


地デジテレビを購入しようと考えています。
現在は17インチくらいのテレビが8畳くらいの部屋にあります。これを買い換えようと考えています。
テレビは朝のニュースと子供達が寝てからスポーツやニュースを見ることが多いです。
時折、DVDを観ることもあります。
録画はしますが、一度観ればそれ以降は見ないことが多いです。
我が家は機械に疎いので、周辺機器もなるべく少なくしたいです。
メーカーにこだわりはありません。なるべく安い方がよいです。
オススメのテレビ(大きさ、メーカーなど)を教えてください。
書込番号:12259107
0点

サイズは40.42型くらいがいいと思います。HDD内臓をまずはおすすめします。プラズマになりますけど、42XP05や安いのであれば42HP05をおすすめします。あと録画機能が不要なら10万円前後で40型クラスが買えるものが増えてきています。40EX500・40A1・40AE7などがあります。
書込番号:12259154
0点

機械類を増やしたく無いのであれば、
三菱のBHR400、もしくは
三菱MDR1。
がオススメかな?。
HDD内蔵してますから録画出来ますし、
レンタルのBDも見られますから。
部屋の広さからのTVの大きさでなく、
TVを置くつもりの場所から、
よく見る場所迄の距離を
量って下さい。
その3分の1の長さと、
TV画面の縦の長さが
殆ど等しい物が、
オススメのTVのサイズだそうです。
ただ、置きたい場所の縦横の幅の為、
1サイズ下しか入れられない。
と言う事もありますので、
置く場所のサイズも量って下さい。
奥行きは、今の薄型TVは、
35cmもあれば大概の機種は楽勝です。
書込番号:12259566
0点

ひろジャさんの案にDVD(BD)再生機の追加をオススメします。周辺機器は少ない方が良いとの事ですが、再生機の1台くらいはイイんじゃないですか?あまり「1台でなんでも」となると、機能が増える分、操作も煩わしくなりがちですし。
書込番号:12259815
0点

お勧めは32〜37インチでしょうか。
「理由」
8畳もあれば40〜42インチでも大丈夫ですが、買い換えで
違和感の無いサイズはブラウン管+10インチとも言われて
いますが、26インチでは8畳ではあまりに小さい。
「お勧め」
32インチ
日立 Wooo L32-XP05 [32インチ]
録画用内蔵HDD付き+専用外付けHDDも可能
番組表も画像も奇麗。評価も高い。
http://review.kakaku.com/review/K0000096676/
37インチ
東芝 REGZA 37ZS1 [37インチ]
市販のPC用の大容量外付けHDDで録画時間
なんてもう気にしない。倍速+αの効果で
残像が軽減。番組表も好印象。
http://kakaku.com/item/K0000138976/
ただし、この2機種及びサイズは売れ筋だから
在庫が一番心配。とにかく急げ。
ブルーレイは外付けの方がいいよ。壊れたときに
内蔵型の修理はテレビごとメーカー送りに
なるから。修理屋の出張修理は高いよ。
あと、プラズマは店舗でパネルに触れてみて熱に
驚かなければいいよ。
夏涼しい部屋向き、若しくは冷房入れるべきかも。
書込番号:12260296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:57:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:34:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 14:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:43:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 22:18:51 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/12 0:35:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:13:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 0:10:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





