『アドバイスをいただけますでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスをいただけますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

アドバイスをいただけますでしょうか?

2010/05/25 17:58(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:9件

現在、デスクトップパソコンの購入を考えています。
主な使用目的は、デジタルビデオで撮影した動画の編集や、写真データの編集などになります。
色々店頭・雑誌等を見ても、イマイチどれを選んだらいいか分からず、皆さんのオススメを教えていただきたく、書き込みしております。(特にメーカーの指定はありません。)
あまり買い替えをしないものなので、慎重に購入したいという思いから、新製品を中心に教えてください。
宜しくお願いします。


書込番号:11406821

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/05/25 18:03(1年以上前)

予算を書きましょう。
あとは置くスペースについても!一体型希望かセパレートでもいいのか。

個人的にはサポートで優秀なエプソンあたりがいいと思いますよ。
家電量販店にはまず置いてませんが…


ソニーのセールスマンが来るかも知れませんがスルーしたほうが身のためだと思います。

書込番号:11406845

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/05/25 18:07(1年以上前)

VAIo Lシリーズはお薦めの1つですね。
私も使用していますが、SONYオリジナルの付属ソフトが優秀で、使い勝手が良いです。
他社PCは一見安いようですが、ろくなソフトがないので、動画や写真編集のための市販の良いソフトをそろえているとあっという間に数万円くらいはかかるものです。

書込番号:11406860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/25 18:10(1年以上前)

>主な使用目的は、デジタルビデオで撮影した動画の編集や、写真データの編集などになります。
カメラなど機種も書かれた方が良いですy
それにより、接続方法やスペックに違いが出てきます。

あと、使用予定のソフトとか。ビデオカメラに付属したものでも、○○社の△△というソフトだとか。

書込番号:11406870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/05/25 18:10(1年以上前)

予算は10〜15万くらいで、セパレートを検討してます。

改めて宜しくお願いします。

書込番号:11406871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/05/25 18:15(1年以上前)

ビデオカメラ;キャノン・アイビス・HF M31
デジタルカメラ;キャノン・EOS 5D/オリンパスμ780
を現在使用しており、新しいパソコンでも継続使用する予定です。

特にビデオカメラの編集がスムーズにできるパソコンを探しております。
宜しくお願い致します。

書込番号:11406884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/25 18:35(1年以上前)

スペック的には、ACER Aspire M5811 ASM5811-A65あたりで。
http://kakaku.com/item/K0000093596/

ディスプレイをどうしますかね?

書込番号:11406944

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/25 18:57(1年以上前)

 牛タン大好き☆さん、こんにちは。

 その予算でセパレート型ですと、DELLの下記の機種はどうでしょうか。

「Studio XPS 9000デスクトップパソコン」
 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/desktop-studio-xps-435/pd.aspx?refid=desktop-studio-xps-435&s=dhs&cs=jpdhs1

 下記がレビューになります。
「DELL Studio XPS 9000 レビュー」
 http://nattokude.gozaru.jp/studioxps9000/top.html

書込番号:11407023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/05/25 19:57(1年以上前)

牛タン大好き☆さん

私はHPのPCを提案します。
MADE IN TOKYO(日本HPの昭島事業所にて生産)です。

HP Pavilion Desktop PC HPE/e9000シリーズ 春モデル
インテル Core i7&i5だけでなく、AMD PhenomUもチョイスできます。

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9300/

E=mc^2氏の発言を信用する人は、ベテラン投稿者には誰一人いません。「似非」パソコン通です。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11306020/#11310913

また、会話のキャッチボールも不得意です。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11367831/#11370098

「レスを見ない」「教えを請わない」「語りかけない」
この「3ない」を厳守しましょう。

書込番号:11407243

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/05/25 21:19(1年以上前)

CPUをi7-860、メモリを4GB、HDDを1TB、Blu-ray Discコンボドライブ シリアルATA、¥143,955(送料込み)
http://shop.epson.jp/pc/pro4700/

CPUをi7-860、グラボはHD 4650、メモリを4GB、HDDを1TB、Blu-ray Discコンボドライブ シリアルATA、¥125,265(送料込み)
http://shop.epson.jp/pc/mr6700/

Pro4700のレビューです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/20/news002.html
MR6700のレビューです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/19/news002.html

書込番号:11407625

ナイスクチコミ!0


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/25 23:48(1年以上前)

なんだ、かんだ、と聞かれたら?
アドバイスくれ、と聞かれたら?
答えてあげよう! 皆の衆!
ちゃんちゃんちゃ〜ん♪
ブラックホール! ハネなし扇風機が待ってるぜ〜!
じゅわっち(〃^ー^〃)

牛タンより牛のオチチ大好きtazくんともうしま〜す(^。-)-☆
牛のオチチしぼりにいったときは、しぼるよりチュ〜チュ〜吸ってます(^-^)V

まぁ、そんなことはどうでもいいんですが・・・

セパレートタイプのデスクトップですかっ!
それなら、PC98やFM−TOWNSなどもありますが、
おそらく、そういうものは求めてないんでしょ〜ね〜?
そんなら、無難にNECの地デジキャプチャできるヤツでいいんじゃないんでしょ〜か?
ソフトもいっぱいあるしね。
直販サイトでカスタムして買うと、なかなか安くて、いいスペックなの買えますよ。

今回はマジメに答えるtazくんなのであった(^O^)ノ

※これ以下はtazくんのひとりごとですよ〜♪
NECの直販サイトで買うんだって〜?
tazくんもNECの直販サイトでパソコン買ったことあるんじゃよ〜!
tazくんの時は直販で買うと、バザ〜ルでゴザ〜ルのキャラクター商品がたくさんもろたで〜!
んで、しかもしかも!
ようわからんが、パソコン購入者は自動的に抽選で商品がもらえるらしく、
tazくんは抽選で「足こぎバイクマン」もろたで〜!
この「足こぎバイクマン」当たったはええが、もともとtazくんはバイクマン使わんし、
デカサイズらしくて家におけんさかい、「イラン、イラク、イスラエル〜」やから、送らんでええよ〜♪
な〜んて、NECのネ〜ちゃんに事前にテレして送らん約束しとったんじゃが、
約束たごうて、バカデカなバイクマン、家に送ってきたさかい、
しかもtazくんが留守中にママが受け取ってな、家に帰ったらいきなしママが出てきて、
「こんなデカバイク買って、なんに使うねん! ほんまtazくんはアホな子や〜♪」
な〜んて言っとるもんだから、何を言うちょるか〜と思っとったら、
ぬわぁ〜んとなんと!
玄関入ったとこに、バカデカバイクマンがデーンと置いてあってな、
tazくんが家に入るのにジャマんなって、えらいこっちゃなっとったんやで〜♪
んで、さっそくNECのネ〜ちゃんにテレして、すぐにデカバイクを迎えにきてくれとたのんでな〜、
そしたら、ペリカンがデカバイクをメイドの迎えに来てくれはって、
いや〜いやいや・・・助かっただ〜♪
その後、せっかくだから、デカバイクの代わりに違うもんくれって、NECのネ〜ちゃんに
もう一回テレしたんや!
テレっていっても、テレクラやないで!
そしたら、違うもんはあげれんじゃとよ!
tazくんが当たったデカバイクマンより下の賞には外付ハードディスクとか、USBメモリとか、
マウスとか、パソコンで使えるもんがいっぱいあったのに、
なんでパソコン買ったのに、パソコンと関係ないデカバイクマンなのか、
なんでtazくんがデカバイクマンなのか、理解できんが、
とにかく、とにかくっ!!!
tazくんにデカバイクマンが当たってしまったのだから、tazくんにデカバイクマンをプレゼントするということらしい。
ちなみに、デカバイクマンは時価10万らしく、ようわからんが高級バイクマンで
当たったtazくんは、とってもラッキーマンだったらしい・・・
じゃがじゃが!!!
デカバイクマンはtazくんには全くの無用の長物でござった(^O^)ノ
このデカバイクマンより下の賞に、1万ちょいのハードディスクや、数千円のUSBメモリなど、
少なくともデカバイクマンより安くて実用的なものがいっぱいあったで、
これら安いモンとデカバイクマンを交換してくれとたのんだのじゃが、
デカバイクマンより安い商品でも交換はできんと言われてしまったんですね〜♪
いや〜いやいや・・・おかしな話やな〜(^。-)-☆
まぁ、とにかく、交換はできんかったが、せっかくのデカバイクマンを返品し、
tazくん家の玄関がもとどおり広くなり、ママのごきけんよろしく、
日本は平和となった♪
NECはすばらしい! ありがとう! これからも4649!
じゅわっち(〃^ー^〃)

書込番号:11408689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/26 00:06(1年以上前)

写真編集となれば、どこまで画質にこだわるかでディスプレイの選択がかわります。
ナナオFlexScan EV2334W-TBK
http://kakaku.com/item/K0000067102/
HP ZR22w VM626A4#ABJ
http://kakaku.com/item/K0000102664/
これら以上にした方が良いと思われます。

>まぁ、そんなことはどうでもいいんですが・・・
あなたの話は、どうでもいいですな。

>無難にNECの地デジキャプチャできるヤツでいいんじゃないんでしょ〜か?
>ソフトもいっぱいあるしね。
無難ってなに?地デジついて使用目的にないソフト搭載した機種を勧めてどうするんです?
NECのPCは勧めれるけど、機種も特定していないし目的にあったアドバイスもないとは・・・

書込番号:11408815

ナイスクチコミ!1


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2010/05/26 00:24(1年以上前)

写真データの編集で、長く使いたいというなら私もモニタに金掛けたほうが
いいと思う。
性能の進歩の早い本体と違い、良いモニタは5〜6年でも普通に使えます。
予算15万あるなら、10万をモニタ、残りで本体をBTOのショップPCでも
良いんじゃないかな?

しかし、なんか意味の分からん変なのが混じってるな...。

書込番号:11408905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/26 00:53(1年以上前)

DELL > Vostro 230s スリムタワー Core 2 DuoE7500 メモリー:4GB DDR3 PC3-10600 HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium

理由:セパレートで価格.COM登録で安い順に見てメモリー4GB積むから…。
構成価格71,400円→\49,980なら3割引お得…。

※セパレートで10〜15万かけるのは異論…。
発熱に苦しみ乏しい拡張性選ぶよりタワーで考えた方が重い作業を快適にこなす構成の発熱に対応しやすく後の追加構成も容易と思いますが…。

XPS 9000・HP Pavilion Desktop PC HPE/e9000・Pro4700 タワーです…。

書込番号:11409020

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2010/05/26 01:28(1年以上前)

tazくんさん
あの〜すんません、そういうのは自分のブログでお願いしてもいいですか?
まじめな話、何が言いたいのかさっぱりわからないので。

書込番号:11409108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/26 01:33(1年以上前)

>※セパレートで10〜15万かけるのは異論…。
単に、ディスプレイとPC本体は別々になっているモノにしたいというだけと思いますy
一体型やノートPCは、考えていないと。

ですので、タワーでもスリムタイプでも、お勧めがあればそのケースサイズを選んだ理由も書かれれば良いかと思われます。

書込番号:11409118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/26 09:09(1年以上前)

ご返信いただいた皆さま、どうも有り難うございました!
頂いたアドバイスのレビューとか見て、カーディナルさんオススメの機種を第1候補にして探したいと思います。

>カーディナルさん
有り難うございました。ちなみに動画編集ソフトは元々入ってるのですか?それともあとから入れるんですか?

ちなみにデルやHPは直販メーカーって区分けされてますが、店頭での販売はされていないんでしょうか?
ど素人の為こんな質問して申し訳無いんですが、宜しくお願いします!

書込番号:11409764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/26 11:17(1年以上前)

>ちなみに動画編集ソフトは元々入ってるのですか?それともあとから入れるんですか?
後からです。

書込番号:11410063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/26 11:28(1年以上前)

 牛タン大好き☆さん、こんにちは。

 ソフトについてですが、例えば「ビデオ・写真編集対応パッケージ」を購入された場合だと、
 Adobe Photoshop Elements 8とAdobe Premiere Elements 8がインストールされているとのことです。

 店頭での販売は一部の店舗では行われています。
 ただかなり限られているので、やはり主流はオンラインストアということになるかと。
 東京都内だと「ビックカメラ有楽町店 本館」で展示されているとのことです。

「量販店/デルリアルサイト」
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/retails_site?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
「デルリアルサイトのご案内」 
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/services/realsite?c=jp&cs=&l=ja&s=gen
「展示機ガイド デスクトップパソコン」
 http://www.dell.com/downloads/jp/services/20100225dt.pdf

書込番号:11410090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/05/26 17:50(1年以上前)

色々掲示板見ていたのですが、DELLのサポートサービスがあまり良くないと書いてあるのを見て、初心者の私としては非常に不安となっています。

今朝DELLでいこうと決意していたのですが、少し揺らいでいます。
HPも気になっていたのですが、どこのメーカーがサポートサービスが良いのでしょうか?

書込番号:11411155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/26 19:18(1年以上前)

 牛タン大好き☆さん、こんにちは。

 サポートについては、エプソンダイレクトが比較的評判が良いです。
「Epson Direct Shop」
 http://shop.epson.jp/pc/

書込番号:11411482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/26 22:33(1年以上前)

エプソンは日本ブランドならではのサービスと品質を提供…。
NEC98互換機路線の頃からの老舗で大手ながら納期が短い。BTO選択パーツの在庫表示があり納期が明確。

DELLはトップブランドの座をHPに奪われた世界第2位のメーカーでプライスリーダー的通販SHOP。納期が2週間程かかる…。サービス期待するならオプションのDELLケアプラス(出張対応による修理, 事故・盗難損害対応)に入れば善いと思うけど…。夜間・休日対応

デルケア プラス 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応] [+ 15,750円]
デルケア プレミアム 4年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応] デルケア プラスから無料アップグレードで4年保守に!5/31(月)まで [+ 15,750円]

書込番号:11412425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/27 00:59(1年以上前)

DELLは出張サービス付けるなら良いですが、無しならサポートに期待しない方が吉。
ボビーのような日本語でマニュアル回答する異国情緒満載なサポート。
運が良ければ国産、もしくは国産に近い言語のサポーターに出会えるそうで。

サポート気にするならEPSONが良いかと。
カスタマイズがかなり割高なとこですが、品質維持のための出費と割り切るしか。

書込番号:11413246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/27 13:16(1年以上前)

カーディナルさん、satorumatuさん、夢見るかぼちゃさん、返信有り難うございました!

直販メーカーの場合は有料補償をつけたほうが良さそうですね。
デル・HP・エプソンの中で検討してみます!

書込番号:11414611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング