


デジカメその物の使い方等の質問ではありませんので、不適切であればスルーないし削除願います
プリント等の用事でキタムラに行ったり、家庭用消耗品の購入の為に家電量販店に行く機会があります
すると本来の目的である用事や買い物以外で、何故かコンデジが入った紙袋を持って、普段から薄い財布がさらに薄くなってる事がよくあります
キャビネットには既にコンデジが十台以上並んでおります
一度も外に持ち出した記憶がない機種もあります
レンズは今現在七本で増える気配はありませんが、何故なのかコンデジが日に日に増えている状態です
何か治す方法はございませんでしょうか?
書込番号:11559405
11点

Yahoo!オークションのデジカメ出品を見ると 出品者の中には店(業者)でもないのにやたらと新品同様や極上品のコンデジを
出してる人を良く見かけます。
それも中級機から高級機にかけてここで評判のものなど中心にひと通り揃えた感あるのを揃え使用したのが過去の評価などから
分ります。
こういった人たちはコンデジに人並みならぬ関心が有る訳で、それが生きがいとなってるので購入価格と処分金額
の差額がその趣味に掛かっているコストなんで酒飲みの飲み代から考えたらむしろ安いかもしれません。
どんな事でも熱中できる物があるのは幸せなことで なにかに関心が持てない人は無駄金も掛からないでしょうが そういった
人よりずっ〜といいのでないですか。
書込番号:11559442
42点

>何か治す方法はございませんでしょうか?
治す必要などまったくございません。十台以上程度じゃまだまだです。
薄い財布も薄いなりに使っている訳だから問題ございません。
更なる物欲道をまっすぐ進むのが健康に一番です。
書込番号:11559534
42点

>一度も外に持ち出した記憶がない機種もあります
アニメのフィギュアを棚に並べて楽しむマニアもいるので、デジカメを並べてフィギュアとして楽しんでも良いと思いますよ〜
趣味の世界ですから・・・
書込番号:11559665
30点

買い物依存症という一種の病気です。生活にも困るようならカウンセラーか精神科医の診察を受けましょう。
書込番号:11559726
26点

家内に買い物を頼まれて今日もヤマダ電機に行きますので、また何か買ってしまいそうです
書込番号:11559757
13点

貴方が独身であるならば、日本の将来の為に早く結婚して子供をつくる。
既婚であるならば、日本の将来の為に早く次の子供をつくる。
必然的にお金と時間が無くなります。
私はそうなってしまいました。
何もしないカミさんを見ていると、カメラより カミさんを変えたい気持ちが強いです。
書込番号:11559853
42点

マイクロフォーサーズ機を購入されれば コンデジ購入頻度が減り、レンズ(中古を含む)購入頻度が増えて良いかも知れません。
書込番号:11559951
10点

病気です。
私は産まれてきた子供の顔を見て、自制心を持ち直しました。
書込番号:11560087
23点

普通だと思います。
病気ではないので治す必要もありません。
そのままず〜っと、自然の成り行きに任せて・・・ (^◇^)
書込番号:11560148
19点


家内に買い物頼まれたって書いてんのに、貴方が独身ならばとかってズレたレスしてる人がいますね〜
お歳からして薄い財布と云えども十分に分厚い感じがしますから、消費拡大のために好きなのをお買い上げ下さい
書込番号:11560202
26点

私は一時この病気(物欲病)にかかりましたが、今は直りました。
治療方法は、単純に収入を減らすことです。
現在は以前の数分の一の収入しかありません。(年金生活です。)
それでも、臨時収入(アルバイト)があると、新しいデジカメの購入計画を立てている自分がいます。
この病気、本当に困った、不治の病かも知れませんね。
書込番号:11560260
24点

影美庵さん
>それでも、臨時収入(アルバイト)があると、新しいデジカメの購入計画を立てている自分がいます。
そうなんですよね〜。完治したと思っていても再発するんですよね。
書込番号:11560291
17点

カメラは幸いにさほど欲しい物が無いので増えないけどバイクは一頃 17台まで増えてしまいました
最近減らそうと頑張ってますが 減らすと油断してまた買ってしまうので10台切るのが難いと感じてます
(今日も先日買ったバイクを取りに行くとこです)
書込番号:11560304
12点

病気です。
私もデジカメ依存症ですが、買えば買うほどデジカメに対する物欲が増すばかりです^^
一度依存症を断ち切るためオークションで数十台一度に売っぱらいましたが、かえってデジカメ
欲しい欲しい病酷くなり前より台数が増えちゃいました^^
ただ最近は底値になるまで我慢できるようになりましたので以前より出費を、だいぶ抑えるこ
とは出来るようにはなりました^^
まあ結局自分で我慢して断ち切るしかないのでしょうか。
>HDMasterさん
バイクは単価がデジカメとは桁違いなので病気にかかるとヤバイですね^^
書込番号:11560328
11点

17台ですか?
商売できますね。まあ夢の追求でしょうから損得抜きでしょうけど。
最近、インターバル撮影を楽しんでいる方が多いようですね。
くれぐれも運転には気をつけてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000093260/SortID=11326007/
書込番号:11560333
5点

キタムラや家電量販店を極力避けて、必要なものは百均で購入するように心がけて
みてはいかがでしょうか?
できれば、掲示板の閲覧も少なめにして・・・
書込番号:11560370
10点

馬権さん,眠れる森さんご忠告ありがとうございます。
なので多分、カメラ板の書き込みやデジカメの購入はバイクにあまり目がいって
買いたくならないようにする代償行為かなと思っています。
書込番号:11560431
2点

皆様のご忠告にもかかわらず、また無駄遣いしてしまいました
三千円程度の買い物を頼まれて一万円のカメラを買ってしまいました
フジフィルム製JX-300です
帰ってからコレクションの写真をパソコンからアップしようと思っております
ご談笑下さい
書込番号:11560465
14点

そのむかし 高円寺の駅前不動産屋で働いてた頃に よせばいいのに知らないスナックに入っちゃ
精々1時間の滞在でボトルも入れないのに3万円も取られてました。
週に1,2回程度1〜2万のカメラ買う程度で人生楽しく生きられるのなら安い?ものです。
骨董とかにハマった悲惨な人よりよっぽどいいですよ(^^);・・・
書込番号:11560513
16点

>家内に買い物頼まれたって書いてんのに、貴方が独身ならばとかってズレたレスしてる人がいますね〜
ゴメン。 投稿するのモタモタしてたら、タイムラグでこうなっちゃった。
書込番号:11560854
5点

>何か治す方法はございませんでしょうか?
ありません(笑)。いいじゃないですか?国内経済に貢献してるのだから堂々としてください。
酒・女・ギャンブルに比べれば実に健全です。
書込番号:11561201
16点

スレヌシ様が例えば年収5000万円以上あるのでしたら、屁でもない事でしょう。明日生きるのもやっとの生活をしているのでしたらすぐに弁護士に相談した方がいいと思います。
書込番号:11561211
7点

依存症を治すには、他の依存症をたくさんつくることだよ。
カメラ以外にお金がかからなくて魅力的なものは探せばあると思うよ。せっかくの人生なんだし。
人間ってそんなに色んな事を同時には出来ないから、他のことをやってると忘れるよ。
カメラの依存を治す事を目的にするよりも、カメラよりも魅力的な事を探してみるというのがいいかもね。
書込番号:11561249
7点

「浮気をするのはカメラだけ?!」ということで?堂々と好きなだけ買って下さい ^^
書込番号:11561414
6点

たくさんお持ちのようで うらやましいですね 生活に困らなければいいのではないですか
買い物依存症とか言うのかもしれませんが めちゃ高額なものでもなし。
ただしカードは使わないほーがエエかもしれませんね
コレクション拝見したいです おまちしていますよー。
書込番号:11561500
5点

奥さんと一緒に買い物に行ってはどうでしょうか?
そうすれば、買いたくなる衝動に駆られても奥さんが止めるはずですしw
書込番号:11561566
3点

やっぱり一人で出かけずに誰かに止めてもらうことでしょうね。
案外、制止されると、気が変わると思いますよ。
書込番号:11561629
1点

レンズなら撮影対象ごとに使い分けしますけど、コンデジってそう使い分けること無いですよね?
なぜ欲しくなるのか考えてみるとか?
10年前なら1年もすれば、歴然とした画質の差がつきましたけど、最近はある程度のラインまで来てると思います。
ですので、買い換えても次は2〜3年後に・・・
動画録画や手ぶれ補正など機能につられてしまうのか、見た目や色に惹かれるとか?
眠れる森さんの8台は、右半分は近年のモノですが、左半分は捨てずに・・・って感じですね。
書込番号:11561732
3点

私は背広でしたね。
購入しても着らず
2〜3年してから着るという・・・
今は背広屋さんが生地を持ってきても
買おうとは思わなくなりましたが
着れなくなったものも含めて
50着弱あると思います。
(1着5〜8万くらいでつくっていたので金額は追って知るべし。)
書込番号:11561839
3点

私も最近EX-S12が1万円割れを起こしているのを発見2,3日は我慢したものの結局買ってしまいました。コンデジは未開封のものを含めて既に十数台あります。
結局止めどなき価格の低下がこの使う当てもないのにデジカメを次々買ってしまう病気?を蔓延させてますね。
デジカメが出始めた頃は普及タイプでも平気で10万くらい、メモリーカードも128Mが万単位で
今年のお盆は旅行を諦めてデジカメを買うくらいの気合が必要でした。
書込番号:11561874
6点

私も半年置きにデジタルカメラ(デジイチを含む)を買っていましたが
奥さんの逆鱗に触れ すごい剣幕でボールペンと白紙を差し出され
正座で「今後5年カメラは買いません」と書かされました。
カメラ収納庫にその紙をねじ込まれ 睨みつけられ 弁解 反論できるような雰囲気ではありませんでした
あの時の情景がトラウマになって おかげでぱったり買う気が失せました
でもレンズはまだ欲しいのがあるので密かに狙ってますがー
書込番号:11562117
15点

パーシモン1wさん
さすがによくお分かりですね(笑)。
C5050ZとF77は、もはやコレクションですね、古すぎて。
売っても、二束三文でしょうね。
今ならデジ眼のエントリーモデルが買える位に昔は高価でした。
LX3とDP1Sはデジ一眼レフのサブカメラで持って行くことが多いです。
F30とR7は処分の予定です。来月あたりCX3に変わっているかもしれません?
S10は古いですが、バリアングルで結構便利に使ってます。
書込番号:11562125
2点

もう「買い増す」という行為は簡単に直らないと思います。
いっそ1台購入したら、必ず1台売却するようにされたらどうですか?
よく引越し荷物で、1年封を切らなかったらそれは「いらないもの」として処分する
のが理想的とも言われます。今あるカメラのうち1年以内に使用した覚えのないカメラ
は売却してしまいましょう。
コンデジでも、せいぜい「いつも持ち歩く最小クラス」「高倍率なズーム」「画質重視」
の3台もあれば、撮影は満たせるのではないでしょうか?
多少古いデジカメでも、ネットオークションで売却すれば、数千円にはなります。
書込番号:11562142
5点

奥さんが、そんなあなたにヤマダのお買い物を頼むはずがないと思うんですね。
したがって、買い物を頼まれたという認識から、すでにかなり強引に周辺環境を捻じ曲げてると思います。
ヤマダの今回の買い物を中止してみる努力からスタートしましょう。これがあなたの運命を変える試練だと思ってください。
書込番号:11562209
3点

価格変動を逐一チェックしながら買い時逃すよりマシだよ
買ったら買ったでくだらない比較写真しか撮れない人もいるしね
赤色がどーとかハムスターがどーとかってのがいたな〜
書込番号:11562299
4点

うちもエロDVDが山ほどあります。
どれも写りは似たか寄ったかで、たまに熟女モノもあります。
同様にカメラ集めるのって、別にいいんじゃないですか?
いろいろ使ってみてみたいのもわかるし、買ってまたヤフオクにでも出せば人助けにもなるし。
そのうち時期が来れば、おさまりますでしょ。
それだけ平和で幸せだということです。
書込番号:11562300
8点

私は妻の眼があるお陰で、病気は小康状態です。
でも旅行の時は、腰にコンデジ2台ぶら下げて、計3台使っています。
書込番号:11562323
5点

まず、自己分析からですね。
1.なぜコンデジが欲しくなるのか。
2.コンデジに何を求めるのか。
3.自分の中で必要な機能はなんなのか。
4.今あるコンデジがすべて必要な物なのか。
5.今まで買ったコンデジがコレクションとして成り立つものなのか。
という自問自答をしてみてください。
要らないコンデジは下取りに出しましょう。
手放すと、精神的に意外とすっきりするものです。
1眼レフと違って、コンデジは台数が多くてもあまり意味はありませんよね。
ご自分にとって、本当に必要な機能が付いていて、画質の気に入る1台を見つけてください。
僕も、カメラは十数台買っては売ってきました。
手放したくない気持ちもご理解しますが、1万前後の価格帯のカメラを何代も持っていても、満足はいかないと思います。
それよりは、所有欲を満たせてくれる、質感の高いカメラを用途別に3台位までが適当だと思いますので、是非ご検討ください。
書込番号:11562382
7点

モデラートさんの
> 最近EX-S12が1万円割れを起こしているのを発見2,3日は我慢したものの結局買ってしまいました。
> コンデジは未開封のものを含めて既に十数台あります。
のタイプって多いいんじゃないでしょうか
出た頃 4万円以上してた気になってた機種が半分の半分以下の4桁代に突入したら買いたくなるのは人情ですね。
自分もその昔CCD3板のパナビデオカメラを買って使わないまま5年位経過して売った経験があります。
安くて衝動買いした場合は試し撮り後 1ヶ月して使わなかったらYオクに出して処分するのがベストでしょう。
ただ手元にいくつか無いと不安になるでしょうから自分の場合はキープ3〜4個までは許容範囲と設定しています。
書込番号:11562481
2点

趣味が写真ではなくカメラなもので所有台数だけなら10台どころでは済みません。
収集癖だけは死ぬまで直らないものと思います。
直したいのならコンデジ全部手放してカメラ機能が高性能な携帯電話にしてみたら如何ですか?
最近の携帯はコンデジ用途ならば十分以上の性能だと思います。
携帯なら買い替えはしても10台も買おうと思わないでしょう。
書込番号:11562504
5点

買えるのがうらやましい。
こっちは1万のデジカメでも買おうものなら
食事さえできなくなるのに。。
そんな僕でも買いたくなる気持ちは分かりますが、
最近は定価3万前後のコンデジの総合的な性能は
どんぐりの背比べということに気付きまして、
F50fd以来購入に至っていません。
(E-PL1がすごく欲しいけど)
それとカメラにこだわるリアルな友達を作ってみては?
あまりカメラに興味のない友達だと、「新しいの買ったんだ?いいねー」という言葉で
新しいカメラを持つことに喜びを感じてしまいます。
こだわる人だと「きれいにしてるね」とか「年季入ってるね」とか
愛着を持っていることに喜びを感じると思いますので、
これっていう一台以外に興味が薄れたりしないですかね?
(今度は交換用レンズとかに手がでそうですが)
僕の場合バイクですが、親戚がオフロードバイクに興味を出しはじめたもので
オンロードに乗り換えたい気持ちが薄れてメンテナンスに走ってます(笑)
書込番号:11562622
2点

パチンコなんかだと、もっと短い時間にン・万円使っちゃう事も有るので、別に良いんじゃあないかと。日本経済に貢献してますし。
私は最近貢献してないなあ(買ったのは掃除機と手首式血圧計くらい)。
書込番号:11563331
11点

カメラではないですが、漫画や音楽が好きで学生時代毎月漫画に3万、CDに3万ぐらい飛んでました。
アルバイト代ほぼ全額が趣味に突っ込まれてましたので。
おかげで部屋が傾いた・・・
引っ越しで荷物にもなるので売り払いましたが、それでも漫画は1万冊超えてます(一時期3万冊超えてました)、CDは1000枚きりましたけどね。
今は漫画もCDも集めてません、買わないようにする一番の方法はショップやネットで近づかないです!
物欲もある一定を過ぎれば薄れますから、とは言っても今でも本屋とCD屋には行かない事にしてますけどね。
たぶん購入しはじめると止まらなくなるので。
書込番号:11563453
5点

カメラほど金はかかりませんが、鉄道ファンなので、時刻表を毎年買っています。何せ高校生の時からダイヤ改正のたびに買うもので、復刻版などを含めて200冊以上。12年前実家を出るとき運ぶのにもダンボール10箱以上になり、高さが背丈ほどの本棚1つが時刻表だけで満杯。他に鉄道関連書籍や新聞記事のスクラップなどを含めると本棚には入りきれず、山積みになっています。
持ち家で独り者だから何とかなりますが、子供のいる家なら破られたりして成り立たないでしょう。
書込番号:11563569
1点

漫画一時期3万冊は凄い 漫画喫茶並みですね (自分もジョジョだけは全部欲しい〜)
書込番号:11563621
2点

こちらの掲示板には、(本当は持っていないのに)愛用していると平気で嘘を付いている人が
1名居りまして、この人の妄想癖は相当なものです。
ですから、スレ主さんは幾分マシかと思われますよ(^^)
書込番号:11563719
5点

面白そうな話題だったので、寄ってみました。
スレ主さんは、ご結婚されているそうですが、
奥様はその収集について何も言わないのでしょうか?
何も言わないのであれば、認可済みって事でそのまま収集が吉。
もし、隠れて収集しているのであれば、バレタ時が恐ろしいので即刻中止の売却が吉。
私なんかヘソクリがあってもカメラが増えたら速攻バレルので、買えません。
物欲よりも奥さんの逆鱗の方が怖いです(笑
書込番号:11563770
4点

皆さん、こんにちは。
カメラではなくてゲームなのですが、インストールしてちょっとプレイしただけ…というのをたくさん積んでいます。
予約特典・初回限定版の同梱物の関係や、見送って後で買えなくなるのが困るのでそういう状態になっているのですが…
財布とスペースのどちらかが限界に達しない限り、この悪癖は直りそうにないです(^^;
書込番号:11563900
4点

変な方ですね・・・・
そう言う私は もっと変な爺さん。
カメラ・カメラ周辺機器・レンズ(これはまだ軽症)・骨董(磁器専門)
ナイフ・工作道具・筆記具・ティーカップ などなど・・・
先ほども 2店舗で ポチッ! 婆さんの眼を盗む早業!!
家の中は早くも「ごみ屋敷」。(早いと言うのは まだ動ける状態なのにと言う意味デス)
仕方なく 蔵書と書類 スクラップなど 手始めに整理(本当は処分が正解です)始めるも
既に 1ヶ月経過するのに ダンボール箱5個ばかりで目標の3分の1にもなっていない。
昨年正月から 3〜4箱/日の喫煙カット。(生活費を捻出する為であり健康の為ではなかった)
止めた宣言してから 全く喫っていませんが 臭いにさえ不快感を感じる今日でも
喫っている夢を見ます。 これって ヤッパリ ストレスの表れ?
おいおい 爺さん お前さんのボヤキなんかご迷惑! ⇒ スイマセンデス
生活が成り立つのであれば 少々の悪癖(他人の目だけの話)くらい 病気とは
私は 判定しません。
楽しみなんて 自分だけに解かるものであって しかも奥様も公認のご様子ですから。
どうか 人生を楽しんで下さい。 あれこれ ダメ ダメ なんてストレス溜め込んで
病人になる方が つまらん人生の過ごし方だと 断言致します。
ハッピーな コレクションとフォトライフをお楽しみ下さい。
書込番号:11563961
7点

提案1:コレクションだと思ってあきらめましょう。そのうえで、購入するカメラを吟味すると売却価格もそれなりに期待できるようになる’かも’しれません。
提案2:思い切って余裕がなくなるくらいに高い機種を買いましょう。次は買えなくなります。
提案3:カメラを写すことに傾倒しましょう。特に雑誌などの月例コンテストに応募するようにするとよいでしょう。カメラを新調する心の余裕がなくなります。
とはいえ、うちにもさまざまなカメラとレンズがたくさんあります。^_^;
書込番号:11564212
4点

なんとも微笑ましい質問なので立ち寄りました。
私も最近まで新しいもの好き&収集癖がひどかったんですが、
あるきっかけで(引越し&小遣い制導入)身辺整理をすることになりました。
一年以上未使用の品は思い切って捨てるか、Yオクで売るetc.
すると部屋はすっきりするし、小銭は稼げるしでいいことずくめ。
引越し先では 自室はなく、市販のラック2つと机の引き出しのみが
私のスペース。何か買っても、別の何かを変わりに手放すことになります。
こういう制限があると 収集癖のブレーキになります。
ただ、ゲームのダウンロードなどはガンガンしてますけど。。(^^;
私の個人的な状況を載せてみましたが、
スレ主さんもなにか きっかけがあるといいですね。
でもコンデジ収集癖、考え方によってはいいことですよ。
モノが小さいので模型収集などより場所はとらないし、低迷する経済の助けになってるし、
消費税も納めているし、道徳的にも問題なし。金額も大人の趣味としては安い方では?
資源の浪費が気になるならリサイクルに出してもいいし。
書込番号:11564498
4点

デジカメの収集なんて、車道楽やゴルフなどの趣味に比べたら可愛いものです。
よくカメラにいくらつぎ込んだとか買い物依存症だとか言う人がいますが、私に言わせたら子供のお遊びですね。
書込番号:11564683
4点

機器購入や撮影よりも
なぜか?、むやみやたらに駄レスする“金メダル”じいさんよりはいいんじゃない?
どうせ買うなら、同じシリーズを続けて買って、モデル毎の進化具合を
楽しむのもいいんではない?
リコーのGRとか、キヤノンのGとか。
書込番号:11564761
4点

買いたいものがそこにある時にこそ、買い時です(^^)
買ってしまいましょう。
迷いが一瞬でも出たときは止めましょう(^-^;
個人的にはこんな心の指針で判断してます。
書込番号:11564910
3点

財布に必要以上のお金を入れないとか…
カードを持ち歩かないとかですかね。
あとお金がかからない趣味を見つけるとか…
カメラのコーナーに行かないとかカメラ好きは触ってしまうと衝動が抑えられない傾向がありますから(笑)
なんせ自分の場合一眼デジ買って次の週にお店行ってD300を触ってしまい…買っちゃた事があります。
書込番号:11565466
2点

デジタル一眼レフを、お勧めします
新製品の発売頻度が低い
レンズを買い出すと、すぐに、お金がなくなる
中途半端に、安い、コンデジは、大人買いできてしまいます
書込番号:11565571
6点

そうでもないですよ。
SONYαユーザですが、数万円から1万円程度の”中古レンズ沼”と言うのもあります。
地図にも載っています!
私はこれにはまり、3-4年で30本ほど集めちゃいました。
今となっては高級レンズ数本の方が良かったと後悔しています。
病気のほうはおかげさまで完治しました!
(何の話だ・・・笑)
書込番号:11565890
4点

役に立つ買い物かどうか真剣に考えてみると良いかも知れませんね
新しいデジカメで画質が良いかも…で買うなら、デジ一買うと一時的に症状は緩和しますよ
そのあとに、レンズ沼という不治の病が待ってますが…
あとは、自分が使った分、奥さんにも同じ金額使うとか。
20万クラスの買い物すると、結構贅沢させてあげられるので文句は言われないですよ
自分は新しい物好きなため、結構散財してしまいます…
急に家が欲しくなって一戸建てを建て、ランエボXに一目惚れして衝動買いし、デジイチにハマってからは3ヵ月で上位機種を買い増し、今年は2ヵ月に1本レンズが増えています
今はLレンズかフルサイズ機に目が…
ただ、欲しいモノを買うということは仕事の原動力としては悪くないと思いますよ(*´I`*)
書込番号:11566168
2点

生活に困らない程度なら、良いのではないでしょうか?
もし、つい買ってしまって後悔するのかイヤなら、お使いに必要なお金以外は持って行かないことです。
電気屋に行ったら「また買ってしまうかも」位はわかるでしょうから。
お金を取りに帰っている間に冷静に考えられるでしょう。
それでも買ってしまうようでしたら、もうお使いは出来ませんね。
と言うのは冗談ですが、諦めて趣味として楽しんだ方が良いと思いますよ。
家計を圧迫するようなら、奥さんが止めに入ると思いますよ。
「カメラとアタシ、どっちが大事なの!」って。(笑)
書込番号:11566424
2点

うちの家内は 私が写真を撮ることやカメラレンズを買うことを
よく思っていません 買うと言っても中古を一年に一回程度。
時折 写真が売れて というかお礼などいただくのですが それをそのまま
家内に渡すと そのときは喜びます
ナノで六十の信心さん 手に入れたかめらで何か人から喜ばれることを
されたらいかがですか
癖をお治しされたいのなら 自覚のあるうちになにかしてみてくだされ。
でなければ 目玉の飛び出るくらいお高いかめらを買うことを
家の方に相談してみたらいかがですか 実行はは自己責任にて。で
書込番号:11566689
5点

>家内に買い物を頼まれて今日もヤマダ電機に行きますので、
つまり「公認」なんですよね?
分かっててて行かせるのだから大丈夫だと思います。
書込番号:11566745
2点

六十の信心 さん
回答もほぼ出尽くした様ですが
ボチボチ いかがでしょう?
書込番号:11567761
1点

>家内に買い物を頼まれて今日もヤマダ電機に行きますので、
近所のヤマダ電機は 電気製品だけでなく トイレットペーパーや清涼飲料水など
日用雑貨や食品まで売っているからねぇ。
スレ主さんのような買い物を誘導しているんだね (;´_`;)
まあコンデジ10台くらいなら中毒として軽いかも。
恐ろしいのは鉄道模型沼。銀座・天賞堂の模型なら1台10万〜30万円、
電気機関車の模型を買ったから蒸気機関車の模型は放出、、、なんてありえない。
しかも貨車に客車に車両基地。増え続けるのみ。
この沼にはまった人のHPやブログを奥さんに紹介して
「おれってコンデジくらいだから まだ健全だよな〜」と説得してみては?
書込番号:11568160
3点

自分も何かに興味を持つとそれ関係を欲しくなる。高い方が高性能で魅力的、または安いものをこれでもか!って使いまくる、とかあります。並べて観賞してると落ち着くとかもありましたし・・趣味とは他人に理解できないところもあるのでいいと思います。
知人はプリンターが好きで4台あってもまだ欲しいとか・・使わないけど欲しい物ってありますよね。
ある時、何かのきっかけで急に欲しくならない時があると思います。そのときまで買っていてもいいと思いますし、別のことに興味が移れば集めたコンデジを売って、違うことにはまることになるかもしれません。
または貯金の残高見て「うっ・・」となれば変わるかも。
癖だとしたら、無意識で買うのかもしれないので自分で意識して買うのを我慢しかないかも。
書込番号:11568589
1点

皆様大変ご無沙汰しまして申し訳ございません
何度もパソコンからログインしようと試みましたが、悲しいかな年寄りには難しく、せっかく撮影したカメラコレクションを御覧になっていただく事ができません
本日は娘に頼まれてキタムラにプリントに行った折に\29800の派手な値札の付いたパナソニックLX-3が私を見つめてるような気がしましたので、懲りずにまた購入してしまいました
他には趣味もなく酒もタバコも博打もやりません
カメラをとっかえひっかえ孫の写真を撮るのが楽しみの毎日です
病気は治りそうにありません
書込番号:11568644
8点

六十の信心 さん
貴方は筋金入りの病人さんです。
ここに 隠者が認定致します。
どうか 心行くまでご堪能されますよう
心より お祈り申し上げます。
私の 家計簿 七月分
趣味・教養費は初日にして 予算の72%消化しましたデス!!
懐は寂しくても 心豊かに ガンバッテイマス!!
書込番号:11568697
3点

>恐ろしいのは鉄道模型沼。銀座・天賞堂の模型なら1台10万〜30万円、
電気機関車の模型を買ったから蒸気機関車の模型は放出、、、なんてありえない。
私は鉄道ファンだけど、理解できないのが鉄道模型。1両ずつアクリルケースに入れて飾るとか、”立体写真"みたいな形でワンシーンを作るのならまだわかるが、遊園地のアトラクションみたいに狭いところをくるくる回して走らせるのが何が楽しいのか全く理解できない。何より場所はとるし、よほど広い面積で無い限りデフォルメ(特にカーブ)がひどすぎるし、理解の範疇を超えています。
もっとも、中には廃車になった本物を1両丸ごと買っていく人までいますから、鉄道ファンも人それぞれですけどね。
(だからといって否定するものではありません。趣味なんて興味が無い人から見れば皆そんなものですから)
書込番号:11568841
2点

とくに家計を圧迫していなければよいのではないですか、
それだけのインカムもしくは蓄えがあるからできるのでしよう。
私の知人で、フイルムかめらですが、300台まで数えたが
後は数えられないと言う人がいます。
プロではありませんがウデやセンスはぴか一です
まだまだ10数台ですから大丈夫ですよ
書込番号:11569316
3点

>電産さん
鉄道模型ファンからすると「そんな静止状態で飾って何が面白いんだ」
って事になるかも?俺は鉄道模型ファンじゃないけど そんな気がします(笑)
書込番号:11569371
5点

ミニカーやフィギュア、プラモデル、船舶模型はたいてい動きませんよね。自動車以外は本物を持つのはほとんど無理ですから、空想の中で動かすのです。
書込番号:11569432
1点

購入しまくってください。
そして家中カメラだらけにしてみては?
そしたら、カメラ見るのも嫌になるかも。^^
書込番号:11569637
1点

買い増し癖が気になっているけど、止める気もないようで。(^^;
単なる趣味なので開き直ると楽になれるのではないでしょうか?
罪悪感があるのかも知れませんが、今までの内容からすると、奥さんも旦那の楽しそうにしている姿を見たいのかも。
お使いを頼んだ時点で共犯ですから、そんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか?
書込番号:11569970
2点

思い切って
ネット上にてカメラ屋を開いたら如何?
それなら全機種揃うし!!
ネット上なのでお店も要らないし
大手を振って
仕入れ出来ます
売れない方が嬉しかったり^^するでしょう
書込番号:11570313
1点

お孫さんをいろんなカメラで撮りまくるのが楽しいということなんで、記録するためと考えれば、いろんなカメラの違いも味となっていいのではないでしょうか。
一瞬を撮りたいときに一台だと故障やバッテリー切れとかあるかもしれないし、何台もあればいろんな所に置いておけばいつでも撮れる・・。なんて便利なんでしょう(^^)
他にお金を使うことがないということからも、お孫さんを撮ることでアルバムもいっぱいの記憶と記録・・にお金を使うのは悪いことじゃないと思いますよ。
書込番号:11570638
3点

ああうらやましい・・・
貧乏な僕がいつか欲しいデジカメが買えるその日まで
がんばって(?)カメラ業界を潤してください。
書込番号:11573712
1点

思い切って、PENTAX 645Dでフルセット揃えてしまえば、
もう他のカメラでは満足できなくなって、
コンデジが欲しいという気持ちは失せるかも...
書込番号:11573773
2点

トピから来ました。
携帯で全部読んだので、2時間掛りました。(^^;
何の問題もありません。
そのまま継続しましょう。
何かの機会があり、購入する!
その際に、嬉しさや楽しさや満足感で、NK細胞が活性化して、免疫力が高まります。
大変失礼ですが、アイコンを見ると高齢なご様子ですので、健康の為に続けましょう。
私事ですが、今年2月に義父が癌で亡くなりましたが、その際にネットでいろいろ勉強しましたが、末期でも免疫力が高まれば、完治もある様です。
一般的に趣味人は長生きですよね?(^-^)
最低でも、お孫さん全員の結婚式の撮影までは頑張りましょう。(^ー^)
パチンコ、パチスロでコンビニダッシュ
に比べれば、とても良い趣味だと思います。
少なからず、男性にある収集癖は本能です。
いつまでも元気なお爺ちゃん(失礼)でいて下さい。
長文失礼しました。m(__)m
書込番号:11574185
4点

お気持ち、非常にわかります。
自分はまだまだそこまで全然ですが、この前2台目のコンデジを購入したのは良いのですが、写りにいまいち納得できなくて、購入後もまだあれこれコンデジ調べをしています。
1代目のコンデジは人にあげてしまったのでもう手元にはありませんが、特に発色と精細感が良くて「前の方が良かったかな〜…」と少々後悔することしきりの日々です。
今日も各コンデジのレビューを見て「これを買いたい、やっぱりこれかなー…」などと思っています。
しか〜し、もう妥協して2台目でいくしかないかな〜…、お金出しただけ元を撮ってやるぞー!の気概でいけたらいいです。
書込番号:11574499
2点

>ミニカーやフィギュア、プラモデル、船舶模型はたいてい動きませんよね。自動車以外は本物を持つのはほとんど無理ですから、空想の中で動かすのです。
船も車も何処でも行ける訳で、鉄道だけは限られた軌道の中をループしてるので
自然と全てを自分でコントロールしたいって願望が沸き起こって、鉄道模型にはまって
行くのでは?
実際、鉄道以外の乗り物でレイアウトなんて考え付かないですもの
唯一ジェットコースターが有りますが、あれのレイアウトモノも一時流行りましたね・・・
いかん、どんどんスレ違いになって行く・・・(笑
書込番号:11574578
1点

>鉄道だけは限られた軌道の中をループしてるので
日本国内で、本物の鉄道でループ運転しているのはJR山手線と大阪環状線だけです。鉄道模型のレイアウトをリアルに作ろうと思えば体育館くらいのスペースが必要だと思います。実在したら、さすがの私でも見に行きたいですね。
書込番号:11574625
1点

もしかすると 。。
知り合いに 記録カードがいっぱいになると データもカードも取り出さないで
かめらを新規に買ってしまう人がいます。
ですから旅行などごとのかめらをもっています。
不思議な人です。
書込番号:11575564
4点

「レンズ付きフィルムデジタル版(なんと呼ぶのだろう?)」を先取りしたような人ですね。内蔵メモリーの量が増えて値段が安くなれば、その方が普通になるかも?
書込番号:11575723
2点

好きなものを好きなだけ買えて、羨ましい以外のなにものでもない。
書込番号:11577623
4点

>知り合いに 記録カードがいっぱいになると データもカードも取り出さないで
>かめらを新規に買ってしまう人がいます。
カメラではやりませんがDVDレコーダーでは一切ディスクには録らずHDDが一杯になったら買い足しているのですが
HDDと違って簡単に抜き差しできるデジカメではさすがにやりませんね。
書込番号:11577953
2点

>レンズ付きフィルムデジタル版(なんと呼ぶのだろう?)
1000円で売っていたデジカメは 電池交換するとデータが消える
とか言う代物 要するにおもちゃです。詳細不明。中国製だったかな。
PCなどをもっていない場合はデータ保存のツールとして
安価なカメラで間に合います
携帯電話でもかなりの画像が保存できるしすぐ転送できるし
デジタルデータやカメラへの切り口を変えても面白いですね
書込番号:11580582
1点

超高級品を1台買えば、物欲は治まるのではないかと思います。
ライカM9やX1あたり、いかがですか?
それでも物欲が治まらない場合は、、、
そのときにまた考えましょう(^0^)
書込番号:11588493
2点

>鉄道模型のレイアウトをリアルに作ろうと思えば体育館くらいのスペースが必要だと思います。実在したら、さすがの私でも見に行きたいですね。
鉄道模型に限らずスケールモデルってまずは、大胆かつ緻密なデフォルメから始まるんだよ
リアルな縮尺で体育館に展開したって、退屈なだけで誰も見に行かんよ (笑
書込番号:11588691
1点

六十の信心さん
〉何か治す方法はございませんでしょうか?
ありません。
というより、治す必要はりません。
100台でも200台でも、そろえましょう!
書込番号:11596195
2点

>>日本国内で、本物の鉄道でループ運転しているのはJR山手線と大阪環状線だけです
そういう物理的なループのことだけを指してるんじゃないと思うんだけど…。
なんとなくですが、別にスレ主さんがそれほど気にされてる風でもなさそう(に感じたので)なので、生活に支障がない程度なら楽しくていいんじゃないですか?
コンデジだけに拘ってるのなら、フォルムとかなにかスレ主さんを吸い寄せるフェティシズムの香りがするのかもしれないし。
書込番号:11596226
2点

結論。
やっぱ、お金があるから道楽できるんですよね。
書込番号:11600370
0点

ありゃりゃ…
やっぱりトピに載って、多数のレスが付くと、最終的に否定的な発言が出て来ますね〜(・Д`)
毎度の事ながら、悲しい限りです。
トピックスに載るのを、事前に拒否出来る機能もあっても良い様な気がしました。
関係無い話、申し訳ありません。m(__)m
書込番号:11600510
1点

>六十の信心さん
〉何か治す方法はございませんでしょうか?
直す方法は、写真をたくさん撮ることです。
自分の撮りたい写真を撮るためには、どのようなカメラとレンズが必要なのかわかってきます。
そして、画質の悪いカメラやレンズは買わなくなります。見向きもしなくなるでしょう。
・表現のために必要なカメラとレンズ
・自分の撮影スタイルで持ち運び可能なもの
・予算を決めて、その中で効率よく選ぶこと
安物買いは、最終的に高くつきます。
最初から、品質の良い製品を選びましょう。
書込番号:11602559
1点

治す必要はありません。
今月もCX3が安くなってる、TZ10もそろそろカイドキ、S8000もいいねって検討中な私ですが
すでに今年に入って4台購入、所有コンデジ10台超えて立派な病気です。
ここに来ないようにするのが唯一の治療法だとおもいますが、気になってしょうがない
書込番号:11647847
1点

別段治す必要もないと思いますが。
製造業の世界では一般的に開発をやる人一番偉く、修理保守をやる人がその次、
現場で製品の生産をやる人の立場が一番弱いのです。
どこのメーカーとはいいませんが派遣社員が時給800円でカメラを作ってる会社
も存在するんです。
ですからスレ主さんのように経済的に余裕があってカメラを何台も購入して
もらえると生産現場の人たちの雇用を守ることにもつながります。
これかもピンきたカメラはどんどん購入していったら如何でしょうか。
書込番号:11651930
1点

私も直す必要などまったく無いと思います
欲しいものは ドンドン買いましょう
コレクションは 見ているだけで 心が落ち着きます
近所のパチンコ屋さんは 年金回収所と揶揄されています
パチンコで 浪費するよりは ずっとましな お金の使い方だと思います
書込番号:11658482
1点

私も同じ病気です。
自分と家内に説明する為に理由を付けるのですが、要するに欲しいだけです。
物欲を抑える事によるストレスと、無駄使いの金銭とのバランスから、買ってしまってからどの程度反省してしまうかによって、「まぁいいか」と頷くかとか「なんで又買っちゃたのか・・」と懺悔するのかを繰り返して年月が経ち、頭の毛がもう少し白くなる頃には、物欲も薄くなり、煩悩も少なくなるのではないか、と思っております。
書込番号:11662766
0点

気にされなくても宜しいと思いますよ。
良い趣味だと思いますよ。
フイルム時代であれば、カメラ本体を購入して、フイルムを購入して
現像して、初めて、写真を楽しめたけど、今は、気楽にシャッターを
押して、その場で、失敗作なら削除して、家に帰ってPCに取り込んで、
画像を楽しめますから。(テレビに接続して大画面で見るのも良いですね)
フイルムカメラの頃でしたら、写真を楽しむ為にカメラ本体を購入しても、
フイルム(24枚撮り1本) ・・・ 200円位
現像(24枚撮り1本) ・・・ 1,300円位
費用が掛かりましたよね。
今はコンデジが3万円位で買えるのですから
(画像は、印刷しないことを前提にして)
フイルム 20本・・・200円×20本=4,000円
現像 20本・・・1,300円×20本=26,000円
→24枚撮り×20本=480枚
デジカメ本体の購入価格にもよりますが、3万円くらいのデジカメでしたら
1台購入しても480枚の写真を楽しめれば、元は取れるのではないでしょうか?
それに、画像をPCにデータ保管にすると、現像した写真の保管スペースも不要ですね。
もっとも、写真の楽しみ方はそれぞれでしょうから、一概には言えませんけどね。
実は、私もデジカメが大好きで、8台所有しております。
8台も一度に使えないことは十分承知しているのですが、
お店に行くと購入欲が抑えられないときがありますよ。
特に、モデルチェンジのタイミングで、
格安な機種を店頭で見た時は、我慢できません。
今は、10倍以上のズーム機能付きコンデジが、非常に気になっております。
書込番号:11670637
1点

治す方法無いですかね?
若いときより予算があるのが状況を悪くさせている気がします(病気)
カメラ購入依存症というか趣味の世界なので収集が始ると収拾が付かなくなる傾向ですが
数年で一旦落ち着いていますね。
今はカメラ/レンズの収集癖が再燃していますが、その前は車弄り(パーツ購入)
その前はPC自作(これも新製品がひたすら、、、(汗)
その前は熱帯魚(維持費も手間もカメラ以上)
その前はGショック集め
その前はラジコン、、、
その前は漫画本集め、、、、、
その前は釣り道具、、、、、、、、
その前はカメラ、、、、、、、、、、、
あれ? 歴史は繰り返すの?
書込番号:11676214
1点

趣味ということですからいいんじゃないですか。たとえばミニチュアカーや人形を集めるのを趣味としてやっている人もいますから。
書込番号:12643814
2点

あったんですねぇ・・・コンデジ沼ってのも。
って僕も昔ハマっていましたよ!以下のようなカメラを買ってましたね。
解決法は買い倒して飽きることです!
で、金欠にならないようコツは中古か新品型落ちを選ぶこと!
SONY W1,W7,U50,L1
ニコン クールピクスE8400,8800
リコー キャプリオGX,GX8,R5,GX200
コニカミノルタ DiMAGE A1,A2,A200
金持ちではありません!大半は美品中古か型落ちを新品の半値以下でたたき買いです。
今のSONY HX5やリコー CX4みたいな感じ。
でも一番高かったのはE8400で中古で69800円でしたよ。
DiMAGEシリーズなんか、皆2万前後品ばっかですよ。
最近は一眼に移行したので流石に買ってませんが、ここ最近の高感度&FHD仕様のデジカメが欲しいですね。
今年のコンデジロードマップとしては、間もなくCX4を、来年の今頃値下がり切ったSONYのHX7,9あたりですかね・・・。
書込番号:12657925
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/03/22 20:40:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/22 7:19:33 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/21 15:46:38 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/20 12:48:32 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/17 12:36:11 |
![]() ![]() |
56 | 2023/03/22 8:09:14 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/14 0:52:44 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/14 9:07:07 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/14 9:25:17 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/11 19:01:23 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




