『初液晶テレビ購入にて。。。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初液晶テレビ購入にて。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初液晶テレビ購入にて。。。

2010/10/03 22:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:3件

下記希望に該当したテレビを購入したいのですが、ありますか??

・液晶32型
・録画して内蔵HDDor外付けで保存可能
・DVD再生ができる(プレイヤーがないので。。)
・極力安価なもの

詳しい方、ご協力お願い致します。

書込番号:12007611

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/03 22:46(1年以上前)

>下記希望に該当したテレビ

・AQUOS LC-32DR3
・VIERA TH-L32R2B
・BRAVIA KDL-32EX30R(11月末頃)
・REGZA 32R1BDP
・REAL LCD-32BHR400

値段に関しては、購入方法も不明なので、他の3項に該当する機種を上げておきます。

すべてBD(Blu-ray Disk)対応。

REGZA 32R1BDP以外は、HDD→BD書き込み機能を持っています。
(その分高め?)

それと、REAL LCD-32BHR400以外、ディスクを画面横から入れる仕様です。
ディスク分スキマを空ける必要が有り、設置環境の検討も要。

詳しく調べていませんが、多分REGZA 32R1BDPが一番安いと思います。


>DVD再生ができる(プレイヤーがないので。。)

単に無いという理由だけなら、個人的には、録画機能付き液晶テレビ+DVDプレーヤーを勧めておきます。

光学ドライブの耐久性に不安が有るし、仮にその修理をした場合の修理費を考えると、別体のプレーヤーの方が良いと思う。
(不具合が出てから、修理せず単体プレーヤー購入という手も有るけど・・・)


書込番号:12007791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/10/04 00:36(1年以上前)

内臓HDDもしくは外付けHDDへの録画機能を持っているテレビだけなら価格もそこそこですが
ディスクを読み込むまたはディスク化を条件に入れただけで途端に価格が上昇するので考え物です。

m-kamiyaさんが書かれている東芝レグザ 32R1BDPを選ぶか

レグザ 32R1(外付け)
http://kakaku.com/item/K0000106703/
レグザ 32H1(内臓)
http://kakaku.com/item/K0000106700/
ソニー ブラビア KDL-32BX30H(内臓)
http://kakaku.com/item/K0000095210/
日立 Wooo L32-XP05(内臓)
http://kakaku.com/item/K0000096676/

にプラスして

パイオニア DV-220V
http://kakaku.com/item/K0000106567/
の単品セットですかね。
(できたら今更のDVDプレイヤーよりBDプレイヤーのほうが望ましい)

32型だと録画機能つけなければもうちょっと価格を安く上げれるのでそれに三菱のBZ130をつけるというのも面白いと思います。

三菱電機 REAL LCD-32MX40
http://kakaku.com/item/K0000094462/
三菱電機 REAL ブルーレイ DVR-BZ130
http://kakaku.com/item/K0000047274/

書込番号:12008437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/04 16:26(1年以上前)

m-kamiyaさんのレスにありますが
BHR400以外はスロットイン方式のものだから
万が一ディスクが取り出せなくなったとき厄介です
それに8センチのディスクさえ入らないような…

32R1とか32R9000
もしくは32H1などの録画機能つきTVに
BDプレーヤーっていう選択肢をおススメします

DVDプレーヤーでもいいんだけど
今更感は否めないし
BDプレーヤーはDVDも再生できるからあって損はしません

書込番号:12010447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/04 18:57(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

色々考えた結果、DVDプレーヤーは別途用意することに決めました。

そこで、REGZAの32R1か32H1もしくは、新しい32RE1か32HE1が候補に挙がったのですが、
32RE1と32HE1に関してはLED液晶ではなく、37型〜がLED液晶との記載がありました。

それでは32RE1と32HE1はどういった液晶なのでしょうか?R1やH1と同じ液晶なら、こちらを購入したいと考えております。

書込番号:12010980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/10/04 19:27(1年以上前)

RE1とHE1はともにLEDバックライト採用の液晶テレビです。
37型以降というのは東芝HPのクリアLEDパネルを観られたのだと思いますが
あれは37型以降のフルHDクリアパネルのLED版に与えられるものだったと思います。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=55RE1,47RE1,42RE1,37RE1,32RE1,26RE1,22RE1,19RE1

書込番号:12011114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/05 19:32(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

ご返信ありがとうございます。
当方、おっしゃるとおり、バックライト方式とパネルを誤認していたみたいです。

結局、32RE1と安価なDVDプレーヤーの購入を決めました。

皆様、色々とご教授ありがとうございました。

書込番号:12015837

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング