『キヤノン、家庭用SEDテレビの開発断念』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『キヤノン、家庭用SEDテレビの開発断念』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

キヤノン、家庭用SEDテレビの開発断念

2010/05/25 13:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

[ 東京 25日 ロイター] キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)は25日、SED(表面電界ディスプレー)を搭載した家庭用テレビの開発を断念する方針を決めたことを明らかにした。

 液晶やプラズマに対抗する高精細の大画面テレビの商品化を目指していたが、世界的に競争が激化する薄型テレビ事業に参入するのは得策ではないと判断した。

 同社の広報担当者がロイターの取材に答えた。一方で、医療や教育現場での表示装置など業務用の出力機器への応用は検討していき、SEDそのものの研究開発は続ける。

 SEDは、液晶やプラズマに続く次世代パネルとして、高精細で大型化に適しているなど技術的に優位性があるとされているが、価格競争に耐えられる量産化の技術確立が課題となっている。キヤノンは当初、東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)とSEDの共同開発を開始して、04年に両社で折半出資会社を設立したが、07年には東芝が離脱。キヤノン単独でSEDの開発を進めていた。

ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-15483220100525

書込番号:11406013

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/25 16:48(1年以上前)

残念、終わってしまいましたかぁ(;Д;)

書込番号:11406597

ナイスクチコミ!0


Naomilkyさん
クチコミ投稿数:23件

2010/05/25 18:42(1年以上前)

東芝が共同開発から撤退した時点で、こうなる事は時間の問題だとは思っていましたが・・・。技術的にはとても優れたモノだけに、製品化されないのは非常に残念ですねぇ。

研究自体は続けるようですから、いつかは復活させてほしいものです。

書込番号:11406967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/05/25 20:18(1年以上前)

自前で特許を持たない事業は、失敗する。
ハゲタカの言いなりに金をむしり取られる。
ただ、もっとも高画質なテレビが日の目を見なかったのは、惜しまれる。
日本の開発技術者への待遇改善が急務。
スウェーデンのとある会社の技術者は、個室を持ち、個室の中で実験をすることすらできる。
日本の技術者は、事務机だけで実験机は、奪い合い。特許料は二束三文。
アメリカ人から、あまりの待遇の悪さから奴隷と呼ばれる。
日本は、有能な人ほど出世できない。頭脳の海外流出が止まらない。

書込番号:11407337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/05/25 21:56(1年以上前)

糸冬了・・・(号泣)
32、いや27インチ程のサイズでも発売されたら、人柱覚悟で購入する準備は
してあったんです。

大画面有機ELの開発も進んでないみたいですし、次に購入するディスプレイも
液晶かプラズマですか。

ロードマップ通りに進行していたら、CELLSEDレグザなんかも発売されて
いたかもしれないのに。

書込番号:11407842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/28 06:13(1年以上前)

>糸冬了・・・(号泣)
 SONYの有機ELテレビ国内撤退、そして家庭用SEDテレビの開発断念と、最早感動する事は 亡 くなってくるのでしょうか・・・ 3Dの液晶なんて全然感動しません。
>ロードマップ通りに進行していたら、CELLSEDレグザなんかも発売されて
いたかもしれないのに。
 CELL REGZA 第X章 SEDテレビの章 が出ることを僅かながらでも願いましょう。

書込番号:11418018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/28 08:07(1年以上前)

CEATECに展示された36型でいいから、100万で売ってくれ〜。

書込番号:11418215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/05/29 10:19(1年以上前)

>Naomilkyさん 東芝が共同開発から撤退した
正確には、「東芝は、共同開発から撤退を強制された。」です。
東芝は、本気で事業をしたかったんです。
でも、キヤノンが特許を持っていなかったため、特許所有者の命令に逆らえませんでした。
SED TVは、特許が切れる時まで、待ちです。

書込番号:11422967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 12:45(1年以上前)

とうとう発表の日が来ましたか
この件、以前はよく追ってましたけど、もう諦めてましたから
調べてませんでしたね

FED・・・難産中の難産ですから、仕方がないのかも
しれません

しかし、欲しいディスプレーが有りませんね・・・

書込番号:11423468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/29 18:32(1年以上前)

>FED・・・難産中の難産ですから、仕方がないのかも
しれません

皆さんよろしくさんは的外れなことばかり書きますね〜まったく
キヤノンのSEDなのに(笑)
SONYが出資して、FEDを開発していたエフ・イー・テクノロジーの技術資産は今年1月に
台湾のAUOに売却されています

>しかし、欲しいディスプレーが有りませんね・・・

と言いながらアナログブラウン管ですか(笑)かわいそう

書込番号:11424749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 18:52(1年以上前)

>キヤノンのSEDなのに(笑)
SONYが出資して、FEDを開発していたエフ・イー・テクノロジーの技術資産は今年1月に
台湾のAUOに売却されています

FEDと言うのは、SEDを含めた「総称」なんです
私はキヤノンの「SED」に関しては、過去に何度も書いてます

つまり、FEDという物がが世に出るのは如何に難しいか?
こういう意味です

この事をお解かりの方は、何故FEDと書いたのか?
言わなくても良く解ってらっしゃいます

これで解りましたかね?
テレビが好きなんだったらFEDの事、勉強した方が良いですよ

書込番号:11424838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/29 19:45(1年以上前)

皆さんよろしくさん
SEDとFEDの違いぐらい勉強してから書き込みしましょうね

書込番号:11425035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/05/29 19:49(1年以上前)

米ナノ・プロプライアタリー社がキヤノンに特許ライセンス契約に関する訴訟を実施。
→東芝はSEDパネルの生産参加ができなくなった。
という流れです。
米ナノ・プロプライアタリー社は、TVが量産されていると誤解し日本メーカーから、
お金をむしり取れると思っての訴訟ですが、量産されてなくビックリというオチ。

書込番号:11425051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 19:54(1年以上前)


・・・・・・・・・・・・┐(´-`)┌ヤレヤレ ダメダコリャ

書込番号:11425074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/29 20:08(1年以上前)

ガラスの眼さん、良く御存知の様で、その通りですね
ただ、最近キヤノンが裁判に勝った!って聞きましたけど

また、ここで言うのは少し「KY」かもしれないんですが
SEDは、恐らくですが、ノイズが少し多い様です
その原理からも恐らくそうでしょう

ソニーのFEDの方が美しいとの事
こちらは、最も原始的な?スピント型なんですけどね

それで、ソニーにも頑張って欲しかったんですけど・・・駄目でしたね

後はもう、有機ELの大型化かPDPの開口率の向上!
これに期待するしか有りませんね

パナソニックかサムスンになるのかな?
まぁ〜、頑張って貰いたいものです

書込番号:11425130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/29 20:17(1年以上前)

皆さんよろしくさん
間違いは間違いで素直に認める勇気ぐらい持ちましょうね
「スレ主」を「板親」と間違えたり、間違いだらけですし、
間違いを指摘されたら素直に「すいません」ぐらい言うことぐらいしましょうね

早くアナログブラウン管からの卒業と地デジ入学もできるといいですね(笑)

書込番号:11425174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/30 17:39(1年以上前)

SEDとFEDの違い、解ったのかな?

そうならそうと素直に書きゃいいのに
無知が解って悔しくてしょうがないんだろうけど

たまには、素直になりなさい

はぁ〜、疲れるね・・・

書込番号:11429246

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング