


これまで、80pスクリーン、プロジェクター、DVDプレーヤー、AVアンプで映画や音楽映像を楽しんできました。今回ブルーレイプレーヤーの購入を検討しています。ただし、知識不足でよく分からないのは、スクリーンでのブルーレイ映像は通常のDVDソフトの映像と比較して綺麗なのでしょうか?変化がないようでしたら、購入は諦めようかと思っております。スクリーンでブルーレイ映像を楽しんでおられる方のご回答を、是非是非よろしくお願いいたします。
書込番号:11895613
1点

現在プロジェクターは所有しておらず、50インチのプラズマTV使用なのですが。
プロジェクターの能力次第です。
プロジェクターが480Pクラスならあまり差が出ないと思いますし、720Pクラスならその差は充分感じられると思います。
フルHD機種なら圧倒的な差になると思います。
また、BDソフトでも正直画質にかなり差がありますので、ソフト次第によるところもあります。
画質の良いBDソフトを720P以上のプロジェクターで再生した場合は、確実に画質が差が出るのは間違いありません。
書込番号:11896030
1点

TH-AE900を使っています。(古い機種ですが・・・)
フルHDではありませんが、一応HD対応なので、
100インチぐらい引き延ばすとDVDとはあきらかに画質が違います。
BDの映像は、さすがと言えるほどのきめ細かさです。
プロジェクターで観ると、市販といえどDVDソフトはもう買えないぐらいです。
プロジェクターがHD対応なら、ぜひ検討すべきですよ。
書込番号:11896137
1点

私もフルHDではありませんがハイビジョン対応プロジェクターを使用していますが、DVDとの画質差は歴然ですよ。
プロジェクターが対応しているなら導入をお勧めします。
書込番号:11896819
1点

ご回答ありがとうございます。プロジェクターはパナソニックTHーAE1000を使っております。フルHD対応ですので、ご教示いただいたようにブルーレイ映像を楽しむことができそうですね。これからブルーレイ・プレーヤーの購入をしたいと思います。そこで、もう一つ質問をさせてください。4万円くらいまでのブルーレイ・プレーヤーでお薦めの機種がありましたら、教えてください。参考にさせていただきたいと考えております。よろしくお願いいたします。
書込番号:11896987
0点

>4万円くらいまでのブルーレイ・プレーヤーでお薦めの機種がありましたら、教えてください。
すでにカタログ落ちしていますが、パイオニアのBDP−320が、在庫があればエントリーグレードのプレーヤーの中では画質的にお勧めです。
後は、ソニーのBDP−370やパナのDMP−BD65−Kあたりもお勧めです。
3D再生対応機もありますが、この組み合わせでは必要ないでしょう。
書込番号:11897062
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 10:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 20:21:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/22 18:42:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 19:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:10:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/22 19:58:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 5:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 14:51:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/13 19:03:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 2:37:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
