


PC何でも掲示板
PE4H-EC2C
http://akiba.kakaku.com/pc/1007/09/213000.php
という、ExpressCard/34カードスロットからPCI Express x16スロットのスロット形状に、
変換するPCパーツが登場した様です。
ノートPCのExpressCard/34カードスロットに差し込むExpressCard/34カードのパーツと、
PCI Express x16スロットの形状のスロットが搭載された基盤パーツと繋げて使う製品の様です。
ATX電源接続用?のATX電源のショート基板も付属している様です。
ノートPCに繋ぐとノートPCの利便性を損ないかねないPCパーツですね。
ExpressCard/34カードスロット搭載のデスクトップPCなら使う意味があるのかな?。
PE4H-EC2C は謎のPCパーツですね。(笑)
ビデオカードは?使えない気がするけど・・・??どうなのでしょうね?。
書込番号:11606143
2点

謎でもなんでもないでしょ。
記事を最後まで読むと
>ちなみに、T-ZONE PC DIY SHOPでは早速デモを実施。ノートPCに「PE4H-EC2C」を装着して、Promise製のRAIDカード「FastTrack 8668」を接続。RAIDカードをPromise製のRAIDユニット「VessRAID」に接続して24TBのRAIDドライブのデモを行っている。
ってちゃんと書いてある。PCIeの豊富なカードが使えるってことですよ。
>ノートPCに繋ぐとノートPCの利便性を損ないかねないPCパーツですね。
要らない時はカードを抜けばいいじゃないですか。
>ExpressCard/34カードスロット搭載のデスクトップPCなら使う意味があるのかな?。
それは意味が無いでしょ。カードスロット抜いてPCIe挿せばいい話だし。
>PE4H-EC2C は謎のPCパーツですね。(笑)
>ビデオカードは?使えない気がするけど・・・??どうなのでしょうね?
使えないの?
普通に考えて使えると期待すると思うんだけど。
書込番号:11607389
1点

ん〜、またそんな製品が出たか。
こちらのほうが早くに製品を発表しましたよ(発売未定)。
http://www.4gamer.net/games/028/G002825/20100602063/
MSI社製の製品で、まさにノートを拡張させるパーツ。
消費電力90Wまでだが、ATIの5シリーズ搭載可能で、かなり強化できる。
地デジとかにグラボが必要になった場合に役立ちそうw
書込番号:11607483
0点

使えない、だがそこがいい。
ExpressCardの中にはPCIeがまんま入ってるので、割とまともな発想です。
グラボ使うといっても、帯域が足引っ張りそうですけどね。
でもT-ZONEのデモみたいにRAIDカード接続して巨大ストレージ扱うのはありかも。
書込番号:11607536
0点

ムアディブさん 返信ありがとうございます。
何ゆえに、ExpressCard/34カードスロットを、
PCI Express x16スロットのスロットで使える物を繋いで、
伝送帯域もPCI Express x16スロットに遠く及ばないのにと思い、
『謎の』と題名につけてみました。
ノートPCでGeForce GTX 480が駆動できれば面白いけど・・・。(笑)
Dark WOLFさん 返信ありがとうございます。
MSI社は「GUS」(Graphics Upgrade Solution)というのを出していたのですね。
ノートPCの描画能力を高めたいと思うユーザの声は大きいのかも知れませんね。(笑)
しかし、cardbusタイプのノートPCは取り残されていますね。(涙)
| さん 返信ありがとうございます。
ExpressCard/34カードスロットはPCI Express x1程度しかありませんよね?。
HDD関係やサウンド関係やビデオキャプチャ関係など繋げるでしょうけど。
しかし、
やたらケーブルでノートPCが縛ると、
ノートPCのデスクトップPC化に繋がりそうだけどね。(笑)
書込番号:11607610
0点

>何ゆえに、ExpressCard/34カードスロットを、
>PCI Express x16スロットのスロットで使える物を繋いで、
>伝送帯域もPCI Express x16スロットに遠く及ばないのにと思い、
>『謎の』と題名につけてみました。
>ノートPCで GeForce GTX 480が駆動できれば面白いけど・・・。(笑)
さすがにその辺は宝の持ち腐れだと思うけど、ノートでグラフィックの性能上げようとしたら他に出口がないですからね。
x1だと微妙だけどx4の性能が出るなら結構期待できる。
専用ケースがないと一般ウケはしないだろうけど。
書込番号:11607672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 19:34:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)