


ブラウン管の21インチテレビから薄型液晶テレビに買い換えようと思っております。
祖母のなんですが誰もそのテレビで視聴することはありません。画質にもこだわらないです。
ですから新しい物でもなく、型落ちで十分です。エコポイントなんてつかなくてもいいです。
機能は必要無いです。観れればいいんです。
どれにしたらよいかアドバイスください。
書込番号:11326486
0点

パナソニックの32C2は、どうですか?自分では、かなり使いやすいと思っています。
書込番号:11326522
0点

http://kakaku.com/specsearch/2041/
↑でデジタルチューナーをx1にでもして検索してみて下さい。
とりあえず地デジが見れる安いものから順に並びますので。
あとは順々に商品情報やらクチコミやら見ていって、「これでいい」というものを選べばいいでしょう。
ちなみに地デジ対応液晶テレビという分類ではなく、地デジチューナー搭載液晶モニタという分類で↓みたいな製品もあります。
http://nttxstore.jp/_II_IO13081722
書込番号:11326546
0点

現在使用しているのが4:3の21型インチならワイドテレビなら32インチ位の方が
違和感無く移行できると思います。
後はBS・110CSが必要かどうかで機種選択されてはいかがでしょうか?
値段は高いかも知れませんが年配者にも簡単に仕えるリモコンの付いたパナの32X22
という選択肢もありますよ?
(最も、共通型リモコンを何処のメーカーを購入しても同じなんですが・・・)
書込番号:11327164
0点

エコポイント対象テレビを配達・設置しに来た人に古いテレビをリサイクルで出すと
テレビのエコポイントの他にリサイクル券相当のエコポイントもプラスされます。
耳が遠くなったと思われる祖母のテレビですから、字幕つきで朝ドラを楽しめれば
もっと早くデジタルテレビにすればよかったと思うでしょう。でもアンテナが地デジ
に対応しているか確認してください。一戸建てで地デジのUHFアンテナの追加に
3万円くらいかかるので、映らなかったときの工事費分の余裕を持ってください。
書込番号:11329982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 15:38:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 12:24:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 12:57:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/17 5:34:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 8:03:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/16 18:58:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 15:15:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 18:35:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 9:10:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 8:32:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





