CRTでえらぶなら、SONYがお勧め。
あとは、お好みで。

書込番号:1145

ナイスクチコミ!1


MKさん

2000/03/30 15:46(1年以上前)

先月末にコンパックのProsignia(Windows2000)を購入しました
が、特に問題ありませんよ。サポートも24時間やっていて夜
中の2時に電話かけたときもちゃんと対応してくれました。
サポートに関してはとても良いと思います。Windows2000という
こともあると思いますが現在まで不具合は出ていません。
それに比べ、ソ●ーのV●IOで不具合が出たときにサポート
センターに電話したことがありましたが、会社から1日中何回
も電話かけても一回もつながりませんでした。しかも「ただい
ま混雑しています」というアナウンスにつながるたびにお金だ
けかかるし…
結局あきらめました…

書込番号:1147

ナイスクチコミ!1


とろさん

2000/03/30 15:57(1年以上前)

私の周りには、NE×とかCONPA×とかSOTE×等に勤務している近親お
よび友人がいるのですが、口を揃えて「自分の勤務しているメーカー
製のパソコンだけは買わない」と言っています。
想像するに、「隣の芝生は青く見える」「知らぬが仏」なんでしょう
ね。
私は仕事柄いろんなメーカーのパソコン使ってますけど、一長一短っ
て感じですね。明確にどこそこのパソコンが一番いい!ってのがない
から、迷いも生じるわけですし。
自分に合うパソコンを買うんじゃなく、買ったパソコンに自分を合わ
せるくらいの気持ちがないと、どこのパソコン買ったって100%満足
はしないと思います。

書込番号:1149

ナイスクチコミ!1


スレ主 まりのさん

2000/03/30 23:30(1年以上前)

ありがとうございます。
100%満足するPCはないと思っています。けど、みなさんの話を
聞いて、すごく安心しました。
本体はコンパック、モニタは、別のメーカーにしようと思います。
自分の相方が三菱の代理店に勤めてるから、聞いてみようかな。
まだまだいろんな人の意見を聞いてみたいので、もしよかったら、他
の方の意見も聞いてみたいです。

書込番号:1202

ナイスクチコミ!1


迷いミッピさん

2000/03/31 03:05(1年以上前)

コンパック・・・じ、実はですね。うちの会社でコンパックを
5台ぐらいまとめて購入したんですが・・・その全てが1年弱
でフリーズしまくるという現象にみまわれてます・・・しかも
VCやVBといったコンパイルもので固まるのではなく、
ただエクセルやワードを起動しているだけでそういう状態に
なってしまうんですよ・・・(^^;;)こうなると、ソフト開発に
はむかない・・・というより一般ユーザー向けにもいまいちな
のかなぁ!?と言わざるを得ません(_ _;)ちなみにIBM
アプティバシリーズは寿命が短いような気がします。富士通
は、一般ユーザー向けではあるんですがOSのバージョンア
ップ(Win95→Win98等々)をすると非常に不安定になるみたい
で、会社では数台がハードクラッシュしてました。ソーテック
はサポート体制がいまいちなようで、ソフトハウスのように知
識のある人間がすぐ近くにいる状態でないと、ちょっと危ない
かもしれません。各OSに対応しているドライバ類が入手しに
くいのもつらいところです。ゲートウェイは一般向けにデザイン
がかわいいものもありでいいんですが、ファンの音が非常に煩い
です。それから、珍しいことにCD-ROMがいかれやすいようで、
勝手にお皿が出たり入ったりしてました(^^;)動作が比較的安
定していると思われるものは、DELLとエプソンダイレクトの
エンデバーシリーズ若しくは実績がまだいまいちなんですけど、
エディキューブシリーズもそこそこです。あとはAKIAもなか
なか安定性よかったですよ(^-^)一応うちの会社で5台以上のサン
プルがある機種のみ列挙してみましたが・・・使いが激しいせいか、
どうしても一般量販店でみかける機種は評価が低めになってしま
います。ネット販売で企業うけしている機種をみてみるのも珍し
くておもしろいかもしれませんよ!!(^-^)/

書込番号:1226

ナイスクチコミ!1


sukeさん

2000/03/31 03:39(1年以上前)

Windows9x系(とくに98)を一年間弱使い続けて
安定動作してる方が、奇跡だと思うのですが^^;;

ウチだけ?(笑)

書込番号:1227

ナイスクチコミ!1


とななさん

2000/04/01 20:30(1年以上前)

 sukeさんのお言葉に頷く以外にはないでしょうね。
 私の知る限り、ハードウェア的には特にどこそこのマシンがフリー
ズしにくいなんてことはないはずです。しかし、N**とかFU*****
が正統派のマシンを作っているとは思えません。人を馬鹿にしている
かのように、これでもかというほどの?ソフト(しかも常駐)が組み
込まれていて、98の動作不安定をさらにあおっているからです。

書込番号:1405

ナイスクチコミ!1


虚無僧(歌人)さん

2000/04/09 15:59(1年以上前)

a

書込番号:2259

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作pc相談 25 2025/09/12 6:43:11
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 33 2025/09/10 21:13:28
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24
自作PCの不調 26 2025/09/12 6:18:55
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54
搭載されているメモリーの規格 5 2025/09/07 13:25:40

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397185件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング