『変換について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『変換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変換について

2010/10/10 05:47(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 reisnuさん
クチコミ投稿数:3件

M2TSのファイルを最小限の劣化でDVDに焼く方法を教えて下さい。パナソニックHDCーHS300で撮ったのを付属ソフトHD Writer AE 1、0 for HDC でDVDにしたのですが画像が…かなり落ちたので。レートの違い関係しょうがないのでしょうか?

書込番号:12036696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/10/10 06:36(1年以上前)

劣化を最小限に抑えるならデーターとしてDVDに焼くのがベストです。
その場合はパソコンでしか見れません。
一般的なDVDプレイヤーで見る場合はDVDビデオにしますが、スタンダード画質になるので
画質はそれなりです。
お勧めはAVCHDディスクにすることです。付属のソフトでできるかどうかは知りませんが、
僕はコーレルのムービーライター2010を使っています。
特別優待版をヨドバシで2千円台で売ってました。
今はその値段で買えるかどうかわからないですが、かなり安価です。

AVCHDディスクはDVDディスクにハイビジョンで書き込むもので、安価なDVDディスクを使うの
でブルーレイディスクより割安です。
しかし、普通のDVDプレーヤーで見ることはできません。AVCHDディスク対応のブルーレイプレ
ーヤーで見ることになります。


書込番号:12036784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/10/10 06:47(1年以上前)

書くのを忘れましたが、AVCHDディスクをパソコンで作るにはブルーレイドライブが必要に
なります。
もしお持ちで無いなら、外付けのブルーレイドライブもかなり安価になっているので、
ハイビジョンを扱うなら買ったほうがいいと思います。

書込番号:12036816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/10/12 11:44(1年以上前)

以前パナSD5を使っていました。
付属のソフトHDWでAVCHDディスク(ハイビジョンDVD)もDVD-Video(スタンダード画質DVD)も作成できますね。
AVCHDディスクなら無劣化です。
DVD-Videoは当然変換が必須となりますが、HDWのレンダリング画質はイマイチでした。市販ソフトのVideoStudio12のほうがまだマシでした(Ediusがいいらしいですが持ってません)が、一番綺麗だったのは…カメラとDVDレコーダーを赤白黄ケーブルで接続してのアナログダビングでした^^;


AVCHDディスクは、AVCHD対応のDVDプレーヤー/レコーダー、BDレコーダー/プレーヤー、PS3等で再生できます。

>AVCHDディスクをパソコンで作るにはブルーレイドライブが必要になります。

これは大丈夫ですよ。XPでもvistaでも 付属ソフト等があればDVDドライブで書き込み可能です

書込番号:12048148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング