


はじめまして。
初めての書き込みとなります。
今現在、NECのノートパソコン一台を所有しておりますが、色んなソフトが購入時から入っていましたが全く使わない使えない状態でいます。
デスクトップパソコンの購入を検討していますが、今回の購入に際して本気でパソコンの事を勉強して、何か仕事にできないかと考えて購入機種をと考えています。
EXCEL、WORDなど初歩的なソフトも使えず、ずっとインターネットしか使ってきませんでした。
パソコンの部屋を一部屋設けて真剣に勉強しようと考えています。
やはりこういう志向でしたら、DELLなどのPCがいいのでしょうか?
一応20万円以内でと考えております。
教えていただけると幸いです。
書込番号:11848003
0点

こんばんは。
パソコンは奥が深いです。きっと楽しめると思います。
一言にパソコンの勉強といっても様々だと思います。いきなり本体を購入せず、
初心者向けのPC本を買って勉強するのが一番でしょう。まず知識から。
OSやソフトの使い方を知りたいとか、パソコンの中身がどうなっいるか知りたいとか、いろいろ要望を書くともっと答えてくれる人が増えると思います。
書込番号:11848100
0点

本人のやる気と、使用したいソフトの有無なんで、メーカーは関係ないと思う。
officeの勉強したいのにofficeの入ってない機種買っても意味無いんで。
書込番号:11848157
0点

PCメーカーなんて気にしなくて良い
動画や本格的な画像編集でもしないかぎり10万円でも十分ですよ
今のPCの仕様がわかりませんが、とりあえずPC買い替えじゃなく
やりたいことに対するソフトの購入を検討してみましょう
勉強と言ってもなにをやれば勉強になるのかから考える必要あるかも
書込番号:11848159
1点

>一発逆転
うーん、いい響きだ。
意気込みはわかるけど、まだ「パソコンで○○がしたい!」
っていう具体的な方向が見えてこないと難しいですね。
パソコンのために一部屋空ける、ただ作りつけの多機能は使わない、性能もMSオフィスが使えれば・・なら、現時点でお勧めできるパソコンは・・
パソコン専門店のミドルタワーくらいのデスクトップの安いやつを。20万もいらないと思います。
できれば、通販でなく休日や仕事帰りにふらりと立ち寄れる近所のショップで買う。
後々やりたいことが増えてくればソフトやハードウェアの増設など自分で考える必要が出てくるし、それを相談できる相手が近くにいれば心強いと思います。
(ショップも面とむかって相談されたらそう邪険にできませんし。)
書込番号:11848203
2点

>本気でパソコンの事を勉強して、何か仕事にできないかと考えて購入機種をと考えています。
どちらかと言えば、仕事に使うのにあわせてPCって購入するモノかと。
買ってから、何に使えるかを考えるのは・・・
まず、何をやりたいのかを見つける方が先かと。
自作してみたいでも良いし、株をしてみたいとか、ブログをやってみたいとか、Excelの資格を採りたいとか。
目的ないと、買い換えてもやることは変わらないかと。
書込番号:11848223
2点

感動しました。
こんなにすぐにお返事いただけると思っていなかったので。。。
ありがとうございます。
そうですね、みなさんのおっしゃる通りです。
できればネットで物を売る仕組みを勉強して、ネットを介して商売をしようと思っています。そのためにホームページ制作等も含めて幅広い知識を身につけようと考えていました。
まずはちょっと書店に行って読んでみて、基本的な知識を身につけようと思います。
目標は実家の商売をインターネット販売に形を変えようと思っています。
とにかく勉強します。
書込番号:11848286
0点

エレガンス村瀬さん、こんにちは。
DELLからだと、下記の機種を選択肢の1つとして挙げておきます。
「Inspiron 580 デスクトップの詳細」
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspiron-580/pd.aspx?refid=inspiron-580&s=dhs&cs=jpdhs1
基本的な性能とある程度の拡張性はあります。
OS以外のソフトはほとんど入っていません。
モニタ・スピーカーを付け加えても20万円以内には収まります。
書込番号:11848396
1点

>できればネットで物を売る仕組みを勉強して、ネットを介して商売をしようと思っています。
その手の勉強であれば、PCに予算かけるより、同じような商売している人のサイトはどういう造りをどういうアピールをしているのか、サイトの作成方法、楽天やYahooや価格.comなどに登録し出店するなどもあり、それらの勉強に回したほうが良いですy
ヤフオクを活用するのも。
>やはりこういう志向でしたら、DELLなどのPCがいいのでしょうか?
余計なモノが無い分、安価であるというくらいで、別段Dellなどを選ぶ必要はありません。
以前と同じNECでも結構です。
ただ、作業しやすいように液晶を大きいモノを買ったり、2画面にしたり、マウスやキーボードは使いやすのを別に買ったりと、自分に合うものにアレンジしていくと良いですy
今お使いのPCでも問題ないです。入ってるからといって使う必要もないですから。
書込番号:11848401
2点

どのような商品を扱われるか分かりませんが、ホームページ制作と商品写真の掲載などを行う場合は、「色」に関するトラブルが発生するかもしれませんので、液晶ディスプレイには少し投資された方が良いかと思います(自分は明るい色彩でホームページを作ったつもりがお客さんの環境から見るととんちんかんな色使いに見えたり、ホームページの商品の色と実際に届いたものの色が違う!と言ったクレームなどです)。
それほど高性能なスペックは必要ないのではと思いましたので、タワー型でCore i3かAthlon IIを搭載した10万円以下の本体のみを購入されて、残りのお金はディスプレイやマウス、キーボードなどの入力機器や、Microsoft Officeやホームページビルダーなどのソフトウェア購入のためにまわすと言う選択肢もあるかと思います。
また、パソコン本体は家電量販店で販売されているメーカー製のものだけではなく、パソコン専門ショップの組み立て済みパソコンというものもありますので、選択肢とて選択可能であれば、Googleなどの検索サイトで探されてみるのもよいと思います。
TSUKUMO
http://www.tsukumo.co.jp/bto/index_2.html
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
faith
http://www.faith-go.co.jp/pc/desktop/
書込番号:11848630
1点

みなさん ありがとうございます。
返信遅れてすいません。
ちょっと今日でもお店に行ってみます!!
書込番号:11853481
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 20:38:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/07 22:56:21 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





