『クールピクスとエクシリム』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『クールピクスとエクシリム』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

クールピクスとエクシリム

2010/11/11 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件

友人の結婚式出席を機に、急遽デジカメの買い替えを
思い立ちました。
今、使っているのは6−7年前の購入したニコンの
クールピクス(520万画素)・・・電池を買い足すの
なら、いっそのこと。。。

検討、見て回る時間もないなかでの候補が
ニコン クールピクス S6000 か S8000
カシオ エクシリム EX-H15
です。

ニコン歴が長いので、使い勝手がいいかなと思い
クールピクス、電池のことを考えるとエクシリムと
いったレベルでの比較検討です。
最近は、結婚式やパーティがたまに、年に数回の旅行、
オークション用の品の撮影に使うくらい。

おすすめいただける点、おすすめいただけない点等
助言をいただける方がいらしたら、よろしくお願い
致します。

書込番号:12199199

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/11 16:36(1年以上前)

こんにちは
おすすめは裏面照射センサー採用のクールピクスS8100です、これは明るさの不足する室内などに威力を発揮します。ズームも10倍でここでは約26,000円です。

お安いところでは普通のセンサーですが同じS5100これは5倍ズームです。
レッド、ゴールド、シルバー、パープル、などカラーが選べます。

書込番号:12199239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/11 16:41(1年以上前)

カシオのH15の特徴は、1回の充電で1000枚撮影ができることです。わたしも前の機種H10を持っているんですけど、1回充電しただけで1000枚は便利です。

S6000、S8000は裏面照射センサーにより暗い所で力を発揮するカメラです。わたしのおすすめは、カシオのH15です。

書込番号:12199250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2010/11/11 17:20(1年以上前)

使用環境が、結婚式やパーティなどの光量不足の場所が多いなら、私も裏面照射型CMOSを搭載した機種をお奨めします。

ストロボを焚かずに驚くほど鮮やかな絵を吐き出してくれます。

逆に日中の明るい場所では、ノイジーだという指摘もありますが、プリントがL版や2L版程度では気にする必要はないと思います。

ただ、スレ主さんのご希望を見ると、2万円以下で10倍程度のズーム搭載機を望まれているようなので、どちらかは犠牲になると思うのですが・・・

書込番号:12199376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 CTU 

2010/11/11 20:30(1年以上前)

突っ込&訂正ですが、ひろジャさんの仰ってるS6000、S8000は裏面CMOSではなく普通のCCDです(^_^;)

私もニコンで買うなら少々お高いですが、裏面CMOSのS8100がいいと思います
http://kakaku.com/item/K0000151483/

書込番号:12200169

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/11 20:35(1年以上前)

ヒロジャさんは、まだ10代ですからお許しください。

書込番号:12200195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 CTU 

2010/11/11 20:39(1年以上前)

私は大丈夫ですが、スレ主さんが混乱しないようにと思いまして・・・(^_^;)

書込番号:12200218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/11 20:40(1年以上前)

暗所への強さとバッテリーの保ちを考えると…カシオの『FH100』という選択肢もありかも?

皆さんの言われる暗所に強い“裏面照射型CMOSセンサー”採用で、撮影可能枚数は580枚です(H15の半分強とはいえ、他機種に比べれば充分な数字です)。

操作はモードダイヤルでとっつきにくいかも知れませんが、とりあえずは【オート】と、【ベストショット】という、シーン選択モードを使えば、それなりに幅広く対応できると思いますよ。

書込番号:12200223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/11 21:57(1年以上前)

CTUロス支局長さん 間違っていましたね。すみません。里いもさんはエルグランドでしたっけ?同じコメントですね。

書込番号:12200710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/11 22:59(1年以上前)

私もなんとなくFH100のほうが何かと吉のような気が・・・

書込番号:12201145

ナイスクチコミ!0


スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件

2010/11/11 23:19(1年以上前)

皆さま(出先でPCをちょこっと拝借して書き込んでいる為、
皆さま、と短くさせていただいております。すみません。。。)

早速のレス、アドバイスをどうもありがとうございます。

デジカメをと何年かぶりで選ぼうとしたところ、とにかく
いろいろありすぎて候補を数点にするのにも迷ったので、
素人考えの中、画素数とズーム、価格帯、デザイン、色で
まず、ふるいにかけたのですが(汗)

S8100やFH100なども気になってきてみたり。。。

明日、会社帰りに駆け足で電気屋さんに寄り、置いてあれば
実機を見てみたいと思います。

それにしても、カメラも電化製品全般も・・・あまり多くの
選択肢ができている世の中って、日々勉強ですね。

書込番号:12201310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング