『CPUの周波数』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『CPUの周波数』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUの周波数

2001/03/02 17:44(1年以上前)


CPU

スレ主 テレキャスさん

はじめまして

この前Pentium3 866+ASUS CUSL2-Cで
初めて自作しました。
約1週間何の問題もなく動いているのですが
システム情報やWcpuidでCPUの情報を見ると
必ず871Mhzと表示されるんです
マザーボードの設定はデフォルトのままで使っています
安物ケース付属の電源が悪いのでしょうか?

書込番号:114858

ナイスクチコミ!0


返信する
おーふぇんさん

2001/03/02 18:56(1年以上前)

誤差の範囲だと思います。私のパソコンはAthlon1Ghzですが1010Mhzと表示されます。安定して動作されているなら気にしなくてもいいと思いますが。

書込番号:114887

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレキャスさん

2001/03/02 19:03(1年以上前)

>おーふぇんさん

レスありがとうございます
誤差の範囲ということで安心しました!
初めての自作なので、ちょっとでも変だと凄く心配で・・・

書込番号:114890

ナイスクチコミ!0


おーふぇんさん

2001/03/02 21:43(1年以上前)

いえいえ、私もこの間自作したばかりでしたので。
自作マシンは細かいことを気にしだすときりがないので(笑)
でも何の問題もなくてよかったですね。

書込番号:114966

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレキャスさん

2001/03/03 22:32(1年以上前)

>のぶたかさん、おーふぇんさん

レスありがとうございました
Windows2000を買ってきてインストールしていたので
レスが遅くなってしまいました、すみません。

書込番号:115630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング